JPS58185529A - テルペン類の転化方法 - Google Patents

テルペン類の転化方法

Info

Publication number
JPS58185529A
JPS58185529A JP58059877A JP5987783A JPS58185529A JP S58185529 A JPS58185529 A JP S58185529A JP 58059877 A JP58059877 A JP 58059877A JP 5987783 A JP5987783 A JP 5987783A JP S58185529 A JPS58185529 A JP S58185529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkali metal
metal hydroxide
support
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58059877A
Other languages
English (en)
Inventor
ロ−ソン・ギブソン・ワイドマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS58185529A publication Critical patent/JPS58185529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/367Formation of an aromatic six-membered ring from an existing six-membered ring, e.g. dehydrogenation of ethylcyclohexane to ethylbenzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/373Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、チルイン類を経済的にα−メチル−メチルス
チレン及び/メンに転化する方法に関するものである。
史に詳、細には、本発明は内生り能な炭化水素諒である
樹木中に存在する4−・1発性油分を、非石油系炭化水
素原料の代替源を提供可能な化合物に転化する方法に関
する。本発明の方法は、化学式C,,,Ii、6  な
る単環式又は双環式不飽和炭化水素の少くとも1種のテ
ルペンを、3ooI′7至500°Cの1□’IA !
uて、支持体上のアルカリ金属水酸化物触媒に接触させ
るこ吉からなる、チルにン類のα−メチル−メチルスチ
レン(以F D M Sと称す)への転化を達成するも
のである。
デルペンチンは、樹木主に針葉樹中に存在する揮発性油
分の総称である。化学的には、七としてイ:、飽和の単
環式及び双環弐C,oH,6炭化水素の混合物である。
■、酸成分アルファーピネンであり、これは全種墳のテ
ルペンチン含有側からのチルにメチン中に存在する。
デルペンチンの組成は木の種類によって決する。
゛チルぜンチンのクロマトグラ−7は樹種同定用の良好
な指紋となる。
チルぼメチン中には30以」二の化合物が同定されてい
るが、商業的に重要なものすなわち次の(重用のために
高純度にて分離可能なもの(ま少数に」昂ぎない。アル
ファーピネン、ベーターピネン、及びベータ・フエラン
ドレン並びにジインテンζま、大部分の樹種のガム又は
サルフェートチルにンチン内に、単離できる位十分多量
に存在する。△−3カレンは、ある種の樹木、特に北西
及びスカンジナビアの松に多量存在する。チルイン類に
(ま期待されるように、水素化、異性化、重合、酸イし
、・・ロゲフ化、エステル化及び脱水素反応を含む多数
の反応を施こすことができる。
非石油系資源から多量の化学物質を生産する研究は、こ
れ1てもなされてきたし、今日1で弓1続き行なわれて
いる。樹木、特に針葉樹は、粉砕して木片となし、それ
から樹脂及びチルイン類カー抽出できる再可能資源であ
る。従ってテルペン類(ま、現イ+のIi的炭化水素の
大部分をなすぞi油系・a源の代り、5して便11」さ
れる可能性をもつ(q生可能なr(t %iである。し
かしながら、デルベンチ7′又はチル4ノ類の混合物そ
のものは、商業的に重要な炭化水素原料ではない。従っ
て、チルRン父はチルー?ンfノ原料を、価値ある若し
くは商業的に一層受は入れられる化合物に容易に転化す
る方法が非常Vこ望寸れるところである。
渦大の多数の111行物は、多数の反応条件及び触媒を
・1(1い−(、デルペンチンを各種化合物に転化する
こ吉を報告している。史に詳細に述べるさ、ミズラヒ(
M?: z rah i )及びニガム(Nigam 
) (J。
Chrornatog、、25C1966>pp230
〜241 )は、反応ガスクロマトグラフ内での小規模
ながら、触媒脱水素反応を用いて7棟のモノチル波ン類
をバラ−シメンIC脱水素することを報じている。ミズ
ラヒ吉ニガl、は、炭化水素からp−シメンを得るため
に、−アルミナ−ヒ白金の使用を開示している。
白↓付、舌注炭を用いてピネンを気相脱水素し、p−シ
メンをイ4)ることを開示した先行技術もある。
(J、Chem、Soc、C1940)第113911
47白)東に、リモネンを含む各種チル梨ン類を硫政を
月1いてp−シメンにしたこともある。ニー・アール・
ピング−(A、R,Pinder)、[チルにンの化学
1(” The Chemistryof Terpe
nes″)14’z l e 3/ +1960年第4
3頁を参照されたい。1だ、置換α−メチルスチレンは
、その対応アルコールの酸触媒による脱水により調製さ
れた。(ChemicalWeek、 1980年7月
30日、第25頁)しかしながら、化学式C1oH16
なる単環式及び双環式不飽和炭化水素からなる群から選
択される少くとも1種のテルペンを、300乃至500
℃の温度、0.20乃至20の液時空間速度(liqu
idhour 5pace veloaty−LH8V
)にて、支持体とのアルカリ金属水酸化物触媒に接触さ
せるこ吉からなるテルペン類fDMsに転化する方法に
ついては、先行技術の刊行物には狗等の開示も提案もな
されていない。
本発明は、化学式C1+)H16なる単環式及び双環式
不飽和炭化水素からなる群から選択される少くと(、l
(Φのカル4ンを、aUO乃芋500℃のイ晶1すlて
、支持体ヒのアルカリ金属水酸化物触媒に接触させるこ
とからなる、チルにン類を/) A/ SPζ転イヒす
る方法を開示するものである。
厳冨な4昧でのテルペン類とは、実験式C0゜//16
なる揮発性の炭化水素である。広義のテルペン類は、セ
スギテル被ンC15H24、ジテルペンC2oII、2
及びりjJ(高級な取合体を包含する。更にゆるやかな
意ffl テ17)チル被ン類は、テルペン炭化水素か
ら誘導される各種酸素含有化合物、例えばアルコール、
ケトン及び樟脳を包含する。チル4ン類はイノプレン学
位C5Hsを基礎きし、1以上のベンゼノイド基を有す
る非環式又は環式化合物である。本発明の方法V(便用
可能な代表的テルペン類は、アルツアーピネン、ベータ
ーピネン、リモネン、△−3カレノ及びタービルシンで
ある。
テルペン類をl)MSに転化するこLは、スチレン、α
−メチルスチレン、フエニリダンニ酸及ヒフタル酸等代
替単量体化合物の内生可能炭素水素源を提供可能とする
故、非常に重要である。
本発明の方法に有用なる代表的アルカリ金属水酸化物触
媒は、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム及び水酸化カ
リウム又はそれらの混合物である。
水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムが安価なるが故に
好適である。水酸化カリウムが最も好適である。本発明
の方法は担体上に支持されたアルカリ金属水酸化物を用
いて行なわれる。担体上にアルカリ金属水酸化物を支持
することは、材料ダラム当りの触媒表面積を良好ならし
めるために必要である。アルカリ金属水酸化物を支持可
能な代表的担体はシリカ、酸化アルミニウム(A rh
o s )、酸化マグネシウム(A/gQ)、炭素(C
)及び二酸化チタン(1°102 )であるが、アルカ
リ金属水酸化物の活性に悪影響を与えず且つ少くとも1
0m2/ダラムの表面積を有する担体ならばいずれも使
用可能である。
酸化アルミニウム(A(box )及び酸化マグネシウ
ムCMg0)は、アルカリ金属水酸化物の好適担体であ
る。支持体の製造には、各種の酸化アルミニウム例えば
α−1K〜、H−1γ−1l−又はσ−$l+/!二(
mndification)が+4 ”Sて、払るが、
JIvg及いが?tyも谷すであること及び満址すべき
結果をもたらす点から、一般にr−酸化アルミニーラム
力l子11ζである。
触媒効率を確実に良好たらしめるには、支持飼料の比表
面1′*を一般に10 m2/グラl、より大、好′呼
しくCま1 (l Om27ダラムより犬としなければ
ならない。
Pj11!媒系(12〜25重量パーセントのアルカリ
金属水酸化物を含有する必要がある。(@終触媒基準)
2屯晴パ一セント未満の濃度ではl)M Sの収率は低
丁し、25屯量パーセントを超える濃度では、盛込性が
乏しいため触媒の取扱いは−1−困難となり+E1.つ
有利となることはない。
しかしながら触媒のアルカリ金属水酸化物Rtは約5〜
15市量パーセントが好寸しい。この範囲だと高活性と
秀れた盛込性(pourability)が共に得られ
るからである。アルカリ金属水酸化9勿約10屯献パー
セントを含有する触媒が卓越した結束をもたらす。
酸化アルミニウム支持体上にアルカリ金属を含有する触
媒の製造方法は当業考には長年にわたり周知であり、多
数の有名な刊行物品びに多数の特許例えば米国特許第2
,836,638号に開示されている。
好適実施態様では、触媒は先ず支持材料を約200〜4
00℃の温度で約5時間予備乾燥する非常に簡単な方法
に従って製造される。乾燥後、支持材料を約100℃1
で放冷し、次に相当量のアルカリ金属水酸化物を保護ガ
ス雰囲気下に機械的混合装置に添加する。金属水酸化物
はその使用温度で支持材料上に均一に分散する。更に、
アルカリ金属水酸化物は担体上に水溶液として分散され
る。所望ならば、触媒を処理後に空気又は窒素等の不活
性雰囲気中200〜600℃にて約2乃至20時間加熱
することにより、更に高温に露出してもよい。
触媒の製造後の形態は、粉末、粒、破レット又は押出物
である。
本発明方法の遂行可能温度は300乃至500(7の・
;T〕囲てあ/′1Q史[て好適な温度範囲はa 50
 )i乍4800て1カリ、最も好適な範囲は4υOJ
′J乍475 ′cである。
本発明の方法(才i%統的に賀なわれるが、l【]11
分を含むように変史することもてきる。しかし、ながC
つ、回分/去父は半連続法て本発明を1・4r作するさ
、多数の1め作トの困難が伴ない[1,つ収欲も低Fす
る、。
摩応Ir、、’、 1I3H(i出発物質の沸点よりも
高いので、本発明の方法は気相で遂行される。
触媒便Ill i、iは反応系のLH3Vに関連する。
t、n5vh−t、チル扱ン類をl) M Sに効率的
に転化するために1−分天、すなわち0.20以上てな
ければならない。L HSVは、0.41り至10が特
に有利であり、この比の祿囲内だと、D Ai Sが高
収率古な乙ように反応を調節することができる。
本発明の方法に適当な歳時空間速度比すなわち反[し器
f j+’+過する県科流1市針は、0.20乃全20
てル)る。歳時空間速度(以下LH8Vと称する)とは
、触媒の嵩容積当りの液体流面′各積を姪味する。触媒
の嵩容積は、実容積プラス空隙容積である。例えば、9
0m1の液体原1Fを1時間で触媒45cc(嵩′行噴
)に通すと、L HSVは2となる、。
Chem、Eng、Kinetics、  )x  、
エム、スミス(J、M、Sm1th)、 7ノグローヒ
ル(A4c Gr om −11i 1 / )ニユヨ
−り州、第99〜100白(1956年)を参照された
い。
本発明の方法は一般に管状反応器内て一ト昇流又は下降
流にて実施される。テルペン類を反応器に入る前に蒸発
させるため、予熱器が使用される。
反応は常圧、過圧、減圧のいずれにても実施可能であり
、いずれかが経済的に特に有利だと云うわけではない。
満足な結果を得るには、触媒床温度及び反応器壁温度を
適当に調節する必要がある。
不活性ガス、例えば窒素又は炭酸ガスをキャリヤーガス
として反応器内に流す。反応器触媒床及び予熱器は、テ
ルペン流の導入前に全て反応温度にしておく。テルペン
原料流は予熱器内で揮発し、続いて不活性ガスにより触
媒床を含有する反応器に運ばれる。触媒床に対する原料
の流通比は0.20乃至20の範囲てあり、0.4乃至
20が更に好適てあり、()、・1乃1゛10なる比が
最も好11である、2イ、発明の丁一段VC−C達成で
きる利点(↑−* +iiJ記−1ルー1ルーセン汀j
’sf咬的り圃な触媒1でての時間1(高選択−+−(
−Iル’IIS、VC4す、fヒてきろことVこ友)る
触媒の調?Jにつき説明する。80〜234 rtr2
/クノノ、の衣面債を有し、98車量バ°−セントのC
e20J(−)も95%はガン−1形聾て5%がアルフ
ァ形態)かf:)ff、るjlIlvlの酸化アルミニ
ウムを、撹拌機を備えた容器内で窒素雰囲気高γ品下V
(て乾燥する。次VC酸化−fルミニウムを約100°
C1て牧冷し、水に溶)リイした化学量論惜のアルカリ
金属水酸化物をぞ−れVこ添加する。撹拌するき、この
場合のブルカ’J K属水酸化物、特定的には水酸化カ
リウムが支持体−1−V(、分散される。撹拌工程時の
I!iA度は約100゛0に保持される。続いて触媒を
空気中又は不活性雰囲気丁て加熱し、調製した触媒を乾
燥する。
実殉例1 10 % KO/I/A(!2(Jh I’iCよるチ
ル< 7 類II) I) Af S−\の転rIS l自イY−19,1mm (”、iインチ)、長さ25
.4ci(10インチ)のステンレス鋼反応器に触媒と
して10パーセントK (’) 11 / A e20
345 C”−を充填し、7m/。
7分の定常窒素流を西した。テルペン原料(小tli・
%)ハ、α−ピネン54パーセント、β−ピネン38パ
ーセント、リモネン5パーセント、p−メツタン異性体
混合物(シス及びトランス)1〜2パーセント、テルピ
ネン1〜2パーセント、テルピネン1〜2パーセント、
メンタジェン1〜2パーセント、及び△−3カレン1〜
2パーセントであった。チル4ンチンを流量計を介して
下降流にて管状反応器に流入した。このテルペンチンに
はガスクロマトグラフ内部標準物質として10パーセン
トのへブタンを含めた。ガラスピーズ予熱器を用いて原
料を触媒との接触前に蒸発させた。
窒素をキャリヤーガスとして流量計を介して7ml/分
にてチル被ンチン流きは向流に反応器に通した。反応器
は1手動型温度調節器付の加熱ジャク−ノド及び内温を
監視するだめの触媒床熱電対列を有していた。反応は大
気圧下で行なった。
原料の導入前に、管状反応器及び予熱器を所′?シ反り
し、l、11古11゛SにrtFAI−だ。反応、器か
らでた(危出流乞・、カスタr:+ −/ トクラフ分
析及びNAf It′分析の前(ζドフイー1′イスー
ア士ト/浴内て1疑縮させた。GC検出器にノー1する
チル々ンチン及びDMSの感陣:を1′・力司−1/)
定めた。1時間流したあ吉試料を捕型した。。
う7 hjの生成物分布パーセントを第1表(C示す。
第  I  表 10チKOH/Ae20.によるテルペノチンの転化こ
の活用は、アルカリ金属水酸化物が原料を幼ル的1」つ
効率的に脱水素並びに芳香族化し、一層111i値ある
痔香族化合物にするこさができること乞・示[2ている
。パラ☆びオルツノメンの収率が一層望−まシー、いl
) Af Sの収率より大てあったが、当盾者にはバラ
受びオルノンメンを反応器にV)循環して史にDlすS
−転化できることは明らかであろう。
シメンとI) 、lf Sの分離は容易なので、/) 
M Sの最終収率を高めることができる。
この事実を説明するため、シメンを同一触媒1−に通し
た。
実施例1 シメン類のDMSへの転化 触媒及び反応器は実施例1に記載のものであったが、原
料、触媒装荷量、反応温度、反応のIJH8V、触媒の
乾燥及び触媒の表面積を変更した。パラメーター及び結
果を示すデータを第11表にまとめる。
第   11    衣 9)    +8の触媒     p−ツメ7    
 850′)lOン   48の触媒     p−シ
メン     375℃11)    +3ノ触媒  
   p−シメン     4oo℃12)   4F
3の触媒     p−シメン     425℃13
)    +3の用虫媒     p−シメン    
 45o℃14)    +3ノ触媒     p−’
Jメ7     3501:15)   4P3の触媒
     7)−”メ7     400℃16)  
 +3の触媒     p−シメン    475℃(
続き) 0.24     24       980.24 
     B l       980.24    
 86       930.24     47  
     750.24     54       
 700.48     2B        900
.48     40       770.48  
   59       57第11表から1本発明の
触媒及び方法が容易にp−シメンをIハ!Sに転化する
てあろうことは明らかである1、シ/4=3及び4は最
も好適な触媒、触媒調視法枝び反応条件を説明している
実施例111、比較例 触媒を装荷して(、−1ない支持体(表面積234 m
F/ダラノ、の/17?20s )及びT業的に使用さ
れている悦水素触媒(パラジウム/アルミナ)を実施例
1吉同様にし−(評価した。
比較例の示すところでは、アルカリ金属水酸化物触媒は
テルペン類を史に望ましい芳香族化合物に転化する効率
的且つ有効ff手段を提供するものである。
現今、商用テルペン流としてそこから有価成分金抜き取
ったテルペンチン原料が入手てきる。斯かるテルペノ流
の例には、・・−キュレス社(Her−cules I
ncorporated、米国プラウエア州つイルミン
トン)のソルベノール(5olvenol)  2、ソ
ルベノールB&びンペンテン(Dipentene)1
22の3情がある。
以Fに市販のテルペン流の分析を、カスクロマトグラフ
番こより面積を較正して行なった。これら(す1固々の
結束は、8.2++mX 4.6 m (%“X15フ
イート)のニッケルカラムに、80−100メツン−1
クロモソ一ブWHP上カーボワツクス25%担持の担体
を用い、60cc−7分のIle にて得られた。
注入口及びフレームイオン化検出器の温度は250℃で
あった。、試料サイズは0.5μlで、温度は2℃/分
にて80℃から200℃(こ上昇させた。
実  71F!]fll   IV 市販テルペン流の転化(こ用いた本発明の方法反応器及
び反応条件は実施例Hこ示したものを用いた1、第1v
表に関連データを示す。
以Fの実施例は、本発明の方法が市販テルペン流を−J
曽G11i f直ある原f−+にいかに効率よく転化て
きるかを示すためのものである。−1 第  1v   衣 触媒 ン/4#     反L1・1、器jト      原
 科     反心温度  L lI S Vl   
 10%Koji/Ae20..  シヘンy :y 
    450   0.48284m2/9rn  
   122CD−122)600℃で乾燥 2  ラン豐1の触媒  D−1224000,483
10%KOH/Al2O3D−1224000,482
34m2/?m N2中400℃で乾燥 4   ◆3の触媒     リモ不ンエ柴用   4
50   0.48反応器IF、常圧マイ ナス50mm1−1? 5  豐3の触媒、    D−122、450℃  
0.48反応器圧、常圧マイ −J−ス200mmH9 6ラン+3の触媒−常用 D−122450℃   0
.487  ラン豐3の触媒   D−122450℃
  3.08  ラン≠3の触媒   リモ不゛ン  
   450℃  0.48収    ・牟′・10 70      1      6      871
              5     1848 
           84     1059   
          13     1549    
  −     80     1354      
−     26     1859        
     84       −第■衣 触媒 9  ≠3の触媒      リモ不7   475℃
10 10%Na011/Al2O5リモネン    
450234m2/Wm N2中400℃で乾燥 11  10%KOH/Ae2031) −12245
04m279 m N2中400℃で乾燥 12  5%KOH/A6203    リモネン  
  450℃234 m27?m N2中400℃で乾燥 13 20%に、OH/A&03   リモネン   
 450284 m2/f/rn N2中400℃で乾燥 14  10%K O1i/M(70リモネン    
45017m2/f童 N2中400℃で乾燥 15  ラン+14の触媒    D−1224501
6ラン≠3の触媒     S−3800(、続き) 0.48     47             4
6      −0.48     90      
        5      −0.48     
63             11     160
.48     91               
5      −0.48    88       
     1・3     −0.48    58 
           86      −0.48 
    41       1     81    
 120.48     54           
   1     83第 1〜゛ 衣  (続き ) 17  豐3の触媒    D−1223000,4と
18  4#8の触媒    S−28500,4と1
9  ≠3の触媒    S−88500,4320≠
3の触媒    D−1228500,4侶21  4
8(D触媒    S−24000,4E22  豐3
の触媒    、S−34000,i28   +3の
触媒    D−1224000,4E24   +8
の触媒    S−24500,i25  参3の触媒
    S−84500,4E26  13f7)触媒
    D−1224500,i49        
     2     2758     5    
  4     1457      1      
6     2964             7 
    2050     6     19    
   847     2     22     2
258     8     25     1141
      4     28       785 
    2     26     1840    
 8     82      6本データの示すとこ
ろでは、本発明の方法は多数の条ff:Fルびに変更条
件下で操作される。原料によってI) A/ Sの収率
は5%から46%まて変fヒする。ラン10,12及び
13は、シメンの製造(・二好ましい諸条件を示すが、
DMSを所望する際の好適友施態様はラン寺9である。
ジメチルスチレン特Iこパラ異性体は、ゴム産業I11
原料の1つとして重要な単量体である。DMSは部分的
或いはおそらく全面的にスチレンに代る11Nal:体
となる可能性がある。DMSは、高カラス転位温度ポリ
エステル用のp−フエニリンニ酸を製造する際の中間体
としても使用される可能性がある。
本発明の方法にて製造されたDNSの試料を、ブロック
及び乳化重合の単量体として評価した。
1) M Sとブタジェンを適切な割合番こすると、所
望7’?(ガラス転位温度)のSBRとすることができ
ることが証明された。T9は重合物のゴム的性質に1I
aI゛る基本的な性質なるが故、当業者はDMSがスチ
レンの代替物として見込みあるとの結論全容易に十−f
Cあ/)う。
本発明の方法は、再生可能な原′11であるチル・\/
チ/を工業川原?’)として一層)11旧゛IMちるη
−杏1&fU合物に転化する手段を提供゛Cるものであ
る。史(こ本発明の方法は、白金/炭素のよう(こ高価
て被1jJされ易い触媒を用いずしてこの転化を達成す
るものであり、且つそれを効果的・選択的に達成する。
従って本発明の方法は、再生可能原料を史に工巣的に価
値ある芳香族原料に転化するための、イ1゛望且つ経済
的な手段を提供するものである。
本発明を説明する目的で、幾つかの代表的実施態様及び
詳細を示したが、当業者(こは本発明の範囲から逸脱す
ることなく各種の変更及び修IEがIII能なることは
明らかであろう。
′¥f訂出願出願人サ・グツドイヤー・タイヤ・アンド
・ラバー・カンパニー 代  理 (外4名う

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)fヒ学式C+nl116’、;る単環人文ひ双埋式
    イζ飽和炭fヒlk素か’+ f、iる群から選択さ7
    rしる少くとも1棟のデルベンを、300乃至500℃
    の(r+A度で、支]、テ体I−のアルカIJ 分属水
    酸化物触媒に接触させることからなる、テルペン類をα
    −メチル−メチルスチレン(こ転fヒする方法。 2)テルペン類をα−ピネン、β−ピネン、リモ不ノ、
    p−メンタン、(シス及びトランス異性体の)テルビル
    ン、テルビ゛不ン、メンタジェン及び−へ−3カレンか
    らなる群から選択する′特許1漬、・J〈の範囲第1項
    に記載の方法1. 3)アルカリ金属水酸化物を、Na0Ii及びKOHか
    ら4fる群から選択する特許請求の範囲第1項に記載の
    方法、 4)ノリ力、W(ヒアルミニラム、酸化マク不/ウム、
    炭素反び二重fヒチタンからなる群からなる群から選択
    される担体上に、アルカリ金属水酸化物全支持する特許
    請求の範囲第1項に記載の方法。、5)反応温度が35
    0乃至450℃である特許請求の範囲第1順に記載の方
    法。 6)温度が380乃至425℃である特許請求の範囲第
    1頃に記載の方法。 7)アルカリ金属水酸化物が水酸化カリウムであり、ぼ
    っ、支持体が#2Q3である特許請求の範囲第1項に記
    載の方法。 8)アルカリ金属水酸化物がKOfiてあり、目、つ、
    支持体が酸化マグネシウムである特許請求の範囲第1頃
    に記載の方法。 9)化学式C,,H,6なる単環式及び双環式不飽和炭
    化水素乃)らなる群から選択される少くとも1種のテル
    ペンを、300乃至475℃の温度で、少くとも10 
    m2/lの表面積の支持体上にあるアルカリ金属水酸化
    物触媒に接触させることからなる、テルペン類をα−メ
    チル−メチルスチレンに転化する方法。 10)テルペン類をα−ピネン、β−ピネン、リモィ/
    、p−メンタン、(/ス及びトランス異1ト1F電力)
    チルヒル/、テルピネン、メンタ、ツエン及び△−3カ
    レノからなる群から選択する特許請求の範囲第9頃に記
    載の方法。 11)  アルカリ金属水1亥化物’f5NaOH1L
    i01−1及びKO/lからfSる群から選択する特許
    績、=Rの範囲第9rfJに記載の方法。 12)ノリ力、酸fヒアルミニラム、酸化マク不ソウム
    、炭素及び二酸化チタンからなる群から選択される]1
    1体Hに、アルカリ金属水酸化物触媒ケ支持する特許請
    求の範囲第9項VC記載の方法。 13ン反応温1更が350乃至450℃である特許請求
    の範囲第9頃に記載のFi法。 14)温度が380乃至425℃である特許請求の範囲
    第9項に記載の方法。 15)アルカリ金属水酸化物がNaOHであり、且つ、
    支持体が二酸化チタンである特許請求の範囲第91貝に
    Hie l或の万l去。 16)アルカリ金属水酸化物がK 011であり、且つ
    、支持体がAl2O2である特許請求の範囲第9項に古
    ピ載の方法。 1′7)化学式C,oH,6なる単項式及び双環式不飽
    和炭化水素からなる群から選択される少くとも1種のテ
    ルペンを、温度300乃至500℃、液時空間速度CL
    H8V)0.20乃至2oにて、支持体上の金属水酸化
    物触媒に接触させることからなる、テルペン類をα−メ
    チル−メチルスチレンに転化する方法。 18)テルペン類をα−ピネン、β−ピネン、リモネン
    、p−メンタン、(シス及びトランス異性体の)テルピ
    ノレン、テルピネン、メンタンジエン及び△−3カレン
    からなる群から選択する特許請求の範囲第17項に記載
    の方法。 19)アルカリ金属水酸化物をNaOH,LiOH及び
    KOHからなる群から選択する特許請求の範囲第17項
    に記載の方法。 20)シリハ酸化手ルミニウム、酸化マグネシウム、炭
    素及び二酸化チタンからなる群から選択される担体上に
    、アルカリ金属水酸化物触媒を支持する特許請求の範囲
    第17項に記載の方法。 ”a)  、品11:>: カ35 [11り至450
     ”にである9寺Jijt°3求の範囲第17項に記載
    の方法。 22)温11ゴーが380乃至425℃である!侍d午
    請求の、II?l囲第17項に記載の方法。 23)アルカリ金属水酸化物が水酸化ナトリウムであり
    、且つ、支持体が一二酸化チタンー乙ル)る特許請求の
    範囲第17項に記載の方法。 24)’fアルカリ金属水酸化物K O11てあり、I
    tつ、支持体が、4etOs−Cある特許請求の範囲第
    17項に1;[2載の)j法。 25)IJIISVが0.25乃至15である特許請求
    の範囲第17項に記載の方法。 26)LH3Vが0.3乃至10である特許請求の範囲
    第17項に記載の方法。 2力 1. HS Vが0.4乃至10である特許請求
    の範囲第17項に記載の方法。 28)化学式C+oH1aなる単項式及び双環式不飽和
    炭化水素からなる群から選択される少くとも1種のチル
    d ンを、温度400乃至475℃、L II S V
    O,41プ至10にて、酸化アルミニウム1口体上のK
    OHに接触させることからなる、テルペン類をα−メチ
    ル−メチルスチレンに転化する方法。 29)化学式C,,ff、、なる単環式及び双環式不飽
    和炭化水素からなる群から選択される少くとも1種のテ
    ルペンを、温度400乃至450℃、Lf−ISVO6
    4乃至10にて、酸化アルミニウム上のK Q I−1
    に接触させることからなる、テルペン類をα−メチル−
    メチルスチレンに転化する方法。 30)化学式C,,H,6なる単環式及び双環式不飽和
    炭化水素からなる群から選択される少なくさも1種のチ
    ルインを、温度400乃至450℃、LH8V0.4乃
    至10にて、酸化マグネシウム七のNaOHに接触させ
    ることからなる、テルペン類′をα−メチル−メチルス
    チレンに転化する方法。 31)化学式C+oH16なる単環式及び双環式不飽和
    炭化水素からなる群から選択される少くとも1種のテル
    ペンを、温度400°乃至475℃、LH8VO04乃
    至10にで、少くとも10 m27 gの表面積の不活
    性支持体上にあるNaOH及びKOHなる解から選択さ
    れるアルカリ金属水酸化物に接触させるこ吉からなるチ
    ルイン類の転化方法。
JP58059877A 1982-04-05 1983-04-05 テルペン類の転化方法 Pending JPS58185529A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US365695 1982-04-05
US06/365,695 US4375572A (en) 1982-04-05 1982-04-05 Process for the conversion of terpenes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58185529A true JPS58185529A (ja) 1983-10-29

Family

ID=23439943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58059877A Pending JPS58185529A (ja) 1982-04-05 1983-04-05 テルペン類の転化方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4375572A (ja)
EP (1) EP0094333B1 (ja)
JP (1) JPS58185529A (ja)
CA (1) CA1199339A (ja)
DE (1) DE3361533D1 (ja)
DK (1) DK148883A (ja)
FI (1) FI71925C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0522839A3 (en) * 1991-07-11 1993-08-04 Union Camp Corporation Catalytic dehydrogenation of cyclic dienes
FI20095767A (fi) 2009-07-07 2011-01-08 Upm Kymmene Corp Menetelmä ja laite tärpätin konvertoimiseksi bensiinikomponenteiksi

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE625994C (de) * 1931-11-17 1936-02-19 Hilding Olof Vidar Bergstroem Verfahren zur Herstellung von Cymol und gegebenenfalls Toluol aus Terpenen oder terpenhaltigen Stoffen
US2376308A (en) * 1943-01-09 1945-05-15 American Cyanamid Co p-cymene from monocyclic terpenes
US2387836A (en) * 1943-06-23 1945-10-30 American Cyanamid Co 4-methyl-alpha-methyl styrene from bicyclic terpenes
US2376310A (en) * 1943-06-23 1945-05-15 American Cyanamid Co Dimethyl styrene from monocyclic terpenes
US2745887A (en) * 1953-06-15 1956-05-15 Universal Oil Prod Co Dehydrogenation of non-aromatic cyclic compounds
SU759498A1 (ru) * 1977-07-08 1980-08-30 Sergej A Polyakov Способ получения стирола или его алкилпроизводных .1
US4151071A (en) * 1977-07-26 1979-04-24 Phillips Petroleum Company Dehydrocyclization process
US4367358A (en) * 1981-12-14 1983-01-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for the production of ethylbenzene

Also Published As

Publication number Publication date
FI830963L (fi) 1983-10-06
DK148883D0 (da) 1983-03-30
EP0094333B1 (en) 1985-12-18
FI830963A0 (fi) 1983-03-22
EP0094333A1 (en) 1983-11-16
US4375572A (en) 1983-03-01
FI71925C (fi) 1987-03-09
DK148883A (da) 1983-10-06
DE3361533D1 (en) 1986-01-30
CA1199339A (en) 1986-01-14
FI71925B (fi) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sabatier Catalysis in organic chemistry
US5488024A (en) Selective acetylene hydrogenation
US5414182A (en) Process for activating catalyst percursors for the dehydrogenation of C.sub. -C5 paraffins, and a catalytic composition activated by the process
US4101450A (en) Catalyst for production of acetic acid
US2064254A (en) Production of higher ketones
US4382152A (en) Process for the conversion of terpenes to cymenes
US3325553A (en) Isomerization of alpha-pinene
US2829165A (en) Catalytic conversion of secondary alcohols to ketones
US2401246A (en) Supported oxide catalysts
CH381215A (fr) Procédé de préparation de l'isoprène
JPS58185529A (ja) テルペン類の転化方法
FR2486418A1 (fr) Catalyseur pour la deshydrogenation des derives oxygenes de la serie du cyclohexane en cetones cycliques et/ou phenols correspondants, et procede de deshydrogenation des derives precites par mise en oeuvre de ce catalyseur
US4042630A (en) Process for the preparation of cycloalkanones and cycloalkanols
US4053531A (en) Steam reforming of polycyclic hydrocarbons
US2198153A (en) Hydrogenation of maleic anhydride
JPS62221638A (ja) p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法
US4035428A (en) Process for production of orthophenylphenol
US3053898A (en) Preparation of ketones from secondary alcohols
US2039543A (en) Process for the manufacture of acetone
JPS5962691A (ja) テルペン系化合物の芳香族化法
Kogami et al. Cyclization of Citronellal to Isopulegol by Cu-Cr and Cu-Cr-Mn Catalysts
US2701265A (en) Treatment of diolefinic terpenes
SU471781A1 (ru) Способ получени диолефиновых углеводородов
US3932536A (en) Process for preparing hydroxydiphenyl
US3472906A (en) Hydrogenation process