JPS58191690A - 可変ピツチプロペラ - Google Patents

可変ピツチプロペラ

Info

Publication number
JPS58191690A
JPS58191690A JP7400382A JP7400382A JPS58191690A JP S58191690 A JPS58191690 A JP S58191690A JP 7400382 A JP7400382 A JP 7400382A JP 7400382 A JP7400382 A JP 7400382A JP S58191690 A JPS58191690 A JP S58191690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input shaft
shaft
blade
output
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7400382A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kojima
寿夫 小島
Keinosuke Tokushige
徳重 圭之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP7400382A priority Critical patent/JPS58191690A/ja
Publication of JPS58191690A publication Critical patent/JPS58191690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H3/00Propeller-blade pitch changing
    • B63H3/06Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical
    • B63H3/08Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid
    • B63H3/081Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid actuated by control element coaxial with the propeller shaft
    • B63H3/082Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid actuated by control element coaxial with the propeller shaft the control element being axially reciprocatable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H3/00Propeller-blade pitch changing
    • B63H3/06Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical
    • B63H3/08Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid
    • B63H3/081Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid actuated by control element coaxial with the propeller shaft
    • B63H3/082Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid actuated by control element coaxial with the propeller shaft the control element being axially reciprocatable
    • B63H2003/085Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical fluid actuated by control element coaxial with the propeller shaft the control element being axially reciprocatable the control element having means for preventing rotation together with the propeller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 力軸の軸方向に交叉し、且つこの軸方向と交わる出力回
転軸の周方向に交叉すべく卸斜して作用線方向を転換さ
せる傾刷した案内溝を介して、入力軸の軸方向に作jl
lする往復移動力をこの軸方向に交わる出力回転軸の周
方向に作用する回転力に変換させることにより、ブレー
ドのピツ・チ変更を小さな往復移動力で成し得ると共に
、推力発生時、推力の反力としてブレードに加わる捻り
トルクが入力軸に作用するのを防止でき、入力軸及びそ
の往復移動手段等の構造を単純化させてコストダウンを
達成できる可変ピッチプロペラに関する。
従来、この種の可変ピッチプロペラ(以下、[cP’P
Jと呼称する。)としては、第1図に示すものが知られ
ている。回転駆動される推進軸aには、これに一体的に
連結されたハブb’1介して、推力を発生すべく旋回さ
れるブレードCが設けられている。このブレードCは、
そのピンチを変更し得るように推進軸aの回転方向Aと
交わる方向Bに回転駆動されるべく、その基端部dが円
盤状に形成されてハブbに嵌装されている。他方、推進
@a内方には、ハブb前方のシリンダ室e内に設けられ
たサーボ弁を備えたサーボピストンfi往復駆動すべく
シリンダ室eへ作動油を給排する二重構造で成る油送管
部gが形成されている。この油送管部gは、第2図に示
す如く、サーボピストンfに連結されたピストンロッド
h内に延長され、す〜ボビストンfに区画されたシリン
ダ室eに作動油を給排してサーボピストンf及びピスト
ンロッドh’lその軸方向Cに往復移動させることにな
る。このピストンロッドhには、上記ブレードCの基端
部dに臨んでクロスヘッドlが設けられている。このク
ロスヘッドiKは、その往復移動方向C(ピストンロッ
ドhの軸方向)と直交する方向に滑動する滑り体jが設
けられ、この滑り体jには、ブレードCの基端部dに、
その回転中心りから離隔されて植立されたピンhが係合
されている。従って、シリンダ室eに作動油が給排され
てサーボピストンfが往復駆動されると、クロスヘッド
lは、ハブbによって回転移動のみが許容されたピンに
′fr:滑り体Jを介して回転駆動させることになり、
その結果ブレードCが回転されてそのピッチが変更され
ることになる。
ところで従来のCPPにあっては、ピストンロッドhの
往復移動力をブレードCに直に作用させるべく、ピスト
ンロッドhの軸方向Cに沿って並行するブレードCの基
端部dの周方向Eに回転力を伝達させるように構成され
ていた。このため、ブレードCが旋回されて推力が発生
すると、その反力としてブレードcを捻るべく作用する
捻りトルクFがピンkを介して殆ど全てピストンロッド
h等に軸力Gとして作用していた。従って、従来にあっ
ては、この推力に関わる軸力を受けるべく、ピストンロ
ッドh1強度大に形成したシ、その往復移動手段たる油
圧機構に大川すなサーボ機構等を採用すると共に堅牢旧
つ強度大に製作しなければならず、可及的にcppの構
造を複雑化させてコストアップを誘引していた。
本発明は上述した如き従来の問題点に鑑み、これ全有効
に解決すべく創案されたものであり、その目的は、ブレ
ードのピッチ変更を小さな往復駆動力で成し得ると共に
、推力発生時、推力の反力としてブレードに加わる捻り
トルクか入力軸に作用するの全防止でき、入力軸及びそ
の往復駆動手段等の構造を単純化させてコストダウンを
達成できるCPPを提供するにある。
以下に本発明に係るCPPの好適一実施例を添付図面に
従って詳述する。
第3図に示す如く、推進器ケーシング1内には、機関に
回転駆動される駆動軸2に2枚のベベル・ギア3・・・
全弁して連結された推進軸4が設けられる。この推進軸
4Fi、その一端部4aが軸受部材5に軸受され、他端
部4bが7ランジ様に形成されて中空筒体状のハブケー
シング部材6に連結される。ハブケーシング部材6には
、第3図及び第4図に示す如く、その周方向に沿って適
宜枚数(本実施例にあっては、4翼の推進器が例示され
ている。)でブレード7が配設される。これらブレード
7は、ハブケーシング部4:A’ 6 ’に介して推進
軸4に旋回駆動され1■−力を発生するように構成され
る。これらブレード7の円盤状の基端部7aには、ブレ
ード7を推進軸4の同転駆動方向Aと交わる方向Bに回
転移動させてそのピッチを変更させるための円盤状の出
力回転軸8が重ねて接合される。これら出力回転軸8は
、・・ブケーシング部材6に回転自在に嵌装されブレー
ド7をハブケーシング部材6上に回転移動自在に支持し
ている。
これら出力回転軸8と・・ブケーシング部材6とによっ
て矩形状に形成された内周は、後述する入力軸9の出力
側外周部9aに接続される出力回転軸\ 8の入力側内周部8aと成っている。これら出力回転軸
8の入力側内周部8aには、それらの回転中心(即ち、
ブレード7の回転中心)Dから遠心された入力側遠心部
8bに係合部材10が軸支されて設けられる。
他方、第3図に示す如く、推進軸4の内方には、カラ1
1・・・を介して回転且つ往復移動自在な入力軸9が挿
通される。この入力軸9の一端部9bには、入力軸9を
その軸方向Cへ往復移動させるための後述する油圧シリ
ンダ機構12が連結されると共に、他端部はハブケーシ
ング部材6内方で上記出力回転軸8の入力側内周部8a
に嵌合されて接続され、その往復移動力を伝達する入力
軸9の出力側外周部9aと成っている。特に、第4図に
示す如く、この入力軸9の出力側外周部9aは、その隅
部9Cが径方向外方からノ・ブケーシング部材6に嵌装
されている。この出力側外周部9aには、第5図に示す
如く、入力軸9の軸方向Cに交叉し、且つこの軸方向C
に交わる出力回転軸8の周方向kに交叉すべく傾斜し、
上記係合部材10を入力軸9の軸方向Cに対して斜めに
滑動自在に係合させる案内溝13が各出力回転軸8に対
応させて形成される。そして、入力軸9の出力側外周部
9aと出力回転軸8の入力倶1内周部8aとは、これら
係合部材10で接続され、これら係合部材10を介して
入力軸9の往復移動力が軸方向Cに交わる周方向kに伝
達されて出力回転軸8の回転力に変換されることになる
。尚、案内溝13には、潤滑油等が満たされており、係
合部材10には摺動摩擦力が殆ど作用しないように構成
される。
特に、本実施例にあっては、案内溝13の始端部13a
と終端部13bとが入力軸9の軸方向Cに沿って形成さ
れ、ブレード7の回転方向Bに作用する捻りトルクFを
出力側外周部9aの径方向外方Hへ作用させその隅部9
cを径方向外方から嵌装する・・ブケーシング部材6に
受けさせるように構成される。
ところで、第3図に示す如く、入力軸9の入力’lul
またる一端部9blCは、これを往復移動させて往復移
動力を伝達させるべく係脱自在な油圧シリンダ機構12
が設けられる。この油圧シリンダ機構12は、支持フレ
ーム14に固設されたシリンダ15と、このシリンダ1
5内方を2室15a。
15bに区画しつつ往復移動自在に設けられたピストン
ロッド16と、ピストンロッド16の一端に接合され、
その内方に入力軸9全軸受しつつこれに係合されその回
転ケキャンセルして係脱自在と成す軸受部材17ケ備え
た係脱部材18と、上記シリンダ15の室15a、15
bに択一的に作動油を給排すべく作動油源(図示せず)
に連結された油給排系19とから構成される′。
以上の構成の作用について述べる。
ピッチ全変更するに際しては、油圧シリンダ機構12に
作動油を給排して入力軸9を往復移動させることになる
。第3図に示す如く、油給排系19からシリンダ15の
室15aに作動油を供給すると、ピストンロッド16は
他室15bから作動油を排出しつつ往復駆動さ肛、その
往復駆動力を係脱部材18を介して入力軸9に伝達しこ
れを往復移動させることになる。入力軸9がその軸方向
Cに往復移動すると、その往復移動力は第5図に示す如
く、その出力側外周部9aの案内溝13に係合された係
合部材10に作用することになる。この保合部材10は
、出力回転軸8の回転中心りに反力をとって、且つ傾斜
された案内溝13によシ入力軸9の軸方向Cに作用する
往復移動力の作用線を案内溝13に沿う滑動方向■と、
これに直交する抗力方向Jに転換させて案内溝13に沿
う倍力効果を得て移動゛できることになる。これに際し
、保合部材10には抗力による摩擦力は殆んど作用せず
、往復移動される案内溝13内方を出力回転軸8の回転
中心りに拘束されつつ入力軸9の往復移動力をその軸方
向Cに交わる出力回転軸8の回転方向Kに伝達させて回
転力に変換させることになる。この回転力を受けた出力
回転軸8は、−一回転駆動され、ブレード7が回転 移動されてそのピッチが変更されることになる。
特に、ピッチ変更を2位置切換とした場合には、係合部
材10は案内溝13の始端部13aと終端部13bのい
ずわか一方に位置さ力、で、出力回転軸゛8の回転方向
にと略直交する入力軸9の軸方向Cに沿って位置される
ことになる。
他方、推進軸9が回転駆動されブレード7が推力を発生
すると、その反力としてブレード7の回転方向Bに捻り
トルクFが発生し、この捻りトルクFは係合部材10を
介して入力軸9の出力側外周部9aにに方向に沿って作
用することになる。
これに際し、保合部材10が案内溝13の始端部13a
あるいは終端部13bに位置されている場合には、捻シ
トルクFは、殆どがその略接線方向に作用して、出力側
外周′fI39 a kその径方向H外方から嵌装する
・・ブケーシング部材6に伝達され入力軸9の軸方向C
Kは殆ど作用することはなく、入力軸9に軸力が作用す
るのを防止することができる。また、たとえ係合部材1
0か案内溝13の始端部13aと終端#13bとの間に
任意に位置されていたとしても、保合部材10は入力軸
9の軸方向Cに対して斜めに保合さ扛て案内溝13内に
セルフロックされるためその位置でブレード7のピッチ
角度全保持できると共に可及的に入力軸9に軸力が作用
するのを抑止することができる。
また上記案内溝13により倍力効果を得ることができる
ので推進軸4の駆動中にあっても、小さな往復駆動力で
軽快に入力軸9を往復移動させてブレード7のピッチを
変更させることも可能である。
従って、従来の如く捻りトルクを受けるべく入力軸及び
その往復駆動手段等に油圧サーボ機構等の大損りで堅牢
目つ複軸な構造を採用する必要はなく、簡単な構成で成
る本案に採用した油圧シリンダ機構12等でcppを構
成することができ、その構造を単純化させて犬1]なコ
ストダウンを達成できる。
尚、推進軸4の駆動n5にあっては、入力軸9はその出
力側外周部9a’(r嵌装置る)・ブケーシンク部材6
及び出力回転+1118と共に同期して回転駆動される
も、油圧シリンダ機構12はその軸受部材17が入力軸
90し1転をキャンセルしてこれより離脱さね回転駆動
されることはない。また、逆に推進軸4の駆動時にあっ
ても、作動油を給排してピストンロンド16を駆動すれ
ば入力軸9は回転されつつも往復移動されることとなり
、ブレード7のピッチを変更させることができる。
以上要するに本発明によれば、以下の如き優れた効果を
発揮する。
(1)入力軸の軸方向に交叉し、且つこの軸方向と交わ
る出力回転軸の周方向(ブレードの回転方向)に交叉す
べく傾斜した案内溝に、入力軸の11− 軸方向に対して斜めに係合部材を係合させ、入力軸の往
復移動力の作用線方向をこれに交わる出力回転軸の周方
向へ転換ぎせて回転力に変換させるように構成したので
、推力発生時、ブレードに加わる捻りトルクを、入力軸
の出力側外局部をその径方向外方から嵌装する・・ブケ
ーシング部材に伝達させて、そのトルクが入力軸に作用
するのを防止することができる。
(2)係、合部材は案内溝からの摺動摩擦力を受けるこ
となくその倍力効果により軽快に移動できるので、小さ
な往復駆動力でブレードのピッチ全変更することができ
る。
(3)  また、保合部材は案内溝内の任意の位置でセ
ルフロックできるので、ブレードに 任意のピッチ角を
与えることができる。
(4)入力軸及びその往復移動手段等の構造を可及的に
単純化でき、CPPのコストダウンを達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のcppを示す側断面図、第2図−12= け第1図におけるII −II紳矢祝断面図、第3図は
本発明に係るcppの好適一実施例を示す1■1[断面
図、第4図は第3図におけるIV−IV線矢視断面図、
第5図は本発明に係るCPPの作動状態を示す第4図に
おけるV−V線矢祝断面図である。 図中、6は)・ブケーソング部材、7はブレード、8は
出力回転軸、8b幻その人カイ11す遠心部、9は入力
軸、9aはその出カイ則夕1周部、10は係合部材、1
3は案内溝、Bけブレードの回転方向、Cは入力軸の軸
方向、[(け出力側外周部の径方向である。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社代理人弁理士 
 絹 谷 信 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 往復移動される入力軸に、この往復移動力を回転力に変
    換させるべく出力回転軸を設け、該出力回転軸にブレー
    ドを設けて、上記入力軸により上記ブレードを回転させ
    てそのピッチを変更させる可変ピッチプロペラにおいて
    、上記出力回転軸の入力側遠心部に設けられた保合部材
    と、上記入力軸の出力側外周部にその軸方向に交叉する
    ように傾斜″して設けられ、上記係合部材を上記入力軸
    にその軸方向に対して斜めに係合させ、上記係合部材を
    介して伝達される上記ブレードの回転方向に加わる捻り
    トルクを上記入力軸の径方向外方へ伝達させる案内溝と
    、上記入力軸に加わる捻シトルクを受けるために上記入
    力軸に嵌装されたハブケーシング部材とを備えたことを
    特徴とする可変ピッチプロペラ。
JP7400382A 1982-04-30 1982-04-30 可変ピツチプロペラ Pending JPS58191690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7400382A JPS58191690A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 可変ピツチプロペラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7400382A JPS58191690A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 可変ピツチプロペラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58191690A true JPS58191690A (ja) 1983-11-08

Family

ID=13534457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7400382A Pending JPS58191690A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 可変ピツチプロペラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191690A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762474A (en) * 1996-08-15 1998-06-09 Chatelain; Michel Variable-pitch propeller assembly enabling pitch reversal during operation
WO2005021374A1 (en) * 2003-09-01 2005-03-10 Nenad Fles Contra-rotating variable pitch propellers fitted on the strut
WO2018094575A1 (zh) * 2016-11-22 2018-05-31 王金宏 变距推进装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762474A (en) * 1996-08-15 1998-06-09 Chatelain; Michel Variable-pitch propeller assembly enabling pitch reversal during operation
WO2005021374A1 (en) * 2003-09-01 2005-03-10 Nenad Fles Contra-rotating variable pitch propellers fitted on the strut
WO2018094575A1 (zh) * 2016-11-22 2018-05-31 王金宏 变距推进装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5807202A (en) Differential speed transmission
US7647851B2 (en) Propulsion power transmission device with a hydrodynamic reverse clutch
US7188712B2 (en) Hydrodynamic brakes
KR20080094535A (ko) 편심기어기구와 이를 이용한 회전력전달방법
JP6904214B2 (ja) 車両用駆動装置
EP0233303B1 (en) Planetary gear apparatus
JPS6176768A (ja) 回転油圧モ−タ
US4454779A (en) Drive for a variable-stroke swash plate mechanism
JPS5977006A (ja) 流体機械
JPS58191690A (ja) 可変ピツチプロペラ
JPS63256372A (ja) 流体力トルクインパルス発生装置
CN108025369A (zh) 管件端部机加工装置
DK164826B (da) Hydraulisk rotationsmaskine med friloeb
JP3363163B2 (ja) 可変ピッチプロペラ駆動装置
WO2021088763A1 (zh) 一种榨汁机和搅拌机兼容动力装置
US4934214A (en) Differential gearing
WO2021088764A1 (zh) 榨汁机和搅拌机兼容动力装置
US6705847B1 (en) Rotary displacement machine having at least two annular displacement gears and supply channels
US5470199A (en) Adjustment device for propeller pumps
US2543603A (en) Fluid operated variable-speed power-transmitting device
KR100883333B1 (ko) 회전반전구동기구
US4648794A (en) Pump with high speed expeller
US6652406B2 (en) Transmission
JP2513927B2 (ja) ポンプ駆動装置
US2331075A (en) Fluid transmission