JPS58190734A - 電子式体温計のプロ−ブ - Google Patents
電子式体温計のプロ−ブInfo
- Publication number
- JPS58190734A JPS58190734A JP57074381A JP7438182A JPS58190734A JP S58190734 A JPS58190734 A JP S58190734A JP 57074381 A JP57074381 A JP 57074381A JP 7438182 A JP7438182 A JP 7438182A JP S58190734 A JPS58190734 A JP S58190734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- tube
- wire
- thermistor
- lead wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電子式体温計のプ〇−づ、さらに詳しくは、サ
ーミスタのような感熱素子を内蔵し、腋下や舌下に挿入
されて体温を感熱素子で検知するフローラであって、温
度変化に対応して変化する感熱素子の素子定数を計測し
て体@全表示する体温計零体に接続される電子式体温計
のりロープに関する〇 従来のこの種の電子式体温計のつ0−ラは、第1図に示
すように、ポリエチレンのような軟質の熱絶縁性材料で
形成された保−チューブ(4)の一端にサーミスタのよ
うな感熱素子(2)が取置され、感熱素子(2)の周囲
が工車十シ樹脂やアル三すで形成された+ヤ・ンプ(6
)で後われでおり、感熱素子(りのリード線f1)は単
線となっていた。ナなわら、り一ド線+1+を単線とす
ることによりリード縁[1)を通しての熱の出入を少な
くシ、測定編差を小さくするとともに、感熱素子(2)
付近の熱容量を小さくして応答速度を高めるようにして
い友。−万、保護チューブ(4)は舌下や腋下に挿入し
易くなるように可撓性を有しているが、この可撓性のた
めに、感熱素子(りのリード線fl)も屈曲され、リー
ド線(1)が単線であるから、その屈曲時にリード線i
l+が断線し易いものでありた。
ーミスタのような感熱素子を内蔵し、腋下や舌下に挿入
されて体温を感熱素子で検知するフローラであって、温
度変化に対応して変化する感熱素子の素子定数を計測し
て体@全表示する体温計零体に接続される電子式体温計
のりロープに関する〇 従来のこの種の電子式体温計のつ0−ラは、第1図に示
すように、ポリエチレンのような軟質の熱絶縁性材料で
形成された保−チューブ(4)の一端にサーミスタのよ
うな感熱素子(2)が取置され、感熱素子(2)の周囲
が工車十シ樹脂やアル三すで形成された+ヤ・ンプ(6
)で後われでおり、感熱素子(りのリード線f1)は単
線となっていた。ナなわら、り一ド線+1+を単線とす
ることによりリード縁[1)を通しての熱の出入を少な
くシ、測定編差を小さくするとともに、感熱素子(2)
付近の熱容量を小さくして応答速度を高めるようにして
い友。−万、保護チューブ(4)は舌下や腋下に挿入し
易くなるように可撓性を有しているが、この可撓性のた
めに、感熱素子(りのリード線fl)も屈曲され、リー
ド線(1)が単線であるから、その屈曲時にリード線i
l+が断線し易いものでありた。
本発明は上述のような欠l:LK鑑みて為されたもので
あって、その主な目的とするところは、保護チューブ4
は可撓性を肩していて使い勝手がよく、しかもリードM
が断線することのないプローブを提供することにめり、
1也の目的とするところは、創建vA差が少なく応答速
度の迷いプローブを提供することにある。
あって、その主な目的とするところは、保護チューブ4
は可撓性を肩していて使い勝手がよく、しかもリードM
が断線することのないプローブを提供することにめり、
1也の目的とするところは、創建vA差が少なく応答速
度の迷いプローブを提供することにある。
以下、本発明の実胤例を図1に基づいて説明する。本発
明に係る電子式体温計のプローブは、基本的に、後端よ
り*tmのリード線(1)を突出させるサーミスタのよ
うな感熱素子(2)と、感熱素子(2)のリード機(1
)先端にwL電気的接続される撚線の!!!統一(3)
と、軟質熱絶縁性材料にて形成されるチューブであって
リード線+1)と接続&i L3)とを包む保鏝チュー
づ(4)と、保護チューブ14)前端部内に挿入されリ
ードM(1)!−m&c[In2との接続gktblJ
−F4iillの略全長を含む硬質熱絶縁性材料にて
形成され/こ保持TViJtelと、感熱素子(2)を
損い後嘲部が陳賎チューブ141ALI端部に連結され
る硬質伝熱性材料にてル戊きh fc中セツプ(6)と
から溝底されることを物故とするものである。木実厖例
では感1vlIA子(2)がり一三スタである例を示す
、第2図及び第3因に示すように、先1@部にサーミス
タ(2)を内蔵し友感熱都(7)が投けられ、感熱部(
7)後方にサーミスタ(2)のリード!i fl)を債
う保線チューブ(4)が連続し、−銭チューブ(4)後
−はつ0テクタ邸ts+に遵続丁6゜感熱部(7)、保
線チューブ(4)、づ0テクタ都田は一直線上に並べら
れる。つ0テクタ邸(8)の後端からは一喘にプラグ叫
を有するコード(9)が延出し、このプ5り霞を体温計
本体(図示せず)に接続して感熱部17)に収められた
り一三スタ(2)の抵抗(IjiK化を体温計本体にて
測足し対応する温度ン衣示するよう罠している。サー三
\入夕(2)のり一ト巌(1)は直径0.2−程度の準
線でろってサーミスタ(2)後−から一対突出する。サ
ーミスタ(2)の周v+’cn銅やアル三ニウムなどの
伝熱性のよい金属で形成された牛アップ(6)が被せら
れる。+ヤツプ(6)は前湖品力2丸い凸面となって閉
塞され後端が開口する形状に形成される。サーミスタ(
2)から突出するリード線+1)はホリアセタールの工
うな硬質熱絶縁性材料にて形成されfC保持筒+6i内
を通る。保持間+6+は、第4図に示すように、一対の
半割体(11a)(11b)を組み合すせて断電」の外
周か略同となるように形成さtLる〕Tなりら、保持間
15)を構反する両半割体(11a)(llb)は夫々
略半円柱状であって、一方の半割体(lla)の突き合
わせ市からは嵌合突起a匂が保狩筒、11)の軸力[h
」の略全長に亘って突設され、他方の半割体(llb)
の突き合わせ面には他力の半割体(lla)に設けられ
た嵌合突起U匂に嵌合する嵌合溝、14が床付節ta)
の一方向の略全長に亘りて形成されOo崗牛挑体(ll
a)(llb)を組与台すせた状態で嵌、3突起4カの
両側には保持筒℃)の一方向に滴って貫通すクーズ・J
の貫通a圓が形成される。この両貫通ル圓内Vcサー三
スタ(2)の各リード線i1)が夫々挿通さj′L1両
リートす11)は嵌合突起Hにより絶縁されゐ5責」孔
341の径は、wL3図に示すように、前一部で細く後
噛部で太くなっているコこのX通孔α彎Q太住にlりた
部分でリード線f1+はm線にて形成さrL次接続線(
3)に電気的に接続されるaリード線(ム)と接続線(
3)との接khは溶接、半田固定などでもよく、また、
第3図に示すよりに、チューブ状の絞め端子011i)
を用いて絞め固定してもよい0接Vels(3)は軟質
塩化ビニルのような可撓性をMTる熱絶縁性材料の被覆
−にて包まれている。保持1iI (51の後端部は被
aα瞬の前端邸にも被せられてνり、被橿α肴に当接す
るYkJKは被a舖に食い込む爪匠が突設され、被覆0
@が位置ずれしないようにしている0これにより、Wc
jl!031に外方が作用しても接続線tJlが聾動す
ることがなく、その結果、サーミスタ(2)K無理な力
が加わることがないものでるる。
明に係る電子式体温計のプローブは、基本的に、後端よ
り*tmのリード線(1)を突出させるサーミスタのよ
うな感熱素子(2)と、感熱素子(2)のリード機(1
)先端にwL電気的接続される撚線の!!!統一(3)
と、軟質熱絶縁性材料にて形成されるチューブであって
リード線+1)と接続&i L3)とを包む保鏝チュー
づ(4)と、保護チューブ14)前端部内に挿入されリ
ードM(1)!−m&c[In2との接続gktblJ
−F4iillの略全長を含む硬質熱絶縁性材料にて
形成され/こ保持TViJtelと、感熱素子(2)を
損い後嘲部が陳賎チューブ141ALI端部に連結され
る硬質伝熱性材料にてル戊きh fc中セツプ(6)と
から溝底されることを物故とするものである。木実厖例
では感1vlIA子(2)がり一三スタである例を示す
、第2図及び第3因に示すように、先1@部にサーミス
タ(2)を内蔵し友感熱都(7)が投けられ、感熱部(
7)後方にサーミスタ(2)のリード!i fl)を債
う保線チューブ(4)が連続し、−銭チューブ(4)後
−はつ0テクタ邸ts+に遵続丁6゜感熱部(7)、保
線チューブ(4)、づ0テクタ都田は一直線上に並べら
れる。つ0テクタ邸(8)の後端からは一喘にプラグ叫
を有するコード(9)が延出し、このプ5り霞を体温計
本体(図示せず)に接続して感熱部17)に収められた
り一三スタ(2)の抵抗(IjiK化を体温計本体にて
測足し対応する温度ン衣示するよう罠している。サー三
\入夕(2)のり一ト巌(1)は直径0.2−程度の準
線でろってサーミスタ(2)後−から一対突出する。サ
ーミスタ(2)の周v+’cn銅やアル三ニウムなどの
伝熱性のよい金属で形成された牛アップ(6)が被せら
れる。+ヤツプ(6)は前湖品力2丸い凸面となって閉
塞され後端が開口する形状に形成される。サーミスタ(
2)から突出するリード線+1)はホリアセタールの工
うな硬質熱絶縁性材料にて形成されfC保持筒+6i内
を通る。保持間+6+は、第4図に示すように、一対の
半割体(11a)(11b)を組み合すせて断電」の外
周か略同となるように形成さtLる〕Tなりら、保持間
15)を構反する両半割体(11a)(llb)は夫々
略半円柱状であって、一方の半割体(lla)の突き合
わせ市からは嵌合突起a匂が保狩筒、11)の軸力[h
」の略全長に亘って突設され、他方の半割体(llb)
の突き合わせ面には他力の半割体(lla)に設けられ
た嵌合突起U匂に嵌合する嵌合溝、14が床付節ta)
の一方向の略全長に亘りて形成されOo崗牛挑体(ll
a)(llb)を組与台すせた状態で嵌、3突起4カの
両側には保持筒℃)の一方向に滴って貫通すクーズ・J
の貫通a圓が形成される。この両貫通ル圓内Vcサー三
スタ(2)の各リード線i1)が夫々挿通さj′L1両
リートす11)は嵌合突起Hにより絶縁されゐ5責」孔
341の径は、wL3図に示すように、前一部で細く後
噛部で太くなっているコこのX通孔α彎Q太住にlりた
部分でリード線f1+はm線にて形成さrL次接続線(
3)に電気的に接続されるaリード線(ム)と接続線(
3)との接khは溶接、半田固定などでもよく、また、
第3図に示すよりに、チューブ状の絞め端子011i)
を用いて絞め固定してもよい0接Vels(3)は軟質
塩化ビニルのような可撓性をMTる熱絶縁性材料の被覆
−にて包まれている。保持1iI (51の後端部は被
aα瞬の前端邸にも被せられてνり、被橿α肴に当接す
るYkJKは被a舖に食い込む爪匠が突設され、被覆0
@が位置ずれしないようにしている0これにより、Wc
jl!031に外方が作用しても接続線tJlが聾動す
ることがなく、その結果、サーミスタ(2)K無理な力
が加わることがないものでるる。
保持aiff園前I@部には外鰐部舖が形成される。保
護チューブ(4)はポリエチレンのような可撓性を有す
る軟質熱絶縁性材tにて形成され、その11tIll1
1M金外鉤部−に当接させ、保持筒(6)と接続線(3
)の被覆0110略全長を覆ってプ0テクタ部(8)に
連続するのである。保持筒1i)外周面で外鍔部−の後
方KFi呆持fill (i)の軸方向に湿って離間し
て複数の係止リプ(l@が突設される。係止リプ−の先
l1iiIFi尖ってレリ、保護チューブt*)K*い
込んで保護チューブ(4)の軸方向への位置ずれを防止
する。そして保−チューブ+4)の位置ずれ防止効果を
高めるために、保護チューブ(4)を介して係止リプ−
と対向する位置で中12ツブ16)の後端部を絞り、保
護チューブ(4)を係止りラリ″!7Iti(圧接させ
ている0このようにすPツブ16)(L−絞ることによ
り、保持m ifi+の外鍔部α樽に士?・ν)(6)
が保止して+セック46)の抜は止めが為されるJ床持
簡15)の嵌合突起04前端からは先端が細くなった矢
起西が突出する。この突起−先端はサーミスタ、2)の
恢−に当接してサーミスタ(2)を保持筒+51から浮
かし、サーミスタ(り周辺の熱容蓋が小さくなめようK
fるとともに、サーミスタ(2)を前方へ押し付けてサ
ーミスタ(2)が+セック16)内の前端邪に位置Tめ
よりに位置決めする。これにより、サーミスタ(2)と
+Pツブ、6)との同の距離が小さくなり、+Pツブ1
6)からサーミスタ(2)への熱伝達が6迷に行なわれ
るようになるものである0+ヤツプ、6)レタ周面とり
一ニスタ(2)外周lと保持筒(5)前端面とに囲まれ
る部分には′!2闇九が形成されるが、十Pツブ1B)
とサーミスタ(2)との熱伝達を速くして応答速度′f
r鍋めるために、この引0υ内にはエボ+シ樹脂やシリ
クン41N脂等の伝熱性のよい材料を用いた封人材(ロ
)が充填される。この封人材口は士?ツブ(6)装着後
に硬化される。ところで、士?ツブ(6)前端には中セ
ックtri内外に貫通する小孔(賞が設けられており、
+セックts)′jtサーニスタ(2)K被せるIIA
K、中ヤツプ、6)内のl気や余分の封人材安がこの小
孔(ハ)を通って+セックI61外へ排出されるように
なりている0その結果、+セック16)内に隙間なく刺
入剤囚を充填することができ、また、士?・ν’) +
Sl lk Illに士?ツブ16)内の圧力が詞まる
ごともなく作業性が向上するものでるる。外部にはみ出
た封入剤@は適宜除去すればよい。上述のように保護チ
ューブ+4)及び保持筒(ll)が結納に注材料にて形
成され、+セック(6)及び封人材畦が伝熱性材料で形
成され、かつ、サー三、スタ(2)が保持筒(6)から
突出する突起−で保持m +5)から浮かa tZでい
ることにより、サーミス5I(21は全膨曲を体熱性材
料で囲まれることとなりて外部の熱変化にズ・Jする応
答逮匿が高くなるものである0稟5図に承すものは他の
拠施例でめって、士?ツブ(6)に小孔關を投ける代わ
りに保持筒i6)の外鍔部(1鴫外周に保持筒(5)の
軸方向に溢りて逃がしIll(ハ)を形成したものであ
る。逃かし溝2@は外鍔部α樽の周方向に滴って複数設
けられ、+セック+61援看時に牛セップ(6)内の金
気や1分の封入剤■がこの逃がし溝訓内に排出されるよ
うにな−っている。こうして牛ヤップ11)を装樹した
後、士?・シブtel後権Sを絞って保護チューブ(4
)に圧接させるので、中セック(6)装着後には逃がし
溝勘の故櫓は閉塞されてプQ−プをアルコールなどVC
漬けても+セック+6)内にそれが浸入すること刀・な
いものでめるDなお、感熱素子(2)としてはり−三ス
タ以外の他の素子を用いてもよいのは当然のことである
。
護チューブ(4)はポリエチレンのような可撓性を有す
る軟質熱絶縁性材tにて形成され、その11tIll1
1M金外鉤部−に当接させ、保持筒(6)と接続線(3
)の被覆0110略全長を覆ってプ0テクタ部(8)に
連続するのである。保持筒1i)外周面で外鍔部−の後
方KFi呆持fill (i)の軸方向に湿って離間し
て複数の係止リプ(l@が突設される。係止リプ−の先
l1iiIFi尖ってレリ、保護チューブt*)K*い
込んで保護チューブ(4)の軸方向への位置ずれを防止
する。そして保−チューブ+4)の位置ずれ防止効果を
高めるために、保護チューブ(4)を介して係止リプ−
と対向する位置で中12ツブ16)の後端部を絞り、保
護チューブ(4)を係止りラリ″!7Iti(圧接させ
ている0このようにすPツブ16)(L−絞ることによ
り、保持m ifi+の外鍔部α樽に士?・ν)(6)
が保止して+セック46)の抜は止めが為されるJ床持
簡15)の嵌合突起04前端からは先端が細くなった矢
起西が突出する。この突起−先端はサーミスタ、2)の
恢−に当接してサーミスタ(2)を保持筒+51から浮
かし、サーミスタ(り周辺の熱容蓋が小さくなめようK
fるとともに、サーミスタ(2)を前方へ押し付けてサ
ーミスタ(2)が+セック16)内の前端邪に位置Tめ
よりに位置決めする。これにより、サーミスタ(2)と
+Pツブ、6)との同の距離が小さくなり、+Pツブ1
6)からサーミスタ(2)への熱伝達が6迷に行なわれ
るようになるものである0+ヤツプ、6)レタ周面とり
一ニスタ(2)外周lと保持筒(5)前端面とに囲まれ
る部分には′!2闇九が形成されるが、十Pツブ1B)
とサーミスタ(2)との熱伝達を速くして応答速度′f
r鍋めるために、この引0υ内にはエボ+シ樹脂やシリ
クン41N脂等の伝熱性のよい材料を用いた封人材(ロ
)が充填される。この封人材口は士?ツブ(6)装着後
に硬化される。ところで、士?ツブ(6)前端には中セ
ックtri内外に貫通する小孔(賞が設けられており、
+セックts)′jtサーニスタ(2)K被せるIIA
K、中ヤツプ、6)内のl気や余分の封人材安がこの小
孔(ハ)を通って+セックI61外へ排出されるように
なりている0その結果、+セック16)内に隙間なく刺
入剤囚を充填することができ、また、士?・ν’) +
Sl lk Illに士?ツブ16)内の圧力が詞まる
ごともなく作業性が向上するものでるる。外部にはみ出
た封入剤@は適宜除去すればよい。上述のように保護チ
ューブ+4)及び保持筒(ll)が結納に注材料にて形
成され、+セック(6)及び封人材畦が伝熱性材料で形
成され、かつ、サー三、スタ(2)が保持筒(6)から
突出する突起−で保持m +5)から浮かa tZでい
ることにより、サーミス5I(21は全膨曲を体熱性材
料で囲まれることとなりて外部の熱変化にズ・Jする応
答逮匿が高くなるものである0稟5図に承すものは他の
拠施例でめって、士?ツブ(6)に小孔關を投ける代わ
りに保持筒i6)の外鍔部(1鴫外周に保持筒(5)の
軸方向に溢りて逃がしIll(ハ)を形成したものであ
る。逃かし溝2@は外鍔部α樽の周方向に滴って複数設
けられ、+セック+61援看時に牛セップ(6)内の金
気や1分の封入剤■がこの逃がし溝訓内に排出されるよ
うにな−っている。こうして牛ヤップ11)を装樹した
後、士?・シブtel後権Sを絞って保護チューブ(4
)に圧接させるので、中セック(6)装着後には逃がし
溝勘の故櫓は閉塞されてプQ−プをアルコールなどVC
漬けても+セック+6)内にそれが浸入すること刀・な
いものでめるDなお、感熱素子(2)としてはり−三ス
タ以外の他の素子を用いてもよいのは当然のことである
。
本発明は上述のように、感熱素子を体温計本体に(4)
絖するために用いる電線として感熱素子のり−F’mに
IjlL線を坩いると共に、このリード−に撚線の接?
6e−を接続し、リード線と接続線とを軟質材料の区慢
、チューづで包み、リード線と接続線との接続部を含む
リード線の略全長を硬質材料で形成さnfc娠持簡で包
んでいるので、保−チューブの可撓性に工9腋下や舌下
に挿入し易く、且つ保趨チューブが屈曲しても接続線を
撚線とし、リ−ド線が硬質の保持筒で包まれていること
により、断熱することが少ないという利Qt−*するつ
!た、リード線が単線でめる九めリード線を通しての熱
の出入が少なく測MM差が小さく、且つ応答速度の速い
プ0−プが提供できるとbう利点を有Tる〕しかも、感
熱素子は硬質材料で囲まれているので、外部からの衝撃
に強いといり利点を有する。さらに、保持筒の前端に突
起が突成され、突起先端に感熱素子後権を当接させて感
熱素子が+セップ内前端部へ位置決めされ、=F?ツブ
と感熱素子との闇の室間に熱伝導性のよいシリクン樹脂
のような封入剤を充填したものでは、感熱素子が熱絶縁
性材料で形成された保持筒や保護チューブから浮いた状
態となり、感熱素子の周囲全体がキャップ及び封入剤の
伝熱性材料で囲まれることとなりて、感熱素子への熱伝
達がスムーズに行なわれ、その結果、体諷の変化に対す
る応答特性が向上するという利点を有するtまた、+?
ツブに’?ヤップ内外に貫通する小孔を形成したもので
は、十ヤップ装着時にキャップ内の窄気やキャップ内に
充填される触発な封入剤が小孔を通してキャップ外へ排
出されることとなり、キャップ内に封入剤か隙間なく充
填されて+Pツブがら感熱素子への熱伝達性能が同上す
るとともに、キャップを装着Tる際にキャップ内の圧力
が高くならないので、+Pツブが装着し易く作業性がよ
いとい5利点を有するユセして、保持筒前@部外#1面
に軸方向に清って離間して先端の尖りた複数の係止リプ
が突設され、係止リプ外周に保護チューブを介してキャ
ップ後端部が被せられ、士?ツづ後端部が保−チューブ
外周に市って絞られるものKあっては、十Pツブによっ
て保護チューづが係止リプに圧接し、係止りづが保護チ
ューブに食い込んで保護チューブが保持筒に位置決めさ
れ、保護チューブの抜は止めが為されるとともに、キャ
ップとリード巌との闇の断熱が確実に行なえるという利
点を有−r 6 、=
絖するために用いる電線として感熱素子のり−F’mに
IjlL線を坩いると共に、このリード−に撚線の接?
6e−を接続し、リード線と接続線とを軟質材料の区慢
、チューづで包み、リード線と接続線との接続部を含む
リード線の略全長を硬質材料で形成さnfc娠持簡で包
んでいるので、保−チューブの可撓性に工9腋下や舌下
に挿入し易く、且つ保趨チューブが屈曲しても接続線を
撚線とし、リ−ド線が硬質の保持筒で包まれていること
により、断熱することが少ないという利Qt−*するつ
!た、リード線が単線でめる九めリード線を通しての熱
の出入が少なく測MM差が小さく、且つ応答速度の速い
プ0−プが提供できるとbう利点を有Tる〕しかも、感
熱素子は硬質材料で囲まれているので、外部からの衝撃
に強いといり利点を有する。さらに、保持筒の前端に突
起が突成され、突起先端に感熱素子後権を当接させて感
熱素子が+セップ内前端部へ位置決めされ、=F?ツブ
と感熱素子との闇の室間に熱伝導性のよいシリクン樹脂
のような封入剤を充填したものでは、感熱素子が熱絶縁
性材料で形成された保持筒や保護チューブから浮いた状
態となり、感熱素子の周囲全体がキャップ及び封入剤の
伝熱性材料で囲まれることとなりて、感熱素子への熱伝
達がスムーズに行なわれ、その結果、体諷の変化に対す
る応答特性が向上するという利点を有するtまた、+?
ツブに’?ヤップ内外に貫通する小孔を形成したもので
は、十ヤップ装着時にキャップ内の窄気やキャップ内に
充填される触発な封入剤が小孔を通してキャップ外へ排
出されることとなり、キャップ内に封入剤か隙間なく充
填されて+Pツブがら感熱素子への熱伝達性能が同上す
るとともに、キャップを装着Tる際にキャップ内の圧力
が高くならないので、+Pツブが装着し易く作業性がよ
いとい5利点を有するユセして、保持筒前@部外#1面
に軸方向に清って離間して先端の尖りた複数の係止リプ
が突設され、係止リプ外周に保護チューブを介してキャ
ップ後端部が被せられ、士?ツづ後端部が保−チューブ
外周に市って絞られるものKあっては、十Pツブによっ
て保護チューづが係止リプに圧接し、係止りづが保護チ
ューブに食い込んで保護チューブが保持筒に位置決めさ
れ、保護チューブの抜は止めが為されるとともに、キャ
ップとリード巌との闇の断熱が確実に行なえるという利
点を有−r 6 、=
WJ1図は従来例を示す概略断面図、第2区は本発明の
一実施例を示す側面図、第3図は同上の部分断面図、w
J4図(a) (b)は夫々i!!3図中A−A線断面
図、及びB−B線断面図、纂5図(a) (b) Vi
夫k 、iE発用の他O冥施例を示す部分断面図、及び
四回(II)中C−C線断面図であるコ (1)はリード線、f21 #i感熱素子、(3)は接
続線・(4)は保護チューブ、Ii)は保持筒1,61
は中セップ、O樽Fi係止リプ、−は突起、圓は室間、
翰は封入剤、(ハ)は小孔である。 代堆人 弁塩士 石 1)艮 七
一実施例を示す側面図、第3図は同上の部分断面図、w
J4図(a) (b)は夫々i!!3図中A−A線断面
図、及びB−B線断面図、纂5図(a) (b) Vi
夫k 、iE発用の他O冥施例を示す部分断面図、及び
四回(II)中C−C線断面図であるコ (1)はリード線、f21 #i感熱素子、(3)は接
続線・(4)は保護チューブ、Ii)は保持筒1,61
は中セップ、O樽Fi係止リプ、−は突起、圓は室間、
翰は封入剤、(ハ)は小孔である。 代堆人 弁塩士 石 1)艮 七
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 +11 後端より単線のリード線を突出させるサーミ
スタのような感熱素子と、感熱素子のリード−先端に電
気的に接続される撚線の接続線と、軟質熱絶縁性材料に
て形成されるチューブであってリード線と接続線とを包
むe+uiチューブと、保@チューブ前端部内に挿入さ
れリード線と接続線との接続部を含むり一ド線の略全長
を包む硬質熱絶縁性材料にて形成された保持筒と、感熱
素子を覆い後噛部が保繰チューブ前lil!1部に連結
される硬質伝熱性材料にて形成された+ヤップとから構
成されることを特赦とする電子式体温計のプローづ。 (り上記保持筒O前端に突起が突設され、突起失権に感
熱素子後端を当接させて感熱素子が中セップ内前端藝へ
位置決めされ、+ヤツウと感熱素子との間の全量に熱伝
導性のよいシリコン樹脂のような封人材が充填されて成
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子式
体−計のプローづ、 (3) 辛ヤップ内周面で上記全量に面する位置にキ
ャップ内外に頁逸する小孔が形成されて成ることをt#
故とする臀#!F請求の範囲第2項記載の電子式体温計
Oプ0−プD (4) 保持筒のv1端部外Jiii面に軸万同に滴
って離間して先端の尖りfc複叙の係止リプが突設され
、保止リプ外周に保護チューブを介して+?ツブ彼一部
が被せられ、牛?ツブ恢@部が保護チューブ外周に省っ
て絞られて収ることt特赦とする特許m求の緘IM第1
項乃至謳3項記載の電子式体温計のプローづ〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57074381A JPS58190734A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 電子式体温計のプロ−ブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57074381A JPS58190734A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 電子式体温計のプロ−ブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58190734A true JPS58190734A (ja) | 1983-11-07 |
JPS632455B2 JPS632455B2 (ja) | 1988-01-19 |
Family
ID=13545525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57074381A Granted JPS58190734A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | 電子式体温計のプロ−ブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58190734A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61197529U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-10 | ||
JPS6259831U (ja) * | 1985-10-04 | 1987-04-14 | ||
US4729672A (en) * | 1984-11-06 | 1988-03-08 | Terumo Kabushiki Kaisha | Electronic clinical thermometer |
JPH01174924A (ja) * | 1987-12-29 | 1989-07-11 | Toto Ltd | 温度センサ |
JPH03118432A (ja) * | 1989-09-29 | 1991-05-21 | Terumo Corp | 電子体温計及びその製法 |
JP2007155702A (ja) * | 2005-11-09 | 2007-06-21 | Denso Corp | 温度センサ |
JP2008026012A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Denso Corp | 温度センサおよびその製造方法 |
US7410290B2 (en) * | 2005-03-14 | 2008-08-12 | Kabushiki Kaisha Bio Echo Net | Ear-type clinical thermometer |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4643050B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2011-03-02 | 日本特殊陶業株式会社 | センサの防水構造及びそれを備えるセンサ |
-
1982
- 1982-04-30 JP JP57074381A patent/JPS58190734A/ja active Granted
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4729672A (en) * | 1984-11-06 | 1988-03-08 | Terumo Kabushiki Kaisha | Electronic clinical thermometer |
JPS61197529U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-10 | ||
JPH0328351Y2 (ja) * | 1985-05-31 | 1991-06-18 | ||
JPS6259831U (ja) * | 1985-10-04 | 1987-04-14 | ||
JPH01174924A (ja) * | 1987-12-29 | 1989-07-11 | Toto Ltd | 温度センサ |
JPH03118432A (ja) * | 1989-09-29 | 1991-05-21 | Terumo Corp | 電子体温計及びその製法 |
US7410290B2 (en) * | 2005-03-14 | 2008-08-12 | Kabushiki Kaisha Bio Echo Net | Ear-type clinical thermometer |
JP2007155702A (ja) * | 2005-11-09 | 2007-06-21 | Denso Corp | 温度センサ |
JP2008026012A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Denso Corp | 温度センサおよびその製造方法 |
JP4760584B2 (ja) * | 2006-07-18 | 2011-08-31 | 株式会社デンソー | 温度センサおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS632455B2 (ja) | 1988-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58190734A (ja) | 電子式体温計のプロ−ブ | |
US6761551B2 (en) | Waterproofing apparatus for terminal connecting portion of sheathed wire | |
US7285015B2 (en) | Multiconductor flat ribbon cable plug connector | |
US2904041A (en) | Protective device | |
CN102551506B (zh) | 具有热量指示把柄的炊具 | |
US4649370A (en) | Brake condition indicator | |
US5452718A (en) | Electrode construction, assembly thereof, package therefor and method | |
EP0063665A2 (fr) | Prise de température par thermistance pour élément chauffant | |
US4164220A (en) | Electronic temperature sensors | |
JP2014232619A (ja) | 端子付電線 | |
GB1295785A (ja) | ||
US910674A (en) | Method of protecting metallic wires against oxidation and the like. | |
US3639201A (en) | Seal for multiwire strand | |
JP6548888B2 (ja) | 複数のリング電極をケーブルに装着する方法 | |
FR2433236A1 (fr) | Culot en aluminium avec revetement de matiere plastique | |
JPS6286323A (ja) | 側視型内視鏡 | |
US3930976A (en) | Glass electrode assembly | |
JPH0140196B2 (ja) | ||
FR3075034B1 (fr) | Sonde implantable pour dispositif de refroidissement localise et dispositif incluant ladite sonde | |
US3530724A (en) | Plastic case with connection and o-ring seal | |
Kuhl et al. | Blister formation and tissue temperature in radiant energy and contact burns | |
Soderstrom | Electrical resistance thermometers as applied to human calorimetry | |
JPH0531568Y2 (ja) | ||
SU17800A1 (ru) | Термометр | |
US2211168A (en) | Thermogauge resistor |