JPS58189354A - 高抵抗巻線用アルミニウム合金 - Google Patents

高抵抗巻線用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPS58189354A
JPS58189354A JP6992582A JP6992582A JPS58189354A JP S58189354 A JPS58189354 A JP S58189354A JP 6992582 A JP6992582 A JP 6992582A JP 6992582 A JP6992582 A JP 6992582A JP S58189354 A JPS58189354 A JP S58189354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
resistance
winding
aluminum alloy
high resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6992582A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takeshita
竹下 文夫
Kazuyoshi Yamazaki
山崎 一芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP6992582A priority Critical patent/JPS58189354A/ja
Publication of JPS58189354A publication Critical patent/JPS58189354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は高抵抗巻線用アルミニウム合金に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より冷蔵庫用コンプレッサー等のコンデンサー起動
型の単相誘導電動機の補助巻線として起動用コンデンサ
ーを省略して抵抗分相起動型にしてコストダウンを訂る
目的で固有抵抗の高いアルミニウム合金を用いた巻線が
使用されている。
こ゛のような高抵抗のアルミニウム合金材料としては、
アルミニウムが銅に次ぐ導電性材料であって、抵抗材料
として使用されることが殆どないため、アルミニウムに
銅を添加した、例えば2219合金やアルミニウムにマ
グネシウムを添加した5056合金、5083合金等の
僅かな種類の抵抗材料しか知られていない。
これらの合金は、いずれも高力合金であって加工硬化が
大きい合金であるため、柔軟性に劣り巻線作業性が悪い
という欠点があった。
また、アルミニウムー銅合金では耐食性、アルミニウム
ーマグネシウム合金では耐応力腐食割れ性にとぼしいと
いう難点があり、かつ大気中高温で脆化しやすいという
欠点もあった。
[発明の目的] 本発明は上述の欠点を解消するもので、柔軟性を改善し
て巻線作業性を向上させ、さらに耐食性、耐応力腐食割
れ性を改善した高抵抗巻線用アルミニウム合金を提供す
ることを目的とする。
L発明の[要1 本発明のアルミニウム合金は、純111[99,0%以
、トのアルミニウムに0.5〜3.0%のクロムを添加
したことを特徴とする特 本発明において、クロムの添加量を上述の範囲に限定し
たのは0.5%未満では補助巻線として要求される40
%以下の導電率を保持しえないためであり、3.0%を
越えると溶融粘度が高くなって均一な合金が作りにくく
なることによる。
なお、本発明に使用するクロムは一般にアルミニウムの
導電性を低下させる元素として知られているが、実用合
金の主添加元素として使用されることはなく、抵抗線材
として使用されることもなかったものであるが、上述の
ような範囲に添加量を限定することにより所期の目的に
適う合金が得られたものである。
[発明の実施例] 次に実施例について説明する。
実施例 純度99.0%以上のアルミニウムに、クロムを0.5
%、1.5%および2.7%添加し、伸線加工により0
.6++mφの線材とした後、400℃で焼鈍して高抵
抗巻線用線材を得た。この線材の柔軟性、導電率、機械
特性は次表のとうりであった。
なお表中の比較例は従来の5056合金相当のマグネシ
ウム添加アルミニウム合金である。
(以下余白) (注)48°、115Q スプリングバッグ値の小さい値の方が 柔軟性のあることを示す。
また実施例2と比較例の線材を大気中で600℃、1時
間の条件で焼鈍し、表面を顕微鏡で観察した。
その結果は添付写真に示すとうりであり、比較例の表面
は黒灰色の粉を吹いた様相を呈していたが(第1図)、
実施例のものでは一様な金属光沢を示した(第2図)。
[発明の効果] 1、ス[−の実施例からも明らかなように、本発明の高
抵抗巻線用アルミニウム合金はスプリングバック飴が小
さく、柔軟性に富み、耐酸化性が向−卜している。
【図面の簡単な説明】
第7図は比較例の線材の酸化劣化後の顕微鏡写真、第2
図は本発明合金の酸化劣化後の顕微鏡写真である。 代理人弁理士゛  須 山 佐 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 純度99.0%以−Fのアルミニュウムに0.5〜3.
    0%のクロムを添加したことを特徴とする高抵抗巻線用
    アルミニウム合金。
JP6992582A 1982-04-26 1982-04-26 高抵抗巻線用アルミニウム合金 Pending JPS58189354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6992582A JPS58189354A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 高抵抗巻線用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6992582A JPS58189354A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 高抵抗巻線用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189354A true JPS58189354A (ja) 1983-11-05

Family

ID=13416747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6992582A Pending JPS58189354A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 高抵抗巻線用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189354A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709992B2 (en) 2008-07-31 2010-05-04 Emerson Electric Co. Electric machine
US7777386B2 (en) 2008-02-01 2010-08-17 Emerson Electric Co. Electric machine
US8222788B2 (en) 2009-09-01 2012-07-17 Emerson Electric Co. Electric machine
US9407194B2 (en) 2013-03-15 2016-08-02 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for protection of a compressor with an aluminum winding motor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7777386B2 (en) 2008-02-01 2010-08-17 Emerson Electric Co. Electric machine
US7709992B2 (en) 2008-07-31 2010-05-04 Emerson Electric Co. Electric machine
US8222788B2 (en) 2009-09-01 2012-07-17 Emerson Electric Co. Electric machine
US9407194B2 (en) 2013-03-15 2016-08-02 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for protection of a compressor with an aluminum winding motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3063832A (en) High conductivity tin-bearing aluminum alloy
JPS5853057B2 (ja) 高導電性銅基合金
GB1579667A (en) Method for making copper-nickel-tin alloy
JPS58189354A (ja) 高抵抗巻線用アルミニウム合金
US1830142A (en) Aluminum alloy
JPH09263864A (ja) 耐放電摩耗性が優れる銅合金
JPS5721793A (en) Brazed aluminum heat exchanger
JP3407054B2 (ja) 耐熱性、強度および導電性に優れた銅合金
JPS58210140A (ja) 伝導用耐熱銅合金
JPS6326186B2 (ja)
JP3353834B2 (ja) 易加工高力銅合金とその製造方法
JPH0367401A (ja) トロリー線
GB2098237A (en) Copper-aluminium shape memory alloys
JPS6212295B2 (ja)
US2230236A (en) Manganese alloy
JPH0416534B2 (ja)
US3107998A (en) Copper-zirconium-arsenic alloys
JPS6017039A (ja) 耐熱性、機械的特性、加工性及び導電性に優れた銅合金
JPH07316705A (ja) 配線材料
US4217138A (en) Nickel alloy heater in glow plug
US1247206A (en) Alloy containing iron, cobalt, and silicon.
JP2004197170A (ja) 接続端子
US2982646A (en) Manganese alloys
JPS61207542A (ja) 高力耐熱アルミニウム合金
JP4562296B2 (ja) 熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材