JPS58188829A - アルコ−ル含有液の濃縮方法 - Google Patents

アルコ−ル含有液の濃縮方法

Info

Publication number
JPS58188829A
JPS58188829A JP57070311A JP7031182A JPS58188829A JP S58188829 A JPS58188829 A JP S58188829A JP 57070311 A JP57070311 A JP 57070311A JP 7031182 A JP7031182 A JP 7031182A JP S58188829 A JPS58188829 A JP S58188829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
osmotic pressure
solution
substance
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57070311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310610B2 (ja
Inventor
Kazumi Yagishita
八木下 一壬
Shozo Nishikawa
西川 正三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Association for Petroleum Alternatives Development
Original Assignee
Research Association for Petroleum Alternatives Development
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Association for Petroleum Alternatives Development filed Critical Research Association for Petroleum Alternatives Development
Priority to JP57070311A priority Critical patent/JPS58188829A/ja
Publication of JPS58188829A publication Critical patent/JPS58188829A/ja
Publication of JPH0310610B2 publication Critical patent/JPH0310610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アルコールを含有する水郷液(以下、「アル
コール含有液」という。)の濃縮方法に関し、更に詳し
くは、逆浸透法を利用したアルコール含有液の濃縮方法
に関する。
従来、アルコール含有液、例えば、アルコール発酵液か
ら高濃度のエタノール水溶液を分離・精製する方法とし
ては、蒸留法が用いられている。
この蒸留法は、高濃度のアルコールを得る方法としては
、最も良い方法であるが、多量の熱エネルギーを必要と
する。
食塩水中の塩化す) IJウムの除去方法に関しては、
塩分離性能の優れた逆浸透(以下、[R,U、Jという
。)膜及び各fiR,0,膜モジュールの開発により、
塩化ナトリウム分離率が100%近いR90゜システム
が普及している、 一方、アルコール含有液に関しては、特殊のR80,膜
、即ち、アルコールの分離率の高いR、O,膜を用いた
濃縮方法が知られているが、この方法は、給水側(原液
側)において濃縮したアルコール含有液を得る方法であ
り、共存する無機塩類や他の有機物も同時に濃縮されて
しまうので、この濃縮液をさらに精製しなければならな
いという欠点がある。
即ち、本発明は前述した従来のアルコール含有液の濃縮
方法の欠点を解消したもので、多量の熱エネルギーを必
要とせずに、純度の高いアルコール水溶液を得ることが
できるアルコール含有液の濃縮方法を提供することを目
的とする。
本発明者らは、前記した点に鑑みて、鋭意研究を重ねた
結果、アルコール含有液に、浸透圧を高める物質を添加
した後、Roo、処理を行なうことによシ、本発明の目
的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
即ち、本発明は、アルコール含有液に、浸透圧を高める
物質を添加した後、逆浸透処理を行ない、透過液側に濃
縮されたアルコール水溶液を得ることを特徴とするアル
コール含有液の濃縮方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の対象となるアルコールとしては、メタノール、
エタノール、ブタノール等の炭素数1〜4のアルコール
が挙げられる。これらのアルコール含有液としては、水
溶液であれば如伺なるものでもよく、例えば、エタノー
ル発酵液、ブタノール発酵液等が挙げられる。これらの
アルコール含有液中のアルコール含有率は、用いるアル
コール含有液の種類によシ異なるが、一般には、0.1
〜50容量%であシ、特に0.5〜15容量%であるこ
とが好ましい。
浸透圧を高める物質としては、塩化ナトリウム、硫酸ナ
トリウム、塩化カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸ア
ンモニウム、硫酸マグネシウム等の水溶性無機塩類;並
びに糖類、有機酸、アミノ酸  1等の水溶性有機物及
びそれらを昔有する果汁液、草汁液、活性汚泥抽出液等
が挙げられるが、アルコール含有液として、アルコール
発酵液を用いる場合には、特に、糖類が好ましく、グル
コース(ブドウ糖)、フルクトース(果糖)、マンノー
ス、マルトース(麦芽糖)、シークロース(蔗糖)等の
発酵性糖が更に好ましい。また、デンプン、セルロース
等の多糖類を酵素、カビ(糸状菌)、細菌等を用いて糖
化した糖液本前記糖類と同様に用いることができる。即
ち、浸透圧を高める物質として、糖類を用いれば、アル
コール(エタノール)が分離された濃縮液側の濃縮液を
再び発酵原液として用いることができる。
前述した種々の浸透圧を高める物質は、単独で又は二種
以上の混合物として用いられ1、その添加量は、用いる
アルコール含有液(原液)のアルコール濃度、添加物質
の種類、Roo、処理の操作圧等により異なるが、一般
には、浸透圧が1〜60Kff/cd高まるように添加
し、特に5〜60Kff/a/(高まるように添加する
ことが好ましい。例えば、グルコースの場合では、原液
1tに対して7〜290 f、好ましくは36〜290
?添加する。
R0Q膜の素材としては、一般には、酢酸セルロース系
、ポリアクリロニトリル系、ポリベンズイミダゾール系
、ポリスルホン系、芳香族ポリアミド系等の薄膜が好ま
しく、それらのうち、壇、化す) IJウム分離率が9
5%以上であるものが更に好ましい。これらのR,Q膜
は、中空糸型、平板型、管渠(チューブラ−型)、スパ
イラル型、ロッド型等の各種R00,膜モジュールとし
て用いることができる。
R,Q処理における操作圧は、原液のアルコール濃度並
びに共存物質及び添加物質の種類や濃度により異なるが
、一般には、30〜70に4.f/cd  であシ、特
に50〜70 Kp r/dであることが好ましい。
以上の条件により、浸透圧を高める物質を添加後、通常
の方法に従うことにより、R10,処理を行なうことが
できる。
本発明によれば、原液より高い濃度のアルコール水溶液
が透過液側に得られ、他の共存物質は原液側に残存する
ので、得られたアルコール水溶液は高い純度を有する。
このようなことが起こる理由としては、アルコール含有
液(原液)中に、浸透圧を高める物質を添加して原液の
浸透圧を高めること釦より、水及びアルコールの透過流
束(透過速度)の低下がみられるが、その影響が水の方
が大きく、両者の間に透過流束の差が生ずるためと考え
られる。
更に、本発明は、蒸留の前処理としての濃縮、共存物質
の除去やアルコール発酵の連続化に適用することができ
る。
即ち、発酵液に糖類を添加した後、R,0,処理を行々
うことによシ、エタノールが透過液側に分離・精製され
、糖類は発酵液(原液)側において濃縮されるので、再
び発酵槽に戻し発酵を行なうことができる。この操作は
、連続して行なうことができ、その結果、発酵液より高
濃度のエタノール水溶液を連続して得ることができる。
以下、実施例により、本発明を更に詳細に説明□ する
実施例1 アルコール含有液として、水道水にエタノール(試薬−
級)をlO容量%溶解した溶液を用い、酢酸セルロース
膜を用いた管渠R90,膜モジュール(直径11.5鴫
、長さ50−)を2本装着したR109膜装置により、
操作圧60に4f/−でR,0,処理を行なった。また
、浸透圧を高める物質としては、塩化す) +3ウムを
用い、添加後の濃度が3重量%(浸透圧の上昇24.5
Kgf/り及び6重量%(浸透圧の上昇52hf/cd
)Kなるように添加した。尚、対照として塩化ナトリウ
ム無添加のものを用い九。
その結果を第1表に示す。
* 操作条件を25℃、60 Kff /−とした時の
値 第1表から、塩化す) IJウムの添加により、給水(
原液)よシ高い濃度のエタノール水溶液が透過液として
得られることがわかる。
実施例2 アルコール含有液として、アルコール発酵液を想定し、
水道水にエタノール(試薬−級)を8容量%、グルコー
ス81/を溶解した溶液を用へい、実施例1と同様な装
置及び操作条件によりR,0,処理を行なった。また、
浸透圧を高める物質としては、グルコースを用い、前記
溶液1tに対して200r(浸透圧の上昇31.5Kf
f/cd )を更忙添加した。
尚、対照として二度目のグルコースを添加しないものを
用いた。その結果を第2表に示す、、第  2  表 * 操作条件を25℃、60Kpf/−とした時の値 第2表から、グルコースの添加により、給水(原液)よ
シ高い濃度のエタン・−ル水溶液が透過液として得られ
ることがわかる。
実施例3 アルコール含有液として、実施例2と同様の溶液を用い
、ポリアクIJ D二) IJル系膜を用いた乎板型R
00,膜モジュール(直径1401111)を装着した
Roo、膜装置により、操作圧60Kff/c14でR
oo、処理を行なった。また、浸透圧を高める物質とし
ては、グルコースを用い、前記溶液ltに対して240
2(浸透圧の上昇4t、5Kff/m)を更に添加した
尚、対照としてグルコースを追加添加しないものを用い
た。その結果を第3表に示す。
* 操作条件を25℃、60Kyf、に−とした時の値
第3表から、グルコースの添加により、給水(原液)′
−よシ高い濃度のエタノール水溶液が透過液として得ら
れることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l アルコールを含有する水溶液に、浸透圧を高める物
    質を添加した後、逆浸透処理を行ない、透過液側に濃縮
    されたアルコール水溶液を得ることを特徴とするアルコ
    ールを含有する水溶液の濃縮方法。 2 アルコールがエタノールである特許請求の範囲第1
    項記載の濃縮方法。 3 アルコールを含有する水溶液が、抛類のアルコール
    発酵液である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の濃
    縮方法。 4 浸透圧を高める物質が水溶性無機塩である特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の濃縮方法
    。 5 水溶性無機塩が塩化ナトリウムである特許請求の範
    囲第4項記載の濃縮方法。 6 浸透圧を高める物質が水溶性有機物である特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の濃縮方法
    。 7 水溶性有機物が糖類である特許請求の範囲第6項記
    載の濃縮方法。
JP57070311A 1982-04-28 1982-04-28 アルコ−ル含有液の濃縮方法 Granted JPS58188829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070311A JPS58188829A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 アルコ−ル含有液の濃縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070311A JPS58188829A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 アルコ−ル含有液の濃縮方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188829A true JPS58188829A (ja) 1983-11-04
JPH0310610B2 JPH0310610B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=13427779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070311A Granted JPS58188829A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 アルコ−ル含有液の濃縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268654A (ja) * 1988-04-20 1989-10-26 Daicel Chem Ind Ltd 稀薄エタノールの回収法
US4910344A (en) * 1989-02-01 1990-03-20 Texaco Inc. Treatment of compositions containing water and organic oxygenates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268654A (ja) * 1988-04-20 1989-10-26 Daicel Chem Ind Ltd 稀薄エタノールの回収法
US4910344A (en) * 1989-02-01 1990-03-20 Texaco Inc. Treatment of compositions containing water and organic oxygenates

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310610B2 (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kabay et al. Removal of boron from aqueous solutions by a hybrid ion exchange–membrane process
US4075406A (en) Process for making xylose
CN101117345B (zh) 一种甜菊糖甙的提取方法
US4299677A (en) Process for the preferential separation of fructose from glucose
CA2717298A1 (en) Method of producing compound originating from polysaccharide-based biomass
EP0087955B1 (en) Immobilized inorganic diffusion barriers and the use thereof in the separation of small molecular species from a solution
CN106818752B (zh) 一种高含量春雷霉素水剂的制备方法
CN114853823A (zh) 一种提取胸腺嘧啶核苷的方法
JPS58188829A (ja) アルコ−ル含有液の濃縮方法
CN111362359B (zh) 一种利用驱动剂反向渗透的正渗透浓缩回收藻酸盐的方法
JPS58109182A (ja) 海水脱塩方法
EP0075262A2 (de) Verfahren zur Herstellung von 5'-Ribonucleotiden
AU779484B2 (en) An apparatus and method for improving an osmosis process
RU2136689C1 (ru) Способ выделения и регенерации германийорганического соединения
JPH01215293A (ja) エリスリトールの分離・回収方法
US4464498A (en) Membrane for concentrating amino acids and process for concentrating amino acids
US3276908A (en) Process for removing ash and mineral components from dextrose liquor
JP3819542B2 (ja) エリスリトールの精製方法
Bang-Xiao et al. The refinement and concentration of agricultural antibiotic A in aqueous solution using membrane processes
CA2241193A1 (en) Process for purifying a liquid contaminated by filamentary molecules
CN1038816C (zh) 一种浓缩克拉维酸盐水溶液的工艺
Widiasa et al. Combination of reverse osmosis and electrodeionization for simultaneous sugar recovery and salts removal from sugary wastewater
US10549238B2 (en) Methods of regenerating a resin used to decolorize a biomass feedstream and related systems
Bouchoux et al. Introduction of nanofiltration in a production process of fermented organic acids
CN105126621A (zh) Edta配合物的应用及其汲取液的回收方法