JPS58168834A - 空調機用湿度検出装置 - Google Patents

空調機用湿度検出装置

Info

Publication number
JPS58168834A
JPS58168834A JP57053231A JP5323182A JPS58168834A JP S58168834 A JPS58168834 A JP S58168834A JP 57053231 A JP57053231 A JP 57053231A JP 5323182 A JP5323182 A JP 5323182A JP S58168834 A JPS58168834 A JP S58168834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
evaporator
temperature
humidity
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57053231A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Mitsui
三井 正俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57053231A priority Critical patent/JPS58168834A/ja
Publication of JPS58168834A publication Critical patent/JPS58168834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1405Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification in which the humidity of the air is exclusively affected by contact with the evaporator of a closed-circuit cooling system or heat pump circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空調機用湿度検出装置に関する。
ルームエアコン、カーエアコンなど(0914mにおい
ては、機器、システムの最適制御のため、あるいはモニ
タ用妖示のために湿度を検出する要求が強く、これに使
用される湿度針は、小形、軽量、かつ安価であり、更に
検出した湿度の値が電気量等で出力され、空調機の制御
に利用可能でなければならない。
従来、この種の湿度計としては、塩化リチウムやセラミ
ック系材料の電気抵抗が湿度によシ変化することを利用
し、これらの感湿素子(湿度センナ)の抵抗特性から相
対温度を求めるものが一般的であるが、この種の感湿素
子は、使用中に空気中の汚れなどによp性能が劣化する
ので耐久性に乏しいという欠点がある。
本発明はこのような事情に鑑みて提案されたもので、安
価で実用性のある温度センナを使用して間接的に湿度を
求める空調機用湿度検出装置を提供することを目的とし
、空調機のエバポレータの通過風量を検出しこれに基づ
いてエバポレータのバイパス7アクタを演算するパイ/
ヤスファクタ演算器と、上記エバポレータの入口空気温
度を検出する検出器と、上記エバポレータの出口空気温
度を検出する検出器と、上記パイパス7アクタと上記エ
バポレータ入口空気温度と上記エバポレータ出口空気温
度とに基づいて上記エバポレータの入口空気の相対湿度
または絶対湿度を演算する湿度演算回路とを具え九こと
を特徴とするe 本発明の一実施例を図面について説明すると、第1図は
その系統図、第2図は第1図の演算装置のブロック線図
、第3図は第1図のファン風量設定器におけるファン風
量設定値とエバポレータの通過風量との関係を示す線図
、第4図は第1図のファン風量設定値とエバポレータコ
イルの空気側平均熱伝達率との関係を示す線図、第5図
は第2図の関数発生るの人出力関係を示す線図、第6図
は第1図のエバ4レータを通過する空気の冷却除湿過程
を示す湿ル空気線図、第7図は温度に対する飽和湿シ空
気の水蒸気分圧を示す線図、第8図は室内に設置された
内気循壌式空#I4機を示す平面図、第9図は第2図の
フローチャートを示す図である。
第1図において1は空調機で、冷媒ガスを圧縮するコン
プレッサ2、圧縮された高温、高圧の冷媒ガスを凝縮液
化するコンデンサJ1高圧の冷媒液を膨張、減圧する膨
張弁又はキャピラリチェーブ4、減圧された冷媒の飽和
湿シ蒸気を蒸発させ、ファン6で送風された空気を冷却
、除湿するエバポレータコイル5から構成される。
1はファン風量設定器で、この設定値に基づいてファン
6の風量が、Hl(高)−M・(中)−L・(低)とい
うように、段階的又は無段階に決まる。1はエバポレー
タ6の入口空気温度検出器、りはエバポレータ5の出口
空気温度検出器、10は工/?/レータ5の入口空気の
相対湿度f1を演算する演算装置で、ファン風量設定器
1の設定値に応じた信号7畠、人口空気温度検出器8の
検出温度T1に応じた信号8m、出口空気温度検出器9
の検出温度T3に応じた信号9畠に基づいて、エバ4レ
ータ6の入口空気の相対湿度9重を演算し相対湿度?皿
に応じた信号1ノを出力する。    1次に、演算装
置10の構成を第2図について述べると、12はファン
風量設定器7の設定値に応じた信号7aに基づいてエバ
ポレータコイル5の・譬イパス7アクタ(以下BFとい
う)を計算し、このBFに応じた信号12*を出力する
関数発生器である。BPは(1)式で示される。
上式において、 Ga:エノ(ボレータコイル60通過風量(重量’) 
Ckg/h ) Cp:湿り空気比熱(:keal/kgU )αa:エ
パポレータコイル5の空気側平均熱伝達率[:に@al
/m h℃] Ao:エフ4Iレータコイル5の空気側全伝熱面積[m
  ) ここで、風量Gaは、ファン風量設定器rの設定値(L
o =H1) VCよって決まり、第3図で示される関
係にあシ、又、空気側熱伝達率αaも、風量Ga 、言
いかえれば、ファン風量設定器7の設定値によって決t
に、第4図で示される関係にある。
従って、使用するエバポレータ5について、前もって、
ファン風蓋設定値とGa aαaの関係を求めておけば
、空気側全伝熱面積A・は一定値、湿シ空気比熱Cpも
ほぼ一定値であるから、ファン風量設定値に対して、B
Pが計算できる。
関数発生器F112の入−出力関係を第5図に示す。次
に13は入口空気温度検出器8の検出温度T1に応じた
信号8&、出口空気温度検出器9の検出温度T!に応じ
た信号9a1関数発生器F112の出力であるBFに応
じ良信号12mの3つに基づいて、エバポレータコイル
5のフィン表面温度T、を計算し、これに応じた信号l
Saを出力する関数要素/1である。
ここで、エバポレータコイル6のフィン表面温度T、と
人口空気温度T1、出口空気温度T3およびBPとの間
には、空調機1の冷凍サイクルが定常状態では(2)式
の関係がある。
湿シ空気線図上に上式の関係を図示すると、第6図に示
すようになる。したがって、フィン表面温度T、は(3
)式で計算できる。
ここで、エバポレータコイル内冷媒は飽和蒸気で、圧力
はほぼ一定であるから、温度一定であシ、冷媒側とコイ
ル金属の熱抵抗は空気側に比べて非常に小さいので、表
面温度の変化は小さく、なお、コイル表面温度としては
平均温度を採るものとする。次に、エバポレータ出口冷
媒は膨張弁の作用で過熱度は小さく(3〜5℃)抑えら
れ、エバポレータの伝熱面積のうち、過熱高温部分はわ
ずかであシ、この影蕃は無視し得る。また、コイル表面
温度が空気の露点以下の時、コイル表面に触れる空気は
露点に達し、表面には水分が凝縮する。コイル表面温度
とは、この場合、表面の水腹に接する空気の温度を示す
。空気はコイルを通過中にコイル表面状態にこれは実験
的に確認されている。
14は検出温度T1に応じた信号8aに基づいて温度T
lの飽和湿シ空気の水蒸気分圧h1〔■Hg)を計算し
、これに応じた信号J41を出力する関数要素f2−1
である。15は同様に、計算したフィン表面温度T、に
応じた信号13mに基づいて温度T O飽和湿シ空気の
水蒸気分圧り、、(−Hg)を計算し、これに応じた信
号151を出力する関数要素f2−2である。
16も同じく、検出温度T!に応じた信号9aに基づい
て、温度T2の飽和湿シ空気の水蒸気分圧り、2(ms
+Hg )を計算し、これに応じた信号16mを出力す
る関数要素f2−5である。
ここで、温度Tの飽和湿シ空気の水蒸気分圧り、 (■
Hg)は、温度Tを独立変数とする関数(4)式で表わ
すことができる。
hs = f2 (T)       ・・・・・・(
4)従って、それぞれの温度の水蒸気分圧は、hll 
= 72−1 (TI )    ・・・・・・(5)
h□= 72−2(’r、 )    ・・・・・・(
6)hs2 =f2−.(r2)         ・
・・・・・(7)なお、上記のように、関数f2による
計算式を使用する代わシに、前もって、温度Tに対する
り、を計算し、187図に示すようなり、−T曲線のグ
ラフを作成しておいて、この関数発生器で置き換えても
よい、ここでは、関数発生器Fはグラフを、関数要素f
は計算式をそれぞれ使用する。
lid飽和飽和湿気空気蒸気分圧hsfに応じた信号1
51に基づいて温度Tfの飽和湿シ空気の絶対湿度x 
mI CKl/”I )を計算し、これに応じた信号1
7y+を出力する関数要素f5である。
ここで、飽和湿り空気の絶対湿度”afと水蒸気分圧h
sfとの間には(8)式の関数関係がある。
上式において、H:大気圧通常760 〔WH,)18
は飽和湿シ空気の水蒸気分圧hm2に応じた信号16a
に基づいてエバIレータ出口空気(温度はT2 )の絶
対湿度!2 CKt/Kg〕を計算し、これに応じた信
号18hを出力する関数要素f4である。
ここで、エバポレータ出口空気の絶対湿度Xlと温度T
lの飽和湿シ空気の水蒸気分圧h12との間には(9)
式の関数関係がある。
上式において、ψ鵞はエバIレータ出口空気の相対湿度
であり、エバポレータコイルの仕様により若干差はある
が、通常ψ鵞キ9o(%)であシ、はぼ一定値である。
この値は前もって実験等で求めておくことができる。
19は、計算した絶対湿度”sfに応じた信号17a、
同じく、計算した絶対湿度Ilに応じた信号18a1お
よびBFの計算値に応じた信号12aの3つに基づいて
、二ノ々ポレータ5の入口空気の絶対湿度xlを計算し
、これに応じた信号19aを出力する関数要素f、であ
る。
ここで、第6図の湿シ空気線図かられかるように、エバ
ポレータ5に関して、フィン費面温度T の飽和湿り空
気の絶対湿度”sf ’入口空気f の絶対湿度x4、出口空気の絶対湿度x2、およびBF
との間には、空調機1の冷凍サイクルが定常状態では、
次の関係がある。
従って、入ロ空気絶対湿度x、#′i次式で計算できる
20は計算した絶対湿度x1に応じた信号191に基づ
いて、エバポレータ入口空気の水蒸気分圧h1r朋Hg
)を計算し、これに応じた信号201を出力する関数要
素f6である。
ここで、水蒸気分圧り、と絶対湿度x1との間には、次
の関数関係がある。
21は除算器であり、エバポレータ入口空気の水蒸気分
圧り、を飽和湿シ空気の水蒸気分圧り、、で除算して、
エバポレータ入口空気の相対湿度ψ1を求める。
ψl−二X100 Cチ〕 ・・・・・・(至)at 除算器21の出力11は相対湿度や1に対応した信号で
ある。
次にエバポレータ入口空気温度検出器8を第8図の室温
検出器23で兼用する場合について説明する。第8図は
室内22に内気循環式空調機1が設置された状態を示す
エバポレータ出口空気温度検出器(第1図の8)の代わ
シに室温検出器2Sを設置する。
エバポレータ5の上流に、送風用ファン6が設置されて
いる時は、ファン60発熱の丸め、エバポレータコイル
50入口空気温度は空調機吸込口24の温度(室温検出
器2Sの付近の温度にほぼ等しい。)よシ高くなる。
従って、まず室温検出器23の検出温度に対  でして
、この温度上昇分を補正して、エバポレータコイル60
入口空気の絶対湿度x1を求め、これよシ水蒸気分圧り
、を求める。更に室内72の相対湿度鮨L1エバポレー
タ5の入口空気の水蒸気分圧の計算値り、と室温検出器
23の検出温度T に対応した飽和g1シ空気の水蒸気
分圧h□(■Hg)とに基づいて、次式によって算出す
る。
次に第2図の演算装置の!ロック線図と、第9図の70
−チャートに基づいて、作用を説明する。
まず、ステラ7°101において、温度検出器8でエバ
ポレータ入口空気温度T1を、温度検出器9でエバポレ
ータ出口空気温度Txt、風量設定器値7で、ファン風
量設定値をそれぞれ検出する。
次にステップ102において、ファン風量設定値に基づ
いて、関数発生器Fl 12でエバポレータ5のBFを
計算する・ 次にステップ103において、エバポレータ人−口空気
温度T、と、出口空気温度T!と、BFの3つに基づい
て、関数要素/l 13でエバポレータ5のフィン表面
温度T、を計算する。
次にステップ104において、温度T1に基づいて、関
数要素f、= J 4で、温度T1の飽和湿ル空気の水
蒸気分圧り、、を計算し、同様にして、温度T、に基づ
いて、関数要素f2.1 jで、飽和湿夛空気水蒸気分
圧り、fを、温度TIに基づいて、関数要素f2−.1
6で飽和湿り空気水蒸気分圧り、2をそれぞれ計算する
次にステラf105において、飽和湿シ空気水蒸気分圧
h□に基づいて、関数要素f、17で、フィン表面温度
T の飽和湿ル空気絶対湿度X 、tを計算し、さらに
、飽和湿り空気水蒸気分圧hIl12に基づいて、関数
要素f418で、エバポレータ出口空気の絶対湿度罵3
を計算する。
次にステラf106において、絶対湿度X@1 eX!
とBFの3つに基づいて、関数要素/、 19で、エバ
4レータ入口空気の給体湿度x1を計算する。
次にステップ107において、絶対湿度xiに基づいて
、関数!!素f6goで、エフ44レータ入口の湿)空
気の水蒸気分圧り、を計算する。
次にステップ108において、水蒸気分圧り。
とhlとに基づいて、除算器21で、エバポレータ人口
空気の相対湿度ψlを計算する。
以上によシ、エバポレータ入口空気の相対湿度が検出で
きるが、例えばエバポレータ入口空気温度検出器8の代
わ)に、第8図において、室温検出器23を用いれば、
送風ファン6の発熱分の温度上昇を補正することによシ
、室内22の相対湿度ψ1が検出できる。
このような装置によれば下記の効果が奏せられる。
(1)%性の劣化など、実用上問題の多い湿度センサを
使用せずに、安価で実用性の高いサーミスタ等の温度セ
ンサを使用して、湿度が検出できる。
(2)本装置に使用する室温検出器、エバポレータ出口
空気温度検出器は、一般の空調機に既設されている場合
も多く、この場合、これを兼用できるので、部品点数を
節約できる。
(3)  マイコン制御の空調機に本装置を適用する場
合は、本装置の演算装置部はプログラムで作成できるの
で、本装置としての部品点数が大巾に減少するという利
点がある。
(4)本装置を使用すれば、空調機の湿度制御や湿度表
示が可能となる。
さらに本装置の中で、演算装置10は多数の部品から、
構成されているが、これをマイクロコ/ヒ為−夕を使用
して、デジタル演算!四グラムに置き換えれば、 (1)部品点数減少 (2)小形・軽量化 (3)低コスト化 がはかれる。
要するに本発明によれば、空調機のエバポレータの通過
風量を検出しこれに基づいてエバポレータのバイパスフ
ァクタを演算するパイノ4スフアクタ演算器と、上記エ
バポレータの入口空気温度を検出する検出器と、上記エ
バポレータの出口空気温度を検出する検出器と、上記バ
イパス7アクタと上記エバーレータ入口空気温度と上記
エバポレータ出口空気温度とに基づいて上記エバポレー
タの入口空気の相対湿度または絶対湿度を演算する湿度
演算回路とを具えたことにより、安価かつ実用的な空調
機用湿度検出装置を得るから、本発明は産業上極めて有
益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す系統図、第2図は第1
図の演算装置のブロック線図、第3図は第1図のファン
風量設定器におけるファン風量設定値とエバポレータの
通過風量との関係を示す線図、第4図は第1図のファン
風量設定値とエバポレータコイルの空気側平均熱伝達率
との関係を示す線図、第5図は第2図の関数発生器の入
力−出力関係を示す線図、#!6図は第1図のエバポレ
ータを通過する空気の冷却除湿過程を示す湿シ空気線図
、第7図は温度に対する飽和湿り空気の水蒸気分圧を示
す線図、第8図は室内に設置された内気循環式空調機を
示す平面図、第9図は第2図のフローチャートを示す図
である。 1.1′・・・空調機、2・・・コンプレッサ、3・・
・コンデンサ、4・・・膨張弁/キャピラリチェープ、
5・・・エバポレータコイル、6・・・ファン、7・・
・ファン風量設定器、7m・・・信号、8・・・入口空
気温度検出器、Ja・・・信号、9・・・出口空気温度
検出器、9m・・・信号、10・・・演算装置、11・
・・信号、12・・・関数発生器、12a・・・信号、
13・・・関数要素/l、JJa・・・信号、14・・
・関数要素、14a・・・信号、15・・・関数要素f
   Jjm・・・信号、2−2  ” 16・・・関数要素f  16a・・・信号、17・・
・関−sl 数要素f6.17&・・・信号、18・・・関数要素f
4.18畠・・・信号、19・・・関数要素f、、jl
O・・・関数要素、jOa・・・信号、21・・・除算
器、22・・・室内、is・・・室温検出器、24・・
・空調機吸込口、Ao・・・エバlレータコイルの空気
側全伝熱面積、BF・・・バイパス7アクタ、Cp・・
・湿シ空気比熱、Ga・・・エバポレータコイルの通過
風量、H・・・大気圧、T1・・・エバ4レータコイル
の入口空気温度、T鵞・・・エバポレータコイルの出口
空気温度、Tf・・・エバ4レータコイルフイン真面温
度、hl、h、fIh12”・水蒸気分圧、”11 *
 ”If l ”12’・・絶対湿度、αa・・・エバ
ポレータコイルの空気側平均熱伝達率、ψビ・・エバポ
レータ入口空気の相対湿度、ψ冨・・・エバポレータ出
口空気の相対湿度。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第3図 14図 モ・ 15図 出力 フアン頂U豐sr足イと 一軽神゛逼度 第9図 [つ 「i丁百票口 ヲニ」 −一一一一トー108

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空調機のエバlレータの通過風量を検出し、これに基づ
    いてエバポレータのノ童イパスファクタを演算するバイ
    パスファクタ演算器と、上記エバポレータの入口空気温
    度を検出する検出器と、上記エバ4レータの出口空気温
    度を検出する検出器と、上記パイツヤスフアクタと上記
    エバポレータ人口空気温度と上記エバ4レータ出口空気
    温度とに基づいて上記エバポレータの入口空気の相対湿
    度または絶対湿度を演算する湿度演算回路とを具えたこ
    とを特徴とする空調機用湿度検出装置。
JP57053231A 1982-03-31 1982-03-31 空調機用湿度検出装置 Pending JPS58168834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053231A JPS58168834A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 空調機用湿度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053231A JPS58168834A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 空調機用湿度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168834A true JPS58168834A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12937041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053231A Pending JPS58168834A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 空調機用湿度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006047072A3 (en) * 2004-10-25 2006-11-30 Carrier Corp Method for estimating inlet and outlet air conditions of an hvac system
CN107726549A (zh) * 2017-09-20 2018-02-23 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调房间实时湿度推算方法及空调器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006047072A3 (en) * 2004-10-25 2006-11-30 Carrier Corp Method for estimating inlet and outlet air conditions of an hvac system
US7219506B2 (en) * 2004-10-25 2007-05-22 Carrier Corporation Method for estimating inlet and outlet air conditions of an HVAC system
KR100876024B1 (ko) * 2004-10-25 2008-12-26 캐리어 코포레이션 Hvac 시스템의 입출구 공기 조건을 예측하는 방법
CN107726549A (zh) * 2017-09-20 2018-02-23 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调房间实时湿度推算方法及空调器
CN107726549B (zh) * 2017-09-20 2019-10-01 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调房间实时湿度推算方法及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492849B2 (ja) 車両用空気調和装置
AU620119B2 (en) Control of variable speed heat pumps and air conditioners
JP5097852B1 (ja) 空気調和方法および空気調和装置
JPS61175458A (ja) 冷媒流量制御装置
CN103884072A (zh) 空调机、室内机及其防凝露控制方法
EP0751356A3 (en) Air conditioning apparatus
JPH06307705A (ja) 空気調和機の湿度制御方法
JP2000512408A (ja) 快適温度制御装置
CN106545940A (zh) 分流式风冷型恒温恒湿空调机
CN106545977A (zh) 分流式风冷型恒温恒湿空调机的控制方法
JP4047639B2 (ja) 産業用空調装置
CN106288141A (zh) 空调器的温湿度控制方法及装置
US5435146A (en) Method and apparatus for determining relative humidity
JP2020180729A (ja) 空気調和装置、空気調和システム、運転制御方法およびプログラム
JPS58168834A (ja) 空調機用湿度検出装置
JP7416604B2 (ja) 空気調和装置
US20190323761A1 (en) Dehumidifying Device with Temperature Control
JP2004132572A (ja) 空気調和機
CN103940044A (zh) 空调系统的控制方法
JPH05288375A (ja) 加湿装置における湿度検出方法、及び、湿度検出装置
JP2776111B2 (ja) 除湿装置
JPS62162880A (ja) 乾燥空気制御方法
JP3444360B2 (ja) 恒温恒室装置
JPH05322370A (ja) 空気調和装置
TWI806661B (zh) 具補償功能的除濕機及其控制方法