JPS58170991A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPS58170991A
JPS58170991A JP5139282A JP5139282A JPS58170991A JP S58170991 A JPS58170991 A JP S58170991A JP 5139282 A JP5139282 A JP 5139282A JP 5139282 A JP5139282 A JP 5139282A JP S58170991 A JPS58170991 A JP S58170991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe joint
piping
gap
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5139282A
Other languages
English (en)
Inventor
大江 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP5139282A priority Critical patent/JPS58170991A/ja
Publication of JPS58170991A publication Critical patent/JPS58170991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気絶縁性の管継手に関するものである0 鋼管を主とする配管系において迷走電流による腐食を防
止するためには、配管の一部に電気絶縁形の管継手を用
いることが有効である。
しかし都市ガス配管における屋内配管の場合には、単に
ゴムやプラスチック等の可燃性の絶縁部材を組み込んだ
管継手を用いると、万一火災が発生した時絶縁部材が焼
損して管継手が分解し、ガスが外部に噴出して二次災害
を惹起する恐れがある。また土中埋設配管や水道配管の
場合には、面接続部材の内外表面に付着した水分を介し
て電流が上記両部材間に伝わるジャンピングを生じるこ
とがあり、内外表面に別の絶縁部材を核種する必要があ
る。特に水道配管の場合は、絶縁部材および絶縁部材を
組み込む際の接着剤について、水質への影響を充分に考
慮し悪影響のないものを使用しなければならない。
本発明は、上記した欠点のない電気絶縁性の管継手を提
供することを目的とするものであり、端部に管接続機構
をもつ内筒管の内筒部と外筒管の外筒部の間に0.1〜
4酩の適当な隙間を設けて、この隙間部にガラス状物質
を充填焼成し、内筒管と外筒管を固着してなる電気絶縁
性の管継手である0 次に実施例について図面を診照して説明する(。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、内筒管1の内
筒部2は外筒管3の外筒部4内に挿入されており、内筒
部2の外表面゛5と外筒部4の内表面6は、接着面積を
広くするため凸凹をもった形状にしである。そして外周
面5と内周面6との隙間部にはガラス状物質7が充填さ
れている。このガラス状物質7は継手の内面8および外
面9にも、継手の機能上差しつかえない範囲で被檀した
方が絶縁性能が良好である。上記隙間部と継手の内外面
とに被接したガラス状物質は、その糧類によって所定の
温度で焼成し、内筒管1と外筒管2とを固着する。また
内筒管1の端部および外筒管3の端部には、管用めねじ
10.11が刻設されており、鋼管と接続するようにな
っている。
第2図は別の実施例を示すもので、内筒管1は端部に管
用テーパおねじ13を刻設した鋼管を用いている。また
外筒管3の外筒部15の内表面16は、内筒管1の外表
面17と均一な隙間を保つように平行円筒状にしである
以上説明したように、本発明による電気絶縁性の管継手
は、都市ガス配管に使用した場合の火災時の安全性が高
く、土中埋設配管や水道配管の場合には水分を介して電
気が伝わるジャンピングを防止することができる。さら
に水道配管に使用する場合の承句への悪影響を防止する
ことができるなど実用上効果の大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による管継手の一実施例を示す一部を断
面にした正面図、第、2図は別の実施例を示す一部を断
面にした正面図である。 1:内筒管、2:内筒部、3:外筒管、4:外筒部、7
,8,9ニガラス状物質、10.If管用めねじ、13
:管用テーバおねじ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端部に管接続機構をもつ内筒管の内筒部と外筒管の外筒
    部の間に0.1〜4 gmの隙間を設けて、この隙間に
    ガラス状物質を充填し焼成したことを特徴とする管継手
JP5139282A 1982-03-31 1982-03-31 管継手 Pending JPS58170991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5139282A JPS58170991A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5139282A JPS58170991A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170991A true JPS58170991A (ja) 1983-10-07

Family

ID=12885661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5139282A Pending JPS58170991A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170991A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145190A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 日立金属株式会社 管継手
JPS6148696A (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 日立金属株式会社 管継手
JPS6377189U (ja) * 1986-11-10 1988-05-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568013A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Method of manufacturing insulated joint with through hole

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568013A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Method of manufacturing insulated joint with through hole

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145190A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 日立金属株式会社 管継手
JPS6148696A (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 日立金属株式会社 管継手
JPS6377189U (ja) * 1986-11-10 1988-05-23
JPH0356710Y2 (ja) * 1986-11-10 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2794658A (en) Insulated pipe union with dip tube hanger
GB807788A (en) Pitch cartridge for electrode joint
GB2073841B (en) Insulated chimney pipes
JPS58170991A (ja) 管継手
US2410308A (en) Self-insulated conduit
JPS58142475U (ja) 油井管用ネジ継手
KR880014204A (ko) 부동파이프
JPH0646077B2 (ja) 電気絶縁性継手
ES2122783T3 (es) Aislador con union con masilla y procedimiento para su fabricacion.
GB794833A (en) Method of and means for jointing tubes
DE3175907D1 (en) Tubular socket for the joint of a length of thermally insulated pipes
KR850003797A (ko) 광도체관 및 그 접속구
JPS5886985U (ja) 電気絶縁型管継手
JPS6062698U (ja) 曲管部用保温カバ−
RU2135876C1 (ru) Резьбовое соединение для трубопроводов
JPS59113587U (ja) セラミツク配管継手
JPS60149589U (ja) 複合管用継手
JPH0112054Y2 (ja)
JPS6081377U (ja) 電気絶縁性管継手
JPS6119187U (ja) 管継手
FR2031746A5 (en) Heat-insulating pipe for oil explotation
JPS59183576U (ja) 配管用波形管
JPH0123024Y2 (ja)
JPS603385U (ja) 埋設管用絶縁継手
JPS6061584U (ja) 絶縁継手