JPS5816524A - 液相エピタキシヤル成長方法 - Google Patents

液相エピタキシヤル成長方法

Info

Publication number
JPS5816524A
JPS5816524A JP11444681A JP11444681A JPS5816524A JP S5816524 A JPS5816524 A JP S5816524A JP 11444681 A JP11444681 A JP 11444681A JP 11444681 A JP11444681 A JP 11444681A JP S5816524 A JPS5816524 A JP S5816524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth
layer
solution
liquid phase
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11444681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Watanabe
幸雄 渡辺
Naoto Mogi
茂木 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11444681A priority Critical patent/JPS5816524A/ja
Publication of JPS5816524A publication Critical patent/JPS5816524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B19/00Liquid-phase epitaxial-layer growth
    • C30B19/06Reaction chambers; Boats for supporting the melt; Substrate holders
    • C30B19/063Sliding boat system

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液相エピタキシャル成長方法に関する。
スライディングボートを用いた液相エピタキシャル成長
方法に於いて成長後及び成長過程に於ける成長結晶の平
坦縦線重要な問題となっている。
通常液相エピタキシャル成長には第1図に示す様なスラ
イディングボートが用いられる。なシ図中1は溶液6を
収容する積数の溶液収容体、2は基板4を収容するため
の凹を有するスライダである。
このスライディングボート内が平坦な温度分布である場
合、第1番目の溶液及び第2査目の溶液を通過して出て
きた成長結晶はaig2図(1)に示した基板断面図の
様に基液中央部と端部に厚みの差のあるものが得られる
。この溶液が6〜7個ある場合、それを通過して出てき
た基板は場所によっては第2図(b) K示すように〜
10倍もの厚みの差が生じる。この端部に於いて成長層
が厚く成長する原因としては第3図(第1図人の部分の
拡大図)゛の様なモデルが考えられる。すなわち、第3
図に示したi、の部分の容液には冷却が進むにつれ過飽
和状態どなり、景短距離にあるす7点へ析出する事が考
えられる。同じく1鵞の部分の過飽和客演からはb1点
へ、a、は−へと析出すると考えると、b1点へ厚く成
長する事になる。
通常使用されているスライドボートではとのす。
点への結晶の析出は幾層にも渡って行なわれる為前述し
た様に〜10倍の厚みの差が生じてしまう。
この異状成長は結晶成長の過程及び成長基板の加工上で
種々な幣害を及ぼす。前者の場合を簡単に1I52明す
ると1通常結晶成長Fi第1図に示した様なスライディ
ング方式のボートを用いて行なわれるが、結晶成長中及
び後に於ける基板スライドの際に基板表面を傷つける様
、基板とガイド部の間に一定の隔間が設けられている。
この隔間の下限は理想的には結晶成長の厚みだけであれ
ば良い訳であるが実験的には傷のつか無くなるのは合計
〜5μの結晶成長を行なう場合で〜60となっている。
又上限は多層結晶成長の場合n番目の溶液をn+1番目
に持ち込む現象が起こる為下限に近い値をとる様にしで
ある。ここで前述した様な異常成長が起こると異常成長
の起った部分のクリアランスは実質的に減少しスライド
の際にボートによって削られ基板表面を汚染あるいはガ
イド部のカーボンを削する等の害を及ぼす。又スライド
面に対し、ガイド面が固定されてない場合はガイド部を
押し上げn番目の溶液をn+1番目の溶液槽へ持ち込む
。いわゆる持ち込みが起こる。この持ち込みは4元の結
晶成長等では特にきられれる。
次に後者の場合ではこの異常成長によシ端部が中央部よ
り盛シ上がっているのであるから成長後の結晶を゛その
まま加工しようとした場合、密着型のマスク合わせ装置
等を使用する過程で割れを生じる等の幣害が起こる。
本発明は上記の欠点に観みてなされたもので、異常成長
の程度を少なく、あるいはほとんど皆無に等しい程度に
押さ得る成長方法を提供するにあるO 本発明はn番目の溶液槽で生じた異常成長をn番目の滴
液槽よシ基板との接触面積が大なるn+1番目の溶液槽
の溶液によるメルトバックを利用し、異常成長を低減す
る方法である。
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する本発明で用
いた結晶成長用ボートは、スライド式のボートであシ、
一層目成長用の滴液槽の床面積は2層目のそれより小さ
く3層目のそれよシはさらに小さくみである。つまり床
面積の大きさはn層目くn+1層目として6る。その様
子を第4図(a)Φ)に示す。(!1)は断面図での)
は平面図である。
通常行なわれている平衡冷却法の結晶成長に於いては溶
液中に挿入された基板に凹凸がある場合には凸の部分は
メルトバックがかかシやすい傾向にめる。従って第5図
の(1)に示し次様な第1層目の成長を終えた基板が第
2層の溶液中に挿入さ一奥ると、(a)でみられた異、
常成長部分3はメルトバックされ、1!45図(b)に
示すように第1層目の成長層は比較的均一な厚さとなる
。以下同様にして第5図(C) 、 (d)に示す順に
第3層、第4層と成長が行なわれる。
なお上記実施例の場合、異常成長の巾は約50μ程度で
あり、その場合n+1番目の溶液槽の大きさは、n番目
の滴液槽の兼さ及びIIJ八に約HOβ大きくした。
以上の様に本発明によれば結晶成長中の異常成長を低減
することができる訳であるがn+1番目の滴液槽の大き
さはn番目よシも大きくすればこの効果は期待でき、又
溶液槽と基板の位置を交互に前後させ1層おきにメルト
バックがかかる様にしても同様な結果が得られることは
いうまでもない0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液相エピタキシャル成長方法をは第1図
の成長装置で基板に液相エピタキシャル成長を行った状
態を示す図、第3図は従来の問題点を説明するために第
1図の人の部分を拡大して示し史断面図、#I4図は本
発明の液相エピタキシ4図の成長装置で液相エピタキシ
ャル成長を行った場合の工程断面図である。 1:溶液収容体    2ニスライダ 3;異状成長部分   4:基板 6:溶液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スライディングボートを用いた多層液相エピタキシャル
    成長方法に於いて、結゛晶成長用溶液と結晶基板め接i
    する面積が第n11目よ)第n −1番目を小とするこ
    とを特徴とする液相工ルタキシャル成長方法。    
JP11444681A 1981-07-23 1981-07-23 液相エピタキシヤル成長方法 Pending JPS5816524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11444681A JPS5816524A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 液相エピタキシヤル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11444681A JPS5816524A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 液相エピタキシヤル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5816524A true JPS5816524A (ja) 1983-01-31

Family

ID=14637931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11444681A Pending JPS5816524A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 液相エピタキシヤル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445338U (ja) * 1987-09-14 1989-03-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445338U (ja) * 1987-09-14 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816524A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPS5816525A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
US4115162A (en) Process for the production of epitaxial layers on monocrystalline substrates by liquid-phase-slide epitaxy
US4535720A (en) Liquid phase epitaxy apparatus
JPS58127320A (ja) 液相エピタキシヤル成長装置
JPS58120600A (ja) 3―v族化合物半導体のエピタキシカル成長方法
JPS60112689A (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPS5917241A (ja) 液相成長方法
JPS63126217A (ja) 液相成長方法
JPH0634239U (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPS58110491A (ja) 液相エピタキシヤル成長法
JP2669340B2 (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPS6071595A (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPS59225518A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
IE35057B1 (en) Methods of growing multilayer semiconductor crystals
JPS60131894A (ja) 液相エピタキシヤル成長層の製造方法
JPH0334848B2 (ja)
JPS6169120A (ja) 液相成長用ボ−ト
Ievlev et al. The Dependence of the Critical Thickness of Pseudomorphous Film Growth on Substrate Size
JPS5812325A (ja) 混晶半導体の成長方法
JP2804959B2 (ja) Ш−v族化合物半導体のエピタキシャル成長方法
Small et al. Compound Semiconductor Surface And Interface Problems In Liquid Phase Epitaxy (LPE)
Logan Liquid‐phase‐epitaxial regrowth in the GaInAsP system
JPS623094A (ja) 液相エピタキシヤル成長装置
JPS5992524A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法