JPS58178216A - 超音波式ドツプラ−流量計 - Google Patents
超音波式ドツプラ−流量計Info
- Publication number
- JPS58178216A JPS58178216A JP57061008A JP6100882A JPS58178216A JP S58178216 A JPS58178216 A JP S58178216A JP 57061008 A JP57061008 A JP 57061008A JP 6100882 A JP6100882 A JP 6100882A JP S58178216 A JPS58178216 A JP S58178216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detector
- component
- output
- ultrasonic
- gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/66—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
- G01F1/663—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters by measuring Doppler frequency shift
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ドツプラー効果を利用した超音波式ドツプラ
ー流量計に係り、特に、その信号処理方式に関する。
ー流量計に係り、特に、その信号処理方式に関する。
送、受信用超音波振動子を一体化した検出器を持つ超音
波式ドツプラー流量計の原理を第1図に示す。
波式ドツプラー流量計の原理を第1図に示す。
送信用超音波振動子(以下送イキ子と略す)2と受信用
超音波振動子(以下受信子と略す)3は、一定の傾斜を
持ったプラスチック、あるいは金属シュー1の上に近傍
して接着されている。この送。
超音波振動子(以下受信子と略す)3は、一定の傾斜を
持ったプラスチック、あるいは金属シュー1の上に近傍
して接着されている。この送。
受信子一体形の検出器は、導管4の上に、接着、あるい
はバンド等によって固定される。一方、一定の送信周波
数f、の信号を出力する送信部8は、送信子2を駆動し
、そこで周波数ftの超音波に変換され、導管4中の被
測定流体5に向けて照射芒れる。被測定流体5中に宮ま
れる散乱体6#′i、照射域7を通過する時に該超音波
を散乱し、散乱波の一部は受信子3に到達する。この時
、散乱波の周波数ff、とすれば、f、は散乱体の移動
速度v[よってトンプラー/ストと呼ばれる周波数偏移
を受け、f、よりずれる。その変化分をΔfとすれば、
Δfは(1)式で示される。
はバンド等によって固定される。一方、一定の送信周波
数f、の信号を出力する送信部8は、送信子2を駆動し
、そこで周波数ftの超音波に変換され、導管4中の被
測定流体5に向けて照射芒れる。被測定流体5中に宮ま
れる散乱体6#′i、照射域7を通過する時に該超音波
を散乱し、散乱波の一部は受信子3に到達する。この時
、散乱波の周波数ff、とすれば、f、は散乱体の移動
速度v[よってトンプラー/ストと呼ばれる周波数偏移
を受け、f、よりずれる。その変化分をΔfとすれば、
Δfは(1)式で示される。
Δf−fr (、−z cosθ−t 、
・、・Q)に こで Δf:ドツプラー/フト周波数f1 :送信周
波数 f、二党信周波数 V二散乱体移動速度 C:flt体中の音速 θ:超音波の水中入射角 一般に、散乱体の移動速度と流体の速度とは等しいと考
えることができるので、ドツプラーシフト周波数Δfと
流体の速度との間には比例関係が成立する。従って、ド
ツプラーシフト周波数Δfを検出し、流体の水路の形状
から決定される断面積がわかれば、流量計を構成するこ
とができる。
・、・Q)に こで Δf:ドツプラー/フト周波数f1 :送信周
波数 f、二党信周波数 V二散乱体移動速度 C:flt体中の音速 θ:超音波の水中入射角 一般に、散乱体の移動速度と流体の速度とは等しいと考
えることができるので、ドツプラーシフト周波数Δfと
流体の速度との間には比例関係が成立する。従って、ド
ツプラーシフト周波数Δfを検出し、流体の水路の形状
から決定される断面積がわかれば、流量計を構成するこ
とができる。
流体中の散乱体から得られる散乱波には、以上のような
性質がある。一方、送信用超音波の一部は、導管壁を伝
ばするものもある。送、受信子一体形の検出器は、送、
受信子関が接近している為、上記の導管壁を伝帳する送
信用超音波の一部が、直接受信子に到達する。従って、
受信子には、散乱体からの散乱波と、導管壁を伝ばする
送信用超音波との2種類の超音波信号が到達し、両者が
混合される。これを数式で示すと、以下のように彦る。
性質がある。一方、送信用超音波の一部は、導管壁を伝
ばするものもある。送、受信子一体形の検出器は、送、
受信子関が接近している為、上記の導管壁を伝帳する送
信用超音波の一部が、直接受信子に到達する。従って、
受信子には、散乱体からの散乱波と、導管壁を伝ばする
送信用超音波との2種類の超音波信号が到達し、両者が
混合される。これを数式で示すと、以下のように彦る。
導管壁を伝ばする送信用超音波を(2)式に示す。
St −11amZx f* t −(2)ここ
で、Sl :導管11を伝帳する送信用超音波a:導管
壁を伝帳する送信用超音波の 振幅 次に、散乱体からの1ktt11.は、ドツプラーシフ
トを受ける為、(3)式のごとく示される。
で、Sl :導管11を伝帳する送信用超音波a:導管
壁を伝帳する送信用超音波の 振幅 次に、散乱体からの1ktt11.は、ドツプラーシフ
トを受ける為、(3)式のごとく示される。
Sr =baaIz* (ft+Δf ) t
・(3)ここで 82:散乱波 b:散乱波の振幅 受信子では、(2)、(3)式の超音波受信信号が混合
され、その結果、(4)式で示す受信信号が、高周波増
幅部9へ人力されることになる。
・(3)ここで 82:散乱波 b:散乱波の振幅 受信子では、(2)、(3)式の超音波受信信号が混合
され、その結果、(4)式で示す受信信号が、高周波増
幅部9へ人力されることになる。
S” St十Sr −a” +b2+2ab(BzπΔ
ft1′”″“1“(t)) 、r4)ここでS
:高周波増幅部に人力される受信信号(4)式の波形は
、第2図に示すように、直流成分1//7+石1に1畳
して、〆z’ab房2πΔftで示されるビート成分を
含んでいる。このビートの周波数がトンプラーシフト周
波数Δfである。従って、信号処理は次のような方式を
取る。(4)式で示される受信信号を高周波増幅器9に
よって増幅し、その出力を検波a10によって検波し、
ドツプラーシフト周波数Δfだけを取シ出す。次にフィ
ルタ一部11によって、検波ノイズ等を除去し九後低周
波増幅部12によって、増幅し、ゼロクロスコンパレー
タ13によって、周波数信号に変換する。
ft1′”″“1“(t)) 、r4)ここでS
:高周波増幅部に人力される受信信号(4)式の波形は
、第2図に示すように、直流成分1//7+石1に1畳
して、〆z’ab房2πΔftで示されるビート成分を
含んでいる。このビートの周波数がトンプラーシフト周
波数Δfである。従って、信号処理は次のような方式を
取る。(4)式で示される受信信号を高周波増幅器9に
よって増幅し、その出力を検波a10によって検波し、
ドツプラーシフト周波数Δfだけを取シ出す。次にフィ
ルタ一部11によって、検波ノイズ等を除去し九後低周
波増幅部12によって、増幅し、ゼロクロスコンパレー
タ13によって、周波数信号に変換する。
ここで得られる信号がドツプラーシフト周波数に相幽す
る。この周波数信号は周波数/電圧変換器14によって
流速に比例し走電圧信号に変換された後、断面積補正部
15によって断面積補正部数を掛けて流量に変換し、流
量出力16が得られる。
る。この周波数信号は周波数/電圧変換器14によって
流速に比例し走電圧信号に変換された後、断面積補正部
15によって断面積補正部数を掛けて流量に変換し、流
量出力16が得られる。
以上が、従来の信号処理方式であるが、送、受信一体形
の検出器では、検出器の城りつけ方によって、指示の再
現性が悪いという問題がめった。
の検出器では、検出器の城りつけ方によって、指示の再
現性が悪いという問題がめった。
すなわち、検出器の取りつけ方が十分でなく、検出器と
導管壁との音響的結合が十分でないと、(2)。
導管壁との音響的結合が十分でないと、(2)。
(3)式の振@a及びbが同じ比率で減衰してしまい、
信号レベルが小さくなる為にドツプラーシフト周波数が
検出できなくなる。また、検出器を取りつける際に、導
管壁との音響的結合が十分であるか合力・の判定が非常
に−しく、送、受信子一体形の超音波式ドツプラー流量
針の欠点の1つになっていた。
信号レベルが小さくなる為にドツプラーシフト周波数が
検出できなくなる。また、検出器を取りつける際に、導
管壁との音響的結合が十分であるか合力・の判定が非常
に−しく、送、受信子一体形の超音波式ドツプラー流量
針の欠点の1つになっていた。
本発明の目的は、上記あるいは、それ以外の原因で、検
出器と導管壁との音響的結合度が低下しても、安定に、
精度よく流量を測定できる超音波式ドツプラー流量計を
提供するにある。
出器と導管壁との音響的結合度が低下しても、安定に、
精度よく流量を測定できる超音波式ドツプラー流量計を
提供するにある。
+発明の実施例を図面によって説明する。第3図は本発
明による超音波式ドツプラー流量計である。
明による超音波式ドツプラー流量計である。
従来方式と異なる点は、従来の高周波増幅器9のかわり
に、利得可変形高周波増幅器18を、また、検波器10
の直流成分の大きさによって利得可変形高周波増幅器1
8の利得を制御する自動利得制御回路19がつけ加わっ
た点にある。受信信号e、[(4)式に示すように、直
流成分とビート成分から成る。ここで、導管壁を伝はす
る送信波の振幅aと、散乱波の振幅すの大きさについて
考えてみると、散乱波は、導管を透過した送信波が、散
乱体によって散乱され、再び導管を透過して受信子に到
達し九ものであシ、導管壁を伝ばする送信波に比べると
、その振幅は十分小さい。従って1〉〉bの関係が成り
立ち、(4)式で示される直流成分は)/ a” −)
−b” :a aと考えることができ、直流成分は、そ
のほとんどが管壁を伝ばする送信波によるものと考える
ことができる。一方、利−制御を行う場合は、その応答
時間が早すぎると、低流速時のドングラーンフト周波数
を含むビートを打ち消してしまう恐れがあり、測定流速
範囲の下限で生ずるビートが打ち消されないようその応
答時間を十分に長くする必要がある。また、該応答時間
と、音響的結合度の変動については、一度、検出器と導
管壁を接着してしまえば、たとえその音響的結合が不十
分であっても、その音響的結合度は、ひんばんに変化す
るものではなく、非常に長い時定数を持って変化するの
で、蚊結合度の補正には、応答時間を長くして奄問題は
ない。以上述べてきたように、受信信号の直流成分の性
質と、応答時間に対する要請と、検出器と導管壁との音
響的結合度の性質から、検出器と導管壁との音響的結合
度の変動を補正するには検波器10の出力での直流成分
を一定に保つよう応答時間を十分長くとって利得可変形
高周波増幅器18の利得を制御すれば良い。次に、利得
可変形高周波増幅器18と、自動利得制御回路19につ
いて動作を評しく説明する。利得可変形高周波増幅器1
8は、利得制御を電流(あるいは電圧)によって行うも
ので、例えば、米モトローラ社のIC,MC1590,
MC1350などが好適である。また、自動利得制御回
路19#′i、ミラー積分回路が主体となっているもの
で、検波器10の出力の直流成分を比較するために、基
準電圧を持ち、差動のミラー積分回路として動作する。
に、利得可変形高周波増幅器18を、また、検波器10
の直流成分の大きさによって利得可変形高周波増幅器1
8の利得を制御する自動利得制御回路19がつけ加わっ
た点にある。受信信号e、[(4)式に示すように、直
流成分とビート成分から成る。ここで、導管壁を伝はす
る送信波の振幅aと、散乱波の振幅すの大きさについて
考えてみると、散乱波は、導管を透過した送信波が、散
乱体によって散乱され、再び導管を透過して受信子に到
達し九ものであシ、導管壁を伝ばする送信波に比べると
、その振幅は十分小さい。従って1〉〉bの関係が成り
立ち、(4)式で示される直流成分は)/ a” −)
−b” :a aと考えることができ、直流成分は、そ
のほとんどが管壁を伝ばする送信波によるものと考える
ことができる。一方、利−制御を行う場合は、その応答
時間が早すぎると、低流速時のドングラーンフト周波数
を含むビートを打ち消してしまう恐れがあり、測定流速
範囲の下限で生ずるビートが打ち消されないようその応
答時間を十分に長くする必要がある。また、該応答時間
と、音響的結合度の変動については、一度、検出器と導
管壁を接着してしまえば、たとえその音響的結合が不十
分であっても、その音響的結合度は、ひんばんに変化す
るものではなく、非常に長い時定数を持って変化するの
で、蚊結合度の補正には、応答時間を長くして奄問題は
ない。以上述べてきたように、受信信号の直流成分の性
質と、応答時間に対する要請と、検出器と導管壁との音
響的結合度の性質から、検出器と導管壁との音響的結合
度の変動を補正するには検波器10の出力での直流成分
を一定に保つよう応答時間を十分長くとって利得可変形
高周波増幅器18の利得を制御すれば良い。次に、利得
可変形高周波増幅器18と、自動利得制御回路19につ
いて動作を評しく説明する。利得可変形高周波増幅器1
8は、利得制御を電流(あるいは電圧)によって行うも
ので、例えば、米モトローラ社のIC,MC1590,
MC1350などが好適である。また、自動利得制御回
路19#′i、ミラー積分回路が主体となっているもの
で、検波器10の出力の直流成分を比較するために、基
準電圧を持ち、差動のミラー積分回路として動作する。
この基準電圧は、受信信号が数十デフペル減衰した場合
でも、利得可変形高周波増幅418が、十分な増幅度を
持つようなレベルでなくて祉ならない。これらの回路に
よって動作は次のようになる。検出器と導管壁との音響
的結合が不十分な場合は、前記基準電圧に対して、検波
器10の出力の直流成分が低いため、該直流成分が基準
電圧と等しくなるように自動利得制御回路19が働き、
利得可変形高周波増幅器18の利得が上昇する。を九、
外的な要因で、該音響的結合結合度の変動が生じた場合
でも上記の動作が〈シ返され、検波器10の出力の直流
成分は一定に保たれる。
でも、利得可変形高周波増幅418が、十分な増幅度を
持つようなレベルでなくて祉ならない。これらの回路に
よって動作は次のようになる。検出器と導管壁との音響
的結合が不十分な場合は、前記基準電圧に対して、検波
器10の出力の直流成分が低いため、該直流成分が基準
電圧と等しくなるように自動利得制御回路19が働き、
利得可変形高周波増幅器18の利得が上昇する。を九、
外的な要因で、該音響的結合結合度の変動が生じた場合
でも上記の動作が〈シ返され、検波器10の出力の直流
成分は一定に保たれる。
以上のように、本発明によれば、検出器と導管壁の音響
的結合が、十分であるか否かを調べるまでもなく、自動
的に高周波増幅器の利得を制御することで、安定な測定
が可能であり、また、ビートが打ち消される心配もない
。また、(4)式を見れば明らかなように、ビートの振
幅にも、導管を伝播する送信波の振@aが含まれており
、間接的K、ビートに対しても利得制得がかかるととK
なるという効果もある。
的結合が、十分であるか否かを調べるまでもなく、自動
的に高周波増幅器の利得を制御することで、安定な測定
が可能であり、また、ビートが打ち消される心配もない
。また、(4)式を見れば明らかなように、ビートの振
幅にも、導管を伝播する送信波の振@aが含まれており
、間接的K、ビートに対しても利得制得がかかるととK
なるという効果もある。
第1図は従来の超音波式ドツプラー流量計の信号処理図
、第2図は受信信号の波形を示す図、第3図は本発明に
なる超音波ドツプラー流量計の信号処理図である。
、第2図は受信信号の波形を示す図、第3図は本発明に
なる超音波ドツプラー流量計の信号処理図である。
Claims (1)
- 1、導管中を流れる流体へ超音波送信信号を伝達させる
超音波振動子、前記導管中の流体に含まれる超音波の散
乱体によるドツプラーシフト周波数の成分を含む超音波
反射信号と導管壁を伝ばする一部の前記超音波送信信号
とから成る受信信号を受信する超音波振動子、前記受信
信号を増幅する増幅器、この増幅器出力の包絡線を検波
する検波器、この検波器出力の直流成分の変動を監視し
、前記検波器出力の直流成分を一定に保つよう前記増幅
器の利得を制御する利得制御回路とより構成したことを
特徴とする超音波式ドツプラー流量計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57061008A JPS58178216A (ja) | 1982-04-14 | 1982-04-14 | 超音波式ドツプラ−流量計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57061008A JPS58178216A (ja) | 1982-04-14 | 1982-04-14 | 超音波式ドツプラ−流量計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58178216A true JPS58178216A (ja) | 1983-10-19 |
Family
ID=13158876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57061008A Pending JPS58178216A (ja) | 1982-04-14 | 1982-04-14 | 超音波式ドツプラ−流量計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58178216A (ja) |
-
1982
- 1982-04-14 JP JP57061008A patent/JPS58178216A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6487916B1 (en) | Ultrasonic flow metering system | |
JP3016511B1 (ja) | 超音波流速測定方法と装置 | |
CN107478282B (zh) | 超声流量检测信号处理方法及装置、时差法超声检测系统 | |
JPS61109555A (ja) | 超音波パルスエコーの皮相周波数決定方法及び皮相周波数計算装置 | |
JPH039405B2 (ja) | ||
US4713971A (en) | Device for determining the velocity in a flowing fluid by use of the acoustic Doppler-effect | |
JPS58178216A (ja) | 超音波式ドツプラ−流量計 | |
JPH0221257B2 (ja) | ||
JP2890188B2 (ja) | 流体速度演算方法およびその装置 | |
JPH02287182A (ja) | 超音波ドップラ方式対地速度計 | |
JPS62176437A (ja) | 血液循環器系における状態量計測装置 | |
JPS59196422A (ja) | 超音波式ドツプラ−流量計 | |
JP2754416B2 (ja) | 超音波流速計 | |
JPS5852487Y2 (ja) | 相関技術を利用した流速流量測定装置 | |
JPS5866056A (ja) | 超音波ドツプラ−流量計 | |
JPS5910576Y2 (ja) | カルマン渦流量計 | |
US20060053901A1 (en) | Flow meter for gaseous media | |
JPH04194663A (ja) | 超音波式流量濃度測定装置 | |
JPS6326731Y2 (ja) | ||
JPS5832121A (ja) | 位相差方式による超音波流量計 | |
JP2710399B2 (ja) | 流量測定方法 | |
JPH01134213A (ja) | 流量計 | |
JPH0421808B2 (ja) | ||
KR100583556B1 (ko) | 포락선 신호를 이용한 농도계측장치 및 방법 | |
JPS5527935A (en) | Ultrasonic wave flow meter |