JPS5819193A - ブラシレス同期電動機 - Google Patents

ブラシレス同期電動機

Info

Publication number
JPS5819193A
JPS5819193A JP57119658A JP11965882A JPS5819193A JP S5819193 A JPS5819193 A JP S5819193A JP 57119658 A JP57119658 A JP 57119658A JP 11965882 A JP11965882 A JP 11965882A JP S5819193 A JPS5819193 A JP S5819193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous motor
voltage
brushless synchronous
switching thyristor
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57119658A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフレ−ト・ラ−ドマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS5819193A publication Critical patent/JPS5819193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/0805Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors for synchronous motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/46Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual synchronous motor
    • H02P1/50Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual synchronous motor by changing over from asynchronous to synchronous operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、外極形見電機として構成された励磁機を有し
、その回転する三相交流巻線が回転する励磁整流装置を
介して同期電動機の励磁巻線に給電しており、励il1
巻曽および励磁整流装置に対して並列に1つの抵抗が、
またこの抵抗と励磁整流装置との間に1つの開閉サイリ
スタが接続されているブラシレス同期電動機に関する。
このようなブラシレス同期電動機は雑誌1シーメンスツ
アイトシスリフト(81@m@ns −71eitsc
hrjft)’196咋第930 −13!頁から全知
である。
このようなブラシレス同期電動機では一般に、同期電動
機を電源に***続して非同期始動が行なわれる。一般
に、この非同期始動中の電圧制御手段として、励磁回路
kIIJ磁巻線および励磁整流装置に対して並列に1つ
の抵抗が設けられており、それにより非同期の自始動お
よび同期化が容易にされる。しかし、回転励磁整流装置
が回転子女・流電流の半波の間に上記の抵抗を橋絡する
ので、さらに上記の抵抗と励磁整流装置との間に1つの
開閉サイリスタが接続されており、それにより回転子交
流電流は正半数の間も負半数の間も同一の抵抗値の回路
に・流れる。開閉サイリスタは電流の大きさに応じて複
数個の並列接続された開閉サイリスタから成っている。
同期電動機の同期化後は、すなわち同期運転の階は、回
転励磁整流装置を励磁回路に接続するため、開閉サイリ
スタは点弧される。
同期電動機が非同期始動のため電源に接続される時、接
続時点は任意であるから、最悪の場合には電源の直接接
続の直後に開閉サイリスタに、その最大許容導通阻止電
圧を短時間超過する波高値を有する電圧がかかる可fI
!!性があり、このことが開閉サイリスタの損傷の原因
となる◇ 本発明の目的は、非同期始動の開始時における開閉サイ
リスタの損傷を確実に防止することである。
この目的は、本発明によれば、冒頭に記載した種類のブ
ラシレス電動機において、開閉サイリスタに対して並列
lこ、開閉サイリスタにかかる電圧の正半数が導かれる
保護回路が設けられており、この保護回路が電圧基準を
含んでおり、最大ピーク阻止電圧よりも低い所定の電圧
値において開閉サイリスタに点弧を生ぜしめることによ
り達成される。この保禮回路によって正半波で、開閉サ
イリスタにかかる電圧がその最大ピーク阻止電圧に接近
すると、開閉サイリスタの非常点弧が行なわれる。この
非常点弧により、回転子の交流電圧はもはや開閉サイリ
スタの最大ピーク阻止電圧まで上昇し得ず、従って開閉
サイリスタはもはや損傷の危険にさらされない。点弧パ
ルスは、このような高い電圧がかかるかぎり、各正半波
で与えられる。このような高い電圧がかかるのは、一般
に電源投入後の最初のいくつかのすべり周期の間に限る
。なぜならば、その後は初期交流電流が加速過梶の持続
交流電流に減衰しているからである。
保睦回路内で点弧電流を点弧変成器を介して開閉サイリ
スタの格子に与えることは目的にかなっている。並列接
続された複数個の開閉サイリスタか用いられている場合
、各開閉サイリスタに対して点弧電流を点弧変圧器の別
々の二次巻線を介して与えることは好ましい。なぜなら
ば、それによりすべての瞥閉サイリスタが同時に点弧さ
れるので、自己加熱が揃って生じ、その後に同期運転に
到達した時の点弧挙動が揃うことが保証されるからであ
る。
以下、図面番こより本発明の実施例を詳細に説明する。
ブラシレス同期電動機Iはその励磁に必要な直流電流を
、回転する励磁整流装置2を介して励磁巻線3に与えら
れる。励磁整流装置2は1外位形発電機として構成され
た励磁機5の回転する三相交流巻線4を介して交流電流
を与えられる。励磁機5の励磁巻線6は固定子内に配置
されている。
同期電動機1はその固定予巻i1i[7を電源8に直接
接続されることにより始動され、同期状態に達するまで
非同期で加速する。同期電動機1の非同期の自己始動中
の保護として、回転励磁整流装置2および励磁巻線3に
対して並列に抵抗9が接続されている。さらに回転励磁
整流装置2と抵抗9との間に開閉サイリスタ10が接続
されている。これは並列接続された複数個の開閉サイリ
スタ10から成っていてもよい。開閉サイリスタ10は
非同期加速中は阻止状態にとど鵞る。それにより回転励
磁整流装置2は非同期始動中は、励磁巻ggおよび抵抗
9から成る固有の励磁回路から隔離されている。
同期電動機1は非同期始動の開始にあたり任意の時点で
電源8に接続されるので、最悪の場合には電源8の直接
接続の直後に開閉サイリスタ10に非常に高い電圧、す
なわち最大許容導通阻止電圧を短時間超過する波高値を
有する電圧がかかる可能性がある。このことは開閉サイ
リスタlOの損傷の原因となる。このような原因による
損傷を防止するため、開閉サイリスタ10に並列接続さ
れた保護回路11が設けられている。仁の保護回路はゼ
ナダイオード縦続回路13およびそれにより格子を制御
されるサイリスタ14から成る電圧基準12を含んでい
る。電圧基準12の後に電圧依存性の抵抗15が接続さ
れており、それと並列に通常の抵抗16が接続されてい
る。ゼナダイオード縦続回路13は抵抗16と共に、開
閉サイリスタ10の最大阻止電圧への到達以前に十分に
大きな格子電流がサイリスタ14および抵抗16を経て
流れ、それによりサイリスタ14を点弧させるように設
計されている。それにより電圧依存性抵抗15に電圧が
かかるので、その無電圧時憂こは高い抵抗が低くなり、
パルス状に立上がる電流が点弧変成器18の一次巻線1
7を経て流れる。点弧変成器18は複数個の並列接続さ
れた二次巻線19を有し、その各々がダイオード20を
経て、互いに並列接続された開閉サイリスタ10の格子
に点弧電流を与える。こうして、すべての並列接続され
た開閉サイリスタlOが同時に点弧されるので、回転子
の交流電圧はもはや開閉サイリスタ10の最大ピーク阻
止電圧まで上昇し得す、従って開閉サイリスタ10はも
はや損傷の危険にさらされない。保護回路lOは正半波
においてのみ作用すべさであるから、負半波を阻止する
ためのダイオード22が設けられている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例の回路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)外極形見電機として構成された励磁機を有し、その
    回転する三相交流巻線が回転する励磁整流装装置を介し
    て同期電動機の励磁巻線に給電して諮り、励磁巻線およ
    び励磁整流装置に対して並列に1つの抵抗が、またこの
    抵抗と励磁整流装置との間に1つの開閉サイリスタが接
    続されているブラシレス同期電動機において3、開閉サ
    イリスタに対して並列に、開閉サイリスタにかかる電圧
    の正半波が導かれる保護回路が設けられており、この保
    護回路が電圧基準を含んで奢り、最大ピーク阻止電圧よ
    りも低い所定の電圧値において開閉サイリスタに点弧を
    生せしめることを特徴とするブラシレス同期電動機。 2、特許請求の範囲第1項記載のブラシレス同期電動機
    において、電圧−準がゼナダイオード縦続回路およびそ
    れにより格子を制御されるサイリスタからなることを特
    徴とするブラシレス同期電動機。 3)4I許請求の範囲第2項記載のブラシレス同期電動
    機において、電圧基準の後に電圧依存性の抵抗が接続さ
    れており、それと並列に通常の抵抗が接続されている仁
    とを特徴とするブラシレス同期電動機。 4)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載のブラシレス同期電動機において、点弧電流が点弧変
    成器を介して開閉サイリスタの格子に与えられることを
    特徴とするブラシレス同期電動機。 5)4!許請求の範囲第4項記載のブラシレス同期電動
    機において、並列接続された複数個の開閉サイリスタが
    用いられている場合、各開閉サイリスタに対して点弧電
    流が点弧変成器の別々の二次巻線を介して与えられてい
    ることを特徴とするブラシレス同期電動機。
JP57119658A 1981-07-09 1982-07-09 ブラシレス同期電動機 Pending JPS5819193A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31273718 1981-07-09
DE19813127371 DE3127371C2 (de) 1981-07-09 1981-07-09 Schleifringloser Synchronmotor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5819193A true JPS5819193A (ja) 1983-02-04

Family

ID=6136648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119658A Pending JPS5819193A (ja) 1981-07-09 1982-07-09 ブラシレス同期電動機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5819193A (ja)
DE (1) DE3127371C2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1564577C3 (de) * 1966-04-26 1975-07-31 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Überspannt! ngsschutzschaltung fur einen Thyristor
DE2837824A1 (de) * 1978-08-26 1980-03-06 Licentia Gmbh Anordnung zur digitalen steuerung der zuendung eines thyristors

Also Published As

Publication number Publication date
DE3127371C2 (de) 1986-05-22
DE3127371A1 (de) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3350613A (en) Control system for a synchronous motor
US4156172A (en) Main field current transient control circuit for dynamoelectric machines
US3098959A (en) Starting circuit for a synchronous motor
JPS60187273A (ja) 同期機
US3314001A (en) Excitation system for a synchronous generator
US3348109A (en) Electric motor winding arrangements
US3673489A (en) Alternator and regulator control system
US4594632A (en) Overvoltage protection circuit for synchronous machinerotor
US3449652A (en) Starting circuit for a synchronous motor
US3369171A (en) Control circuits
JPS5819193A (ja) ブラシレス同期電動機
US3227941A (en) Brushless motor generator
WO1998027641A1 (fr) Circuit de protection contre les surtensions pour convertisseur abaisseur
US3582740A (en) Reversible speed dc motor controller utilizing resonant field reversal
US3414788A (en) Excitation control system for synchronous motors
DK170243B1 (da) Anlæg til fremstilling af elektrisk energi og fremgangsmåde til start af en større forbruger
JP3849131B2 (ja) インバータ装置
Rosenberry A new brushless dc excited rotating field synchronous motor
RU2050661C1 (ru) Тиристорный возбудитель электропривода
US4039915A (en) D-c commutator-type dynamo electric machine with electronic control
JPS6235351B2 (ja)
RU2101843C1 (ru) Устройство для пуска асинхронного электродвигателя с фазным ротором
JPS6110478Y2 (ja)
JPS6245479Y2 (ja)
SU1339846A1 (ru) Асинхронный короткозамкнутый двигатель с регулируемыми пуском и торможением