JPS58181106A - 数値制御式工作機械 - Google Patents

数値制御式工作機械

Info

Publication number
JPS58181106A
JPS58181106A JP6257982A JP6257982A JPS58181106A JP S58181106 A JPS58181106 A JP S58181106A JP 6257982 A JP6257982 A JP 6257982A JP 6257982 A JP6257982 A JP 6257982A JP S58181106 A JPS58181106 A JP S58181106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
work
teaching
grinding
processing table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6257982A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Iwata
岩田 「はる」生
Nozomi Yamamoto
望 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WASHINO KIKAI KK
Original Assignee
WASHINO KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WASHINO KIKAI KK filed Critical WASHINO KIKAI KK
Priority to JP6257982A priority Critical patent/JPS58181106A/ja
Publication of JPS58181106A publication Critical patent/JPS58181106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、数値制御で工作を行なう線域に関し、加ニ
ブログラムを容易、且つ正確に作成できるようにした数
値制御式工作機械に関する。
一般に、数値制御式工作機械(以下単に「NC工作機械
」と呼ぶ)における加ニブログラムの作成は、例えば加
工図面に基づいて加工形状の輪郭点およびその他必要な
加工条件データを入力して、NC工作機械に装備されて
いる演算部等により行なっていた。
しかしながら、加ニブログラムの作成のためには、上述
した如く、例えば輪郭点や加工条件等を入力する必要が
あって、入力手間がかかり、また、複雑な形状の加ニブ
ログラムを作成ターる場合には、前記輪郭点を多数抽出
して入力する若しくは電子計算機などを用いて加工形状
の解析を行なう等の方法によらなければ正確な加ニブロ
グラムが作成できないという問題がある。
この発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、加ニブログラムを容易に、且つ正確に作
成できる数値制御式工作機械を提供することにある。
上記目的を達成するために、この発明は、被加工物を加
工している時に、所定時間ごとに加工テーブルの移動量
を検出する移動量検出手段と、前記所定時間おにび検出
した移動量に基づいて前記加工のプログラムを作成する
プログラム作成手段とを設け、マニコアルによる教示加
工を行ない、その時の加工データに基づいて加ニブログ
ラムを作成するようにしたものである。
以下、図面を用いて、この発明の実施例について説明す
る。
第1図は、この発明を数値制御式研削盤(以下単にrN
C研削盤」と呼ぶ)に用いた場合の実施例である。まず
、構成について説明すると、1および3は加工テーブル
5のそれぞれ横方向(X軸方向)および縦方向(Y軸方
向)の送り凶を指示し、且つその指示量をパルス信号で
出力するX軸位置調整ハンドルおよびY軸位置調整ハン
ドル、7は上記X軸位置調整ハンドル1またはY軸位置
調整ハンドル3からパルス信号が出力されている時には
ハイレベル(1」)信号を出力し、該パルス信号が所定
時間出力されない時には出力がローレベル(1−)信号
状態にもどる加工テーブル移動検出部、9は加ニブログ
ラムを作成するために、マニュアルによる教示加工を行
なった際の各種データの後述するコントロールユニット
17に内蔵されているメモリ(図示せず)への記憶指令
を出力】るデータ人ノコ指令スイッチ、13はNC研削
盤の砥石15が加工テーブル5に対し研削加工時には上
下運動するが(第1図中矢印方向)、該砥石15が上限
位置にあることを検知した時には、ハイレベル(H)信
号を出力するタイミング信号出力手段、17は前記加工
テーブル移動検出部7およびデータ入力指令スイッチ9
からハイレベル(H)信号が印加されている時に、前記
位置調整ハンドル1および3とタイミング信号出力手段
13からの信号を入力して、加ニブログラムを作成する
コントロールユニット、19および21は前記X軸位置
調整ハンドル1およびY軸位置調整ハンドル3から出力
されるパルス信号に基づいて、上記コントロールユニッ
ト17が出力する移動信号によって駆動せしめられ、加
工テーブル5をそれぞれX軸およびY軸に移動するX軸
方向用加工テーブル移動モータおよびY軸方向用加工テ
ーブル移動モータである。
なお、前記タイミング信号出力手段13は、砥石15が
上限位置にあることを検出する、例えば光センサの如き
上限位置検出器23と、該上限位置検出器23の信号を
波形整形してコントロールユニット17に出力する波形
整形部25とを有する構成である。
次に、コントロールユニット17による加ニブログラム
の作成動作を中心に、第2図および第3図と共に、この
発明の実施例について説明する。
なお、第2図は、コントロールユニット17に入力され
る各種信号波形のタイムチャート例で、(A)はタイミ
ング信号出力手段13の出力信号、(B−1)、、(B
−2)はX軸位置調整ハンドル1がそれぞれ正転操作お
よび逆転操作された場合に出力するパルス信号、(C−
1)、(C−2)はY軸位置調整ハンドル3がそれぞれ
正転操作および逆転操作された場合に出力するパルス信
号、(D)は加工テーブル移動検出部7の出力信号を示
1゜また、第3図(a)、(b)はコントロールユニッ
ト17に内蔵されているメモリ(図示せず)への第2図
のタイムチャート例に基づき加ニブログラムデータの記
憶状況概要を示すもので、第3図(a )はデータ入力
指令スイッチ9および加工テーブル移動検出部7の出力
信号がハイレベ5− ル(H)信号である時に、位置調整ハンドル1および3
から出力される加工テーブル5の移動指令量を示すパル
ス信号数(x 、 y )とタイミング信号出力手段1
3から出力されるハイレベル(H)信号間の時間(T)
との記憶状態、第3図(b)はコントロールユニット1
7が第3図(a )に示した記憶データに基づいて演算
を行ない、加ニブログラムを作成した後のメモリ内の記
憶状態を示す。
まず、作業者は、加ニブログラムを作成すべく、必要な
データ入力のための教示研削加工を行なうため、被加工
物11を加工テーブル5上に設置固定してから位置調整
ハンドル1および3を操作して、被加工物11が砥石1
5に対して研削開始点に位置するように加工テーブル5
を移動させる。そして、データ入力指令スイッチ9をオ
ンにした後に、研削加工を開始すると、X軸位置調整ハ
ンドル1およびY軸位置調整ハンドル3からは、作業者
が上記両ハンドル1および3を操作しつつ砥石15に対
する被加工物11の位置を変えて行6− くに伴い、その位置変化量に応じたパルス信号数が出力
されると共に(第2図(B)、(B”)および(C)、
(C′)参照)タイミング信号出力手段13からは、砥
石15が上限位置に来る度に、これを検出してハイレベ
ル(H)信号を:】ン1〜ロールユニット17に出力す
る(第2図(A)参照)。なお、加工テーブル移動検出
部7は、前記位置調整ハンドル1および3が操作されて
いる間ハイレベル(1」)信号をコントロールユニット
17に出力している。
コントロールユニツ1〜17は、前記加工テーブル移動
検出部7およびデータ入力指令スイッチ9からハイレベ
ル(H)信号が供給されている間においては、上記タイ
ミング信号出力手段13からハイレベル(ト1)信号が
印加されるごとに、ずなわちNC研削盤の砥石15が第
1図に示す如く、上限位置からスタートして被加工物1
1を研削して下限位置に至り、再度被加工物11を研削
して上限位置にもどるまでの一往復動作詩間(T)内に
、位置調整ハンドル1および3から出力されるパルス信
号数(X 、 V )を、内蔵するメモリに第3図(a
 )に示す如く、順次に記憶して行くと共に、上記−往
復動作時間(T)をも、例えば内蔵する中央処理装置(
図示せず)のタイマを用いて検出して記憶して行く。次
に、コントロールユニット17は、記憶した上記パルス
信号数(×、y)および−往復動作時間(T>に基づい
て、ΔV=(Δx2+Δy2)月/−「 なる式で、加工テーブル5の移動速度(ΔV)を算出し
て、前記メモリに記憶する(第3図(b)参照)。なお
、上式中におけるΔ×、Δyは、それぞれX軸位置調整
ハンドル1おにびY軸位置調整ハンドル3から出力され
る加工テーブル5の移動指令量を示すパルス信号数(X
 、 V )に基づいて算出される該加工テーブル5の
移動量を示すものである。
従って、−ト述した」ン1〜ロ〜ルユニツi〜17によ
る教示研削加工をした時の加工テーブル5の移動指令量
を示すパルス信号数(x 、 y )の記憶動作、砥石
15の一1+復動作時間(T)および加工テーブル5の
移動速度(八V)の算出動作によって得られる第3図(
b)に示す如き加ニブログラムを用いて研削加工を行な
った場合には、該加ニブログラムを作成するために行な
った教示研削加工と同じ軌跡を同じ速度で研削加工を行
なうことができる。
なお、上記教示研削加工において、一時的に研削を中止
しな【ノればならない等の理由により前記位置調整ハン
ドル1および3が操作されず、もってパルス信号が加工
テーブル移動検出部7に所定時間入力されない時には、
該加工テーブル移動検出部7の出力はD−レベル(L)
信号状態にもどる(第2図(D)参照)。このため、コ
ントロールユニット17に内蔵されているメモリはデー
タ記憶可能状態ではなくなり、もって該コントロールユ
ニット17は加工テーブル移動検出部7の出力がハイレ
ベル(H)信号状態となるまで記憶動作を停止している
ので、作成した加ニブログラム=9− により研削加工を行なった場合に、教示研削加工と同様
に位置調整ハンドル1および3が操作されず、もって加
工テーブル5が暫く移動しないというようなことはない
また、この実施例においては、位置調整ハンドル1およ
び3から出力されるパルス信号は、インクリメント方式
で出力されていたが、アブソリュート方式でもよい。さ
らに、コントロールユニット17における前述した加工
データの記憶動作は、タイミング信号出力手段13から
印加される信号をタイミング信号として行なっていたが
、該タイミング信号を所定の周期を有する信号としても
よく、この場合には、教示研削加工におけるコントロー
ル:Lニラ1〜1フによる砥石15の前記−往復動作時
間(T)を検出する必要がない。
この実相例によれば、マニュアルで教示加工を行ない、
この時の加工データに基づいて、加ニブログラムを作成
するようにしたので、従来のように事前に加工図面等を
解析して輪郭点およびその他必要な加工条件を入力する
必要がなく、また複10− 紺な形状の加ニブログラムを作成する場合で・b上述し
たマニュアルによる教示加工時に、複雑形状部について
は加工をゆっくりと行なうことにより、多くの加工デー
タが得られるので、正確な加ニブログラムを作成するこ
とができる。
この発明は、前記特許請求の範囲の通りとしたので加ニ
ブログラムを容易に、且つ正確に作成することかできる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例、第2図はコン1へロールユ
ニツ1〜に入力される各種信号波形のタイムチをl−1
〜例、第3図(a)、(b)はコントロールコニツ1〜
に内蔵されているメモリによる加ニブログラムデータの
記憶状況概要を示すものである(図の主要な部分を表わ
す符号の説明)11・・・被加工物     5・・・
加工テーブル17・・・コン1−〇−ルユニツ1〜 11− 手続補正書く自発) 昭和57年7り/i日 特許庁長官  若 杉  和 夫  殿1、事件の表示
   特願昭第57−62579号2、発明の名称  
 数値制御式1作機械3、補正をする者 事件との関係 特i/I出願人 住所(居所) 愛知県小牧市大字小釧巳新田1080番
地氏名(名称) ワシノ機械株式会社 代表省  園  憲 次 部 4、代理人 住 所    〒105  東京都港区虎ノ門1丁目1
番18号二コー虎ノ門ビル8階 電話 東京(504) 3075・3076・3077
番5、補正命令の日刊  昭和  年 月 日(自発)
(発送日  昭和  年 月 日) 1− 6、補正の対象 (1)  図面 7、補正の内容 (1)  図面の浄書の提出 8、添付l類の目録 (1)図面                    
  1通以−に 2−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工物を加工している時に、所定時間ごとに加工テー
    ブルの移動量を検出する移動量検出手段と、前記所定時
    間および検出して移動量に基づいて前記加工のプログラ
    ムを作成するプログラム作成手段とを有することを特徴
    とする数値制御式1
JP6257982A 1982-04-16 1982-04-16 数値制御式工作機械 Pending JPS58181106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6257982A JPS58181106A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 数値制御式工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6257982A JPS58181106A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 数値制御式工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58181106A true JPS58181106A (ja) 1983-10-22

Family

ID=13204359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6257982A Pending JPS58181106A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 数値制御式工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412312A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Toyoda Machine Works Ltd Numerical control machine tool
JPH0272416A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械
CN102744682A (zh) * 2012-07-16 2012-10-24 潘旭华 一种数控外圆磨床的端面磨削控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572204A (en) * 1978-11-27 1980-05-30 Hitachi Ltd Data making device of tool movement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572204A (en) * 1978-11-27 1980-05-30 Hitachi Ltd Data making device of tool movement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412312A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Toyoda Machine Works Ltd Numerical control machine tool
JPH0272416A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toyoda Mach Works Ltd プレイバック式nc工作機械
CN102744682A (zh) * 2012-07-16 2012-10-24 潘旭华 一种数控外圆磨床的端面磨削控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3579473D1 (de) Verfahren zum grafischen darstellen eines gebildes.
WO1982003473A1 (en) Tool diameter compensation system
KR890000944A (ko) 수치 제어되는 공작 기계상에서 공작물의 미스얼라인먼트를 보정하는 방법
KR930010590B1 (ko) 공구 형상의 자동 그래픽 표시 방식
JPS60249571A (ja) 数値制御研削盤における送り制御装置
EP0113682B1 (en) Numerical control system and method
EP0107794B1 (en) Numerical control system
JPS58181106A (ja) 数値制御式工作機械
KR920003748B1 (ko) 수치제어장치
US5808434A (en) Numerical control apparatus
KR840006456A (ko) 수치제어 가공방식(數値制御加工方式)
US5193282A (en) Rotating body tracing control apparatus
JP2007172325A (ja) 自由曲線加工法および数値制御装置
US5060163A (en) Programming apparatus for lathes
JPH06100929B2 (ja) Ncデータ作成装置における削り残し部加工のncデータ作成方法
JPS56159706A (en) Correction device for extent of displacement of share point of numeric control machine tool
WO1984003245A1 (en) Method of restarting profiling machining
JP2606714B2 (ja) 数値制御装置
EP0420990B1 (en) Profile control device
JPS58219606A (ja) 形状自動加工方式
EP0038391B1 (en) Tracer control equipment
EP0425676B1 (en) Digitizing method
JP2763923B2 (ja) Ncデータ作成装置
JP2898994B2 (ja) プレイバック式nc工作機械
EP0036458B1 (en) Tracer control apparatus