JPS58168886A - 粒状スラグ熱回収装置 - Google Patents

粒状スラグ熱回収装置

Info

Publication number
JPS58168886A
JPS58168886A JP5105382A JP5105382A JPS58168886A JP S58168886 A JPS58168886 A JP S58168886A JP 5105382 A JP5105382 A JP 5105382A JP 5105382 A JP5105382 A JP 5105382A JP S58168886 A JPS58168886 A JP S58168886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
cooling
perforated plate
heat recovery
recovery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5105382A
Other languages
English (en)
Inventor
江頭 達彦
榊原 路「あき」
秀男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5105382A priority Critical patent/JPS58168886A/ja
Publication of JPS58168886A publication Critical patent/JPS58168886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高炉、転炉瞭で発生する溶融スラグの顕熱を効
果的に回収する熱回収装置に関するものである。
高炉、転炉等よシ発生する溶融スラグは水砕、風砕、ド
ライビット等の処HAKよυセメント原料、コンタリー
ト用骨材、路盤材等に鼻資源化されて^る。一方、この
溶融スラグはl 500C前後の高温であシ、高い熱エ
ネルギーポテンシャルtffl有しているが、この熱回
収はスラグの成品化との両立面で技術的に離かしくほと
んど行われていなかった。しかし最近省エネルギーの観
点から熱回収の必要性が見直され、lll11回収の試
みが活発化している。
その一つに溶融状態のスラグを圧縮空気噴射ノズルある
いは回転ドラムによって細粒化し、冷却ガスと熱交換し
て冷却し、セメント用原料あるいはコンクリート細骨材
の成品製造と熱回収を行う第1図に示すような流動層で
受粒冷却する熱回収装置がある。
該装置の機能を以下にj1!明すると、スラグ樋2〃為
ラタンrツシL3へS融スラグを供給し、スラグノズル
4でスラグ量をコントロールしながら溶融スラグを流下
させ、粒化ノズル5によりてm粒化する。このスラグ粒
は気密層l内に飛散し、飛翔・降下中に冷却されつつ気
密室lの底部に備えた多孔板6上で受粒され、ツロワ7
で送風された冷却ガスによって流動層t−形成して、冷
却し、スラグ排出口8よルスラダ粒t−排出する。この
スラグ粒はスラグ排出装置9で所定の場所へ運ばれる。
スラグ粒と熱交換した熱ガスFi排気口loよシ室外へ
取出される。
しかし、この装置では粒化後の飛翔・降下途中での冷却
が不充分であると、気密層lの底部の流動層でのスラグ
粒形状の衝突・接触によシスラグ粒の相互融着が生じ、
スラグが粗大粒化し流―状態が悪化する。これによりR
llk層の熱容量係数が低下し、スラグ粒の温IRpl
#下が鈍夛、式らにスラグ粒の相互融着が加速され、極
端な場合には、多孔板上に融着スラグ層を形成しft、
動層を繍持出米なくなシ、装置閉そくに到るトラブルの
危険がめった。一方スラダ成品品質もスラグ粒の相互−
看でスラグ粒が粗大粒化し冷却速度が小とな夛ガラス化
率が低下することからセメント原料としては不適で69
、またスラグ粒形状がいびつであj)=z    Iン
クリート用細骨材としても劣質であった。このため気密
Illに十分な飛散・落下距at確保し流勘層受Elま
でにスラグ粒の相互融着が生じな^温度まで冷却しなけ
ればならず、気密mlが非常に大きなものとなる。
一方、高炉スラグからガラス質95−以上のセメント用
原料を製造する場合、冷却速度の確保もさることながら
急冷開始温度すなわち造粒開始温度が堰基度にもよるが
概むね1400℃以上必豊とされている。この造粒開始
温度を確保するため、この熱回収装置は必然的に炉前設
置にならざるを得ない、しかし高炉炉前には広いスペー
スがないケースが多く、また鋳床高さとの兼合いから熱
回収装置高さも充分に取れずセメント用原料の成品化と
熱回収を両立させる熱回収装置の設置が亀かしかった。
本発明はこのような従来装置の欠点をなくし、傾斜多孔
板上備えた多段流動層によって装置をコンパクト化し、
セメント用原料、コンクリート用mtt材等への良質な
粒状スラグの農道と^効率の熱回収の両立が可能な熱回
収装置を提供するものである。
本発fIi4装置は粒化装置によって細粒化され飛散し
た牛溶融状態の高温スラグ粒を傾斜多孔板上で受粒し、
傾斜多孔板上を転勤降下する一過性7111/IJ状態
にして、後段の流動層でスラグ粒同志の耐着・融着のト
ラノルが生じなi温fオでスラグ粒【冷却#11i1さ
せ、さらに後段の流動層で所定のim&まで冷却するよ
うに構成されてiる。
この傾斜多孔板による一過性流動冷却によりて、流動冷
却時の流動sr:を小さくすることが回部となり融着性
の高いスラグ粒同志の接触・衝突の機会を少なくすると
共に、多孔板の孔からの冷却ガスの噴流による融着気味
のスラグ粒同志を分離する効果によって、凝固冷却過程
の再離着が抑制される。さらにスラグ粒は傾斜多孔板上
を流動降下しながら冷却されるため、冷却時間が長く織
れることからamがコンノぐクト化する%at−有する
・傾斜多孔板流動の冷却ガス圧力損失が大!v&場合に
は、傾斜多孔板の上、下i1gの圧力差が大きくなシ、
傾斜多孔板の下端に設けた隘流口から冷却ガスの吹抜け
が生じ、冷却効果の低下と後段へのスラグ粒の移動が困
難となるトラブルが生じる。
またこのgi流口でスラグ粒の流動がよどむと高温粒同
志が接触し、、再融着が生じる。このため、溢流口のス
ラグ粒の流動性を確保する丸め、飛散ノズルを溢流口附
近に設ける必−IIがある。
次に本発明金弟2図に示す実施例に基づいて説明する。
図において11は気密室、12はスラグ曽、13は溶融
スラグを一時貯めるタンプツシ−,14は浴融スラグを
供給するスラグノズル、15はスラグノズル14から供
給された溶融スラグを粒化し気密室11へ飛翔させる造
粒Hf1z 21はスラグf12を一過性的に流動冷却
させる傾斜多孔板、Sは傾斜多孔板21上全転勤・流動
して冷却されたスラグ粒゛である。
以上の如く本発明に従って、飛散して壁面にあたった後
のスラグ粒を、−過性的に流動冷却させるため、従来か
らあった水平多孔板16の上方に、傾斜多孔板21′t
−設けるものである。この傾斜多孔板21の下端部と、
壁面との間には、傾斜多孔板21上を転動流下してきた
冷却スラグ粒8t−下方に路下せしめる溢流口22が形
成されている。
18は所定の1置まで冷却し九スラグの排出口、19は
スラグの排出装置、17はスラグ冷却用ガスの循環プロ
ワ、26はスラグと熱交換して?I&1になりた循環ガ
スと水とを熱交換して水蒸気を発生させるIイラ、25
は造粒過程で発生し九スラダウールを捕集するウール捕
集機であシ、これら構成によってスラグの顕熱を回収せ
んとするものである。
なお、傾斜多孔板21の下端のgi流口22近傍に、流
動ノズル23f:設けると、スラグ粒の流動性が更に向
上させられる。24はR11bノズル用!ロワーである
。粒化装置15は回転ドラム方式を図示して匹るが、こ
れは回転ドラム方式に@りたものではなく、例えば気流
式粒化ノズル方式でもよい。IRの傾斜多孔板で充分な
冷却が得られない場合は傾斜多孔板を数段設ければ良い
、又多孔    。
板16はスラグ粒の排出t−考慮して傾斜しても良い。
この装置によれば、スラグ粒相互の41iIfがなく、
スラグが急速に冷却される。
しかし、時として飛散したスラグ粒が側壁に衝突し壁下
へ落下するため、壁下附近の傾斜多孔版21上の受粒密
度が非常に高くなることがある。
その−合、壁下附近でスラグ粒相互の融着が生じること
がある。その時位置転げラム15とill憶とO距離を
充分に離すとパラ方策も考えられるが、周速度をおとす
と、スラブの造粒性が悪化し異形状のものが生成し易く
なる。又、高ガラス質のものの確保が困難となる。爽に
、距離を離すと設置ス(−スと設備費の両面で問題があ
った。そこでisa図で示すように、傾斜多孔板21の
上端部近傍の@壁部に再飛散ノズル27t−設けて、傾
斜多孔板21上へ落下したスラグ粒1に傾斜多孔板21
上へ外飛散させると、スラグ粒密度が希釈されてスラグ
粒相互の融着が防止出来る。なお28は再[kノズル用
プロワ−である。
また、この再飛散ノズルは、飛翔途中でかなプ冷却凝固
の進んだ小粒のスラグ粒を遣方へ飛散させ、飛翔途中で
の冷却凝固が不充分な高温で融着性の高い大粒のスラグ
粒は再飛散ノズルの近くに飛散させ分級する風フルイ効
果がある。再飛散ノズルの圧力と風量t−1i1iiI
EL、この風フルイ効*1利用することによ)、融着性
の高^大粒のスラグ粒の流動冷却密度をコントロールし
、かつ小粒スラグに比して傾斜多孔板上を流動する時間
、すなわち冷却凝[7!d時間を長く取れる利点がある
さらに、本発明はこの飛散ノズルによってスラグ粒を巾
方向にも拡散させ、傾斜多孔板の巾方向の流動密度も一
様化し、流動面積の7″、トスペースを少なくする機能
も備えている。
このように再飛散ノズルを設けることにょル、スラグ粒
の相互−看の少なか急速冷却が可能となシ、高ガラス質
で形状の良好なスラブの回収と多孔板を多段に組み合わ
せた多段流動層冷却にょ夛高温ガスの熱回収が達成され
る。
尚、本発明装置において流動ノズルと再飛散ノズルを組
合せて採用することもできる・以上、本発明によれば、
高ガラス質で、か′)M状の良好なスラグ品質の確保と
高効率なlI/に回収との両方が達成されるので本発明
の実用的効果は極めて大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱回収装置の説明図、纂2図は本発明の
詳細な説明図、第3図は本発明その他の実施例の説明図
である。 第2図 扇3 日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  気密室上方にスラグ粒化装fIt、倉、下方
    に粒化スラグの冷却用多孔板を設けると共に、下方よシ
    冷却ガスをI!i気し、上方より排出せしめる如くなし
    、該排出ガス及び/又は粒化スラグよp顕熱t−回収す
    る如くなした粒状スラグ熱回収装置に於て、上記冷却用
    多孔板の上方に飛散した溶融スラグtR動降下させなが
    ら冷却するための傾斜多孔板t−設けたことt−特徴と
    する粒状スラグ熱回収装置。
  2. (2)  気密室上方にスラグ粒化装置を、下方に粒化
    スラグの冷却用多孔板を設けると共に、下方よシ冷却ガ
    スを給気し、上方よ)#P出せしめる如くなし、該排出
    ガス及び/又は粒化スラグよpwA熱を回収する如くな
    した粒状スラグ熱回収装置に於て、上記冷却用多孔板の
    上方に飛散した溶融スラグを流動降下させながら冷却す
    るための#Iflr多孔板【設けると共に該傾斜多孔板
    下趨に設けた溢流口近傍に流動ノズルを具備したことを
    4I像とする粒状スラグ熱回収装置。
  3. (3)  気密室上方にスラグ粒化装置を、下方に粒化
    スラグの冷却用多孔板を設けると共に、下方よシ冷却ガ
    スを給気し、上方よ〉排出せしめる如くなし、該1#出
    ガス及び/又は粒化スラグよ)順熱を回収する如くなし
    た粒状スラグ熱回収装置に於て、上記冷却用多孔板の上
    方に、飛散した溶融スラグを流動降下させながら冷却す
    るための傾斜多孔板′を設けると共に、該傾斜多孔板の
    上端近傍のam部に再飛散ノズルt−設けたことを特徴
    とする粒状スラグ熱回収装置。
JP5105382A 1982-03-31 1982-03-31 粒状スラグ熱回収装置 Pending JPS58168886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105382A JPS58168886A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 粒状スラグ熱回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105382A JPS58168886A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 粒状スラグ熱回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168886A true JPS58168886A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12876059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5105382A Pending JPS58168886A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 粒状スラグ熱回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168886A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105603135B (zh) 一种高温液态熔渣干式离心粒化余热回收系统与方法
CN101871025B (zh) 冶金熔渣干式处理装置及其处理方法
CN105110661B (zh) 一种熔融渣粒化及余热回收装置
JP4353706B2 (ja) 風砕スラグの製造方法および風砕スラグの製造設備
KR20130099102A (ko) 철 슬랙의 건식 입상화
CN112146446B (zh) 基于多介质耦合的高炉熔渣粒化换热装置
JPS5927732B2 (ja) 溶融スラグからの熱回収方法
CN107190110B (zh) 一种高温熔渣干法冷却粒化余热回收系统及方法
CN105154604B (zh) 提高炼铁工序能效的方法及装置
CA1124470A (en) Method of and apparatus for making slag sand and slag wool
CN108624729A (zh) 一种布风装置及熔渣粒化换热系统
CN201825962U (zh) 冶金熔渣干式处理装置
CA1117297A (en) Method and apparatus for granulating blast furnace slag
JPS58168886A (ja) 粒状スラグ熱回収装置
JPS6232978Y2 (ja)
JPS58168887A (ja) 粒状スラグ熱回収装置
JPS6045242B2 (ja) 高炉溶融滓の保有熱回収方法
CN117867195A (zh) 一种高温熔体风淬粒化余热回收系统及回收方法
JPS5852977A (ja) スラグ粒熱交換装置
JPS584918Y2 (ja) 焼結鉱冷却装置
JPS6115515Y2 (ja)
JPS5926134A (ja) 半凝固粒の集粒装置
JPS62212250A (ja) 非鉄製錬溶融スラグの風砕及び熱回収装置
JPS5919532A (ja) 半凝固粒集粒装置
JPH0135882B2 (ja)