JPS5816913Y2 - バツクミラ−取付装置 - Google Patents

バツクミラ−取付装置

Info

Publication number
JPS5816913Y2
JPS5816913Y2 JP1976099314U JP9931476U JPS5816913Y2 JP S5816913 Y2 JPS5816913 Y2 JP S5816913Y2 JP 1976099314 U JP1976099314 U JP 1976099314U JP 9931476 U JP9931476 U JP 9931476U JP S5816913 Y2 JPS5816913 Y2 JP S5816913Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
support rod
mounting
back plate
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976099314U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5317059U (ja
Inventor
田中誠久
Original Assignee
株式会社田中製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社田中製作所 filed Critical 株式会社田中製作所
Priority to JP1976099314U priority Critical patent/JPS5816913Y2/ja
Publication of JPS5317059U publication Critical patent/JPS5317059U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816913Y2 publication Critical patent/JPS5816913Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はバックミラーの取付装置に係るもので、ミラ
ー背板と支持杆とを取付筒を介して一本の貫通するボル
トによって圧着螺止し而も支持杆が軽量化、振動防上対
策の為パイプ材により形成される場合も対応できるよう
にしたもので以下図示の実施例について詳細に説明する
図に於いて背板1は前面にミラー(図示されていない)
を嵌合し、背面には透孔2及びその周りに球状膨出部3
が設げられ、その内側には中央部に透孔4を有し且前配
球状膨出部3と廻動自在なる形状をなす椀座金5と当接
する。
透孔4は例えば角形のように後述の柱状部と係合する形
状が望ましい。
取付筒6は一端内側に前記球状膨出部3と廻動自在なる
ような形状をなす凹部7が形成され、その中央部には前
記椀座金の透孔4と係合する断面形状を有する柱状部8
が設けられである。
又その側方には支持杆11が嵌合される挿入孔9が設け
られ更に取付筒6の頂部から他端部迄柱状部8を含んで
中央部を縦方向に貫通する透孔10を設けである。
棒材又はパイプ材で形成され、一端にはねじ又は取付バ
ンド等適当なる車体への取付装置が設けられ(図示され
ていない)、他の一端には長平方向に直角の方向に雌ね
じ部12を設けである。
以上各部品を図示の如く重合当接し、ボルト13を夫々
に貫通させて、バネ14を介してナンド15により圧着
螺止し、所望の廻転トルクを得た位置でナンド15が緩
まないようにカシメ等適当方法により固定する。
この考案は上記のような構成による為、先づ支持杆11
は支持杆11に設けられた支持杆の雌ねじ12とボルト
13との螺合により取付筒の支持杆挿入孔9の壁に圧着
され且ナンド15の締付けの調節により所望のトルクを
得る事が出来るもので、一本のボルト13で緊締はする
が取付節6と支持杆11の装着は強固に、取付節とミラ
ー背板1との装着は椀座金5とばね14を介して廻動自
在に且トルク調節可能に装着しうる効果があり、又取付
節の中央貫通孔10を貫通してボルト13が設げられて
いる為、取付節6を金属でなく材料費の安価なプラスチ
ック等の部材により形成する場合も取付筒の柱状部8が
折れたりするような事がない等実用上人なる効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の側断面図、第2図は椀座金の側面図、
第3図は椀座金の平面図、第4図は取付筒の側面図、第
5図は取付節の平面図である。 図中1はミラー背板、2は背板の透孔、3は背板の球状
膨出部、4は椀座金の透孔、5は椀座金、6は取付筒、
Iは取付筒の凹部、8は取付筒の柱状部、9は取付筒の
支持杆挿入孔、10は取付筒の中央貫通孔、11は支持
杆、12は支持杆の雌ねじ部、13はボルト、14はば
ね、15はナツトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミラー背板に透孔並びにその周りに球状膨出部を設け、
    その内側に透孔を有する椀座金を当接し、一方、一端内
    側に前記膨出部と廻動自在なるような形状をなす凹部と
    、その中心部に前記椀座金の透孔と係合する柱状部とを
    設け、又側方には支持杆挿入孔を有し而も前記柱状部を
    含み縦方向に中央を貫通する透孔を設げた取付節を球状
    膨出部の外側に当接し、且一部に長手方向に直角の方向
    に雌ねじ部を設けたパイプ製の支持杆を前記取付節の挿
    入孔に嵌合した上、取付筒の中央貫通孔、支持杆の雌ね
    じ部、背板及び椀座金の透孔を夫々貫通するボルトを設
    け、前記各部品をバネを介して圧着螺止したことを特徴
    とするバックミラー取付装置。
JP1976099314U 1976-07-26 1976-07-26 バツクミラ−取付装置 Expired JPS5816913Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976099314U JPS5816913Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 バツクミラ−取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976099314U JPS5816913Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 バツクミラ−取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5317059U JPS5317059U (ja) 1978-02-14
JPS5816913Y2 true JPS5816913Y2 (ja) 1983-04-05

Family

ID=28709612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976099314U Expired JPS5816913Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 バツクミラ−取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816913Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5317059U (ja) 1978-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816913Y2 (ja) バツクミラ−取付装置
JPH0247809U (ja)
JPS62102767U (ja)
JPS5818489Y2 (ja) 固定金具
JPH0332472U (ja)
JPS6194422U (ja)
JPS6110037Y2 (ja)
JPS586439Y2 (ja) 組立式鉄棒の支柱取付構造
JPS58969Y2 (ja) アンテナの取付金具
JPH0316214Y2 (ja)
JPS62137733U (ja)
JPS6342411Y2 (ja)
JPS63143606U (ja)
JPS6364471U (ja)
JP2003217075A (ja) 歩行者用信号灯器の取付金具
JPH01106389U (ja)
JPH01173209U (ja)
JPH0363474U (ja)
JPH0286204U (ja)
JPH0460707U (ja)
JPS6219434U (ja)
JPS6077107U (ja) アンテナ方位調整装置
JPH0388076U (ja)
JPH0420714U (ja)
JPH0244619U (ja)