JPS5817820Y2 - 飲料用湯水・冷水の連続供給装置 - Google Patents

飲料用湯水・冷水の連続供給装置

Info

Publication number
JPS5817820Y2
JPS5817820Y2 JP9406079U JP9406079U JPS5817820Y2 JP S5817820 Y2 JPS5817820 Y2 JP S5817820Y2 JP 9406079 U JP9406079 U JP 9406079U JP 9406079 U JP9406079 U JP 9406079U JP S5817820 Y2 JPS5817820 Y2 JP S5817820Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
hot water
cooling
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9406079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5613179U (ja
Inventor
昌司 井川
隆 小山
満範 池田
Original Assignee
エ−ト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エ−ト株式会社 filed Critical エ−ト株式会社
Priority to JP9406079U priority Critical patent/JPS5817820Y2/ja
Publication of JPS5613179U publication Critical patent/JPS5613179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817820Y2 publication Critical patent/JPS5817820Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は遊園地、競技場、競馬場等多数の人間が集ま
る場所で使用する飲料用湯水・冷水の連続供給装置に関
する。
飲料、水の冷却水器やお茶または湯水の給湯器は駅、工
場或は事務所等によく見受けられる。
これらの冷却給水器や給湯器は、それぞれ独立した機器
として、場所的に広範域に点在させて適宜に冷水または
湯水を飲料に供することを目的とするものであり、大衆
に一度に使用させるには不向きである。
また冷却給水器では水道水を給水源とするため近くに水
道栓があることが必要であり、かつ冷却するため電気源
が既設されていなければ使用できない。
また給湯器は湯沸し器ではないのであらかじめ適当な温
度にした湯水を供給しておく必要があり、この湯水がさ
めないための熱源としてやはり既設の電気源がないと使
用することができない。
さらに供給する湯水量も機器内タンクの大きさに制限さ
れる。
そのため多数人の飲料に供するため冷却給水器や給湯器
を多数併置することも困難である。
この考案はこれらの不便を解決した冷却器または湯沸し
器を直結し常に一定の温度範囲にある湯水および冷水を
供給することができる飲料用湯水冷水の連続供給装置を
提供することを目的とする。
この考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
まず冷却水の給水配管構造について説明する。
1は冷却用熱交換ユニットで、水道を給水源4として給
水管42とこの給水管42に配設された調圧弁41(調
圧弁の作用は後述する)を介して水道水が供給される。
この供給された水道水は、冷却用熱交換ユニット1によ
り一定範囲の温度に冷却され、かつこのユニットに内蔵
されているポンプで゛加圧される。
この加圧された冷却水は、冷却水供給元管5を通り、こ
の冷却水供給元管5に設けられたT型分枝レジューサ−
53と54により分枝された冷却水供給分枝管51.5
2により端末給水器A1゜A2.A3、B、、B2.B
3に配給される。
この場合冷却水供給元管5に配設するT型分枝レジュー
サ−53と54並びにこれに連接される冷却水供給分枝
管51.52は冷却水の分配量がほぼ同量になるように
管径、管路長さが定められる。
また冷却水供給分枝管51.52から端末給水器A、、
A2.A3、Bl、B2゜B3迄の配管構造は同じであ
るので、−の端末給水器A1について説明する。
冷却水は冷却水供給分枝管51に連結された冷却水取出
管55により端末給水器A1の冷却水取入口55 aに
導かれ、さらに端末給水器A1に供給され、適宜に飲料
に供される。
この場合冷却水取入口55 aに入る直前に、温度スイ
ッチにより温度的に接続された電磁弁7が設けられてお
り一定温度上になった冷却水は電磁弁7とこれに連設さ
れたもどり管65を通って冷却水復管61にもどされる
従って、一定の温度範囲にある冷却水のみが端末給水器
に配給される。
冷却水復管61は冷却水供給分枝管51に連結されてお
り、冷却水供給分枝管51内の余剰冷却水および各端末
給水器からのもどり冷却水と合流し、さらに他の冷却水
分枝管61とT型径違い継手63.64を介して接続し
さらに冷却復水元管6と連接する。
冷却復水元管6は冷却用熱交換ユニット1に連結されて
おり、冷却復水元管内の冷却水は冷却用熱交換ユニット
1内で、水道源からの給水と合流し冷却され、再度供給
元管5から配水される。
この場合冷却復水元管からのもどり冷却水の量により調
圧弁41が作動し、水道源4からの給水量を制限するよ
う構成されている。
次に湯水の給水配管構造について説明する。
2および3は湯沸し器ユニットである。
湯沸し器ユニット2と3は、冷却用熱交換ユニット1の
給水源4と同一の給水源4から調圧弁41a、41bを
介して給水管43と44により各々水道水が給水される
供給された水道水は湯沸し器ユニット2と3で一定の温
度範囲で加熱され、湯水となる。
この湯水は、湯沸し器2と3内で加熱され、供給元管2
1と31を通り、湯水配管22および32を通して端末
給水器A1.A2.A3、B1.B2.B3に配給され
る。
配給余剰湯水は、湯水配管22および32にそれぞれ連
設されている湯水復管23および33を通り、この湯水
復管に連設されている復水元管24゜34を介して湯沸
し器ユニット2および3にもどされる。
しかしてこのもどり湯水量に応じて調圧弁41 aと4
1 bが作動し水源4からの給水量を調節するように構
成されている。
また湯沸し器ユニット2と3は、湯沸し器ユニット2の
湯水供給元管21と湯沸し器ユニット3の湯水供給元管
31が連絡管路31 aにより弁21aを介して接続さ
れている。
さらに湯水復管23と33も接手23 aにより接続さ
れている。
従って復水元管24に設けられている弁24 aと復水
元管34に設けられている弁34 aと連絡管路31
aに設けられている弁21 aおよび供給元管21に設
けられている元弁2aと供給元管31に設けられている
元弁3aを操作することにより、湯沸し器ユニット2ま
たは3のいずれか1台で゛もいずれの端末給水器にも湯
水を供給することができるように構成されている。
湯水配管22および23から端末給水管A+、A2゜A
3、Bl、B2.B3迄の配管構造はいずれも同じであ
るので湯水配管22と端末給水器A1について説明する
湯水は湯水配管22に連設された湯水取出管25により
端末給水器A1の湯水取入口25 aより端末給水器に
供給され適宜に飲料に供される。
この場合湯水取入口25 aに入る直前に温度スイッチ
により温度的に接続された電磁弁8が設けられており、
一定温度以下になった湯水は電磁弁8とこれに連設され
たもどり管26を介して排出管9により排出される。
従って一定の温度範囲にある湯水のみか端末給水器A1
に配給される。
次に端末給水器A、、A2.A3、B、、B2.B3に
おける冷却水管路と湯水管路との配置構造について説明
する。
これらの配置構造はすべて同じであるので、端末給水器
A1について説明する。
端末給水器A1は冷却水取出管55とこれと結接する冷
却水取入口55 aと、湯水取出管25とこれと結接す
る湯水取入口25 aが併設されて一つのユニットを形
成している。
つまり冷水と湯水を随時飲むことができるように構成さ
れている。
またこぼれた冷湯水は排出管9から捨てられる。
実施例では冷水および湯水配管を併設して一つのユニッ
トを形成する端末給水器がAl、A2゜A3、B1.B
2.B3で示される6ユニツト併設されている。
この併設するユニット数は冷却用熱交換器ユニットと湯
沸し器ユニットの能力により適宜定められる。
この考案は上述の実施例に基づいて実用新案登録請求の
範囲のように構成したので、冷水でも湯水でも随意に選
択して飲料に供することができた。
また冷水も湯水も常に一定の温度範囲にあるので、直接
飲料に供することは勿論、他の飲料用液体或は茶等を併
用することで各種の飲み物を容易に作ることができる実
用性の高い冷湯水供給装置を提供することができた。
また連続して冷湯水を供給できるので多数人の集る場所
で多数人に飲料用冷温水を供給できる連続供給装置を提
供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る連続湯水・冷水の連続供給装置
の配管系統図である。 1:冷却用熱交換ユニツ) 、2,3 :湯沸し器ユニ
ット、4:水源、41,413.41 b :調圧弁、
42,43゜44:給水管、5:冷却水給水元管、51
,52:冷却水供給分枝管、6:冷却復水元管、61,
62:冷却水復管、21.31・・・・・・湯水供給元
管、22.32:湯水配管、23゜33:湯水復管、2
4.34:復水元管、24 a 、34 a :弁、2
1a:弁、31a:連絡管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給水源4に調圧弁41および給水管42にて接続された
    冷却用熱交換ユニット1と、冷却水取入口55 aおよ
    び湯水取入口25 aを具備した複数の端末給水器A
    1. A 2 、A 3、B、、B2.B3と、冷却用
    熱交換ユニット1にて冷却された冷却水を端末冷水器A
    I 、 A 2 、 A 3、Bl、B2.B3の冷
    却水取入口55aに接続供給するための冷却水供給元管
    5、分枝管51および冷却用熱交換ユニット1と端末給
    水器A4゜A2.A3、B1.B2.B3(7)冷却水
    取入口55 aとの間に接続された冷却復水元管6、分
    校管61.戻り管65および電磁弁8と、給水源4に調
    圧弁41 aおよび給水管43にて接続された湯沸器ユ
    ニット2と、給水源4に調圧弁41 bおよび給水管4
    4にて接続された湯沸器ユニット3と、湯沸器ユニット
    2.3にて加熱された湯水を端末給水器A1.A2゜A
    3、Bl、 B2. B3ノ湯水取入ロ25 a l:
    接続供給するための湯水供給元管21および31.湯水
    配管22゜32および湯水取出管25と、湯沸器ユニッ
    ト2,3と端末給水器A、、A2.A3、B1.B2.
    B3の湯水取入口25 aとの間に接続された復水元管
    24,34、湯水復管23.33、湯水取出管25およ
    び一定温度以下になった湯水を排出するための電磁弁8
    とこれに連設されたもどり管26および排出管9と、よ
    りなることを特徴とする飲料用湯水・冷水の連続供給装
    置。
JP9406079U 1979-07-10 1979-07-10 飲料用湯水・冷水の連続供給装置 Expired JPS5817820Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9406079U JPS5817820Y2 (ja) 1979-07-10 1979-07-10 飲料用湯水・冷水の連続供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9406079U JPS5817820Y2 (ja) 1979-07-10 1979-07-10 飲料用湯水・冷水の連続供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5613179U JPS5613179U (ja) 1981-02-04
JPS5817820Y2 true JPS5817820Y2 (ja) 1983-04-11

Family

ID=29326954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9406079U Expired JPS5817820Y2 (ja) 1979-07-10 1979-07-10 飲料用湯水・冷水の連続供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817820Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD793860S1 (en) 2016-02-01 2017-08-08 Pfizer Inc. Container

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011010840B4 (de) 2011-02-10 2019-08-14 Oventrop Gmbh & Co. Kg Trink- oder Brauchwassersystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD793860S1 (en) 2016-02-01 2017-08-08 Pfizer Inc. Container

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5613179U (ja) 1981-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2438358B1 (en) Heating system
CA2333632C (en) Heating system for potable water and relatively small areas
CN108937582A (zh) 一种安全型管线饮水机水温无级调节的方法
CN112047504A (zh) 一种净饮一体机控制系统及净饮一体机
US8495893B2 (en) Hybrid apparatus for cooling water and air and heating water
JPS5817820Y2 (ja) 飲料用湯水・冷水の連続供給装置
US8881324B2 (en) Domestic appliance
US20110272132A1 (en) Arrangement and method for heating drinking water for one consumption point or tapping point
CN209574390U (zh) 一种水温能够无级调节的安全型管线饮水机
CN103174199B (zh) 家用器具
US8881323B2 (en) Domestic appliance
JPH04113139A (ja) 地域冷暖房システム
CN219846095U (zh) 一种多功能饮水机
CN212712994U (zh) 一种净饮一体机控制系统及净饮一体机
CN211552040U (zh) 一种多联热泵热水器装置
CN212987628U (zh) 一种开水机中温热水切换系统
CN217565694U (zh) 移动式饮水机
CN217737316U (zh) 一种区域供热系统
CN215765779U (zh) 一种家用全预混冷凝壁挂炉与储热水箱一体机
WO2023015716A1 (zh) 一种可循环预热的沐浴系统及其控制方法
RU2089792C1 (ru) Комбинированный водо- и воздухонагреватель
JPH0328258Y2 (ja)
JPS593258Y2 (ja) 貯湯装置
JPH0112094Y2 (ja)
US20200148553A1 (en) Liquid Preparation Device