JPS5818256B2 - シユドウデソウサスルリンクソウチ - Google Patents

シユドウデソウサスルリンクソウチ

Info

Publication number
JPS5818256B2
JPS5818256B2 JP50008585A JP858575A JPS5818256B2 JP S5818256 B2 JPS5818256 B2 JP S5818256B2 JP 50008585 A JP50008585 A JP 50008585A JP 858575 A JP858575 A JP 858575A JP S5818256 B2 JPS5818256 B2 JP S5818256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core plate
neutral position
lever
increases
transmission unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50008585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50141042A (ja
Inventor
アルフレツド・シグマンド・スメモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPS50141042A publication Critical patent/JPS50141042A/ja
Publication of JPS5818256B2 publication Critical patent/JPS5818256B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/04Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/06Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source
    • B62D11/10Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears
    • B62D11/14Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source
    • B62D11/18Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source the additional power supply being supplied hydraulically
    • B62D11/183Control systems therefor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は伝動弁制御リンク装置に係り、更に詳細にいえ
ば、無限軌道車輛の最終駆動力伝動装置を備えた1対の
可逆の静水伝動ユニット(すなわち静水圧伝動装置)の
速度と方向とを同時に制御する手動で操作できるリンク
装置に係るものである。
静水伝動ユニットの回転速度と方向とを同時に制御する
には、通常では、中立位置からその両側に可動で、中立
位置からの変位量に応じて上記回転速度を増大し、且つ
、中立位置からどちら側に変位されるかによって上記回
転方向を決定する手動の弁エレメントを備える弁装置に
よって行っている。
所望の伝動状態にするため弁エレメントを正しく位置決
めするにはこれまで作業員が視覚をもって注意する必要
がありこの視覚により注意することは作業員が通常これ
もまた視覚による注意を必要とする他の仕事を有してい
るので完全に満足のいくものとはいえない。
本発明は1対の可逆の静水伝動ユニットを制御する弁装
置を制御する新規な手動の制御リンク装置を提供するこ
とである。
本発明の1つの大きな目的は、1対の静水伝動ユニット
の回転速度と方向とを制御する弁装置を作動させる手動
で操作できるリンク装置を提供することで、このリンク
装置は作業員が視覚により注意する必要がなくユニット
を所望の状態にすることができるようにする装置を包含
している。
更に詳細にいえば、本発明の1つの目的は、種々所望の
伝動状態にするため作業員がその労力を変える必要のあ
る可変抵抗装置を備えるリンク装置を提供することであ
る。
更にまた本発明の1つの特定の目的は、手動レバーとモ
ータ用の制御弁とに接続され、基部部材と圧力部材との
間に挾まれたコア板を有シ、該コア板の回動に抵抗する
コア板と基部々材及び圧力部材との間の摩擦力の作用点
がコア板を動かす手動レバーが当該伝動ユニットの中立
にュートラル)状態に対応する中立位置にあるときにコ
ア板の回転中心軸線に最も近くなり、当該伝動ユニット
の回転速度を増大するために手動レバーを中立位置から
漸次変位するのに応じて上記作用点が上記コア板の回転
中心軸線から遠くなるようにしである。
本発明の前記した目的ならびにその他の目的は以下に添
付図面を参照して説明することにより明かになることと
思う。
第1図を参照すると、本発明を具体化した制御系統が総
体的に符号10で示しである。
制御系統10は右側と左側の静水伝動ユニット(すなわ
ち静水圧伝動装置)12.14を包含し、これらユニッ
トはそれぞれ車輛(図示せず)の軌道駆動スプロケット
に接続されるようにした右側と左側の出力シャツH6,
18をそれぞれ包含している伝動ユニット12,14を
駆動する作用流体は右側と左側の組合わせ導管22.2
4を介して伝動ユニツN2,14に接続された制御弁2
0を経て伝動ユニットに供給される。
組合せの導管2224はそれぞれ、弁20を介して流体
圧力源及び貯槽に選択的に接続される2本の導管と伝動
ユニツ)12.14のそれぞれのクランク室(図示せず
)に接続されこれらユニットから流体を排出するように
した第3の導管とを包含している。
作用流体と戻り流体とを伝動ユニット12.14に送給
したりそれから排出したりする作用を制御するため弁2
0を選択的に作動させる目的で、総体的に符号26で示
したかじ取り制御装置と総体的に符号28で示した速度
およ・び方向制御装置とが設けである。
車輛のかじ取りは静水伝動ユニツー)12.14のいず
れか一方の速度を遅らせることにより行うまたとえば、
右まわりするには、右側の伝動ユニット12の速度を遅
らせ左まわりするには、左側の伝動ユニット14の速度
を遅らせる。
静水伝動ユニット12.14をこのように選択的に速度
を遅らせるため、制御弁20はそれぞれ右側と左側の弁
エレメント(図示せず)を包含していて、これら弁エレ
メントを回転させるためこれら弁エレメントを回転させ
るためこれら弁エレメントに接続された右側と左側との
制御アーム30.32を有している。
かじ取り制御装置26はアーム30゜32をそれぞれ矢
印33の方向に角度的に変位させる同様な右側と左側の
リンク仕掛けを包含している。
特に、右側の組合わせのリンク仕掛けは両端部が右側の
アーム30とベル・クランク36の1つの脚とに接続さ
れているリンク34を包含している。
短かいリンク38の一端部がベル・クランク36の他方
の脚にピボット式に接続されリンク38の他端部は固定
した部材42に往復運動可能に支持された桿40の下端
部にピボット式に接続されている。
足踏みペダル44が横方向シャフト45にピボット式に
支持された桿40の頂点付近に接続されたパッド46を
押し下げると桿40が上方に移動されそれにより制御弁
20の右側のアーム30を矢印33の方向に揺動させる
かじ取り制御装置26の左側の組合わせリンクは両端部
が左側の弁のアーム32とベル・クランク36に似たベ
ル・クランク(図示せず)とにそれぞれピボット式に接
続されてもるリンク54を有している。
短かいリンク58がベル・クランクの他方の脚と固定し
た部材42にピボット式に支持された桿60の下端部と
の間にピボット式に接続されている。
足踏みペダル64がシャフト45にピボット式に支持さ
れており、桿60の頂端部付近に接続された前方に突出
しているアームを有している。
足をかけるパッド66がペダル64の下端部に形成され
ている。
かじ取り制御装置26は本発明の一部を形成するもので
はないので、この制御装置についてはこれ以上詳細に説
明しない。
゛右側と左側との静水伝動ユニツ)12.14の
回転速度と方向とは第1図に示した中立位置からそれぞ
れこれらユニツH2,14の正方向と逆方向との駆動速
度をそれぞれ増大するために前後に揺動可能なアーム7
4を有する弁エレメント(図示せず)により制御される
アーム74は、その上端がリンク76の一端に枢着され
、該リンクの他端はクランクアーム78の上端に接続さ
れている。
クランクアーム78はクランクシャフト80の左端に固
定され、該シャフトの右端には別のクランクアーム82
が固定されている。
クランクアーム82には上方に伸びたリンク84が枢着
され、該リンクの上端は、抵抗発生構造体が取り付けら
れているコア板86に枢着されている。
第2図ないし第5図に詳細に示しであるように、組合わ
せ手動レバー88のコア板86は基部々材90と圧力か
け部材92との間にはさみ込まれている。
基部々材90は垂直に延びている支持部材94を貫通し
て延び基部々材90に形成されたそれぞれのねじ山付き
ボス98にねじ受けされた複数の押さえねじ96により
支持部材94に固定されている。
第3図に示しであるように、コア板86にはその上方の
右側と左側とにそれぞれ垂直に細長い短形状の衝合面1
00.102が設けてありまた下方の右側と左側とには
それぞれ垂直に細長い短形状の衝合面104,106が
設けである。
衝合面100,102,104,106は典型的にはブ
レーキ、・ライニング等に使用する種類の摩擦材で作る
ことができる。
基部々材90は上下のV−字形衝合面108,110を
有してこれら衝合面はコア板86の上下の左側軸受面1
02106に係合しまた同様に、圧力かけ部材92もコ
ア板86の上下の右側の軸受面102,104にそれぞ
れ係合した上下のV−字形軸受面112114を有して
いる。
コア板86と圧力かけ部材92との中心をシャフト11
6が延びこのシャフトはその左端部(第3図から見て)
が押さえねじ118により基部々材90の右側表面に固
着されてbる。
コア板86は組合わせのローラ軸受120によりシャフ
ト116に回転可能に支持されている。
圧力かけ部材92はシャフト116上にその軸線方向に
移動可能に支持されていて、圧力かけ部材92をコア板
86に係合するよう偏倚させるため、コイル状圧縮はね
122がシャフト116に装着され部材92とシャフト
116に装着され組合わせの錠止めナツト126により
選択された調節位置に保持されるフッシャ124との間
に圧縮されている。
基部々材90と圧力かけ部材92の上下のV−字形表面
とを互いに適当に向かい合った関係に保持しまた圧力か
け部材92が基部々材90に相対的に回転しなめように
するため、基部々材90と圧力かけ部材92とには弧状
の開口129を貫通して横方向に延びているパイロット
・ピン128を収容する並んだ開口が設けである。
コア板86がシャフト116の軸線を中心として回転で
き他方基部々材90と圧力かけ部材92との角度関係が
シャフト116に相対的に不変であることが理解できよ
う。
伝動比選択すなわち転位レバー130が接続構造132
によりコア板86の頂部に接続されている。
当業界に知られているように、レバー130は板134
に設けた案内スロットを貫通して突出し、この案内スロ
ットは伝動ユニット12゜14の正および逆方向駆動比
を所望の値にするためレバーを中立位置から前後に案内
する作用を行う。
可変抵抗発生構造体88のコア板86の付近には掛止め
部材13Bを有する掛止め部材作動レバー136が配置
され、この掛止め部材138はそのアングル状下端部1
40がコア板86の周囲ニ形成されたノツチ142に収
容される掛止め位置とこの下端部140が第2図に破線
で示した如く掛止め位置から角度的に変位される非掛止
め位置との間を運動するようレバー136の水平にアン
グル状にした下端部と共に運動する。
掛止め部材138は第5図に示した如く掛止め部材13
8の左側表面と軸受は係合するよう装着されたばね負荷
の球144により掛止め位置と非掛止め位置とにそれぞ
れ保持され、球144は掛止め部材138がそれぞれの
掛止め位置と非掛止め位置とにある時第1と第2の球状
凹所148,150にそれぞれ係合する。
速度および方向制御装置28の作用は次のとおりである
選択レバーが第2図に示した中立位置にあると仮定する
と、車輛は伝動ユニット12゜14が対応する中立位置
にあるので静止している。
車輌を、あらかじめ選択された速度で(前方に)駆動す
ることが望ましいとすると、作業員は転位レバー130
を前方に所定距離前方に動かすだけで良イ。
レバー130が前方に運動するに従い、コア板86が反
時計方向に回転せしめられこのレバーの運動はリンク8
4と、クランクシャフト80と前後方向リンク76とを
経て弁制御アーム74に伝達される。
弁制御アーム74が運動すると加圧および戻し流体通路
が伝動ユニツ)12.14に連通せしめられ伝動ユニッ
トが前方に所定の速度で駆動されるようになる。
コア板がレバー130により反時計方向に回転せしめら
れるに従い、コア板の衝合面すなわち摩擦面100.1
02が基部々材90と圧力かけ部材92との上方のV−
字形表面108,112のそれぞれの1つの脚上をそれ
ぞれ外方に運動する。
同時に、コア板86の下方の左側と右側の衝合面すなわ
ち摩擦面104.106が基部々材90と圧力かけ材料
92との下方のV−字衣表面110114の対向した脚
の1つ上をそれぞれ外方に運動する。
従って、コア板86がその中立位置から遠ざかるよう回
転せしめられるに従い、コア板と基部々材90と圧力か
け部材92との間の保合個所がシャフト116により画
定された回転の中心から更に遠方に位置決めされるとい
う事実により回転に対する抵抗力が増大する。
作業員がレバー130に手をか5すているので、作業員
はレバーの運動に対する抵抗の変化を感じ経験により伝
動比を変えつつレバーを錠止めする必要もなく伝動ユニ
ット12゜14に所望の駆動比を生起させるため所望の
位置に位置決めできるようになる。
基部々材90と圧力かけ部材92との衝合面がコア板8
6が中立位置にある時にコア板86の衝合面に相対的に
対称的であるという事実により、伝動ユニットを所望の
逆方向駆動比にする作用は転位レバー130がコア板8
6を第1図と第2図とから見て時計方向に回転させるよ
う後方に運動せしめられる点を除いて前方駆動条件に似
ている。
転位シャフト130を中立位置に錠止めすることが望ま
しい場合には、作業員は掛止め部材136の端部140
をコア板86のノツチ142に係合させるよう掛止め部
材操作レバー136を回転させることにより行う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を具体化した手動制御リンク装置
を使用する制御系統の斜視略図、第2図は第1図に示し
た手動制御リンク装置の一部分の側面図、第3図は本発
明の可変抵抗発生構造体とこの構造体を支持する支持板
とを示す垂直断面部分図、第4図は第3図に示した可変
抵抗発生構造体の側面図、第5図は第2図に示した制御
リンク装置の後面図である。 86・・・・・・第1の部材(コア板)、92・・・・
・・第2の部材、100,102,104,106・・
・・・・第1の衝合面装置、112,114・・・・・
・第2の衝合面装置、122・・・・・・偏倚装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 静水圧伝動装置を中立状態と、前方への駆動状態と
    、後方への駆動状態との間で切換制御する手動操作リン
    ク装置に於いて、固定軸線を中心としてピボット運動し
    かつこの軸線に沿い軸線方向に運動するよう装着され、
    当該伝動装置を中立状態にする中立位置から同伝動装置
    をそれぞれ前方及び後方への駆動状態とする上記中立位
    置の両側の第1位置と第2位置との間で角度変位可能で
    、中立位置からの角度距離が増大するに従い伝動速度を
    増大するようにした第1の部材とj第1の部材の側部で
    固定された第2の部材と;第1の部材に作用し第1の部
    材の第1の当接面を第2の部材の第2の当接面に当接さ
    せる偏倚装置と;を備え、第1ど爾2の部材は、中立位
    置からの当該第1の部材の角度的変位量が増岑するに従
    いその運動に対する摩擦抵抗が増大するよう配置されて
    いることを特徴とする手動で操作するリンク装置。
JP50008585A 1974-04-26 1975-01-20 シユドウデソウサスルリンクソウチ Expired JPS5818256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46431074A 1974-04-26 1974-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50141042A JPS50141042A (ja) 1975-11-12
JPS5818256B2 true JPS5818256B2 (ja) 1983-04-12

Family

ID=23843406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50008585A Expired JPS5818256B2 (ja) 1974-04-26 1975-01-20 シユドウデソウサスルリンクソウチ

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS5818256B2 (ja)
AR (1) AR211384Q (ja)
CA (1) CA1014053A (ja)
DE (1) DE2516065C3 (ja)
FR (1) FR2268678B1 (ja)
GB (1) GB1498882A (ja)
IT (1) IT1035477B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
FR2268678B1 (ja) 1978-02-24
DE2516065B2 (de) 1978-01-12
DE2516065C3 (de) 1978-08-24
GB1498882A (en) 1978-01-25
FR2268678A1 (ja) 1975-11-21
CA1014053A (en) 1977-07-19
JPS50141042A (ja) 1975-11-12
DE2516065A1 (de) 1975-10-30
AR211384Q (es) 1977-12-15
IT1035477B (it) 1979-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795157A (en) Combined transmission gear selector and engine speed control
US3691863A (en) Control for hydrostatic transmission
US3837235A (en) Hydrostatic transmission control
SU1205753A3 (ru) Устройство изменени скорости движени рабочей машины
US3993175A (en) Control lever assembly for power shift transmission and modulating clutch
US3995510A (en) Control system for a hydrostatic transmission
JP2006507588A (ja) 作用レバー用の比調整機構
GB1584680A (en) Actuator system for dual path transmission
US4346617A (en) Ground drive control
US3954146A (en) Transmission control linkage
US4811617A (en) Unidirectional to bidirectional angular displacement conversion apparatus
US4350055A (en) Lever operated control apparatus
US3488955A (en) Hydrostatic transmission drive pump swash plate control
US3782488A (en) Control system for differential hydrostatic steering
JPS5818256B2 (ja) シユドウデソウサスルリンクソウチ
US4523489A (en) Ground drive control
US3633436A (en) Single-lever actuated linkage for controlling the transmission and steering of a crawler tractor
US3282123A (en) Control console for motor grader
US4554841A (en) Speed control device of a toric type infinitely variable transmission
US4615232A (en) Control linkage
US4109540A (en) Overtravel control mechanism for hydrostatic transmissions
US3901340A (en) Steering by driving control linkage
JP3468837B2 (ja) 作業機
JPH02300560A (ja) 作業車の走行変速装置
US3407682A (en) Control device for power-driven vehicles having hydraulically driven speed-changing mechanisms