JPS58186065A - 光学磁力計 - Google Patents

光学磁力計

Info

Publication number
JPS58186065A
JPS58186065A JP58059872A JP5987283A JPS58186065A JP S58186065 A JPS58186065 A JP S58186065A JP 58059872 A JP58059872 A JP 58059872A JP 5987283 A JP5987283 A JP 5987283A JP S58186065 A JPS58186065 A JP S58186065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical
magnetic
needle according
magnetometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58059872A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナ−ル・デゾルミエ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS58186065A publication Critical patent/JPS58186065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/032Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using magneto-optic devices, e.g. Faraday or Cotton-Mouton effect
    • G01R33/0322Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using magneto-optic devices, e.g. Faraday or Cotton-Mouton effect using the Faraday or Voigt effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/102Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 得る光学磁力針に関する。
 3 一 磁界を受ける磁気光学媒質を直線偏光が横断する時レー
ザにより供給される直線偏光の偏光面の回転を測定する
ことが公知である。ファラデ回転として公知のこの回転
は伝搬方向に平行な磁界の成分の値の関数であり,これ
は前記回転を測定することにより界の測定を得ることを
可能にする。
本発明は,レーザ源のキャビティでの媒質を横断した光
学ビームを再結合することにより先行技術による光学磁
力計の機能を改良する。
本発明は特に方向Xでの磁界の成分hを測定するだめの
光学磁力計に関するものであり,該光学磁力計は方向X
に対し平行に横断するファラデ効果を有する磁気光学媒
質に直線偏光を供給するレーザ源を含んでおり、レーザ
の2つのフェースfl及びf2から出る光学ビームは反
対方向で磁気光学媒質を横断し、これらの2つのビーム
は通過後レーザで再結合され、フェースf1 から出る
ビームはフェースf2 により再結合され、f2から出
 4 − るビームはフェースf1 により再結合され,他方磁界
はレーザの光学パワーの1部を受容する光検出器により
供給される電流1,に基き測定される。
添付図面に関する次の説明から本発明の他の特徴や利点
が理解される。
本発明による磁力計は磁気光学媒質と好ましくは半導体
レーザであるレーザな結合させる。該磁力針は光波が磁
気光学媒質を横断する時生じ且つファラデ効果を生起す
る磁気円複屈折効果とレーザのキャビティでおこなわれ
る光学フィードバックによるレーザ放出の変調効果の結
合を含んでいる。磁界の測定はその結果生じるレーザ放
出をさえぎる光検出器の出力での電流強度の測定から推
定される。
第1図には磁力計の全体のブロック図が図示されている
。該磁力針は偏光接合部又は「レーザダイオード」を有
する型の半導体レーザ源lOを含む。レーザダイオード
の2つの対向フェースf1及びf2から出射する2つの
光ビーム101゜102は反対方向で磁気光学媒質11
を通過する。
各々のビームは、放出時に用いられるフェースとは反対
のフェースによりレーザダイオードの光学キャビティに
入るようにこのキャビティ内で再結合される。従って2
つのビームは光学キャビティで蓄積されたエネルギと衝
突する。図示されたように光学ビームは光学ファイバで
伝搬するのが好ましい。
レーザにより放出され、注入電流がしきい値電流よりも
高い光は本質的にTgモードに従って直線偏光され、こ
の光は単一モードである。
磁界Hの存在Tる所では、磁気光学媒質11は磁気円複
屈折効果又はファラデ効果により直線光の偏光面を回転
させる。ファラデ回転は光伝搬方向とは無関係であるた
め、この回転はビーム101及び102の双方に対し同
一方向で生じる。ファラデ回転角が磁界Hの成分hvc
比例し、媒質での光の伝搬方向Xに平行になるように磁
気光学媒質が選択される。その結果生じるレーザ放出1
0Bの1部が測定信号を得るため光検出器12により阻
止される。
キャビティで再結合された各々のビームに対しファラデ
回転は関連光振動の振幅を変更させ、横断した光学媒質
による位相変換を受ける。キャビティ上で2重の光学フ
ィードバックがおこなわれ、このフィードバックは偏光
面の方向の関数であるレーザダイオードにより供給され
る強度を変調させる。この強度を1ファラデ回転角と位
相変換との関数であり、これらの値は両方のビームに対
し同一である。
交番磁界haln2πftはゼネレータ15により供給
されコイルを横断する電流により生起される。
この交番磁界の方向は光伝搬KXF行であり、測定され
る界り上に付加される。従ってファラデ回転角0は式u
−A(h+h。th2πft)に従い時間に依存してお
り、ここでAは用いられる磁気光学媒質の温とその長さ
とに依存する定数である。
光検出器12の出力で検出される電流Idはフィルタ1
4により周波数f近傍で、フィルター7により周波数2
f近傍で濾波される。フィルタ14の出力では振幅が弐
KIAhdnΩtに従ってhに比例する信号Bが得られ
る。ここでに8は積Ah  とレーザキャビティ(Ω−
2#f )の入力と出力間のフィードバックルーズに沿
った光波の位相偏位戸とに依存する比例定数である。フ
ィルタ17の出力では振幅がK z ran QΩtに
従って一定である信号が得られる。ここでに、はAho
 とグに依存している。
ミラー20(第2図)がレーザ21のビームに対し垂直
に設置されると、レーザのパワーはミラー20のレーザ
21からの距離dの関数として変動することが公知であ
る。検出器22により測定されるこのパワーは1反射さ
れた振幅がレーザの振幅と同位相にある時最大値を通過
し、これらの2つの振幅が反対の位相にある時蝦小値を
通過する。第1図の配置を最適化するためには従って位
相戸を最適化する必要がある。
第1図では、指示器19の上で読取られるフィルタ17
の出力信号の振幅に2を最大にするため制御装置18に
よりyの値を調整するためフィードバックループに光学
移相器13が導入される。
この最適化はまた係数に1を積Ah0の関数として最大
にすることを可能にし、Aは以下で理解されるように所
与の磁気光学材料に対し固定される。
従って、外部パラメータ特に温度の影畳下での位相偏位
ダの変化は1位相側位ダが測定中永久的に調整され得る
ため、hの測定に影響を及ぼさない。更に、従ってデバ
イスは最大の感度を示す。
本発明による磁力計を作製するため誘導光学装置の公知
の技術が用いられる。特に光は光学ファイバによりレー
ザキャビティの1つのフェースかラ別ノフェースヘ伝搬
される。この光学ファイバは1例えばR,E、WA、G
NERat al、著、「EElectronics 
LettersJ s Vol、 17 # 45 。
pp、177−178.1981年3月5日発行、の論
文で説明されているように、光測光を保持するように選
択される。
第3図には本発明による好適具体例が図示されており、
この図ではレーザダイオード3oの2つの出力フェース
を磁気光学媒質32に接続させるため光の偏光を維持す
る光学ファイバ13が用いられる。レーザダイオードの
波長λは用いられる磁気光学媒質に整合するように選択
されd吸収とファラデー回転との最適比率)。
本発明のこの好適具体例によると、磁気光学媒質32は
自発磁化を有するフェリ磁性材料である。
このような材料の場合、全ての磁区を同一方向にとが公
知であり、ここで0゜は界〉HIlに対し得られる特定
のファラデ回転であり、Lは横断された材料の長さであ
る。
従って回転Uは界りに比例し、前記のように値のヴエル
デ定数、に比例する誘導磁化を有する材デ定数CAを表
わす。「見掛けの」ヴエルデ定数はCよりもはるかに高
い値、即ち約10’倍もの値、を有する9従って長さL
を減らすため、自発磁化を有する材料を用いることは興
味あることである。
本発明による好適具体例によると、磁気光学媒質を構成
するために用いられる材料は高い「見掛けの」グルデ定
数、1つの平面での簡単な磁化、及び弱い飽和磁界を有
する。
第4図は磁気光学媒質の構成の図式断面図である。これ
はガリウム及びガドリニウム置換イツトリウム鉄ダクロ
石層41により構成されていると有利である。この層は
GGGと呼ばれるガドリニウム−ガリウムザクロ石基廣
42上のエピタキシにより得られる。層とファイバ間の
結合は直接得られる。416はガリウム置換イツトリウ
ム鉄ザクロ石である。
飽和界H6は、永久磁石33或いはソレノイドを用いて
光伝搬方向に対し画直な層41の面で付与される。1個
の磁区層を得るためには約80A/TrLの強度が弱い
界を有することだけが必要である。
交番励磁界り。d12gftは磁気光学媒質を囲むソレ
ノイド35により磁気光学媒質に付与され。
その軸は光伝搬方向と合致する。このソレノイドは周波
数fでゼネレータ36により供給される。
鮪デバイスはフォトダイオード37を含んでおり、この
フォトダイオードは、直接的に、或いはレーザダイオー
ドのフェースの1つに対し配置された誘導光学装置方向
性結合器3fllCより、レーザダイオードのフェース
の1つから出る光の1部を阻止する。フォトダイオード
により供給される電気的強さ1.は周波数fの近傍で濾
波され、ゼネレータ36から基準電流を受信する同期検
波増幅器39により変調される。この強さはまた310
で周波数2fの近傍で濾波される。周波数fでの1、の
成分は、零位法により測定される界りの値を供給する1
群の回路aoorc送られる。磁界h0上には、直流ま
たは非常に低い周波数[fii  をコイル35に注入
することにより磁気補償界が性力口され、前記電流は加
算器301での励磁電流1Iiiに付加される。これは
周波数fでの1.の復調された成分を受容する差動増幅
器302の出力で得られる。界の測定はこのような場合
に用いられるデータ獲得システムな表わ丁指示器303
で直接おこなわれる。
該デバイス1丁第5図に図示された可変光学移相器34
を含む。この移相器はウェーハの形状の圧電支持体50
により作製され、この支持体には光学ファイバ31が接
着されており、光学ファイバが支持体と一体化されてい
る。可変電圧Vがウェーハの端子に印加され、その結果
生じる光学パス変化をま位相偏位をPA整することを可
能にする。測定面に1回路311vr−より示されたフ
ィルタ310からの信号の振幅を最大にするため移相器
が312で制御される。測定中、前記振幅を最大に維持
するため、回路311は自動的に移相器を制御する。
本発明の変形によると磁気光学媒質は伝送光学ファイバ
により構成される。ファイバを構成する材料のグエルデ
定数が一般に低いため、ファイバは適度な感度を得るた
め数百メートルにも及ぶかなりの長さを有する。従って
ファイバは励磁コイル内に配置される巻きを構成するた
め平たんコイルの形状で巻かれ、従って横飽和界Hはも
はや必要ではない。
前記デバイスは約10 の成分1.の相対変化を検出す
ることを可能にする。
レーザ放出波長は例えに1.2μmに等しく、光学ファ
イバのコアの直径は約5μmに等しい。
薄いGaGdYIG  層により構成される磁気光学媒
質では次の特徴が得られる: θo−4.3X102ラジアン/ m 。
Hs””” OA/m。
L=1cIIL。
h  −24h/m。
検出され得る最小h−10−5A/II0シリカファイ
バにより構成される磁気光学媒質では次の特徴が得られ
る: グエルデ定数C−1,I X 10−’ラジアン/m(
A/m)、L = 1000 m 。
ho−13OA/7Fl。
検出され得る最小h−3X10’A/@。
【図面の簡単な説明】
第1図を;本発明による磁力針の回路図、f第2図は反
射された光による再結合を伴うレーザの説明図、第3図
は本発明による処理回路を有する光学磁力針の説明図、
第4図をまエピタキシにより付着されたフェリ磁性物質
層を有する光学ファイバの結合を示す説明図、第5図は
光学ファイバ移相器の説明図である。 lO・・・半導体レーザ源。 12・・・光検出器、     14 、17・・・フ
ィルタ、15・・・ゼネレータ、    20・・・ミ
ラー。 21・・・レーザ、    22・・・検出器。 13・・・移相器、32・・・磁気媒質。 代理人*m±今  村   元 16一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)方向Xでの磁界の成分りを測定するだめの光学磁
    力計であり、ファラデ効果を有する磁気光学媒質に直線
    偏光を供給するレーザ源を含んでおり、直線偏光は方向
    Xに対し平行に磁気光学媒質を横切り、レーザの2つの
    フェースf工及びf2から出射する光学ビームは反対方
    向で磁気光学媒質を横切り、これらのにより再結合され
    、フェースf2から出射するビームはフェースf4によ
    り再結合され。 他方磁界は、レーザの光学パワーの一部を受容する光検
    出器により供給される電流l、に基き測定されることV
    特徴とする光学磁力計。 (2) ビームはフェースf1及びf2から偏光維持光
    学ファイバでの磁気光学媒質にまで伝搬されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁力針。 (31周波数fでXに対し平行な交番界が界りに付加さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    に記載の磁力針。 (4)光検出器i、により供給される電流は周波数f及
    び2fに集中されるフィルタに付与されることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載の磁力針。 (5)光学パスに配置された調整し得る光学移相器を含
    むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁力
    針。 (6)移相器は量、成分を21において最大にするルー
    プでの全位相偏位な得るために調整されることを特徴と
    する特許−求の範囲第5項に記載の磁力針。 (7)移相器は圧電支持体を含んでおり、この支持体に
    ビームを伝搬する光学ファイバが固定されており、圧電
    支持体に電圧を印加することにより位相偏位が得られる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項又は第5項に記
    載の磁力計。 (8)電流l、のfにおいて成分は磁気光学媒質で磁界
    を生起するのに用いられ、磁界は常に測定される界を補
    償し、hの測定は直接補償電流を!取ることにより得ら
    れることを41HIkとする特許請求の範囲第3項に記
    載の磁力計。 (9)磁気光学媒質は1つの平面での自発磁化容易なフ
    ェリ磁性物質であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の磁力針。 a〔伝搬方向に対し垂直な材料の磁化容易平面での飽和
    磁界を生起てるための永久磁石を含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第9項に記載の磁力針。 aυ 磁気光学媒質はガドリニウムガリウムざくろ右上
    でエピタキシ成長されたガリウム及びガドリニウム置換
    イツトリウム鉄ざくろ石の薄層により構成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第10項に記載の磁力針
    。 a3  磁気光学媒質は銹導磁化を伴う常磁性材料であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁力
    計。 03  磁気光学媒質は常磁性光学ファイバにより構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第12項に
    記載の磁力針。 αa レーザは磁気光学材料の透明範囲での波長を放出
    し、吸収とファラデ回転との最適比率を有する半導体レ
    ーザであることを特徴とする特許請求の範囲81項に記
    載の磁力針。
JP58059872A 1982-04-06 1983-04-05 光学磁力計 Pending JPS58186065A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8205967 1982-04-06
FR8205967A FR2524650A1 (fr) 1982-04-06 1982-04-06 Magnetometre optique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58186065A true JPS58186065A (ja) 1983-10-29

Family

ID=9272802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58059872A Pending JPS58186065A (ja) 1982-04-06 1983-04-05 光学磁力計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4563646A (ja)
EP (1) EP0091351B1 (ja)
JP (1) JPS58186065A (ja)
DE (1) DE3361961D1 (ja)
FR (1) FR2524650A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180929A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Nec Corp 光位相制御器

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2548787B1 (fr) * 1983-07-04 1986-01-31 Thomson Csf Tete de mesure pour appareil de mesure de vecteur de gradient de champ magnetique, appareil de mesure comprenant une telle tete et procede de mesure
US4873989A (en) * 1984-03-08 1989-10-17 Optical Technologies, Inc. Fluid flow sensing apparatus for in vivo and industrial applications employing novel optical fiber pressure sensors
JPH0766044B2 (ja) * 1985-06-29 1995-07-19 株式会社東芝 磁界センサ
US4894608A (en) * 1987-07-22 1990-01-16 Square D Company Electric current sensor using the faraday effect
JPH0668508B2 (ja) * 1988-03-03 1994-08-31 日本碍子株式会社 光電流・磁界計測方法及び装置
US4947107A (en) * 1988-06-28 1990-08-07 Sundstrand Corporation Magneto-optic current sensor
US5124634A (en) * 1989-03-14 1992-06-23 Square D Company Ring optical current transducer
JPH0670653B2 (ja) * 1989-03-31 1994-09-07 日本碍子株式会社 光温度・電気量測定装置
US5111135A (en) * 1989-07-12 1992-05-05 Ngk Insulators, Ltd. Method for optically measuring electric field and optical voltage/electric-field sensor
US4973899A (en) * 1989-08-24 1990-11-27 Sundstrand Corporation Current sensor and method utilizing multiple layers of thin film magneto-optic material and signal processing to make the output independent of system losses
GB9100924D0 (en) * 1991-01-16 1991-02-27 Rogers Alan J Interference-free optical-fibre current measurement
US5493220A (en) * 1993-03-05 1996-02-20 Northeastern University Magneto-optic Kerr effect stress sensing system
US5631559A (en) * 1993-03-05 1997-05-20 Northeastern University Method and apparatus for performing magnetic field measurements using magneto-optic kerr effect sensors
US5467654A (en) * 1993-12-20 1995-11-21 Union Switch & Signal Inc. Method and apparatus for determining the operating speed of a rail vehicle
DE19506169A1 (de) * 1995-02-22 1996-08-29 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Messen eines Magnetfeldes unter Ausnutzung des Faraday-Effekts mit Kompensation von Intensitätsänderungen
DE102004025937A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-22 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von magnetichen Eigenschaften von Objekten
JP4911489B2 (ja) * 2005-01-07 2012-04-04 財団法人電力中央研究所 探傷装置
US20070167723A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Intel Corporation Optical magnetometer array and method for making and using the same
JP5530936B2 (ja) * 2009-01-16 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 巨大ファラデー回転を用いた超高感度磁気センサ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786681A (en) * 1971-03-04 1974-01-22 Sci Systems Inc Electromagnetic wave modulation and measurement system and method
US4006989A (en) * 1972-10-02 1977-02-08 Raytheon Company Laser gyroscope
FR2355299A1 (fr) * 1976-06-18 1978-01-13 Thomson Csf Appareil destine a mesurer un champ magnetique
DE2812188A1 (de) * 1978-03-20 1979-09-27 Siemens Ag Verfahren zur magnetooptischen strommessung
FR2461956A1 (fr) * 1979-07-24 1981-02-06 Thomson Csf Dispositif interferometrique de mesure de courant electrique a fibre optique
JPS5724871A (en) * 1980-07-23 1982-02-09 Hitachi Ltd Magnetic field measuring apparatus employing optical fiber
JPS5737277A (en) * 1980-08-18 1982-03-01 Hitachi Ltd Measuring device for magnetic field

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180929A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Nec Corp 光位相制御器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0091351A1 (fr) 1983-10-12
FR2524650A1 (fr) 1983-10-07
DE3361961D1 (en) 1986-03-13
FR2524650B1 (ja) 1984-05-04
EP0091351B1 (fr) 1986-01-29
US4563646A (en) 1986-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563646A (en) Optical magnetometer using a laser coupled to a magneto-optical medium
US4516073A (en) Magnetometer probe using a thin-film magnetic material as a magneto-optic sensor
US7106919B2 (en) Magneto-optical sensing employing phase-shifted transmission bragg gratings
US6542647B2 (en) Optical signal transmission system and magneto-optical modulator designed to establish modulation over wide range for use in the same
US4112367A (en) Magnetomer using a thin magnetic film optical waveguide with a.c. modulation and automatic nulling
US5483161A (en) Faraday effect continuous circuit flux concentrating magnetic field sensor
WO1990000256A1 (en) Magneto-optic current sensor
US5982174A (en) External cavity fiber Fabry-Perot magnetometer
Kersey et al. Current sensing utilizing heterodyne detection of the Faraday effect in single-mode optical fiber
CA1175907A (en) Measuring head for magnetometer and magnetometer incorporating such a head
Fujita et al. Observation of optical isolation based on nonreciprocal phase shift in a Mach–Zehnder interferometer
CA1256497A (en) Measurement head for a magnetic field gradient vector measuring apparatus, an apparatus comprising such a head and a measurement process
US5357199A (en) Slaved radio frequency field and light polarization magnetometer
Svantesson et al. Magneto-optical garnet materials in fiber optic sensor systems for magnetic field sensing
WO2003073156A1 (fr) Modulateur d'attenuateur optique
US6535654B1 (en) Method for fabrication of an all fiber polarization retardation device
Doriath et al. A sensitive and compact magnetometer using Faraday effect in YIG waveguide
US4697145A (en) Measuring system and measuring cell for making magnetic field measurements
US4556319A (en) Sensor of rotational velocity on the basis of a ring laser
Srinivasan et al. Integrated high sensitivity hybrid silicon magnetometer
Rochford Improved fiber-optic magnetometer based on iron garnet crystals
US6646783B1 (en) Light modulation device and filter device
Vlannes Optical probing of magnetostatic forward volume waves in thin film yttrium‐iron‐garnet
US6462857B2 (en) Optical modulator and optical modulation method
CN108680875A (zh) 一种磁光克尔信号测量方法