JPS5817339Y2 - ワイヤ接触形コネクタ - Google Patents

ワイヤ接触形コネクタ

Info

Publication number
JPS5817339Y2
JPS5817339Y2 JP1128879U JP1128879U JPS5817339Y2 JP S5817339 Y2 JPS5817339 Y2 JP S5817339Y2 JP 1128879 U JP1128879 U JP 1128879U JP 1128879 U JP1128879 U JP 1128879U JP S5817339 Y2 JPS5817339 Y2 JP S5817339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
contact
contact member
groove
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1128879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55111186U (ja
Inventor
幸男 石山
正之 村上
義弘 梅沢
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1128879U priority Critical patent/JPS5817339Y2/ja
Publication of JPS55111186U publication Critical patent/JPS55111186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817339Y2 publication Critical patent/JPS5817339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は特に接触部材の形状が単純で信頼性の高い接触
が得られるワイヤ接触形コネクタに関する。
電子機器において機器相互間や内部回路(基板:の接続
などにコネクタが使用される。
このコネクタは従来から多くの種類、構造のものが実用
化され、また考えられてきている。
これら従来のコネクタではジャックとプラグの接触構造
が板材と粘材、あるいは板材とワイヤの組合せであった
こCような接触構造で所定の接触圧を得るためには、高
度の寸法精度が必要であり、接触部材の形状なども複雑
化し、その取り付けも煩雑になるきらしがあった。
本考案はこのような欠点を改善し、ジャックとプラグの
両方の接触部材とワイヤとし、単純な氷状で所要の接触
圧を得ることができ、接触部材ダ取り付けも容易なワイ
ヤ接触形コネクタを提供するものである。
以下図面を参照して本考案の一実施例を説明する。
本考案によるコネクタは、第1図に示す如く、例えば第
1の構体としてのプラグPと例えば第1の構体としての
ジャックJとからなり、これらを組合せて使用する。
第1図ないし第3図に示すようにジャックJは全体が角
筒状のジャック木材10を有し、その周壁の1部を肉厚
とし接触部材耶付部11が形成される。
この接触部材取付部11Cプ方端側にプラグPの挿入方
向に沿い互に平行となる複数(この実施例では4個)の
溝12 a〜12dが設けられ、他方端側にはこの溝1
23〜12dにそれぞれ連通する複数の孔13 a〜1
3dが設けられる。
この孔13a〜13dは溝12a〜12 d側近くが径
小となる。
そして接触部材20 a〜20 dを小り付けるが、こ
の接触部材20 a〜20 dはワイヤ(線材)でなり
第2図すに示すように、あらがし虻コードWにかしめ金
具21を介して接続され、先韓から孔13a〜13dに
通し、溝12a〜12d側がら突出した部分をジャック
本体10の内側に折り阻げろ。
この時、かしめ金具21は孔13a〜13 d M径小
部分に当たり、接触部材20 a特20 dはこの部分
と折曲部分の溝12a〜12dの底の部分とで脱落不能
に係止させる。
またこのジャック本体10の内壁(溝12 a〜12d
が設けられた面と連接する2面)に、対向するようにプ
ラグ係止用の凹部14がその端部に突出部15を設けて
形成される。
なお、16はプラグPの挿入用孔である。
一方プラグPは、第1図および第4図に示すようにプラ
グ本体30、プラグカバー50、接触部材60等で戊り
、プラグ本体30は第5図に示す如くたとえば細長でそ
の一方の端部側に接触部材取付部31が、他方の側には
コード保持部32が形成されこれらの間に凹部33が設
けられる。
この接触部材取付部31には、端部周囲に、前記ジャッ
クJの溝12a〜12dに対応する溝34a〜34dと
、コノ溝343〜34dにそれぞれ対応してコード保持
部32側に向うかしめ金具収納用の幅広の溝353〜3
5dとが設けられる。
またこの溝34 a〜34 dが形成される面に対して
反対側となる面(たとえば底部とする)から凹部33に
連通する角孔36が設けられる。
そしてワイヤでなる接触部材60はあらかじめコードW
にかしめ金具61を介して接続し、その先端を角孔36
に挿入して凹部33の底面に係止させ溝34 a〜34
dに沿って折り曲げ、かしめ金具61を溝35 a〜
35 dに位置させ、後述するプラグカバー50で抑え
付ける。
この接触部材60は逆にはじめにかしめ金具61を溝3
5 a〜35 dに位置させた後に、溝34 a〜34
dに沿って折曲し先端を角孔36を介して凹部33に
挿入して取り付けてもよい。
一方コード保持部32は前記溝35 a〜35 dが形
成された面と同じ側に、コードWの長さ方向に所定の間
隔をおいて中央がコード径に応して彎曲した凹状のコー
ド受け37.37が設けられ、このコード受け37.3
7の間にコードWを介して対向する案内体38.38が
設けられる。
この案内体38.38はプラグ本体30の側壁から内側
に突出するように設けられ、その対向する面が底部(前
記孔36側の面)に近ずくに従って接近するように傾斜
し、その底部側端部は第7図に示すようにエツジ39.
39が形成される。
そしてこのコード保持部32、四部33および前記溝3
5 a〜35 d部分を覆うようにプラグカバー50が
取り付けられる。
このプラグカバー50は第6図a、l)に示すように板
状でその一部に1対の脚部51.51が突設される。
この脚部51.51の間隔はコードWの径に対応し、そ
の先端に鉤部52.52が形成される。
このプラグカバー50を、接触部材60およびコードW
を第4図のように配置した状態で、脚部51.51の先
端を案内体38.38の傾斜面に当接させて押す。
すると脚部51.51はその間にコードWを挾んで、傾
斜面に沿って移動し相互の間隔が挾まり遂には鉤部52
.52が案内体38.38のエツジ39.39と第7図
に示す如く係合し脱落不能となる。
この状態でコードWは脚部51゜51に強く挾持され、
かつ脚部の底部53によって矢印方向に押圧変形され長
さ方向の移動が阻止される。
またプラグカバー50によってかしめ金具61も強く抑
えられ、接触部材60は安定に保持される。
なお、プラグ本体30の両側壁には、ジャック本体10
の四部14に設けた突出部15に係合してロックするた
めの抜は止め部材40が設けられている。
このようなコネクタは、プラグPを、第1図に示すよう
に、ジャックJの溝12a〜12d部とプラグPの溝3
4 a〜34 dとを対応させてジャック本体10の孔
16に挿入する。
この状態でジャック本体10の孔16内に突出している
接触部材201〜20 dは、プラグ本体30の溝34
a〜34 dでその並設方向の位置が規制され、反時
計方向に回動変形される。
しかして、両接触部材20 a〜20 d 、60a〜
60 dが長さ方向に沿って接触しコネクタの機能を果
す。
尚プラグPをジャックJに挿入したとき、プラグ本体3
0の抜は止め部材40が凹部14.14に入り、所定の
位置で抜は止め部材40の肩部41が凹部14内の突出
部15.15の内側端部に係合しロックされる。
ロックを解除するには抜は止め部材40.40を手でプ
ラグ本体30の側壁に押し付ければ保合が解け、プラグ
Pの脱装ができる。
この構成のコネクタによれば、ジャックJおよびプラグ
P(7)各接触部材20a〜20d、60a〜60dが
ワイヤで単純な形状となり、しかもコネクタとして信頼
性の高い接触が得られる。
すなわちこの接触部材はワイヤで、その長さ方向に平行
して接触するため、いわゆる線接触となり、点接触に比
しより安定した接触が得られる。
さらにこの接触部材は長さlを充分大きくとれるためス
チフネスを小さくして、寸法精度はかなり粗であっても
よい。
また各接触部材は溝に入っているため、たとえこの接触
部材が溝の中で不安定であっても、互の接触の信頼性に
は影響しない。
同様にジャック側の接触部材の曲げ方がかなり粗にして
あってもプラグが挿入されるとき接触部材がプラグ本体
の溝で規制されるので、スムースな接触が行なわれる。
さらにまたこのコネクタはプラグにおいてコードを特別
の止め金具等を用いることなく、プラグカバーを装着す
るだけで、ワンタッチで確実に固定でき、コード固定の
操作が非常に簡単にできる。
また取り外しもプラグカバーの鉤部を治具で外すだけで
簡単にできる。
なお、上記実施例では第1の構体としてプラグに、第2
の構体としてジャックにしたが、その逆に第1の構体と
してジャックに第2の構体としてプラグにすることもで
きる。
以上述べたように本考案によれば一ジャックとプラグの
両方にワイヤの単純な形状の接触部材が使用でき、接触
部材の取り付けが簡単で且つ充分な接触力が得られるワ
イヤ接触形コネクタを提供することかで゛きる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案のワイヤ接触形コネクタの一実施例を示し、
第1図、はその断面図、第2図はジャックを示しaはそ
の側面図、bはaにおけるB−B矢視断面図、第3図は
ジャック本体を示す斜視図、第4図はプラグを示しaは
その平面図すはaにおけるB−B矢視断面図、第5図は
プラグ本体を示す斜視図、第6図はプラグカバーを示し
aは正面図、bは側面図、第7図は第1図におけるA−
A矢視断面図である。 J・・・・・・ジャック、P・・・・・・プラグ、W・
・・・・・コード、10・・・・・・ジャック本体、1
1・・・・・・接触部材取付部、12a〜12d・・・
・・・溝、13a〜13d・・・・・・孔、14・・・
・・・凹部、15・・・・・・突出部、16・・・・・
・プラグ挿入用孔、20・・・・・・接触部材、30・
・・・・・プラグ本体、31・・・・・・接触部板取付
部、32・・・・・・コード保持部、33・・・・・・
凹部、34・・・・・・溝、35・・・・・・溝、36
・・・・・・角孔、37・・・・・・コード受け、38
・・・・・・案内体、39・・・・・・エツジ、50・
・・・・・プラグカバー51・・・・・・脚部、52・
・・・・・鉤部、60・・・・・・接触部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端部周囲に並設した第1の溝の底に沿ってワイヤでな
    る第1の接触部材を設けた第1の構体と、この第1の構
    体の一端部を挿入する孔を有しこの孔を形成する壁端部
    に前記第1の溝に対応する第2の溝を並設しこの第2の
    溝に一端が保持され他端が孔内に延出したワイヤでなる
    第2の接触部材を有する第2の構体とを具備し、前記第
    1の構体を前記第2の構体に挿入することにより、前記
    第1の溝が前記第2の接触部材の他端の位置を規制する
    と共に、前記第1の接触部材が前記第2の接触部材の他
    端を押圧することを特徴とするワイヤ接触形コネクタ。
JP1128879U 1979-01-31 1979-01-31 ワイヤ接触形コネクタ Expired JPS5817339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1128879U JPS5817339Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ワイヤ接触形コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1128879U JPS5817339Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ワイヤ接触形コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55111186U JPS55111186U (ja) 1980-08-05
JPS5817339Y2 true JPS5817339Y2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=28825438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1128879U Expired JPS5817339Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ワイヤ接触形コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817339Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2551493Y2 (ja) * 1992-07-14 1997-10-22 ホシデン株式会社 脱着コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55111186U (ja) 1980-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5827089A (en) Board lock for electrical connector
US6256846B1 (en) Fastening device
US5090836A (en) Structure of a connecting joint of a case
JPS5817339Y2 (ja) ワイヤ接触形コネクタ
US4688871A (en) Locking device for connector
JPS63153577U (ja)
JPH0711611Y2 (ja) ベルト連結具
JPS6042492Y2 (ja) アンテナ取付装置
JPH0334856Y2 (ja)
JPH0162672U (ja)
JPS6135931U (ja) 連結装置付きコンクリ−ト類製品
JPH0129734Y2 (ja)
JPS5851484U (ja) 部品の取付装置
JPS6230288Y2 (ja)
JPS6132808U (ja) 止着具
JPS626718Y2 (ja)
JPH02150679U (ja)
JPS58149019U (ja) ケ−ブル保持金具
JPS63140691U (ja)
JPS58115090U (ja) コ−ドコネクタ−
JPS59122344U (ja) 仮設資材等におけるパイプ連結装置
JPS6413770U (ja)
JPH01109189U (ja)
JPS6084082U (ja) 接続装置
JPS59147803U (ja) 間仕切用スタツド等の係止金具