JPS58172120A - 石炭の供給方法 - Google Patents

石炭の供給方法

Info

Publication number
JPS58172120A
JPS58172120A JP5181082A JP5181082A JPS58172120A JP S58172120 A JPS58172120 A JP S58172120A JP 5181082 A JP5181082 A JP 5181082A JP 5181082 A JP5181082 A JP 5181082A JP S58172120 A JPS58172120 A JP S58172120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
gas
coal
pressure
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5181082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248457B2 (ja
Inventor
Kazuo Miyatani
宮谷 和夫
Hayamizu Ito
伊東 速水
Shuhei Tatsumi
巽 修平
Shoichi Takao
彰一 高尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd, Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP5181082A priority Critical patent/JPS58172120A/ja
Publication of JPS58172120A publication Critical patent/JPS58172120A/ja
Publication of JPH0248457B2 publication Critical patent/JPH0248457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • C21B5/003Injection of pulverulent coal
    • C21B5/004Injection of slurries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原料石炭を65〜95重量%の高濃度スラリ
ーにして加圧下または常圧下で操作されるガス化炉、高
炉、燃焼炉さらにはスラリー輸送ラインなどに効率よく
供給する方法に関するものである。
従来から、石炭を部分酸化して合成ガスを得るプロセス
や、高炉への石炭の吹込みプロセスなどにおりで、原料
石炭を粉砕して石炭・水スラリーを調製し、ガス化炉や
高炉に供給する湿式方法が提案されているが、スラリー
濃度が60%以下と低いためガス化炉や高炉などで大量
の水を蒸発することにな)、ガス化効率や熱効率が低く
なるという問題があった。また石炭・水スラリーをパイ
プフィン輸送する場合、スラリー濃度が低いと、石炭単
位量当シの動力費が高くつくなどの問題があった。
本発明者らは、上記の間Uを解決すべく鋭意研究を重ね
た結果、粉砕石炭と少量の水との混合物に気泡安定化剤
を添加し充分混合すると、生成する気泡が石炭粒子層内
に介在することによって流動性が生じることと、加圧下
においても同様の操作によって高圧の気泡を生成し流動
性を生じることを知見した。
本発明は上記の諸点に鑑みなされたもので、石炭を常圧
または加圧下で操作されているガス化炉、高炉、燃焼炉
、さらにはスラリー輸送フィンなどに供給する方法にお
いて、空気、0.ガス、CO,ガスまたはConガスを
含むガスなどの気体からなる気泡を含んだ石炭濃度65
〜95重量%の高濃度スラリーを調製し、生成したスラ
リーを加圧できる容器に移し、スラリーを撹拌しながら
空気、0厘ガス、CO,ガスまたはCOlガスを含むガ
スなどの気体によって加圧し、高圧の空気、0.ガス、
CO,ガスまたはCQ、ガスを含むガスなどの気体から
なる気泡を含むスラリーを調製した後、空気、O,ガス
、ConガスまたはCQ、ガスを含むガスなどの気体を
容器に送入するなどして、高濃度スラリーをガス化炉、
高炉、燃焼炉、さらにはスラリー輸送ラインなどに供給
することにより、高濃度スラリーを常圧系、加圧系にか
かわりなく安定供給が再伸とな夛、従来のスラリーのよ
うに大量の水を蒸発させる必要がなく高いガス化効率と
熱効率を達成することができ、あるいは石炭単位量当シ
の輸送費を安価にすることができる石炭の供給方法を提
供せんとするものである。
すなわち、本発明の方法は、気体雰囲気中で粉砕炭、水
および気泡安定化剤を充分混合して気泡を含んだ石炭濃
度65〜95重量%の高濃度スラリーを調製し、この高
濃度スラリーを加圧できる容器に移して撹拌しつつ、ス
ラリーの流動化に必要な気泡を含ませるための加圧気体
を送入し昇圧して、スラリー中の気泡容積の占める割合
がスラリーが安定となるような値になる気泡含有スラリ
ーを調製した後、この高圧、高濃度の気泡含有スラリー
をガス化炉、高炉、燃焼炉、スラリー輸送フィンなどへ
供給することを特徴としている。
本発明において用いられる気体としては、前述のように
空気、ヘガス、CO,ガス、CO,ガスを含むガスなど
が用いられ、スラリー中の気泡容積の占める割合は、ス
ラリー全体の0,1〜75容量%、望ましくは1〜50
容量%である。
以下、本発明の構成を流動床式ガス化炉に適用した場合
について図面に基づいて説明する。第1図は本発明の方
法を実施する装置の一例を示している。原料石炭(粘結
炭、非粘結炭いずれでもよい)を予め3fl以下に粉砕
した後、混合機1(たとえば二軸型ニーダ−)に供給す
る。同時に水および気泡安定化剤を加え、−例としてC
Q、ガスまたはCQ、ガスを含むガスを吹き込みながら
混合機1で充分混合する。このときの気泡安定化剤の添
加量は対石炭比で0.01〜6重量%、望ましくは0.
3〜1.5重量%であシ、スフリーの濃度(石炭含有量
)はドブイペースで65〜95重量%であ如、粘度は6
00〜3000CP(20°C)程度である。
混合機1で調製されたスラリーは、一旦コレクトタンク
2に貯留された後、スラリーポンプ6によシ圧力容器に
移される。圧力容器は複数基設けられるが、説明を簡単
にするため、2基の圧力容器4a、4bを設ける場合を
図示している。これらの圧力容器4a、 4bには夫々
撹拌機5a%5b、スラリー導入管6a、6b、  ス
ラリー排出管7a、 7b、高圧気体供給管8a、8b
、高圧気体分散管10a、 10b、気体抜取シ管11
a、11bが設けられている。本発明を実施するために
は、第1図に示すように同様の圧力容器を2基設け、ス
ラリー導入・気体抜取多工程、スラリー外圧・気体混合
工程、スラリー排出工程を交互に順次繰シ返すことによ
シ、連続的に高濃度、加圧下で高圧のCQ、ガスまたは
CQ、ガスを含む気体からなる気泡を含んだスラリーを
、常圧または加圧下で操作されているガス化炉12に供
給する。
13は高圧気体を供給するためのガスコンプレッサーで
ある。
つぎに第1図に示す装置の動作状態を圧力容器4aにつ
いて説明する。圧力容器4aに気泡を含んだスラリーを
導入する場合、気体抜取り管11&の弁18およびスラ
リー導入管6aの弁20を開としてスラリーを圧力容器
4aに導入する。このとき他の弁はすべて閉である。つ
いで高圧気体分散管10aの弁21を開としてガスコン
プレッサー13からの高圧気体を撹拌機5aを回転させ
ながら送入する。
このとき他の弁はすべて閉である。圧力容器4a内が設
定圧力に達した時点で気体の送入を停止し、撹拌機5a
によってガス混合を充分に行なう。しかる後、スラリー
排出管7aの弁26および高圧気体供給管8aの弁22
を開として、圧力容器4a内の気泡含有スラリーをガス
化炉12に排出、供給する。
このとき他の弁はすべて閉である。圧力容器4aから排
出されるスラリー中の気泡容積の占める割合は、スリリ
ー全体の0.1〜75容量%、望ましくは1〜50容量
%である。
なおガス化炉には、主に噴流層タイプや流動床タイプな
どが有り、噴流層タイプでは石炭の粒径が小さい方が適
し、たとえば200メツシュ通過率10〜80%程度で
あり、流動床タイプでは1石炭の粒径が大きい方が適し
、たとえば5鱈以下に粉砕され、粘度は両ケースとも3
00〜5000 CP (20°C)程度のスラリーが
用いられる。
本発明において用いられるCotガスまたはCO,ガス
を含むガスとしては、液化CQ、ガスを気化させたCQ
、ガス、石炭のガス化によって生成したガスのリサイク
ルガス(たとえばN12.8%、H,31,2%、C0
11,5%、Cow 38.4%、OH,10,0%、
CI4.6%、ル81.5%)石炭のガス化によって生
成したガスを燃焼させた後の排ガス、その他の燃焼排ガ
ス(たとえばCQ。
12.0%、Hs012.0%、N#74.5%、oi
、5%)などが用いられる。
また本発明において用いられる気泡安定化剤は、アニオ
ン系、カチオン系、ノニオン系の界面活性剤などを単独
でまたは組み合せて用いられ、炭種によって適宜選択さ
れる。具体的にはアニオン系界面活性剤としては、脂肪
油硫酸エステル塩、高級アルコール硫酸エステル塩、非
イオンエーテル硫酸エステル塩、オレ7.イン硫酸エス
テル塩、プルキルプリルスルホン酸塩、二塩基酸エステ
ルスMホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、アシル
ザルコシネート、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アル
キル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキル(ア
ルキ/L/フェノール)硫酸エステル塩、アルキルリン
酸エステル塩、ジアルキルスルホコへり酸エステル塩、
アクリル酸もしくハ/および無水マレイン酸共重合体、
多環式芳香族スルホン化物もしくはホルマリン化合物な
どが使用される。カチオン系界面活性剤としては、アル
キルアミン塩、第4級アミン塩などが使用される。ノニ
オン界面活性剤としては、ポリオキシアルキルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル、オ
キシエチレン・オキンプロピレンブロツクボリマー、ポ
リオキシエチレンアルキルアミン、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
、アルキルトリメチルアンモニウムクロライド、アルキ
ルジメチルベンジルアンモニウムクロワイド、アルキル
ピリジニウム塩、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、
脂肪族アルコールポリオキシエチレンエーテル、アルキ
ルフェノールポリオキVエチレンエーテル、多価アルコ
ール脂肪酸エステル、脂肪酸のエタノールアマイドなど
が用いられる。両性系界面活性剤としては、アルキルア
ミン塩どが使用されまた1、 2.5七ノアミン、ジア
ミンなどのアミン化合物、高級プルキルアミノ酸などが
用いられる。
第2図は本発明の方法を実施する装置の他の例を示して
いる。本例においては、−例として5基の圧力容器4a
〜4eを用いる場合を示し、番゛号1〜13は第1図の
場合と同じ機器を表わしている。
原料石炭(粘結炭、非粘結炭いずれでもよい)を予め3
tIIII以下、0.1g+++以上に粉砕ふるい分け
した後、混合機1(たとえば二軸型ニーダ−)に供給す
る。同時に水および気泡安定化剤を加えCO1ガスまた
はCQ、ガスを含むガスを吹き込みながら混合機1で充
分混合する。このときの気泡安定化剤の添加量は対石炭
比0.01〜6重量%、望ましくは03〜1.5重量%
であ如、スラリーの濃度(石炭含有量)はドライベース
で65〜95重量%であり、粘度は300〜300(N
:P(20°C)程度である。混合機1で調製されたス
ラリーは、一旦コレクトタンク2に貯留された後、スリ
リーポンプ3によυ圧力容器4a〜4eに順番に導入さ
れる。圧力容器4a〜4eには、夫々撹拌機5a〜5a
、スリリー導入管6a〜6e、スヲリー排出管7a〜7
e、高圧気体供給管8a〜8e、高圧気体分散管10a
〜10θ、気体抜取多管11a〜11e、高圧水供給管
14a〜14eが設けられている。15は貯水槽、16
は高圧水供給ポンプ、17はガスホルダーである。
本例の方法を実施するためには、同様の圧力容器を複数
基(第2図では一例として5基の場合を示シテいる)設
け、スラリー排出工程、高圧水注入・気体抜取り工程、
水排出工程、スラリー導入工程、気体昇圧・混合工程を
交互に順次繰り返すことによって、連続的に高濃度、加
圧下で高圧のCO,ガスまたはGO,ガスを含む気体か
らなる気泡を含んだスラリーを、常圧または加圧下で操
作されているガス化炉12に供給する。第2図における
圧力容器の動作状態の一例を示すとつぎのようになる。
工 程         圧力容器 スラリー排出工程        4a高圧水注入・気
体抜取り工程    4b水排出工程        
    4Cスラリー導入工程        4d気
体昇圧・混合工程 、)4e つぎに第2図に示す装置の動作状態を圧力容器4aKつ
いて説明する。圧力容器4aに気泡を含んだスラリーを
導入する場合、圧力容器4a内の気体を気体抜取シ管1
1aの弁18を開としてガスホルダー17に送シながら
、スラリー導入管6aの弁20を開としてスラリーを導
入する。このとき他の弁はすべて閉である。スラリーを
圧力容器4aに移した後、ガスコンプレッサー13によ
って昇圧されたCQ、ガスまたはCO,ガスを含む気体
を高圧気体分散管10aの弁21を開とし、撹拌機5a
を回転させながら送入する。このとき他の弁はすべて閉
である。圧力容器4a内が設定圧力に達した時点で気体
の送入を停止する。本発明の方法における昇圧範囲は、
理論上は大気圧から使用気体が液化するまで可能である
が1通常は5〜1001程度である。
撹拌機5aによって充分ガス混合された後、スラリー排
出工程が行なわれる。圧力容器4aにおいて、高圧ガス
からなる気泡を含んだスラリーをガス化炉12に供給す
る場合、高圧気体供給管85Lの弁22を開として圧力
゛容器4a上部に高圧気体を供給し、スラリー排出管7
aの弁26を開として気泡を含んだスラリーと置換しな
がらガス化炉12に供給する。このとき他の弁はすべて
閉である。気泡を含んだスラリーを供給し終えた後、圧
力容器4a内に残留する高圧気体を、貯水槽15から高
圧水供給ポンプ16を用いて高圧水供給管14aの弁2
4を開として圧力容器4aの下部に供給し、かつ高圧気
体供給管8aの弁22を関として圧力容器4a内の気体
ヲガスコンプレッサー13の出口の高圧ガス配管に抜き
取υ、他の圧力容器の外圧工程あるいはスラリー排出工
程に供給し、高圧気体のエネルギ器りa内に残留する水
を抜き取る場合、気体抜取り管11aの弁18を開、ス
ラリー排出管7aに接続された水排出管25の弁24を
開として、圧力容器4納の水は貯水槽15に戻される。
このとき他の弁はすべて閉である。貯水槽15における
水は、圧力容器などに付着したスラリーを洗い流した石
炭粒子を含むため、貯水槽15において高圧水供給ポン
プ16に影響をあたえない程度に石炭粒子を沈降分離す
る。分離した石炭粒子は混合機1へ戻し再使用される。
この様に各工程を交互に順次繰り返すことによって連続
的にスラリーをガス化炉12に供給する。なお気体とし
て空気のような安価なガスを用いる場合は、ガスホルダ
ーは不要である。
つぎに本発明の実施例について説明する。
実施例 太平洋炭(非粘結または弱粘結性の亜歴青炭)を予め1
0口麿以下(1,0〜0.1.wgの粒子が97重量%
)に粉砕した後、二軸型ニーダ−に水および気泡安定化
剤(石炭に対して1.0重量%)とともに供給し、燃焼
排ガスを雰囲気ガスとして気泡を含んだ高濃度スラリー
を調製した。なお太平洋炭の性状は下記のとおシであっ
た。
恒湿水分  6.ON量% 灰分   16.5  重量% 揮発分  41.5  重量% 固定炭素 39.0  重量% 燃料比   0.94 また燃焼排ガスの組成は下記のとおシであった。
cQ、      12.0   容量%JQ    
12.0  容量% Nl     74.5  容量% o、     1.5  容量% 二軸型ニーダ−出口のスラリーの性状は、スラリー濃度
75重量%(ドライペース)、粘度1750CP(20
°C)、みかけ比重0.51であった。ついでこのスラ
リーを容器容積201の圧力容器5基からなる小型試験
装置(フローは第2図と同じ)に供給した。スラリー排
出工程、気体昇圧・混合工程、スラリー導入管程、水排
出工程、高圧水注入・気体抜取シ工程に夫々10分を要
した。スラリーの供給圧力401、スラリー供給量1.
02Kpスワリー/Mで381で操作されるガス化炉に
供給した。
本発明の方法において、CQ、ガスまたはCQ、ガスを
含む気体の雰囲気中で、粉砕炭、水、気泡安定化剤を混
合し、高濃度スラリーを調製する場合、微粉炭による爆
発(たとえば炭塵爆発)を防止することができるととも
に、石炭の劣化を抑えることができる。この場合、CQ
、ガスまたはCO,ガスを含む気体中のOS 9度が5
%以下であれば、劣化を抑える効果は高くなる。スラリ
ー中に巻き込まれたCQ、ガスは、ガス化炉中で下記の
水性ガス化反応によってCOに変化しガス化原料の炭素
源として有効に作用する。
C−1−CQオ→ 2CO Go −1−H,O−Go、千鳥 また石炭ガス化によシ生成したガスのリサイクルガスを
用匹た場合は、CQ、以外にCH,を含んでいル?、:
メ、 CH4+HsO−GO+3Hs (7)反応によ
J) CQ、為を生成することによってCOよ同様有効
に作用する。一方、空気の雰囲気中で粉砕炭、水、気泡
安定化剤を混合し、高濃度スラリーを調製する場合。
気泡中に酸化性ガスを含んでbるため、石炭を完全燃焼
させる場合(たとえば高炉吹込みなど)には、燃焼速度
を高めることができるとともに燃焼効率も高められる。
本発明の方法におけるスつジー中の気泡は、雰囲気ガス
を巻き込むことによって生成し、気泡安定化剤によって
安定化されるものである。このため雰囲気ガスを巻き込
み易い構造のたとえば二軸型ニーダ−(混線機)や、平
板付タービン羽根または螺旋型羽根の撹拌機などを用い
ている。また分散効果を有する気泡安定化剤を用いるの
が望ましい。
以上説明したように、本発明の方法によれば、スラリー
濃度が高いため従来スラリーよシ水の蒸発が少なくてす
み、またスラリー中に気泡が介在しているため、スラリ
ーの分散がよく酸素との混合が十分かつ速やかに起こシ
、ガス化効率、熱効率、燃焼効率を高める効果を奏し、
常圧から高圧まで任意の圧力でガス化炉にシール性よく
連続的に石炭を安定供給することができる。なお実施例
ではガス化炉について説明したが、高炉、燃焼炉などへ
の石炭の連続的安定供給に適用することも勿論可能であ
る。また石炭スラリーをパイプワイン輸送する場合にも
効率よく適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する装置の一例を示す系統
的説明図、第2図は本発明の方法を実施する装置の他の
例を示す系統的説明図である。 1−a合m、2°・・コレクトタンク、6・・・スラリ
ーポンプ、4a〜4e・・・圧力容器、5a〜5e・・
・撹拌機。 6a〜6e・・・スラリー導入管、7a〜7e・・・ス
ラリー排出管、 8a〜8e・・・高圧気体供給管、1
0a〜10e・・・高圧気体分散管、11a〜11e・
・・気体抜取シ管、12・・・ガス化炉、13・・°ガ
スコンプレッサー、14a〜1Ae・・・i%圧水供給
管、15・・・貯水槽、16・・・高圧水供給ポンプ。 17・・・〃スホルダー、 18,20.21.22.
23.24・・・弁、25・・・水排出管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 気体雰囲気中で粉砕炭、水および気泡安定化剤を
    充分混合して気泡を含んだ石炭濃度65〜95重量%の
    高濃度スラリーを調製し、この高濃度スラリーを加圧で
    きる容器に移して撹拌しつつ、スラリーの流動化に必要
    な気泡を含ませるための加圧気体を送入し昇圧して、ス
    ラリー中の気泡容積の占める割合がスラリーが安定とな
    るような値になる気泡含有スラリーを調製した後、この
    高圧、高濃度の気泡含有スラリーをガス化炉、高炉、燃
    焼炉、スラリー輸送フィンなどへ供給することを特徴と
    する石炭の供給方法。
JP5181082A 1982-03-30 1982-03-30 石炭の供給方法 Granted JPS58172120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181082A JPS58172120A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 石炭の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181082A JPS58172120A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 石炭の供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172120A true JPS58172120A (ja) 1983-10-08
JPH0248457B2 JPH0248457B2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=12897264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181082A Granted JPS58172120A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 石炭の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172120A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU719094B2 (en) * 1996-08-30 2000-05-04 Vortech Energy & Power Pty Limited Long distance mineral transportation by pipe line
JP2002543014A (ja) * 1999-03-03 2002-12-17 エムビーティー ホールディング アーゲー 固体粒子の運搬

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148118A (ja) * 1982-02-25 1983-09-03 Hitachi Zosen Corp 石炭の輸送方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148118A (ja) * 1982-02-25 1983-09-03 Hitachi Zosen Corp 石炭の輸送方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU719094B2 (en) * 1996-08-30 2000-05-04 Vortech Energy & Power Pty Limited Long distance mineral transportation by pipe line
JP2002543014A (ja) * 1999-03-03 2002-12-17 エムビーティー ホールディング アーゲー 固体粒子の運搬

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248457B2 (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101910381B (zh) 有利于代用天然气的产生的方法和设备
US4451184A (en) Apparatus and method for feeding pulverized hydrocarbonaceous solids into a high pressure reactor
KR840001778B1 (ko) 미립자 석탄-액체 혼합물의 제조방법
CN101481631A (zh) 用于气化器的燃料供给系统及气化系统启动的方法
US20150123040A1 (en) Fuel slurry heating system and method
WO2012101964A1 (ja) 低品位炭スラリーの製造方法、低品位炭スラリーの製造装置、及び低品位炭のガス化システム
PL96935B1 (pl) Sposob doprowadzania stalego materialu weglowego do generatora gazu
JP2004075771A (ja) ガスハイドレート製造装置
JPS58172120A (ja) 石炭の供給方法
EP0109109A2 (en) Process for the partial combustion of solid fuel with fly ash recycle
US5045087A (en) Stabilized suspensions of carbon or carbonaceous fuel particles in water
JPH0315957B2 (ja)
JPH0248456B2 (ja)
CN108048119B (zh) 热解炉旋风除尘器下高温焦粉处理系统及方法
CN108410506B (zh) 一种无氧催化气化炉、催化气化系统及煤甲烷化方法
CN108034438B (zh) 一种高温半焦加湿方法及装置
CN211570573U (zh) 半焦输送系统及气化系统
JP2006175345A (ja) ガスハイドレートをガス化槽へ供給する方法とその装置
JPS6254357B2 (ja)
JPS6337836B2 (ja)
CN103282469B (zh) 低品位煤浆液的制造方法、低品位煤浆液的制造装置及低品位煤的气化系统
JP4511855B2 (ja) ガスハイドレートの製造方法とその装置
JP2625240B2 (ja) 石炭・水スラリの製造方法
JPS59197498A (ja) エネルギ−発生用流体生成物
JP2004099846A (ja) 天然ガス水和物ペレットの分解装置