JPS5818613B2 - ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ - Google Patents

ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ

Info

Publication number
JPS5818613B2
JPS5818613B2 JP50005762A JP576275A JPS5818613B2 JP S5818613 B2 JPS5818613 B2 JP S5818613B2 JP 50005762 A JP50005762 A JP 50005762A JP 576275 A JP576275 A JP 576275A JP S5818613 B2 JPS5818613 B2 JP S5818613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
basic
counting
clock
basic unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50005762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5181173A (ja
Inventor
川口初男
川嶋和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP50005762A priority Critical patent/JPS5818613B2/ja
Publication of JPS5181173A publication Critical patent/JPS5181173A/ja
Publication of JPS5818613B2 publication Critical patent/JPS5818613B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同一単重の単体の個数を重量測定により計数す
る方法に関するものである。
同一単重の単体の個数を計数するには、測定対象の総重
量を知り、基本個数の重量の何倍になっているかを演算
し、基本個数にその倍数を乗する方法が便利である。
従来、この原理に基づく自動計数装置は、この演算をア
ナログ量で行なうものであった。
この装置は、例えば、ブランク線図で示した第1図の様
に構成されている。
則ち、基本重量は可変抵抗器に於ける抵抗値に、被測定
物の重量は電圧値に夫々変換し、前記電圧値を前記可変
抵抗器に印加し、(被測定物の重量)÷(基本重量)の
商を電流値で得る除算回路としている。
更にこの商である電流値を増幅器に与え適当なレベルの
電圧値とする。
そして、A−D変換器によってデジタル量に変換して被
測定物の個数を表示管等によって表示させている。
基本個数が変化してもA−D変換器には被測定物の個数
に相当する電圧値が与えられなければならない。
そして、基本個数を多く設定した時は、前記電流値とし
ての商は小さくなる。
それ故、増幅器には基本個数を任意に設定する為に、増
幅器の増幅率を設定する複数の帰還抵抗とその選択スイ
ッチが付けられていて、設定した基本個数の選択スイッ
チを投入することによって、基本個数に対応した増幅率
を得て、基本個数の設定数にか5わりなぐ被測定物の個
数に相当する電圧値がA−D変換器に与えられるように
なっている。
ところが、この構成による自動計数装置は、増幅器の非
直線性やA−D変換器内にアナログスイッチを使用して
いることにより、被測定物の個数が多くなると精度が悪
くなり、又、基本個数を設定する際にも、増幅器の増幅
率を正確に設定できず、基本個数の設定のしかたによっ
て計数値が異なってくる難点があった。
本発明は上記欠点に鑑み、演算回路を半デジタル化する
ことによって、これを除去したものである。
即ち、本発明は同一単重の単体で、かつ、既知の個数の
重量を電気信号に変換して基本単位とする手段と、同一
単重の単体で、かつ、未知の個数の重量を電気信号に変
換する手段と、前記基本単位の電気信号を、クロック発
振器からのクロックパルスが発生している時のみミラー
積分回路に人力して繰り返して加算する手段と、上記繰
り返し加算による電気信号と未知の個数の重量の電気信
号を比較して等価になったときクロック発振器を停止し
て基本単位の繰り返し加算を停止する手段と、上記クロ
ックパルスの発振回数から未知の個数を計数表示する手
段とからなる重量を測定して個数を計数する方法である
この計数方法の具体例は、例えば、第2図にブロック線
図で示した様に構成される。
つまり、同一単重の単体で、かつ、既知の個数の重量(
以下基本個数の重量と呼ぶ)は電気信号に変換されて基
本単位として後述するミラー積分回路に流入する第3図
に示すような電流値の高さくI)に、また、同一単重で
、かつ、未知の個数の重量(以下被測定物の重量と呼ぶ
)はコンパレータに入力される電圧値に夫々変換する。
そして、直線性に秀れたミラー積分回路によって、該電
流値を繰り返し加:算して基本個数の重量の整数倍に対
応する電圧値の出力を得る。
これをコンパレータによって、被測定物の重量に対応す
る電圧値と比較するのである。
この加算は、第4図にその波形を示す、クロック発振器
からの一定間隔・一定幅の加算命令信号であるクロック
パルスが発生している時のみ、基本個数の重量から変換
された電流値がミラー積分回路に入力されるようにして
行なわれる。
つまり、クロックパルスの発生回数が加算回数に相当す
るわけである。
そして、基本単位の該電流値は。加算されて、第5図に
示すように、ミラー積分回路の出力電圧eは上昇して行
く。
そして、コンパレータに与えられる二種類の電圧値が等
しくなった時、コンパレータはクロック発振器を停止す
るようにしている。
一方、加算回数から、被測定物の個数を計数表示する機
構は次の様になっている。
クロック発振器は前述した加算命令信号を発生すると同
時に、加算命令信号に対して一定割合(例えば、加算命
令信号−個に対して百個)の計数用パルス信号を、基本
個数設定回路に送出するようになっている。
基本個数設定回路は、入力される計数用パルス信号を、
基本個数設定に対応する割合でカウンターに通過させる
そして、カウンターで計数された個数はデジタル表示さ
れる。
つまり、加算命令信号−個に対して計数用パルス信号が
百個の場合、例えば、基本個数を+側と設定するには計
数用パルス信号を+側に一個の割合で通過するように基
本個数設定回路を調整する。
このようにすれば、クロック発振器から加算命令信号が
一個送出されるごとに、計数用パルス信号の百個のうち
+側がカウンターに送出されて、一回の加算ごとに基本
個数の子細単位で表示される個数が増加して行く。
つまり、この構成例は、従来の自動計数装置の様に、誤
差の原因となるA−I)変換器及び帰還増幅器等を用い
たアナログ演算方式によらず、クロック発振器と直線性
に秀れたミラー積分回路によって基本単位であるアナロ
グ量をデジタル量的に加算する方式をとって精度を向上
させたことが特徴である。
なお、本発明方法の他の構成例として、2進数のBCD
コードで重みをつけて加算する方式にすることもでき、
この場合測定個数が増加しても応答速度を速くすること
ができる。
以上説明したように本発明は同一単重の単体で、かつ、
既知の個数の重量を電気信号に変換して基本単位とする
手段と、同一単重の単体で、かつ、未知の個数の重量を
電気信号に変換する手段と、前記基本単位の電気信号を
、クロック発振器からのクロックパルスが発生している
時のみミラー積分回路に入力して繰り返して加算する手
段と、上記繰り返し加算による電気信号と未知の個数の
重量の電気信号を比較して等価になったときクロック発
振器を停止して基本単位の繰り返し加算を停止する手段
と、上記りランクパルスの発生回数から未知の個数を計
数表示する手段とにより被測定物の個数を計数表示する
から、従来のアナログ量を除算する方式に比べて精度を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の重量を測定して個数を計数する方法のブ
ロック線図、第2図は本発明方法の一構成例のブロック
線図、第3図は基本重量に対応する電流の波形、第4図
は加算命令信号であるクロックパルスの波形、第5図は
ミラー積分回路の出力電圧波形を夫々示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 同一単重の単体で、かつ、既知の個数の重量を電気
    信号に変換して基本単位とする手段と、同一単重の単体
    で、かつ、未知の個数の重量を電気信号に変換する手段
    と、前記基本単位の電気信号を、クロック発振器からの
    クロックパルスが発生している時のみミラー積分回路に
    入力して繰り返して加算する手段と、上記繰り返し加算
    による電気信号と未知の個数の重量の電気信号を比較し
    て等価になったときクロック発振器を停止して基本単位
    の繰り返し加算を停止する手段と、上記クロックパルス
    の発生回数から未知の個数を計数表示する手段とからな
    る重量を測定して個数を計数する方法。
JP50005762A 1975-01-10 1975-01-10 ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ Expired JPS5818613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50005762A JPS5818613B2 (ja) 1975-01-10 1975-01-10 ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50005762A JPS5818613B2 (ja) 1975-01-10 1975-01-10 ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5181173A JPS5181173A (ja) 1976-07-15
JPS5818613B2 true JPS5818613B2 (ja) 1983-04-14

Family

ID=11620126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50005762A Expired JPS5818613B2 (ja) 1975-01-10 1975-01-10 ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818613B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4873170A (ja) * 1971-12-28 1973-10-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4873170A (ja) * 1971-12-28 1973-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5181173A (ja) 1976-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3875501A (en) Pulse width modulation type resistance deviation measuring apparatus
US3617885A (en) Digital voltmeters
CA1084116A (en) Digital watts transducer
GB1572088A (en) Method of and apparatus for automatic measurement of impedance and other parameters with microprocessor calculation techniques
US3711850A (en) Digital ohmmeter circuit
US3700865A (en) Linearizing circuit for frequency domain transducers
GB1577977A (en) Linearized bridge circuit
US4238784A (en) Electronic measuring system with pulsed power supply and stability sensing
US3217144A (en) Indicator systems
US4558303A (en) Methods of and apparatus for converting an analogue voltage to a digital representation
US4210903A (en) Method for producing analog-to-digital conversions
JPS5818613B2 (ja) ジユウリヨウオソクテイシテコスウオケイスウスルホウホウ
US3493963A (en) Analog-digital converter for direct voltages or direct currents with logarithmic valuation of the input magnitude
US3728626A (en) Electronic measuring system
US3479496A (en) Switching arrangement for the integration of individual high-speed operations
US3792352A (en) Analog-to-digital converter utilizing different feedback effects to obtain accuracy and resolution
US4081801A (en) Electronic measuring system with pulsed transducer
JPH0338535B2 (ja)
US3445767A (en) Pulse rate to current converting and linear log indicating
JPH0336936Y2 (ja)
SU505962A1 (ru) Устройство дл измерени скорости потока
SU871099A1 (ru) Цифровой фазометр
KR890004657Y1 (ko) 아날로그/디지탈 변환표시회로
SU789895A1 (ru) Устройство дл измерени отношени сопротивлений
JPS6349699Y2 (ja)