JPS58184040A - 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法 - Google Patents

内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法

Info

Publication number
JPS58184040A
JPS58184040A JP6638582A JP6638582A JPS58184040A JP S58184040 A JPS58184040 A JP S58184040A JP 6638582 A JP6638582 A JP 6638582A JP 6638582 A JP6638582 A JP 6638582A JP S58184040 A JPS58184040 A JP S58184040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
cylinder block
mold
cylinder
vanishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6638582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Ueda
植田 君男
Tetsuo Sakamoto
坂元 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6638582A priority Critical patent/JPS58184040A/ja
Priority to EP83103190A priority patent/EP0092690A1/en
Priority to AU13629/83A priority patent/AU1362983A/en
Publication of JPS58184040A publication Critical patent/JPS58184040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • B22C9/04Use of lost patterns
    • B22C9/046Use of patterns which are eliminated by the liquid metal in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • B22C9/103Multipart cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関のシリンダブロックを鋳造する場合
に必要となるシリンダブロック用の41子及びその造型
方法に関する。
内1!!!機関のシリンダブロックを鋳造する場合の鋳
型を示すと、第1図の通りであり、土庄型1とT1型2
との間には、シリンダ成形部3とクランク室成形部4と
を有するシリンダブロック用中子5とウォータジャケッ
ト中子7とが固定されて(入る。そして湯口6から図外
の溶湯を注入することにより、上下両主型1.2と、シ
リンダブロック用中子5とウオータジトケット中子7と
により鋳型内に形成され/ン# 1rビテイー8内にこ
の4−ヤピティー8の形状と同一形状のシリンダブロッ
クが鋳造される。
第1図に示づシリンダブロック用中子51.を骨材とし
てのけい砂と種々の粘結材及び硬化促進剤等からなり、
粘結剤としてはフェノール樹脂や亜麻仁油等、中子とし
て望ま゛しいものが用いられる。
そして、このシリンダブロック用中子5は、これと凹凸
関係が逆となった金属管種々の材料h1らなる中子型を
用いて第2図(a )に承りよ・うに形成される。とこ
ろが、鋳造品となったシリンダブロックのクランク室の
前後両端及び中間の所定個所l二は、クランクシャフト
の一部を支持させる中間軸受部9等を形成する必要があ
り、この部分9等は軸受、リブ及び潤滑油路等の凹凸面
部を4j L −(いるt;め、クランク室成形部全体
を上記凹凸面部4含めた一体型とした場合には、シリン
ダブロック用中子5を成形するための中子型から、硬化
終了後の該中子を取り出すことができない。
したがって、従来は第2図(C)に示ずように、クラン
ク室成形部4の前後両端及び中火部分に平坦面10を有
する中子本体5aを成形する一方、予め別の中f型を用
いて、中間軸受部9に隣接した部分の中子片11を成形
し、これを接着剤によI)中子本に5aの平坦面10に
貼り付けて、第2図(a >に示すようなシリンダブロ
ック用中75を完成させていた。つまり、中子本体5a
の形状を第2図(C)に示づような形状どすることによ
り、中子本体5aを中子型から矢印X(c図参照)方向
に脱型することが可能となったものである。
このため、従来は、中子本体5aと中子片11との組み
付は精度を高く維持する必要があり、接也剤の塗布及び
修正時間を必要とし、更に完成した中子5の接着不良に
」、る中子片11の脱落や浮かされ等が生じゃづいとい
う問題点があった。まI;、このような中子5を用いて
シリンダ10ツクを鋳造した場合、中子本体5aと中子
片11との組み付【ノ部の隙間に鋳ばりが発生し、これ
の除去に茶人の工数を要するという問題点があった。
本発明はこのようf、1従来技術の問題点に着目してむ
されたものであり、中間軸受部等に凹凸面が存在してい
ても、ぞの凹凸面と同じ形状をした消失中子を中子本体
と一体的に成形することにより、1記従来技術の問題点
を解決し、鋳ばりの発生がなく高い精度のシリンダブロ
ックを少ない工数により鋳3!スることj可能なシリン
ダブロック用の中子及びその造型方法を提供づることを
目的と−する。すなわち、本発明の構成は、シリンダ成
形部とクランク室成形部とから成る中子本体と、前記ク
ランク室成形部の両端又もよその他の所定個所に装置し
、鋳造されるべきシリンダブロックの中間軸受部等と同
形状に作成された消失中子とを一体的に喝えた内燃機関
のシリンダブロック用中子であり、更に鋳造されるべき
シリンダブロックのシリンダ内径及びクランク室に相応
する空間を右゛する中子型の該空間内に、鋳造されるべ
きシリンダ/ロックの中間軸受部等と同形状に予め作成
した消失中子を配置する工程と、前記空間に中子不休と
なるべき原料を注入する工程と、′該原利を硬化させ(
先に配置した消失中子と一体化させる工程とをhするシ
リンダブロック用中子の造型方法である。
次に、第3図に示す本発明の一実施例に係るシリンダブ
ロック用中〒15について説明する。シリンダブロック
用中子15は、シリンダ/ロックのシリンダ内径に相応
するシリンダ成形部13ど、シリンダブロックのクラン
ク室に相応するクランク室成形部14の両端及び中央部
分に設けられる中間軸受部17と同じ形状の消失中子1
8からなる。中子本体16)よ通常の中子を成形づる場
合の原料と同様のものが用いられ、()い砂等の骨材と
、所定の粘結剤及び硬化従進剤等とから構成される。
また、消失中子18は発泡ポリスチレン等の発泡材によ
り構成されており、第3図(b)にポリように鋳造後の
シリンダブロックにおける軸受、リブ及び潤滑油路等を
右する中間軸受部17の形状と同一1の形状を有してい
る。第3図(a)は中子本体16のクランク室成形部1
4の後端及び中央部分における中間軸受部に消失中子1
8が一体となっているが、クランク室成形部14の前端
には発明理解の便宜l消失中118が取り除かれた状態
となったシリンダブロック用中子15を示す。
第3図<a >から明らかなように、中子本体16から
消失中子18を取り除くと、これに隣接する部分の中子
本体16は、中間軸受部17の形状に対応した形状とな
っていることが分かる。
中子本体16のり゛ンンク室成形部14の前端に中間軸
受部と同一の形状の消失中子18を組みfJけた状態を
示すと、第3図(C)に示す通りであリ、図中ハツチン
グで示す消失中子18と、点を付した中子本体16とに
より、完成したシリンタ゛7+1ツク川中子15の外周
面がほぼ平坦面となり、シリンダブロック用中子15の
外周面に凹凸部が存在しなくなる。尚、19はこのシリ
ンダブロック用中子15を造型する際に、に型(第1図
の旬日2.3に相当)に消失中子18を固定するための
文部である。
次に、第3図(C)に示すような完成したシリンダブロ
ック用中子15を造型するための中子型を承りと第、1
図の通りであり、中子型2oはに右の金型21,22と
前後の金型23.24と図示しない上部金型とからなる
。これらの金型21へ−24とにより形成される中子型
20には、複数のシリンダ成形部13と、これらと一体
となったクランク室成形部14と、更に消失中子18を
含めた形状のシリンダブロック用中子15に対応した空
間25が形成されている。金型21.22には中間軸受
部17に対応した形状に予め成形された消失中子18を
中子型20に固定保持するために、突部19(第3図参
照)と嵌合し合う凹部26が形成されており、更に、ク
ランク室成形部14の中央部分に対応した中間軸受部に
位置づる消失中子18をより強固に固定保持するt:め
の可動固定具27が、金型21.22に穿設された穴2
8に嵌合するごとくに設けられている。また、図示しな
い上部金型には、中子本体16を構成づるけい砂等の骨
材と粘結剤等の原料を吹込むための孔31(b図)が形
成されている。
シリンダブ[1ツク川中子を造型するには、まず左右の
金型21.22を相互に合わせ、つづいてこれらの金型
21,22に前後の金型23.211を合わせて中子型
20を組立でる。これにより中子型20内には、複数の
シリンダ成形部13と、これらと一体となったクランク
室成形部14と、更に消失中子18の部分も含めた形状
のシリンダブロック用中子15と必対応した空間25が
形成される。この空間25内に、予め発泡ボリスヂレン
等の発泡材により成形された消失中子18を前接両端部
及び中央部分に位置させて配ff−516゜消失中子1
8の突部19(第3図参照)は中f型20に形成された
案内部26に係合され、ぞの後設鷹される図示しない上
部金型により上方から抑えイ」けられ、消失中子18は
正確に位置決めされる。また、第5図に示Jように、上
部金型を設置する前、或いは設置した後に、第5図<a
 )(b )  (c )の順に可動固定具27を消失
中子の中に挿入し、更に消失中子18を金型21.22
に固定するようにしても良い。
次いで、中子型20と消失中子18とにより形成される
空間25内に、上部上型に穿設された孔31(第4図(
b))から中子本体16を構成する原料をエアーを用い
て注入し、これを硬化さUて、消失中fと一体化させる
。硬化後は、中子型20を順次間き、シリンダブロック
用中子15を取り出す。尚、中子本体16の原料の注入
は、上述のように」望の孔からエアーを用いて注入づる
rン7−ブロ一式の他に、手作業による手込め法でも良
い。
消失中子18の突部19は、第3図(h )に示ずよう
に部分的なものとする代りに、外周全域に帯状に突部を
設(プ、金型の凹部もそれに合わせて溝状とすれば一層
の制度・向上及び原料注入時の位置ずれ防止が期待出来
る。また、消失中子18が薄肉のため、原料吹込並知力
に耐えられず、変形、破損するおそれがある1合は、予
め消失中子18に補強用の芯金を入れておき、中子完成
後に除去しても良いし、可動固定具27を補強用の芯金
の代用として使用することも可能である。
このようにして造成された中子15を、金型21〜24
及び図示省略した上型を開くことにより取出し、これを
第1図に示すように、上F両生型1.2の間に定Mt!
シめた後、湯口6から注湯づると、湯はヤヤビティ8に
充満されるどとしに、消失中子18は渇によって溶かさ
れて消失中子と一同形状の中間軸受部17が他の部分と
ともに&l造される。
更に、消失中子18には予め塗ヤを塗ってお(方が、最
終製品であるシリンダブロックの訪胆がされいになる。
また、中子本体16の硬化−111[スは種々のものが
採用可能であり、油砂等の加熱硬化させるものであって
も水沫により中子を迄型出来るが、CO2プロセス又は
、ポリイソシアネート樹脂とフェノール樹脂を粘結剤と
し硬化触媒tこトリエチルアミンガス乃至ジメチル1デ
ルアミンガス等のアミンガスを用いたいわゆる1−ルド
ボソクス法等の常温硬化が可能なプロセスが望ましい。
消失中子18は、鋳込時の溶湯の熱に」、り消失させて
も良いし、鋳込前に、加熱又は燃焼に」、り消失させて
も良い。そして1図示実施例では、2気筒のシリンダを
示すが、これに限られf、1シリえば1気筒又は4気筒
等のシリンダブ1]ツクを鋳造>r 6 @合にも本発
明を適用することが可能であ以■のように、本発明によ
れば、シリンダ成形部とクランク室成形部とから成る中
子本体と、前記クランク室成形部の両端又、、ばその他
の所定個所に位置し、鋳造されるべきシリンダブロック
の中間軸受部等と同形状に作成された消失中子とを1本
的に備えたので、シリンダブロックの鋳込時(こ用いる
シリンダブロック用中子は全体として一体形となり、従
来のように、組み合わせて中子を構成した場合のように
、中子の合わせ面の存右に上る鋳ばりの発生がなく、特
に中間軸受部の精度向上が図られた。だして、シリンダ
ブロック鋳造後の機械加工代の減少や完成内燃機関の軽
量化が達成された。
また、本発明のシリンダブロック用中子(よ、これを造
型づるための中子型内に消失中子を配置した後、中子本
体となる原料を注入し、これを硬化させることに上り]
各型することが可能となり、従来のように中子片を中子
本体に接を剤により貼り(11)るT程が不良となり、
シリンダブロック用中子の造型工数を著しく短縮するこ
とがでさた。
【図面の簡単な説明】
第1図はシリンダブ[1ツク鋳造用の鋳型を示J断面図
、第2図は従′・;来のシリンダブロック用中子を示す
斜視図、第3図は本発明のシリンダブロック用中子を示
−4斜視図、第4図′(a)は中子造型用の中子型を小
寸平面図、第4図(b)は同図(a>におけるB−Bm
lに沿う正面側断面図、第4関(C)は同図(a )に
おけるC−C線に沿う側面側断面図、第5図は消失中子
を中子型に固定づる1順を示す工程図である。 13・・・シリンダ成形部、 14・・・クランク室成
形部、 15・・・シリンダブロック用中子、16・・
・中子本体、 17・・・中間軸受部、I El・・・
消失中子、 20・・・中子型。 1?r K1出願人     日産自動Φ株式会社21
    22 手続補正書 昭和57年10月20日 特許庁長官  若 杉  和 夫 殿 1、事件の表示 昭和57年 特許願 第66.385号2、発明の名称 内燃機関のシリンダブロック用中子及びその造型方法3
、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  神奈川県横浜市神奈用区宝町2番地名 称 
 (399)日産自動車株式会社代表者   石 原 
 俊 4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 6、補正の対象 「願書の発明の名称」及びr明細−の全文訂正Ji7x
・“ト図面、 丁−\1 イ 、・で  − 7、補正の内容 (1、発明の名称を )イネンキカン     ヨウナカゴオヨ ゾウケイホ
ウホウ内燃機関のシリンダブロック用中子及びその造型
方法  ヨと補正する。 (2)明細書を別紙の通り全文補正する。 (3)第2図、第3図、及び第4図を別紙の通り補正す
る。 明  細  書 1、発明の名称 内燃機関のシリンダブロック用中子及びその造型方法 2、特許請求の範囲 (1)シリンダ成形部とクランク室成形部とから成る中
子本体と、前記クランク室成形部の両端又はその他の所
定個所に位置し、鋳造されるべきシリンダブロックの中
間軸受部等と同形状に作成された消失11とを一体的に
備えた内燃機関のシリンダブロック用中子。 (2)鋳造されるべきシリンダブロックのシリンダ内径
及びクランク室に相応する空間を有する中子型の該空間
角に、鋳造されるべきシリンダブロックの中間軸受部等
と同形状に予め作成した消失11をR1する工程と、前
記空間に中子本体とな) るべき原料を注入する工程と、該原料を硬化させて先に
配置した消失LLと一体化させる工程とを有するシリン
ダブロック用中子の造型方法。 3、発明の詳細な説明 本発明は、内燃機関のシリンダブロックを鋳造する場合
に必要となるシリンダブロック用の中子及びその造型方
法に関する。 内燃機関のシリンダブロックを鋳造する場合の鋳型を示
すと、第1図の通りであり、1主型1と下重量2との間
には、シリンダ成形部3とクランク室成形部4とを有す
るシリンダブロック用中子5とウォータジャケット中子
7とが固定されている。そして湯口6から図外の溶湯を
注入することにより、上下両主型1.2と、シリンダブ
ロック用中子5とウォータジャケット中子7とにより鋳
型内に形成されたキャビティー8内にこのキャビティー
8の形状と同一形状のシリンダブロックが鋳造される。 第1図に示すシリンダブロック用中子5は骨材としての
けい砂と種々の粘結材及び硬化促進剤等からなり、粘結
剤としてはフェノール樹脂や亜麻仁油等、中子として望
ましいものが用いられる。 そして、このシリンダブロック用中子5は、これと凹凸
関係が逆となった金属等積々の材料からなる中子型を用
いて第2図(a )に示すように形成される。と、ころ
が、鋳造品となったシリンダブロックのクランク室の9
閣の所定個所には、クランクシャフトの一部を支持させ
る中周輪受部9等を形成する必要があり、この部分9等
は軸受、リプ及び潤滑油路等の凹凸面部を有しているた
め、クランク室成形部全体を上記凹凸面部を含めた一体
型とした場合には、シリンダブロック用中子5を成形す
るための中子型から、硬化終了後の該中子を取り出すこ
とができない。 したがって、従来は第2図<C>に示すように、クラン
ク室成形部4の中央部分に平坦面10を有する中子本体
5aを成形する一方、予め別の中子型を用いて、中間軸
受部9に隣接した部分の中子片11を成形し、これ−を
接着剤により中子本体5aの平坦面10に貼り付けて、
第2図(a )に示すようなシリンダブロック用中子5
を完成させていた。つまり、中子本体5aの形状を第2
図(C)に示すような形状とすることにより、中子本体
5aを中子型から矢印X又はY(c図参照)方向に脱型
することが可能となったものである。このため、従来は
、中子本体5aと中子片11との組み付は精度を高く維
持する必要があり、接着剤の塗布及び修正時開を必要と
し、更に完成した中子5の接着不良による中子片11の
脱落や浮かされ等が生じやすいという問題点があった。 また、このような中子5を用いてシリンダブロックを鋳
造した場合、中子本体5aと中子片11との組み付は部
の隙間に鋳ばりが発生し、これの除去に多大の工数を要
するという問題点があった。 本発明はこのような従来技術のW!aII点に着目して
なされたものであり、中間軸受部等に凹凸面が存在して
いても、その凹凸面と同じ形状をした消失模型を中子本
体と一体的に成形することにより、上記従来技術の問題
点を解決し、鋳はりの発生がなく高い精度のシリンダブ
ロックを少ない工数により鋳造することが可能なシリン
ダブロック用のj′宛 中子及びその造型方法を提供することを目的とする。す
なわち、本発明の構成は、シリンダ成形部とクランク室
成形部とから成る中子本体と、前記クランク室成形部の
両端又はその他の所定個所に位置し、鋳造されるべきシ
リンダブロックの中間軸受部等と同形状に作成された消
失模型とを一体的に備えた内燃−関のシリンダブロック
用中子であり、更に鋳造されるべきシリンダブロックの
シリンダ内径及びクランク室に相応する空間を有する中
子型の該空間内に、鋳造されるべきシリンダブロックの
中間軸受部等と同形状に予め作成した消失模型を配置す
る工程と、前記空間に中子本体となるべき原料を注入す
る工程と、該原料を硬化させて先に配置した消失模型と
一体化させる工程とを有するシリンダブロック用中子の
造型方法である。 次に、第3図に示す本発明の一実施例に係るシリンダブ
ロック用中子15について説明する。シリンダブロック
用中子15は、シリンダブロックのシリンダ内径に相応
するシリンダ成形部13と、□・:・ シリンダブロックのクランク室に相応するクランク室成
形部14とその中央部分に設けられる中間軸受部と同じ
形状の消失模型18からなる。中子本体16は通常の中
子を成形する場合の原料と同様のものが用いられ、けい
砂等の骨材と、所定の粘結剤及び硬化促進剤等とから構
成される。また、消失模型18は発泡ポリスチレン等の
熱による消失性を有する材料により構成されており、第
3図(b )に示すように鋳造後のシリンダブロックに
おける軸受、リプ及び潤滑油路等を有する中間軸受部の
形状と同一の形状を有している。第3図(a)は中子本
体16のクランク室成形部14の中央部分における中間
軸受部に消失模型18が一体となっている。尚、19は
中子造型用の模型に固定するための突起である。 次に、第3図(a)に示すような完成したシリンダブロ
ック用中子15を造型するための中子型を示すと第4図
の通りであり、中子型2oは左右の金型21.22と前
後の金型23.24と図示しない上部金型とからなる。 これらの金型21〜24とにより形成される中子g!2
0には、複数のシリンダ成形部13と、これらと一体と
なったクランク室成形部14と、更に消失模型18を含
めた形状のシリンダブロック用中子15に対応した空間
25が形成されている。金型21.22には中厘軸受部
に対応した形状に予め成形された消失模型1Bを中子型
20に固定保持するために、突部19(第3図参照)と
嵌合し合う凹部26が形成されており、更に、クランク
室成形部14の中央部分°に対応した中間軸受部に位置
する消失模型18をより強固に固定保持するための可動
固定具27が、金型21.22に穿設された穴28に嵌
合するごとくに設けられている。また、図示しない上部
金型には、中子本体16を構成するけい砂等の骨材と粘
結剤等の原料を吹込むための孔が形成されている。 シリンダブロック用中子を造型するには、まず左右の金
型21.22を相互に合わせ、つづいてこれらの金型2
1.22に前後の金型23,24を合わせて中子型20
を組立てる。これにより中子型20内には、複数のシリ
ンダ成形部13と、これらと一体となったクランク室成
形部14と、更に消失横型18の部分も含めた形状のシ
リンダブロック用中子15とに対応した空間25が形成
される。この空間25内に、予め発泡ポリスチレン等の
発泡材により成形された消失模型18を中央部分に位置
させて配置する。 消失模型18の突部19(第3図参照)は中子型20に
形成された案内部26に係合され、その後設置される図
示しない上部金型により上方から抑え付けられ、消失模
型18は正確に位置決めされる。また、第5図に示すよ
うに、上部金型を設置する前、或いは設置した後に、第
5図(b )(C)の順に可動固定具27を消失模型1
8の中に挿入し、更に消失模型18を金型21.22に
固定するようにしても良い。 次いで、中子型20と消失模型18とにより形成される
空[125内に、上部上型に穿設された孔から中子本体
16を構成する原料をエアーを用いて注入し、これを硬
化させて、!l失模型と一体化させる。硬化後は、中子
g!20を順次開き、シリンダブロック用中子15を取
り出す。尚、中子本体16の原料の注入は、上述のよう
に上型の孔からエアーを用いて注入するエアープロ一式
の他に、手作業による手込め法でも良い。 消失模型18の突部19は、第3図(b)に示すように
部分的なものとする代りに、外周全域に帯状に突部を設
け、金型の凹部もそれに合わせて溝状とすれば一鰭の精
度向上及び原料注入時の位置ずれ防止が期待出来る。ま
た、消失模型18が薄肉のため、原料吹込圧力に耐えら
れず、変形、破損するおそれがある場合は、予め消失模
型18に補強用の芯金を入れておき、中子完成後に除去
しても良いし、可動固定具27を補強用の芯金の代用と
して使用することも可能である。 このようにして造成された中子15を、金型21〜24
及び図示省略しt上型を開くことにより取°出し、これ
を第1図に示すように、上下両主型1.2の−に定冒せ
しめた後、湯口6から注湯すると、湯はキャピテイ8に
充満されるとともに、消失模型18は湯によって溶かさ
れて消失模型と同形状の中間軸受部が他の部分とともに
鋳造される。 更に、消失模型18には予め塗型を塗っておく方が、最
11−品であるシリンダブロックの鋳肌がきれいになる
。また、中子本体16の硬化プロセスは種々のものが採
用可能であり、油砂等の加熱硬化させるものであっても
水沫により中子を造型出来るが、C02プロセス又は、
ポリイソシアネート樹脂とフェノール樹脂を粘結剤とし
硬化触媒にトリエチルアミンガス乃至ジメチルエチルア
ミンガス等のアミンガスを用いたいわゆるコールドボッ
クス法等の常温硬化が可能なプロセスが望ましい。消失
模型18は、鋳込時の溶湯の熱により消失させても良い
し、鋳込前に、加熱又は燃焼により消失させても良い。 そして、図示実施例では、2気筒のシリンダを示すが、
これに限られず、例えば1気筒又は4気筒等のシリンダ
ブロックを鋳造する場合にも本発明を適用することが可
能である。 以上のように、本発明によれば、シリンダ成形部とクラ
ンク室成形部とから成る中子本体と、前記クランク室成
形部の両端又はその他の所定個所に位置し、鋳造される
べきシリンダブロックの中間軸受部゛等と同形状に作成
された消失模型とを一体的に備えたので、シリンダブロ
ックの鋳造時に用いるシリンダブロック用中子は全体と
して一体形となり、従来のように、組み合わせて中子を
構成した場゛合のように、中子め合わせ面の存在による
鋳ばりの発生がなく、特に中間軸受部の精度向上が図ら
れた。そして、シリンダブロック鋳造後の機械加工代の
減少や完成内燃機関の軽量化が達成された。 また、本発明のシリンダブロック用中子は、これを造型
するための中子型内に消失模型を配置した後、中子本体
となる原料を注入し、これを硬化させることにより造型
することが可能となり、従来のように中子片を中子本体
に接着剤により貼り付ける工程が不良となり、シリンダ
ブロック用中子の造型工数を著しく短縮することができ
た。 4、図面の簡単な説明 第1図はシリンダブロック鋳造用の鋳型を示す断面図、
第2図は従来のシリンダブロック用中子を示す斜視図、
第3図は本発明のシリンダブロック用中子を示す斜視図
、第4図(a)は中子造型用の中子型を示す平面図、1
4図(b)は同図(a )におけるB−B線に沿う正面
側断面図、第4図(C)は同図(a)におけるC−C線
に沿う側面側断面図、第5図は消失模型を中子型に固定
する手順を示す工程図である。 13・・・シリンダ成形部、 14・・・クランク室成
形部、 15・・・シリンダブロック用中子、16・・
・中子本体、 17・・・中園軸受部、18・・・消失
模型、 20・・・中子型。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダ成形部とクランク室成形部とから成る中
    子本体と、前記クランク室成形部の両端又はその他の所
    定個所に位置し、鋳造されるべきシリンダブロックの中
    間軸受部等と同形状に作成された消失中子とを一体的に
    備えた内燃機関のシリンダブロック用中子。
  2. (2)鋳造されるべきシリンダブロックのシリンダ内径
    及びクランク室に相応する空間を有する中子型の該空間
    内に、鋳造されるべきシリンダブロックの中間軸受部等
    と同形状に予め作成した消失中子を配置する工程と、前
    記空間に中子本体となるべき原料を注入する工程と、該
    原料を硬化させて先に配置した消失中子と一体化させる
    ■稈とを右づるシリンダブロック用中子の造型方法。
JP6638582A 1982-04-22 1982-04-22 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法 Pending JPS58184040A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6638582A JPS58184040A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法
EP83103190A EP0092690A1 (en) 1982-04-22 1983-03-30 Molding core for casting engine cylinder block
AU13629/83A AU1362983A (en) 1982-04-22 1983-04-18 Molding core for casting engine cylinder block

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6638582A JPS58184040A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184040A true JPS58184040A (ja) 1983-10-27

Family

ID=13314300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6638582A Pending JPS58184040A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0092690A1 (ja)
JP (1) JPS58184040A (ja)
AU (1) AU1362983A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121038A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Mazda Motor Corp 鋳型の組立方法
JPS61144237A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Mitsubishi Motors Corp 消失性原型を使用する鋳造法
JPS61266148A (ja) * 1985-05-17 1986-11-25 アウトボ−ド・マ−リン・コ−ポレ−シヨン 空冷エンジン部品鋳造用発泡パターン
US4757857A (en) * 1985-12-18 1988-07-19 Fritz Winter Eisengiesserei O.H.G. Mold for casting cylinder blocks of combustion engines
JPH01122633A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Daikin Ind Ltd シリンダブロックの製造方法
JP2006097608A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shin Ace:Kk 可変スワール吸気装置付きシリンダヘッド鋳造用中子
CN103071768A (zh) * 2011-10-25 2013-05-01 福特汽车公司 用于水套的有机体状铸造方法
CN105081212A (zh) * 2015-09-22 2015-11-25 南车戚墅堰机车有限公司 一种制作车钩钩体中间芯的模具系统

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1272865A (en) * 1985-12-06 1990-08-21 Ford Motor Company Method of joining foam pattern members to form an assembly for use in evaporative casting techniques
AT387164B (de) * 1987-02-25 1988-12-12 Avl Verbrennungskraft Messtech Giessform fuer ein kurbelgehaeuse
FR2672003B1 (fr) * 1991-01-30 1993-04-09 Snecma Procede de realisation de noyaux complexes en ceramique pour fonderie.
US5253615A (en) * 1992-12-24 1993-10-19 Ford Motor Company Cylinder block cylinder bore isolator
CA2254505A1 (en) * 1997-12-22 1999-06-22 Joseph C. Schim Rapidly forming complex hollow shapes using lost wax investment casting
FR2819206A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de moulage a element de moule utilisant un modele tridimensionnel, element de moule mis en oeuvre lors de ce procede, et piece obtenue par ce procede
US6682315B2 (en) * 2001-11-28 2004-01-27 Caterpillar Inc Axial piston pump barrel with a cast high pressure collection cavity
ITBS20020088A1 (it) * 2002-10-04 2004-04-05 Meccanica Bassi Spa Procedimento di fusione, in particolare per testa cilindri di motori

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1239437B (de) * 1965-02-13 1967-04-27 Gruenzweig & Hartmann Verfahren zur Herstellung von Giessformen und verlorenes Modell zu seiner Durchfuehrung
US4093018A (en) * 1976-10-19 1978-06-06 Deere & Company Casting methods with composite molded core assembly
US4462453A (en) * 1979-06-04 1984-07-31 Deere & Company Casting methods with composite molded core assembly

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121038A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Mazda Motor Corp 鋳型の組立方法
JPS61144237A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Mitsubishi Motors Corp 消失性原型を使用する鋳造法
JPH0547306B2 (ja) * 1984-12-17 1993-07-16 Mitsubishi Motors Corp
JPS61266148A (ja) * 1985-05-17 1986-11-25 アウトボ−ド・マ−リン・コ−ポレ−シヨン 空冷エンジン部品鋳造用発泡パターン
US4757857A (en) * 1985-12-18 1988-07-19 Fritz Winter Eisengiesserei O.H.G. Mold for casting cylinder blocks of combustion engines
JPH01122633A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Daikin Ind Ltd シリンダブロックの製造方法
JP2006097608A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Shin Ace:Kk 可変スワール吸気装置付きシリンダヘッド鋳造用中子
CN103071768A (zh) * 2011-10-25 2013-05-01 福特汽车公司 用于水套的有机体状铸造方法
CN105081212A (zh) * 2015-09-22 2015-11-25 南车戚墅堰机车有限公司 一种制作车钩钩体中间芯的模具系统

Also Published As

Publication number Publication date
AU1362983A (en) 1983-11-17
EP0092690A1 (en) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58184040A (ja) 内燃機関のシリンダブロツク用中子及びその造型方法
US4093018A (en) Casting methods with composite molded core assembly
US6347660B1 (en) Multipiece core assembly for cast airfoil
RU2306194C2 (ru) Способ литья, в частности, головки блока цилиндров двигателя
US4148352A (en) Method of preparing an exhaust port arrangement of a cylinder head
EP1144141B1 (en) Multipiece core assembly
CA1269818A (en) Method for forming castings having inserts
MXPA06008975A (es) Dispositivo de conjunto de molde de fundicion y metodo.
US5423372A (en) Joining sand cores for making castings
CA2432550C (en) Core assembly method for cylinder head castings
USRE31488E (en) Casting methods with composite molded core assembly
US4552197A (en) Mould assembly for casting metal articles and a method of manufacture thereof
US3552480A (en) Pattern for making a sand mold with a back draft
US4736786A (en) Method for improving stength of gasifiable patterns
CA1124986A (en) Plug mold assembly
JP2989764B2 (ja) オイルレス軸受の製造方法、及びオイルレス軸受製造用鋳型
JP3293420B2 (ja) エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法
US2880485A (en) Water jacket coring for casting internal combustion engine blocks
US2887745A (en) Casting mold and method and apparatus for making the same
JPS6242701B2 (ja)
JPS62124047A (ja) 鋳造用消失型の製造方法
US2838961A (en) Method of making dies
JPH06190504A (ja) シリンダスリーブ集合体成形用砂型の製造方法及び製造装置
JPH08197189A (ja) 完成中子の製造方法およびその部分中子
JPH0511524B2 (ja)