JPS58188934A - 電圧平衡回路 - Google Patents

電圧平衡回路

Info

Publication number
JPS58188934A
JPS58188934A JP58019017A JP1901783A JPS58188934A JP S58188934 A JPS58188934 A JP S58188934A JP 58019017 A JP58019017 A JP 58019017A JP 1901783 A JP1901783 A JP 1901783A JP S58188934 A JPS58188934 A JP S58188934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
bit
voltage
sense
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58019017A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378714B2 (ja
Inventor
チヤ−ルズ・ジヨセフ・マセナス・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS58188934A publication Critical patent/JPS58188934A/ja
Publication of JPH0378714B2 publication Critical patent/JPH0378714B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/414Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the bipolar type
    • G11C11/416Read-write [R-W] circuits 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電圧平衡回路、特に、マーシト・トランジス
タ・ロジック(MTL)またはインテグレーテッド・イ
ンジェクション・ロジック(I”L)のメモリ・アレイ
のセルなどのように微小信号を発生するセルのコラムに
対して1対のビット/センス線を使用する半導体メモリ
・システムに用いて好適な電圧平衡回路に関する。
現在、MTL又はI” Lメモリ・セルはよく知られて
いる。例えは、米国特許第4158237柵には、1対
の注入または負荷素子と共に交差的に接続きれた2つの
バイポーラ・スイッチング・トランジスタを有するクリ
ップ・フロップ回路を含んだMTL又はILセルが開示
されている。
1対の注入または負荷素子の円の1つは、交差接続すし
た1のトランジスタのベースに接続されるとともに交差
接続された他のトランジスタのコレクタに接続され、他
の注入または負荷素子は、交差接続された他のトランジ
スタのベースに接続されるとともに交差接続された1の
トランジスタのコレクタに接続されている。セルは、両
方の注入又は負荷素子と第1及び第2ピツト/センス線
を介して交差接続トランジスタに接続される1本のワー
ド[−経て制御又はアクセスされる、第1ビツト/セン
ス線は、交差接続された1のトランジスタのエミッタに
接続されておシ、第2ビツト/センス線は、交差接続さ
れた池のトランジスタのエミッタに接続ちれている。又
差接続されたトランジスタはNPN)ランジスタであり
、注入又は負荷素子はPNP )ランジスタでアル。
MT’L型のセル全使用したアレイのアクセス・タイム
盆減少、するため、選択前にビット/センス紗容量を放
電して、ビット/センス線のある与えられた対の間に生
ずる電圧差(この電Ff差はビット/センス線対に接続
式れたセルの状態に依存する)を減少することが知られ
ている。米国特許第428[J198号には、アクセス
・タイム?r[少するため、各ビット線に結合てれた個
々のビット線トランジスタ手段が開示されているc 1
対のビット/センス線間の電圧差を平衡するために用い
らiしる別のバイポーラ・トランジスタ回路が米国特許
第4090255号、第4302826号及び第378
6442号に開示されている。米国特許第394938
3号及び第4272834号にバー電界効果型トランジ
スタ・メモリ・セル(D 列に接続された1対のビット
/センス線の間に生ずる電圧差を平衡にするために、電
界効果型トランジスタ回路を用いたものが開示されてい
る。
この発明の1つの目的は、微小信号を住するメモリ・ア
レイのアクセス・タイム?L” H少するために特に用
いられる場合、従来のバイポーラ回路よりもよシ短時間
で1対の導鞠間の正または負のどちらの一件のオフセッ
ト電圧を最小に減少することができる改良された電aE
平衡バイポーラ回路を提供することである。
この発明によれは、メモリ・アレイに特に好適な電圧平
衡回路が提供される。この発明の電圧平衡回路は、第1
および第2導線と、基準電位点と、第1導WJ七(基準
電位点との間に介挿される第1装置と、第2導線と基準
電位点との間に介挿される第2装置と、第1及び第2ト
ランジスタと、第1導線を第1トランジスタ?!1−介
して第2導線へ接続する第1+段と、第2導線を第2ト
ランジスタをブrして第1導線へ接続する第2手段と、
第1及び第2トランジスタの制御電極に笑質的に等しい
信号を与える手段とを有する。メモリ・アレイに用いら
れる場合には、導勝はビット/センス線であシ、基準電
位点はビット/センス線基準電圧であシ、トランジスタ
の制御電極への等しい信号にビット・デコーダからの信
号にし答して与えられる。
この発明の前述および飴の目的、特徴及び効果は、この
発明の実施列について図面を参照した詳細説明から明ら
かとなるであろう、 第1図及び第2図はこの発明の一笑施例によるバイポー
ラ・メモリ・システムに用いられた電圧平衡回路を示す
ものである。
第1図全参照すると、この発明の電圧平衡回路10を用
いたメモリ・システムが示きれている、このメモリ・シ
ステムは、例えば総計で128セルを含む多数のMTL
セル12A、12B及び12Nに接続された第1及び第
2ビツト/センス線BLIとBLDとを有する。
第1図に示すように、セル12Aは、交差接続された第
1及び第2反転NPN)ランジスタT1及びT2と、第
1及び第2注入または負荷PNPトランジスタT3及び
T4とを有する。トランジスタTi、T2、T3及びT
4のベース・エミッタ容量は、寄生容量としてそれぞれ
C1、C2、C3及びC4として示されている、トラン
ジスタT1及びT2のベース・コレクタ容量は容量C5
として示されている。PNP )ランジスタT3のコレ
クタ1NPN)ランジスタT1のベースニ接続されてお
り、PNPトランジスタT4のコレクタUNPN)ラン
ジスタT2のベースに接続されており、トランジスタT
6のベースはトランジスタT1のエミッタに接続されて
おシ、トランジスタT4のベースはトランジスタT2の
エミッタに接続されている。
例えば、前で参照した米国特許第4280198号にお
いて刊られているように、半導体基板内で、トランジス
タT6のコレクタとトランジスタT1のベースは第1の
共通領域を形成し、トランジスタT3のベースとトラン
ジスタT1のエミッタとは第2の共通領域を形成し、ト
ランジスタT4のコレクタとトランジスタT2のベース
とけ第6の共通領域を形成し、トランジスタT4のベー
スとトランジスタT2のエミッタは第4の共通領域を形
成jる。
ビット/センス線BLOはトランジスタT1のエミッタ
に接続されておシ、ビット/センス線BL1はトランジ
スタT2のエミッタに接続されている。基板アイソレー
ション又はビット/センス線容量は、容量C6及びC7
で示されておシ、容量C6はトランジスタT1のエミッ
タに接続されておシ、容1c7U)ランジスタT2のエ
ミッタに接続されている。容量c6及びC7は、システ
ムの内で最も負の電位にある半導体基板又は接地へ接続
されている。セル12B及び12Nid、単にブロック
形で示すけれどもセル12Aと同じである。
第1ワード線WLIは、セル12AのPNPトランジス
タT3及びT4のエミッ1夕に接続されており、第2ワ
ード線及び第6ワード線WL2及びWLNは同様にそれ
ぞれセル12B及び12Nに接続されている。
読出し/書込み入力端子R/Wを有する周知の差動セン
ス増幅器及び書込み回路14に第1及び第2ビツト/セ
ンス線BLO及びBLlが接続されている。第1及び第
2ビツト/センス線BLO及びBLlはまた、電圧平衡
回路1oに接続されている。
電圧平衡回路10は、コレクタTc1、ベースTBI、
第1及び第2エミツタTE1及びTE2をそれぞれ有す
るNPN型の第1バイポーラ・トランジスタ16と、コ
レクタTc2、ベースTB2、第1及び第2エミツタT
E3及びTE4をそれぞれ有する同じ<NPN型の第2
バイポーラ・トランジスタ18とを有する。第1ビツト
/センスIfpJBr=oは第1トランジスタ16のコ
レクタTC1に接続されておシ、第2ビツト/センス線
BL1は第2トランジスタ18のコレクタTC2に:接
続されている。トランジスタ16及び18のエミッタT
E1及びTEAは、それぞれ+1.6ボルトの電圧が加
えられるビット/センス線基漁電圧端子VRに接続され
ている。第1トランジスタ16の第2エミツタTE2は
、第2ビツト/センス線BL1に接続されておシ、第2
トランジスタ18の第1エミツタTE3は、第1ピツト
/センス線BLOに接続されている。
制御トランジスタ20のコレクタは、第1抵抗R1をブ
1して第1トランジスタ16のベースTB1に接続され
るとともに第2抵抗R2を介して第2トランジスタ18
のベースTB2に接続されている。抵抗R1及びR2は
、節Aでの電流分配抵抗として配されており、等しい電
流を分配するために十分に大きく、また、制御トランジ
スタ20のコレクタ又は節Aの電圧が早く低下する際、
同時に第1及び第2トランジスタ16及び18を遮断す
るために十分に小さい大きさの抵抗値、例えば各々60
00Ωを有する。制御トランジスタ20のエミッタは、
ビット/センス線基準電圧端子VRに接続されておシ、
制御トランジスタ20のコレクタはまた待機電流源22
を介して+5ボルトの電圧が加えられている電力供給端
子VHに接続されている。制御トランジスタ20のベー
スは、周知のアドレス入力を有するビット・デコーダ2
4からのり数の出力の1つに接続されている。これら制
御トランジスタ20、待機電流源22、第1及び第2抵
抗R1及びR2は第1及び第2トランジスタ16及び1
8のベースTB1及びTB2に実質的に等しい信号を与
えるための手段を構成している。チップ・セVクト回路
26はその出力を、ビット・デコーダ24と、ワード線
WL1、WL2及びWLNに選択的にパルスを加えるワ
ード・ドライバ及びデコーダ回路28に接続している。
第1図に示されたシステムの動作をより良く理解するた
め、第2図に示されるパルス・プログラムを参照する。
時刻to  において、システムはビット/センス線B
LIとBLOとの間に差動的な電圧ΔVがある待機状態
にある。すなわち、ビット/センス線BL1上の電圧V
   からビットL1 /センス線BLO上の−FEV    を引いた直は、
BLO −〇、5ミリボルト以下に等しい。この時、128の全
てのセル12A乃至12Nは2進直0を記憶していると
仮定してよい。待機状態の間において、ワード線WL1
の電圧が2.2ボルトに下がシ、節Aの電圧が2.5ボ
ルトに上がシ、チップ・セレクトの出力が下が9、読出
し/書込み端子RAWの電圧は下がるか上がるかのどち
らかである。
1つのセル、例えばセル12Aに2進直1の情報を書込
むため、読取、!7/書込みパルスR/Wd高くな9、
時刻1.にチップ・セレクト電圧か高くなり、ビット・
デコーダ24から制御トランジスタ20のベースの電圧
を上昇させる。時刻り。
において、節Aの電圧は減少して1.8ボルトの直にな
り、第1及び第2トランジスタ16及び18を遮断する
とともに、ワード線WLI上の電圧を2.2ボツLトか
ら2.5ボルトに増大させる。端子R/Wの電圧及び第
1ワード線WL1の電圧が高いため、第1及び第2ビツ
ト/センス線BLo及びBLlの間の電圧差ΔVは約−
250ミリボルトまで大きくなり、池のセルを元の状態
に持続させたままで、セル12.Aを2進直0の記憶か
ら2進圃1の記憶へ切換える。セル12Aに2進直1が
記憶された陵、時刻り、において、チップ・セレクト電
圧は遮断され、そして時刻t4に節Aの電圧は上昇し始
め、一方、ワード線WL1の電圧は22ボルトへ1戊下
し始める。時勤ム、において、節Aの電8Eが2.5ボ
ルトになシ、第1及び第2トランジスタ16及び18が
導通状態になると、第1ビツト/センス線BLOの高電
圧は第1トランジスタ16の第2エミツタTE2がら第
2ビツト/センス線BLiに放電され始め、一方、同時
に第1ビツト/センス1BLOからの電荷が第2トラン
ジスタ18の第1エミツタTE3を升して散逸される。
時刻り、かられずか約2oナノ秒後の時刻t6において
、第1及び第2ピツト/センス線BLO/BLIの間の
電圧差ΔVは大よそ−0゜5ミリボルトへ減少している
。この復帰時間は、従来のバイポーラ電圧平衡回路にお
ける復帰時間より6乃至4倍早い。
2゜、!、よ。オ69.。え8..7よおい7、ヤ  
゛ル12Aに記憶されたデータを読出すため、アクセス
・サイクルの読出し部分がチップ・セレクト26の出力
を高電圧にして開始されてもよい。時刻1.において、
ワード肪WL 1の電圧が上昇し、節Aの電圧が低下し
、第1及び第2トランジスタ16及び18を遮断する。
トランジスタ16及び18が遮断され、読出し/書込み
端子R/Wが低いため、第1及び第2ビツト/センス線
B L (ll及びBLlの間の電圧差ΔVは、正の方
向に増加し、時刻り、又はもつと早くに、差動センス増
幅回路14によす2進lll11の情報として検出され
る+50ミリボルトの大きさに到達する。データが読出
された陵、時刻も、においてチップ・セレクト26の出
力の電圧は減少して時刻tloにおいて第1及び第2ト
ランジスタ16及び18を導通するために節Aの電圧を
増大し始める。トランジスタ16及び18が導通し、ワ
ード線WL1の電圧が今低レベルにあるので、第2ビツ
ト/センス線BL1の高電圧1′1:第2トランジスタ
18の第1エミツタTE3を介して第1ビット/センス
線Bl、OIC放電し始める。同時に、第2ビツト/セ
ンス線BL1からの電荷は第1トランジスタ16の第2
エミツタTE2を介して散逸される。時刻t1oから実
質的に2oナノ秒以下の陵の時刻tllにおいて、第1
及び第2ビツト/セ/ス#1IBLD及びBLlの間の
電圧差ΔVは再び大よそ一05ミリボルトに減少する。
ビット/センス1lllBLD及びBLlに接続された
127のセルがある2進1直を記憶しており、単に1つ
のセルが池の2進圃を記憶しているという最悪の状態に
ついて記述してきたことに注意すべきである。もし、大
よそ半分のセルがある2進値を記憶していて、残りの半
分のセルが他の2進呟を記憶している場合には、たとえ
ビット/センス1BLOとBLlとの間に電圧の不平衡
があってもそれは小さり、シたがって、復帰はずっと早
いであろう。この発明の亀子平衡回路は、微小信号源に
かかわりなく、数ミリボルト程度の大変小さな電圧また
は信号が検出されるような場合のいかなる対の線の電圧
を平衡にするのに用いて特に有用である。
このシステムは時刻1.において128のセル12A乃
至12Nの全てに2進饋0の情報が記憶されていると仮
定したけれども、時刻t。に128のセル12A乃至1
2Nの全てに2進11f 1の情報が記憶されていて、
その後、セル、12Aに2進1直0が記憶されて読出さ
れる場合でも、このシステムは同様に有効であるという
ことが理解されるであろう。
第1及び第2トランジスタ16及び18は、それぞれ、
複数のエミッタTE1及びTE2と、TE3及びTE4
を有するトランジスタであるとして記述したが、しかし
所望ならば、第1トランジスタの代すに2つの分離され
たNPN)ランジスタを利用して、1つのトランジスタ
を第1ビツト/センス線13LOとビット線基準電圧端
子VRとの間に接続し、池のトランジスタを第1及び第
2ビツト/センス線BLO及びBLlの間に接続し、第
2トランジスタ18の代シに2つの分離されたNPNト
ランジスタを利用して、1つのトランジスタを第2ビツ
ト/センス線BLIとビット線基準電圧端子VRとの間
に接続し、池のトランジスタを第1及び第2ビツト/セ
ンス縁BLO及びBLlの間に接続させてトランジスタ
16及び18の接続と同じ構成を作ってもよい。しかし
、第1図のマルチ・エミッタ・トランジスタ16及び1
8は大変高い密度で配列することができるため好まれる
この発明によれは、メモリ・システムに%に有用な竜王
平衡バイポーラ1〕路が提供される。この電圧平衡回路
は、大よそ20ナノ秒の復帰又は回復時間内で大よそ1
0対1の電流流量比によシ生ずる2つの導線間の大よそ
250ミリボルトから0、5 ミ!Jボルト以下への正
又は負の直流電流オフセット電Eを減少することができ
る。一方、従来においてはこのような復帰に対しては6
0ナノ秒を必要としていた。
簡潔のために一対のビット/センス線のみを持つメモリ
・アVイを示したが、メモリ・アレイは多くのビット/
センス線の対、例えば128対と、128個のセルに接
続された各ワード線とを有して゛もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はバイポーラ・メモリ・シスチムニ用いられるこ
の発明の一実施例による電圧平衡回路を示す回路図、第
2図は第1図のシステムの動作に用いられるパルス・プ
ログラム図である。 10・・・・電EEXP−衡回路、BLO・・・・第1
ビツト/センス、1lJBL1・・・・第2ビツト/セ
ンス鞠、VR・・・・ビット/センス線基準電圧、16
・・・・第1トランジスタ、18・・・・第2トランジ
スタ、20・・・・制御トランジスタ、R1・・・・第
1抵抗、R2・・・・第2抵抗、22・・・・待機電流
源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1および第2導線と、 基準電位点と、 前記第1導線と前記基準電位点との間に介挿されると共
    に前記第1導線と前記第2導線との間に介挿される第1
    トランジスタと、 前記第2導線と前記基準電位点との間に(i−挿される
    と共に前記第2導線と前記第1導線との間に介挿される
    第2トランジスタと、 前記第1および第2トランジスタの制御電極に実質的に
    等しい信号を加える手段とを有することを特徴゛とする
    電圧平衡回路。
JP58019017A 1982-04-19 1983-02-09 電圧平衡回路 Granted JPS58188934A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/369,970 US4555776A (en) 1982-04-19 1982-04-19 Voltage balancing circuit for memory systems
US369970 2003-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188934A true JPS58188934A (ja) 1983-11-04
JPH0378714B2 JPH0378714B2 (ja) 1991-12-16

Family

ID=23457700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019017A Granted JPS58188934A (ja) 1982-04-19 1983-02-09 電圧平衡回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4555776A (ja)
EP (1) EP0092062B1 (ja)
JP (1) JPS58188934A (ja)
DE (1) DE3378703D1 (ja)
PH (1) PH20134A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5093654A (en) * 1989-05-17 1992-03-03 Eldec Corporation Thin-film electroluminescent display power supply system for providing regulated write voltages
US5297089A (en) * 1992-02-27 1994-03-22 International Business Machines Corporation Balanced bit line pull up circuitry for random access memories

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786442A (en) * 1972-02-24 1974-01-15 Cogar Corp Rapid recovery circuit for capacitively loaded bit lines
US3949385A (en) * 1974-12-23 1976-04-06 Ibm Corporation D.C. Stable semiconductor memory cell
US3936810A (en) * 1975-01-20 1976-02-03 Semi, Inc. Sense line balancing circuit
FR2304991A1 (fr) * 1975-03-15 1976-10-15 Ibm Agencement de circuits pour memoire semi-conductrice et son procede de fonctionnement
JPS538528A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Nec Corp Memory circuit
DE2738678C3 (de) * 1977-08-27 1982-03-04 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Monolithisch integrierte Speicherzelle
US4272834A (en) * 1978-10-06 1981-06-09 Hitachi, Ltd. Data line potential setting circuit and MIS memory circuit using the same
DE2855866C3 (de) * 1978-12-22 1981-10-29 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Schaltungsanordnung zum Betreiben eines integrierten Halbleiterspeichers
US4302823A (en) * 1979-12-27 1981-11-24 International Business Machines Corp. Differential charge sensing system
US4404662A (en) * 1981-07-06 1983-09-13 International Business Machines Corporation Method and circuit for accessing an integrated semiconductor memory

Also Published As

Publication number Publication date
PH20134A (en) 1986-10-02
DE3378703D1 (en) 1989-01-19
US4555776A (en) 1985-11-26
EP0092062B1 (en) 1988-12-14
EP0092062A3 (en) 1986-12-10
JPH0378714B2 (ja) 1991-12-16
EP0092062A2 (en) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3949385A (en) D.C. Stable semiconductor memory cell
US3967252A (en) Sense AMP for random access memory
US4162416A (en) Dynamic sense-refresh detector amplifier
KR940001639B1 (ko) 반도체 메모리 회로
GB1566221A (en) Integrated circuit for random access memory chip
GB1536013A (en) Data storage memories
US4413330A (en) Apparatus for the reduction of the short-channel effect in a single-polysilicon, one-device FET dynamic RAM array
US3938109A (en) High speed ECL compatible MOS-Ram
US4023148A (en) Write speed-up circuit for integrated data memories
EP0461430B1 (en) Individual bit line recovery circuits
JP2001307478A (ja) 集積メモリおよび該集積メモリの参照ビット線上に参照電圧を発生させる方法
US4648073A (en) Sequential shared access lines memory cells
US4280198A (en) Method and circuit arrangement for controlling an integrated semiconductor memory
US4598387A (en) Capacitive memory signal doubler cell
US4760559A (en) Semiconductor memory device
US4443868A (en) Semiconductor memory device
EP0182305A2 (en) Read only memory
EP0095847A2 (en) Compact ROM with reduced access time
EP0069227B1 (en) Integrated semiconductor memory and method for accessing and reading
US5719811A (en) Semiconductor memory device
JPS58188934A (ja) 電圧平衡回路
EP0031462B1 (en) Differential charge sensing system for a four device mtl memory cell
JPS61160895A (ja) メモリセル電力捕集装置及び方法
JPH0355911B2 (ja)
EP0318094B1 (en) Integrated memory circuit with on-chip supply voltage control