JPS58159521A - 表示素子 - Google Patents

表示素子

Info

Publication number
JPS58159521A
JPS58159521A JP57042408A JP4240882A JPS58159521A JP S58159521 A JPS58159521 A JP S58159521A JP 57042408 A JP57042408 A JP 57042408A JP 4240882 A JP4240882 A JP 4240882A JP S58159521 A JPS58159521 A JP S58159521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
liq
display element
front plate
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57042408A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nishimura
征生 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57042408A priority Critical patent/JPS58159521A/ja
Publication of JPS58159521A publication Critical patent/JPS58159521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な表示素子に関する。
現在、各種の事務用機器や計測用機器に於ける端末表示
器、或は、テレビやビデオカメラ用モニターに於ける表
示器として、陰極線管(所謂、CRT)が広く利用され
ている。しかし、このCRTに就いては、画質、解像度
、表示容址の面で銀塩若しくは電子写真法を用いた・・
−トコビー程度のレベルに達していないと言う不満が残
されている。又、CRTに代わるものとして、液晶によ
りドツトマトリクス表示する、所謂、液晶パネルの実用
化の試みも為されているが、この液晶パネルに就いても
、駆動性、信頼性、生産性の面で末だ満足できるものは
得られていない。
そこで、本発明は、斯かる技術分野に於ける従来技術の
解決し得なかった課題を解決することを目的とする。
つ捷り、本発明の目的は、高解1諌度で良質の画像を表
示することができ、且つ、駆動性、生産性、及び信頼性
に優れた表示素子を提供することにある。
而して、この様な目的を達成する本発明は、前面板の片
面に接した透明液体を具え、前配液体中に気泡を形成し
て画像表示を行う表示素子に於て、前記前面板の屈折率
をN7、前配液体の屈折率をNtとしだとき、(Nz−
Ny)/(Nz、+N2)2≦0.005なる関係式を
満足する様に構成しであることを特徴にしている。
以下、図示例に従〜て本発明を具体的に詳説する。
第1図乃至第8図によって本発明の実施例と本発明に於
ける作像原理を概説する。
図に於て、1は輻射線吸収層、2は液層、3は透明保護
板(前面板)を示し、これ等を積層することによって第
1図(略画断面図)の表示素子が構成される。このとき
、輻射線吸収層1は、輻射線、とりわけ赤外線を効率的
に吸収する有色(・・・望ましくは黒色)で、それ自身
は熔融し難い各種の無機或は有機材料を成膜させて得ら
れる。尚、この吸収層1自身に支持機能が乏しい場合に
は、不図示のガラスやプラスチックから成る輻射線透過
性支持板を付加するのが望ましい。
液層2を構成する液体としては、光学的に透明(・・・
若干、着色していてもかまわ々い)なもので、例えば、
水、凌は各種有機溶剤の単独又は複数を以て基本的には
組成することができる。
有機溶剤としては、具体的には、例えばメチルアルコー
ル、エチルアルコール、 n−7’ロビルアルコール、
イソプロピルアルコール、n−メチルアルコール、5e
e−メチルアルコール、tert−フチにアルコール、
イソブチルアルコール等の炭素数1〜4のアルキルアル
コール類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド等のアミド類;トリエタノールアミン、ジェタノール
アミン等のアミン類;アセトン、ジアセトンアルコール
等のケトン捷たけケトアルコール類;テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン等のエーテル類;ポリエチレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール等のポリアルキレングリ
コール類;エチレングリコール、プロピレングリコール
、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジエチ
レングリコール等のアルキレン基が2〜6個の炭素原子
を含むアルキレングリコール類;グリセリン;エチレン
グリコールメチルエーテル、ジエチレンクリコールメチ
ル又ハエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメ
チル(又はエチル)エーテル等多価アルコールの低級ア
ルキルエーテル類等が挙げられる。
本発明に於ては、この様な液層2を構成している液体と
前記前面板3との屈折率差をなくすことが表示像の高コ
ントラストを得る上で理想である。
しかし、本発明者の知見によれば、液層2と前面板3と
の接触界面に於ける垂直反射率が0.5チ以下であれば
実用性能は満足される。つまり、前記垂直反射率が0.
5%以下であれば、表示像のコントラスト低下は実用上
、許容できるものである。
従って、このことを換言すれば、前面板3の構成素材の
可視波長域に於ける屈折率をNt、液Ni2を構成する
液体の可視波長域に於ける屈折率をNtとするとき、表
示素子構成に於て、関係式、(Nz −N))”/(N
t + Nyア≦0.005 ;が満足されると、表示
面では、フレアの少ない”見え″の良い表示像が得られ
る。
この事実を具体例に就いて見ると、以下のとお秒である
(])水(Nz= 1.33 )  と各種ガラス板(
N))との接触界面でのCNt−Ny )’/(Nz+
% )”の値と”見え”ガラス材質 Ny  (N1.
 Ny )”/(Nt+Ny )”   見え青板ガラ
ス1.50   0.0036    フげなし光学ガ
ラスBK7 1,52     0.0044    
  フレアなし同  SK5 1,59      0
.0079      才FFフレアちり四 88に1
 1,62     0.0097      主をト
フレアあり但し、Nl−、NfO値は546nm  の
波長光による測定値である。
(2)水/グリセリン混合液(Nt=1.47 )と各
種ガラス板(Ny)との接触界面でのCNt −Ny)
 ’ /(Nt十Nv)t  の値と“見え” ガラス材質  Ny  CNt−Ny ) ”/ CN
t+Ny ) 7   見え青板ガラス1,50   
0.0011   7げなし光学ガラスBK7 1.5
2    0.0017       同上間  SK
51.59    0.004       同上間 
5SK11.62    0.0053      同
上但しs Nt s N、の値は546nmの波長光に
よる測定値でるる。
以上に説明した液層2の厚さとしては、透過光量が入射
光量の大略、半分以下になる様な厚さく一般的に、は、
1μm〜100μm)が望ましい。尚、このとき、透過
光量の減少は可視域の全波長に亘ることを要しない。つ
まり、可視域の一部の波長光の減少であっても良い。又
、この透過光1」の減少は、光の吸収、或は散乱の何れ
に起因するものであっても良い。
ところで、液体の色としては、前記吸収層1と同色にな
るものは避ける必要がある。これは、後述する作像原理
から明らかになるものと考えるが、画像部と非画像部と
のコントラストがとれなくなる場合があるからである。
前面板3としては、前述の屈折率に係る関係式を満足し
、且つ、できる限り耐圧性がある透光性(無色乃至淡色
)のガラスやプラスチックが用いられる。
以上のとおり構成した第1図の表示素子に対して、図面
右方から輻射線(特に、赤外線)5を照射すると、吸収
層1の対応点が発熱する。
この様にして吸収層1の1部が発熱するとこれに接して
いる液体は熱伝導によりて加熱され、液温か上昇し、終
に沸騰して液層2中に蒸気泡4が形成される。尚、表示
素子に対して輻射線5を照射する場合、所定の画像に対
応する様にパターン状に照射することもできるし、レー
ザー光源を第11用して、輻射線5をビームとして多数
のビームをドツト状に一括して照射するか、1ビーム又
は1ラインビームを吸収層1上に走査させる方法をとる
こともできる。但し、広い面積に於て、光学的特性が一
様な蒸気泡4を形成することは実際には極めて困難なこ
とであるから、後者の方法、つまり、蒸気泡4をドツト
状に形成する方法が実用上から見て有利な方法と言える
又、輻射線5を照射する方向は、図示例のみに限定され
ない。つまり、前面板3及び液層2が輻射線を透過する
場合には、輻射線を図面左方から照射することも可能で
ある。
紙上の様にして熱パルスの印加によシ液層2中に形成さ
れる蒸気泡4の形態としては、本発明に於て、吸収層1
の表面から発生して、これより離脱することなく成長増
大し、前面板3に迄、達する液層2中に液体の空虚部を
もたらす偏平状のものが効果的である。
本発明では、液層2中に蒸気泡4が形成されると、観察
眼6に到達する光量差に基づき、表示画素の識別ができ
る。つまり、透光性液体中の気泡表面に於ける光反射は
本来、僅かなものであるが、気泡が微小なものであれば
、回折や気泡の曲率の影響が現われて気泡による光散乱
効果が大になる。一方、気泡のない領域では、観察光7
の大半が表示素子の一部要素によって反射又は吸収され
た後、観察眼6に到達することになるので、上記光量差
が生じる。因に、このとき、気泡の理想的形状は半球状
のもの(尚、この気泡が保護板に接するか否かは問わな
い)とし、その大きさとしては、直径が略々、40μm
程度のものが好ましい。
以上の態様に於て、気泡4の消滅に要する時間は、通常
は30m5ec、程度としてできる限り長い方が残像効
果を利用する上から望ましい。
尚、以上では、輻射加熱によって表示画素となる蒸気泡
4を形成する方法に就いて説明したが、本発明では第1
図の吸収層1を不図示の金属等から成る伝熱層に代え、
これに不図示の発熱素子を近接若しくは接触させて液体
を伝導加熱する様に変形することも可能である。但し、
この場合は、伝熱方向を規制する為の具体的方策が施さ
れないにトリ、熱の拡散によって表示画素が明確になら
ないと言う不利がある。
又、本発明の表示素子構成としては、第7図或は第8図
に示す様に、液層2に接する吸収層1の界面又は前面板
3の界面を拡散面DPにしておくのが、表示画素の識別
効果を高めることができるので好ましい。このとき、前
述のとおり、前面板3の素材と液体の屈折率が近似して
いる程、表示画素の識別性は高まることになる本発明で
は、表示画素の識別効果を更に高める為に、輻射線吸収
層1と液層20間に、白色若しくは淡色、光反射性又は
光拡散性の光学膜8を別途、介在させることもできる。
(第2図)斯かる光学膜8は、熱伝導の際、それ自身が
溶融することのない高融点の金属材料又は金属化合物材
料によって形成する必要がある。
又、本発明に於ては、第1図に図示した様に液層2中に
発生した蒸気泡4が吸収層1から保護板3に迄、達しな
い場合(第3図)であっても表示画素の一応の識別効果
は得られる。
本発明に於て、液層2中に蒸気泡4が発生するときには
、急激な圧力の増大を伴うので、液層2が密閉系に構成
された場合は、表示素子が破損する恐れが強い。従って
、この液層2を何れも不図示の空気室又はアキュムレー
ターに接続して、液層2に於ける圧力の増大を緩和する
ことが望ましい。又、別の方法として、第4図に示す様
に表示素子内に圧力吸収膜9を介在させることによって
、液層2に生じた圧力を吸収する様にしても良い。
勿論、前記した2つの方法を併用すれば、より一層、効
果的である。この圧力吸収膜9は透光性の弾性材又は高
粘弾性材料から成り、その他、内部に気泡を包含したり
通気孔を持つ所謂、スポンジを以て構成することもでき
る。
又、本発明の変形態様として、液層2を不図示の加熱室
に接続して液体を循環させつつ、予め、その沸点近くの
温度迄、加温しておくこともできる。このときは、蒸気
泡4の形成に要する加熱量及び加熱時間を低減させるこ
とができるから、蒸気泡4、即ち、表示画素の形成速度
を大いに速めることが可能である。
これと同様の目的から、表示素子の輻射線吸収層1と液
層2の間(第5図)、又は輻射線吸収層1と光学膜80
間(第6図)に発熱体層10を設け、これによって、液
層2を一様に予熱し、液体の沸点近く迄、昇温させてお
く様にしても良い。
尚、このとき、吸収層1或は光学膜8が導体である場合
には、これ等と発熱体層10との間に絶縁層(不図示)
を設けることが望ましい。
本発明では、前記発熱体層10(第5図、第6図)とし
て、必ずしも、表示面全域に及ぶ様な面状発熱体に限ら
ない。つまり、これが、はソ、輻射線ビームの走査線に
対応する線状発熱体や格子状発熱体(何れも不図示)で
あってもかまわない。
このとき、輻射線の照射と発熱体による加熱を同期させ
れば、更に省エネルギー効果が得られる。
この様な発熱体の素材としては、HfB、やSi、N。
等に代表される金属化合物、ニクロム等の合金を挙げる
ことができる。
又、本発明に於ては、液層2に直接、腐蝕性の構成要素
が接触する様な表示素子構成は、素子の寿命を低下させ
ることKなるので、避けるべきである。つまり、液層2
に腐蝕性の構成要素が接している構成では、化学腐蝕、
電気化学的腐蝕やキャビテーシぢンによる機械的腐蝕等
が生じて素子が損傷する危険性が大きい。従って、この
様な場合には、液層2と腐蝕性の構成要素の界面に、耐
蝕性の保護膜(不図示)を形成することが望ましい。そ
して、この保護膜の素材としては、誘電体である金属酸
化物(SiOx。
Ti0t等)や耐熱性プラスチック等を挙げることがで
きる。本発明では、勿論、この保護膜を光学膜8がその
機能の如何により兼ねることもあるO 更に、本発明では、前面板3の表面に反射防止膜(不図
示)を付加することによって表示像の”見え”をより一
層、向上させることができるO 以上に詳説したとおり、本発明に於ては、主要な効果と
して、 1、表示面に於てフレアのかい見易い画像の表示が可能
である。
2、微小な蒸気泡の1個を表示画素単位として高密度に
配列することが可能であるから、高解像度の画像表示が
できる。
3、表示画素としての蒸気泡の液層中での存続時間を調
節することによって、静止画、又は、スローモーション
を含む動画の表示が容易にできる。
4、表示素子に於て液体の循環システムを採用すること
によって、ノイズのない良画質の画面を呈示することが
できる。
5、表示素子の構造が比較的、簡略であるから、その生
産性に優れているし、素子の耐久性が高く信頼性に優れ
ている。
6、広範な駆動方式に適応できる。
こと等を挙げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は、何れも、本発明に係る表示素子の
構成例を説明する略画断面図である。 図に於て、1は輻射線吸収層、2は液層、3は前面板、
4は蒸気泡、5は輻射線、7は観察光、8け光学膜、9
は圧力吸収膜、10は発熱体層である。 特許出願人キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前面板の片面に接した透明液体を具え、前記液体中に気
    泡を形成して画像表示を行う表示素子に於て、前記前面
    板の屈折率をNハ前記液体の屈折率をNtとしたとき、
    (Nt  Ny )2/(Nz+N9)’≦0.005
    なる間係式を満足する様に構成しであることを特徴とす
    る表示素子。
JP57042408A 1982-03-17 1982-03-17 表示素子 Pending JPS58159521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57042408A JPS58159521A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57042408A JPS58159521A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58159521A true JPS58159521A (ja) 1983-09-21

Family

ID=12635235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57042408A Pending JPS58159521A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502016A (ja) * 1987-05-14 1989-07-13 スペクトラ インコーポレーテッド ホットメルトインク透明画

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502016A (ja) * 1987-05-14 1989-07-13 スペクトラ インコーポレーテッド ホットメルトインク透明画
JPH0529560B2 (ja) * 1987-05-14 1993-04-30 Supekutora Inc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5745199A (en) Liquid crystal display device
US4536061A (en) Display element
CN1130597C (zh) 背面投影型荧光屏及背面投影机
CN109725484A (zh) 一种偏轴短焦正投影光学屏幕及投影显示系统
CN109375467A (zh) 超短焦投影幕布
US20080211984A1 (en) Liquid crystal display device and plasma display device
CN206594417U (zh) 背光模组结构及显示器
EP0572996B1 (en) Light valve apparatus and display system using the same
JPS58159521A (ja) 表示素子
CN213092692U (zh) 光学模组结构
JPS58100819A (ja) 表示素子
EP0087477A1 (en) Liquid crystal display device
JPS58100833A (ja) 表示装置
JPS58100820A (ja) 表示素子
JPS6261245B2 (ja)
JPS58100818A (ja) 表示素子
JPS58100829A (ja) 画像表示方法
JPS58100825A (ja) 表示素子
JPS58100830A (ja) 画像表示方法
JPS58100826A (ja) 表示素子
JPS58100817A (ja) 表示素子
JPH05196927A (ja) 液晶表示装置及び導光板
JPS6261932B2 (ja)
JPS58100821A (ja) 表示素子
JPS58100835A (ja) 表示装置