JPS58160430A - 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置 - Google Patents

軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置

Info

Publication number
JPS58160430A
JPS58160430A JP4334582A JP4334582A JPS58160430A JP S58160430 A JPS58160430 A JP S58160430A JP 4334582 A JP4334582 A JP 4334582A JP 4334582 A JP4334582 A JP 4334582A JP S58160430 A JPS58160430 A JP S58160430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
motor
cooling
cooling water
stirring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4334582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Shiraki
白木 久
Masakatsu Yamamoto
山本 正克
Toshio Nagahisa
永久 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitagawa Iron Works Co Ltd filed Critical Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP4334582A priority Critical patent/JPS58160430A/ja
Publication of JPS58160430A publication Critical patent/JPS58160430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • E02D3/126Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil and mixing by rotating blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海底、河川、湖、沼底等に存在する軟弱地盤中
へ土質安定材を供給し、これと周辺軟弱土を強制的に攪
拌翼で混合攪拌することによって化学的な土質強化を計
る軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置に関するものである
係る軟弱地盤改良機で重要な役割をもつ攪拌装置は、長
尺の攪拌軸と、この軸に付設される攪拌翼と、これの駆
動部から構成されており、この攪拌装置は、台船に設け
たタワーに沿って昇降可動自由となされている。一方、
攪拌翼の駆動を第1図で説明すれば、台船1に設置され
た動力設備2から得られる動力は、制御装置3にて制御
されながらケーブルやホースなどを介してタワーに沿っ
て移動している攪拌装置4の駆動部8まで供給されて攪
拌翼を駆動するのである。この攪拌装置の駆動方法には
、電気力を用いる電動式のものと、油圧力を用いる油圧
式のものとがあり、現在稼働中の軟弱地盤改良機の攪拌
装置は、この2方法のどちらかに属する。
さらに、攪拌装置にはこれを水没させるものとそうでな
いものとがある。前者を水没型攪拌装置後者を非水没型
攪拌装置という。第2図に示すような非水没型攪拌装置
の場合は、大水深の作業に当り、その水深部分に位置す
る部材が地盤改良用として有効に活用することのできな
い欠点がある。
これに対し第1図に示すような水没型攪拌装置では、攪
拌軸部分を有効に地盤改良作業に生かすことができるの
で、水深部分の攪拌軸を短縮することができて、これに
より攪拌装置を懸垂し昇降ガイドしているタワーの全高
を低くでき安定性を増すことができる。軟弱地盤改良場
所が沖合になるにつれ水深も深くなり大水深に有利な水
没型攪拌装置が要求される。
しかし、従来の水没型攪拌装置の駆動部は油圧式のみで
あり、これを非水没型攪拌装置に採用されている電動式
の単位地盤改良面積当りの設備動力600PS/、、/
と比べてみれば、油圧式の900〜1000P8/ばば
かなり大きな数値であり、著しく動力効率の悪さを示し
ている。また大量の油圧作動油が使用されるから海洋汚
染の原因となり易く同時に作動油の定期交換の必要があ
るなどメンテナンスが複雑で、ランニングコストの負担
が大きいなどの問題点が多い。
本発明はこれらの問題点を解決するために駆動部を電動
式となした軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置にあり、そ
の要旨は、攪拌翼の駆動部を油圧駆動から電動駆動とし
、しかも電動機を冷却するために付設する冷却装置に特
徴をもたせたものである。
電動駆動では電動機からの発熱があり、これを冷却する
必要がある。従来の電動機冷却方法は、非水没型である
ため大気の強制通風による冷却であったが、水没型攪拌
装置では空中、水中のどちらでも安定した冷却効果のあ
る冷却装置が必要となる。
本発明では、水の循環を利用するものであり、電動機の
外周へ細膜した熱交換装置へ冷却水を圧送しながら冷却
する方法をとっている。この冷却装置に用いる冷却水は
特別なものでなく軟弱地盤改良機の周囲にある海水、台
船内に設けられた貯留タンク水などを利用する。尚、熱
吸収した冷却水は再び海域やタンクへもどすように構成
するのである。
具体的な実施例を説明図にもとすき説明する。
第1図は攪拌装置4が補助リーグ5に滑動ガイド6で昇
降自在に取付けられ、水中部分ではこの補助リーグでガ
イドされ、この補助リーグはリーダ7に沿ってガイドさ
れる。攪拌装置は攪拌装置駆動部8、攪拌軸9、攪拌翼
10から構成され水没できる構造となっている。第2図
は非水没型攪拌装置であり、攪拌装置の駆動部は空中で
昇降するだけで水没しない。したがって改良深度が同じ
で同一水深であれば、この非水没型攪拌装置の全長が水
没型に比べ第1図に示すようにHだけ長尺大型となる。
本実施例の冷却装置は、第3図に示すように、油圧式水
没型攪拌装置の油圧モータ部分を水冷装置付直流電動機
11となし、これに冷却用の熱交換部12を付設したも
のである。この冷却装置は他に海水を吸込むサクション
フィルター13が台船1に設けられており、また冷却水
を圧送する水ポンプ14、冷却水圧送用ホース15、冷
却水戻り用ホース16で構成されている。
第4図に直流電動機の水冷却による冷却概念図を示す。
この冷却装置は直流電動機本体の側面に付設される送風
機17、S字状に連続折り曲げた熱交換パイプ18、フ
ィルター19から構成されている。冷却手順は台船上の
水ポンプ14から供給された水を冷却水入口20から入
れ熱交換パイプを通し出口21から放出する間にモータ
ケース内の気体22を送風機でフィルターを通し矢印2
3方向に向けて循環させる。なお、熱交換パイプ18は
第4図のような蛇行状の配管だけでなく、電動機の外周
へ螺旋状に巻いた配管となしてもよい。
しかも熱交換パイプ18を使用せず電動機ケース外壁部
に直接空胴を付設して冷却水通水路を設けてもよい。
この直流電動式水没型攪拌装置であれば従来の油圧式と
比べ飛躍的に動力効率が向上するだけでなく、作動油な
どによる汚染が皆無となる。
地盤改良作業に必要な特性は、第5図に示すようにやや
硬い地盤では低速回転の高いトルク(イ)部で、軟い地
盤では高速回転の低いトルク(ロ)部で運転できる定出
力特性であり、これは直流電動機の場合、簡単に得るこ
とができる。また回転数の調整は、地盤改良作業で地盤
の硬軟に対応できる無段変速方式であり、最大速比1 
: 100  と広範囲にとれるので使いやすい。した
がって周知の電動機中にあって直流電動機による駆動が
もつともすぐれていると思われる。
次に駆動機が電動式の場合は、必らず電動機の出力軸側
へ減速機を配設し、回転動力はこの減速機を介して攪拌
軸、攪拌翼へ伝達される構造がとられている。しかしこ
の減速機に入力された回転動力は減速機自身内で発生す
る機械損失動力が熱となり、減速機温度を上昇なさしめ
ている。したがって従来は別途冷却装置を設は熱バラン
スをとらなければならなかりた。
ところで本提案の冷却装置を利用すれば駆動機と減速機
の冷却が同時に可能となる。第6図に示すのがこの実施
例である。
第6図に示す実施例の構造は減速機24の上部に電動機
11が配置され、電動機とはカップリング25で回転動
力を伝達なさしめるように結合され、電動機には冷却装
置12が付設されている。
一方減速機は内部に潤滑油26を入れ減速機ケース27
の外周へ冷却水通路28を設けて減速機外被を冷却する
ようなしてあり、これに冷却水人口29と出口30を付
設しである。この減速機、冷却装置の冷却水人口29と
電動機の冷却水出口21を接続パイプ31を使い接続し
、電動機のもどり冷却水を減速機へ導き、この流量を調
整することによって熱バランスをとれば、冷却に有効に
利用できる。他の例として電動機へ供給される冷却水を
冷却装置に入れる前に適宜分配弁で配分してそれぞれの
入口20.29に導き使用しても良い。
減速機内部ではギヤー32の回転運動に伴ない潤滑油が
攪拌され、この潤滑油を上述方法により冷却しておけば
全体が冷却されることになる。したがうて別途冷却装置
を設ける必要がなく、電動機の冷却装置と同じく空中、
水中どちらにおいても安定した冷却効果が得られる。
尚、上記のような電動機と減速機の組合せに限らず周辺
にある複数の□発熱をともなう部品をもこの冷却水で同
時に冷却させるようなしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、水没型攪拌装置を取付けた軟弱地盤改良機の
側面図、第2図は非水没型攪拌装置を取付けた軟弱地盤
改良機の側面図、第3図は本発明の冷却装置を付設した
直流電動機を具備した水没型攪拌装置の一部を切断する
拡大側面図、第4図はその直流電動機の拡大断面図、第
5図は電動機の定出力曲線図、第6図は直流電動機の冷
却に用いる冷却水を更に減速機の冷却にも同時に用いる
よう構成した減速機の断面図を示す。 ■・・・・・台船      4・・・・・攪拌装置5
・・・・・補助リーク   8・・・・・攪拌装置駆動
部9・・・・・攪拌軸     10・・・・・攪拌翼
11・・・・・直流電動機   12・・・・・冷却装
置熱交換部14・・・・・水ポンプ15.16・・軸・
ホース17・・・・・送風機     18・・・・・
熱交換パイプ20.29・・・冷却水人口  21.3
0・・・・・冷却水出口22・・・・・気体     
 24・・・・・減速機27・・・・・減速機ケース 
 28・・・・・冷却水通路31・・・・・接続パイプ 茅1口  3 ζ−一 :  :   −r 一「込 :、−: ? 駕40 一一→ [#、、敷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟弱地盤内に攪拌装置を貫入し、攪拌翼付近に供給され
    た土質安定材を攪拌翼によって強制的に混合攪拌なさし
    めるよう攪拌翼駆動装置を配設し、昇降自在となした攪
    拌装置を具備した軟弱地盤改良装置において、攪拌翼駆
    動機を水冷却装置付直流電動機とし、該水冷却装置に用
    いる冷却水を台船上のポンプから配管を介して供給する
    ように配置したことを特徴とする軟弱地盤改良機の駆動
    部冷却装置。
JP4334582A 1982-03-17 1982-03-17 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置 Pending JPS58160430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334582A JPS58160430A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334582A JPS58160430A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160430A true JPS58160430A (ja) 1983-09-22

Family

ID=12661248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4334582A Pending JPS58160430A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002074A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Toyo Constr Co Ltd 海上深層混合処理装置
CN104685130A (zh) * 2012-09-11 2015-06-03 株式会社东亚地质 水下土壤改良设备的用于防止水浑浊的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5094711A (ja) * 1973-12-24 1975-07-28
JPS5143811A (en) * 1974-10-11 1976-04-14 Kitagawa Iron Works Co Nanjakujibannadono kokashorihoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5094711A (ja) * 1973-12-24 1975-07-28
JPS5143811A (en) * 1974-10-11 1976-04-14 Kitagawa Iron Works Co Nanjakujibannadono kokashorihoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002074A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Toyo Constr Co Ltd 海上深層混合処理装置
CN104685130A (zh) * 2012-09-11 2015-06-03 株式会社东亚地质 水下土壤改良设备的用于防止水浑浊的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9194392B2 (en) Fluid transfer using devices with rotatable housings
EA008030B1 (ru) Устройство для циркуляции текучей среды
EP0363433A1 (en) Marine stern drive oil cooling and circulating as well as pumping system
CN1643248A (zh) 从流体流中提取动力
US9545985B1 (en) Outboard-motor closed-loop cooler system method
US9580159B1 (en) Outboard-motor closed-loop cooler system apparatus
US9845139B1 (en) Outboard-motor vibration-isolating cooler apparatus
SE440985B (sv) Dragverk for flerdubbel dragning av trad utan glidning
JPS58160430A (ja) 軟弱地盤改良機の駆動部冷却装置
Kirke et al. Design and model tests for an efficient mechanical circulator/aerator for lakes and reservoirs
US9815539B1 (en) Outboard-motor vibration-isolating cooler method
US20220258111A1 (en) Device for the gasification, pumping and mixing of fluids
KR100371530B1 (ko) 수처리용 혼합 및 순환장치
CN215486609U (zh) 一种便于使用的冷却塔水泵
CN221214539U (zh) 电动推进器和水域可移动设备
CA3028085C (en) Outboard-motor closed-loop cooler system
CN213343974U (zh) 一种液体增气泡装置
JP6793308B1 (ja) 気泡を利用した水循環型動力源
CN210519854U (zh) 一种水路两用鱼塘管理机械
CN214887763U (zh) 一种具有水冷降温功能的矿用水泵
JP3664853B2 (ja) 二重エダクター式水域浄化装置
JPH07236382A (ja) 温排水拡散装置
CN221189053U (zh) 电动推进器和水域可移动设备
CN210214928U (zh) 一种厌氧池竖向环流搅拌装置
JPS6015757Y2 (ja) 舶用スラスタ