JPS5816866Y2 - 多針電極型記録計 - Google Patents

多針電極型記録計

Info

Publication number
JPS5816866Y2
JPS5816866Y2 JP13661777U JP13661777U JPS5816866Y2 JP S5816866 Y2 JPS5816866 Y2 JP S5816866Y2 JP 13661777 U JP13661777 U JP 13661777U JP 13661777 U JP13661777 U JP 13661777U JP S5816866 Y2 JPS5816866 Y2 JP S5816866Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
discharge
needle
electrode
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13661777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5462618U (ja
Inventor
功 佐藤
政幸 藤沢
Original Assignee
日置電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日置電機株式会社 filed Critical 日置電機株式会社
Priority to JP13661777U priority Critical patent/JPS5816866Y2/ja
Publication of JPS5462618U publication Critical patent/JPS5462618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816866Y2 publication Critical patent/JPS5816866Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は放電記録紙面に対して立状に配置された多針
放電電極を有する多針放電記録計における走査式多針電
極型記録計に関するものである。
従来提案されている多針電極型記録計としてはその一例
を特公昭47−28064に見ることができるが、多重
化を計る場合に各入力単位毎に可逆計数回路、D−A変
換回路、前記可逆計数回路の2進コード出力を10進コ
ード化する2進−10進化マトリックス回路、および各
入力に対応した10進化出力の合成回路などが必要とな
って高価となるのみならず、あわせて記録速度の高速化
を計るためには放電破壊に必要な電力の増加を計る必要
がある。
この電力の増加を電圧の上昇のみによって満足させよう
とすれば放電電極以外の電極、例えば帰路電路が放電電
極のときは行路電路の電極においても発色することがあ
るため、30■〜40Vの電圧を使用する必要を生じ、
放電記録の高速化を計るほど大電力スイッチングトラン
ジスタ等によって大電流を極めて短時間に流さなければ
ならない。
このため多重化を計ると前述した2進−10進化マトリ
ックス回路と、10進化出力の合成回路を入力数だけ増
設する必要があり、又高速化に合わせて放電電極のそれ
ぞれに対応したスイッチングトランジスタの大型化を計
らなければならないため装置大型化が避けられない。
又アナログ入力信号との比較のため、基準信号として可
逆計数回路からの2進コード出力をD−A変換して利用
しているが、゛精度を維持するには高価となり又該変換
回路への2進コード出力の各パルスのタイミングがずれ
ると波形が乱れて比較回路が誤動作する等の欠点がある
この考案は従来例に鑑み、微少アナログ入力にも正確に
応答し、アナログ人力−放電電極位置への直線性が優れ
た変換を可能とした小型な走査式多針電極型記録計を安
価に提供することを目的とする。
以下この考案の実施例について図面を参照しつつその構
成ならびに動作を説明する。
先ず第1図において1は多針放電電極走査回路で、時計
信号発生回路11.分周計数回路12.12’、複合マ
) IJツクス回路13から戒る。
2は放電電流制御回路で、サイリスタ21から戒り、該
サイリスタのゲートへは複合マトリックス回路13の出
力が点弧信号として供給され、該サイリスタのアノード
は放電電極紙Pとの間に放電可能とした放電電極5・・
・・・・に接続され、カソードは接地Eされる。
図面上ではサイリスタ21は図示の便宜上1個のみを表
わしたが複数の放電電極毎に一個宛のサイリスタを設け
ることは勿論である。
3はノコギリ波発生回路で、定電流回路31.コンデン
サ32、スイッチングトランジスタ33、増巾回路34
から成り、定電流回路31はコンデンサ32に一定電流
で常に充電し、その端子電圧は充電時間に比例して一定
値で増加する。
第2図を併せて参照しつつ以上の動作を緑酒説明すれば
時計信号発生回路11から連続発生するパルスについて
分周計数回路12が所定の計数を終了すると、その出力
がスイッチングトランジスタ33を導通させ、コンテ゛
ンサ32の充電電荷を殆んど一瞬に放電させる。
コンテ゛ンサ32の放電後の端子電圧はスイッチングト
ランジスタ33の飽和電圧以下には下らないから、実施
の一例として増巾回路34にはバイアス電源35を加え
て負電圧から正電圧まで変化するノコギリ波を発生させ
るようにしである。
4はリセット回路で、零電圧とノコギリ波とを比較し、
ノコギリ波が負電圧の範囲において多針放電電極走査回
路1の動作を停止させて計数零の状態に戻すもので、該
回路の分周計数回路12.12’の動作を停止させる丈
けでもよい。
バイアスを加えて調整された上記ノコギリ波については
更に後述する。
上記したリセットの際には多針放電電極走査回路は0番
地である第1電極に保持されたままでサイリスタ21の
点弧信号が印加されているから、多針放電電極走査回路
1の第1電極に供給する出力と第1電極の放電電流制御
回路2との間にゲート回路10を設け、リセット回路4
の出力により多針放電電極走査回路1の出力を遮断する
ことが可能である。
したがってリセット回路4からリセット信号が発生する
と、分周計数回路12は第1電極対応状態即ち計数零の
状態に戻るからスイッチングトランジスタ33への計数
終りの出力が失われ、定電流回路31の出力は再びコン
デンサ32の充電を開始し、増巾回路34の出力が正電
圧に転じると多針放電電極走査回路1は走査を開始し、
以下繰返し動作を行なう。
次に放電記録すべきアナログ信号入力電圧は比較回路7
によって増巾回路34の出力で゛あるノコギリ波と比較
され、該波の電圧がアナログ入力電圧Vinより大とな
った時に比較回路7の出力は負から正に転じ、この正出
力電圧によってワンショットマルチバイブレータ8は多
針電極走査回路1の1つの放電電極を通電可能としてい
る時間に相当するパルス巾Aに等しいかあるいはこれよ
り少ない時間に相当するパルス巾Bのパルス出力を発生
するようにしてあり、このパルスによって良好な同期状
態の下で大電力スイッチング回路9が導通して放電記録
紙Pに通電する。
この時、順番に走査されている放電電流制御回路中の1
つのサイリスタに点弧信号の印加されているサイリスタ
のみが選択的に通電された状態となり、このサイリスク
に接続されている放電電極に電流が流れて放電記録紙P
上の該電極相当部分が発色すると共に大電力スイッチン
グ回路9が遮断されると同時にサイリスタも遮断状態と
なり放電を終了する。
多針放電電極走査回路は全サイリスタに順次点弧信号を
与えた後計数零状態に戻り、繰返し動作を行なつ0 次に前記した負電圧から正電圧まで変化するノコギリ波
について説明を補足する。
第3図イはバイアス電源を与えない場合のノコギリ波を
示すが、コンデンサ32が放電した時、零電圧迄下降し
、再び充電が行なわれて電圧上昇に転じる転換点は鋭角
を示さないのみならず、必らずしも極めて正確に零電圧
迄降下しないから、比較回路7の動作の正確性を欠くお
それがある。
前記実施例の如く負電圧から正電圧まで変化させればア
ナログ入力が零電圧附近となった時に基準信号となるノ
コギリ波は第3図口に示すように前走査で正電圧に転じ
た後に負電圧に転じている充分な時間があり、その間に
おいて前記した転換点を経て負電圧がら上昇して来るた
め、比較器7の動作する零電圧においては正確を欠くお
それのある上記転換点とは関係なく直線性の優れたノコ
ギリ波部分が利用される。
したがって比較回路7は直線性が優れた安定且つ正確な
動作を行なうことができる。
なおノコギリ波発生回路をD−A変換回路とすることは
可能であり、この場合には多針放電電極走査回路1を同
期させるためのリセット回路4は必要としない。
而して多チャンネルを設ける多重化の場合には従来例と
異なり各チャンネル毎に比較回路7・・・・・・とワン
ショットマルチバイブレータ8・・・・・・を増設する
のみで足り、各チャンネルから発生する一定巾のパルス
により共通した1の大電力スイッチング回路9を逐時導
通させることができる。
この考案は以上詳述したように従来例よりもはるかに簡
単な構成で多重化を可能としたので安価となるのみなら
ず、大電力スイッチング素子は1個で足り且つ単一電極
は全てサイリスタで制御されるため放電電流制御回路の
インピーダンスは極めて小さく、簡単に大電流を流すこ
とが可能で高速の放電記録が容易に可能となった。
更に平均電流が極めて少ないから小さなサイリスタで充
分で、部品点数の少数化と併せて装置の小型化が可能と
なり、記録すべきアナログ入力電圧が零■附近であって
も基準信号のノコギリ波が負電圧から正電圧へと変化し
てくるため不感帯が存在しないようになって応答が正確
に行なわれ、直線性の優れた放電記録を可能とするもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は構成国
、第2図は動作の同期状態図、第3図はノコギリ波説明
図である。 1・・・・・・多針放電電極走査回路、2・・・・・・
放電電流制御回路、3・・・・・・ノコギリ波発生回路
、4・・・・・・リセット回路、5・・・・・・多針放
電電極、6・・・・・・放電電流用電源、7・・・・・
・比較回路、8・・・・・・ワンショットマルチバイブ
レータ、9・・・・・・大電力スイッチング回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放電記録紙の送り方向と直角に立設配置した多針放電電
    極を有する放電記録計において、多針放電電極を順番に
    走査する多針放電電極走査回路と、該走査回路の出力に
    より多針放電電極の通電を制御する放電電流制御回路と
    、前記走査回路の走査と同期したノコギリ波を発生する
    ノコギリ法発生回路と、ノコギリ波発生回路の出力と記
    録すべきアナログ信号入力とを比較する比較回路と、比
    較回路の出力により前記走査回路が一つの電極を通電可
    能に保つ時間と等しいかあるいはそれよりも短時間通電
    可能とする1・個の大電力スイッチング回路とを備える
    とともに、該大電力スイッチング回路と前記放電電流制
    御回路とを直列に構成して放電電流を制御するように構
    成してなる多針電極型記録計。
JP13661777U 1977-10-12 1977-10-12 多針電極型記録計 Expired JPS5816866Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13661777U JPS5816866Y2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 多針電極型記録計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13661777U JPS5816866Y2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 多針電極型記録計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5462618U JPS5462618U (ja) 1979-05-02
JPS5816866Y2 true JPS5816866Y2 (ja) 1983-04-05

Family

ID=29108012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13661777U Expired JPS5816866Y2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 多針電極型記録計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816866Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5462618U (ja) 1979-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3883756A (en) Pulse generator with automatic timing adjustment for constant duty cycle
US4694341A (en) Sample-and-hold circuit
US4733106A (en) Capacitive load driving device
GB935722A (en) Improvements in or relating to time-base circuits employing transistors
US4396909A (en) Frequency generating circuit
JPS5816866Y2 (ja) 多針電極型記録計
US4890043A (en) Arrangement for generating a sawtooth current
US4555641A (en) Pulse signal control circuits with improved turn-off characteristic
JP2685831B2 (ja) 可変周波数パルス発振器
JP2517279B2 (ja) シンクチツプクランプ回路
JPS5838683Y2 (ja) テレビジョン受像機の垂直ブランキングパルス作成回路
US3718832A (en) Apparatus for producing ramp signals and an intensity control signal in response to digital data, particularly for a crt vector generator
SU453635A1 (ru) Генератор осциллографической развертки
JPS606826A (ja) 放電記録計
SU1615882A1 (ru) Генератор электростатической развертки
SU409647A1 (ru) Генератор пр моугольных импульсов дл питани линейного ускорител
SU780172A1 (ru) Генератор пилообразного напр жени
SU603146A1 (ru) Масштабно-временной преобразователь импульсных сигналов
JP2814539B2 (ja) インク噴射プリンタの駆動装置
US3174061A (en) Amplitude discriminator
JPH0474652B2 (ja)
JPS57173172A (en) Pressure pulse type ink jet recorder
JPH0143749Y2 (ja)
SU788369A1 (ru) Широтно-импульсный преобразователь
SU864144A1 (ru) Устройство осциллографической развертки