JPS58158259A - インキング装置 - Google Patents

インキング装置

Info

Publication number
JPS58158259A
JPS58158259A JP4139582A JP4139582A JPS58158259A JP S58158259 A JPS58158259 A JP S58158259A JP 4139582 A JP4139582 A JP 4139582A JP 4139582 A JP4139582 A JP 4139582A JP S58158259 A JPS58158259 A JP S58158259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doctor
roll
ink
contact
inking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4139582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348029B2 (ja
Inventor
Koichi Ishizuka
石塚 紘一
Toshiji Fujita
藤田 利治
Masaki Nojima
野島 正樹
Keiji Miyajima
宮島 恵二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP4139582A priority Critical patent/JPS58158259A/ja
Publication of JPS58158259A publication Critical patent/JPS58158259A/ja
Publication of JPH0348029B2 publication Critical patent/JPH0348029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/04Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオフセット印刷機又は凸版印刷機に用いられる
インキング装置に係わる。
従来、印刷機のインキング装置は10〜20本程度の多
数のローラーを用いてインキを均−VC練り版面にイン
キを供給しているが、インキ着ロールが常に均一なイン
キ供給を版面に与える必要があるにもかかわらず、絵柄
によりゴースト現象を生じ印刷品質の低下の原因となっ
ていた。
この問題点?解決するため、特公昭55−27641号
公報に第1図に示す様なインキ(1)ヲ印刷版胴(2)
に着ける大径のインキ着ロール(3;と、該インキ着ロ
ール(3)と平行に圧接し、インキ着ロールと同+H方
向に回転する従って接触部分においては、インキ着ロー
ルとは逆に回転するように取付けられ余分なインキをか
きおとし、インキ皮膜厚さを適当に制御する小径のドク
ターロール(4)とドクタ一部材(5)とt具備するイ
ンキング装置が紹介されて℃・る。
第1図に示される装置においては、前記インキ着ロール
(3)とドクターロール(4)との間にインキ(1)を
貯溜せしめるように−なっており、ドクタ一部材15)
は前記ドクターロールに2個所で接触し、前記ドクター
ロール上のインキをかき取るようになってし・る。
また第1図に示される如き従来技術においては、ドクタ
一部材(5)に形成されたV字形の溝ヒ形成する平面(
5a)及び(5b)によって、ドクターロール(4)ヒ
圧接するようになっている。
また第1図に示す如きインキング装置においては、ドク
ターロール(4)は小径のロールであるため、インキ着
ロールに圧接させた場合にはドクターロールがたわんで
しまうのtl ドクタ一部材(5)によって防止してい
る。すなわちドクタ一部材(5)はノ;ツクアップ部材
としての役割も兼ねている。
この装置の有利な点は、インキ着ロールのインキは版に
接する前に、版の絵柄の影響が完全に消された状態、つ
まり均一な膜厚のインキ皮膜となるのでゴースト乞生じ
ない。
又、従来の様な20本前後のローラ一本数乞必要としな
いので、印刷機が簡素化される。
又、ローラ一本数が1本しかないため、インキがローラ
ー上で乾く心配が無いので乾燥の速いインキを使用出来
ると言うメリットがある。
この様な効果乞十分に期待できるにもかかわらず、この
装置の困難さの1つとしてドクターロールのインキをか
き取るドクター機構7挙げることができる。
すなわち完全にインキをかきとらないと、インキ着ロー
ル上にインキ皮膜の変動7与える事になる。しかしなが
ら、現在紹介されて℃・る第1図の様な機構では、十分
なかきとり効果は期待できない。すなわちドクターロー
ル(4)とドクタ一部材(5)が接する部分の機械的精
度が十芥でな℃・と、均一にかきとる事は困難であり、
ドクタ一部材に、その精度を要求するのは現実的でない
。仮に均一性が得られたとしても、ドクタ一部材が完全
にインキ乞かきとらない場合、印刷する上で適正なイン
キ皮膜厚さく2μ〜10μ)にする事は困難である。そ
れを第2図によって説明すると、インキ着ロール(31
に対するドクターロール(4)の押込量と、インキ着ロ
ール(3)とドクターロール(4)の速度比によって決
定されるインキ皮膜厚さ+T+は、ドクターロール(4
)に付着してくるインキ皮膜厚さく4t)の影響を受け
、インキ着ロール(3)に形成されるインキ皮膜厚さく
5t)は、Tより厚くなってしまう。インキ皮膜厚さく
3t)の厚さを適正なインキ皮膜厚さにする為には、ド
クターロール(4)の押込量の増大とドクターロール(
4)の回転ア・ノブ乞する必要があり、これは多大なエ
ネルギーを要する。
又、ドクターロール(4)の回転アップは、インキ皮膜
厚さく4t)の増加乞うながし、皮膜コントロールうま
(いかない。
本発明は以上の如き欠点乞解決し、ドクタ一部材がドク
ターロールと接触する部分において過度な精度を要求せ
ず、現実的な範囲内で加工したドクタ一部材を使用して
完全にインキをスキージ−できるインキング装置乞提供
するものである。つまりドクタ一部材がドクターロール
に接する部分はドクタ一部材のエツジを使用して、ドク
ターロールに対して、ドクタ一部材の加工誤差ヲ補うべ
き変形を過度な力を与える事なく行わせしめて、充分に
インキをかき取るようにしたものである。
又本発明のもう1つのメリットは、インキツボ内では、
インキ顔料のかたまり、その他ゴミ類の混入はさけられ
ず、ドクタ一部材がドクターロールに接する部分は、ド
クターロールの摩耗を考慮した場合、軟質な材料(例え
ばテフロン材等)を使用する必要が有り、ゴミ等により
キズを受は易し・。
ドクタ一部材にキズがつくと、キズの部分から出るイン
キtによってインキ膜厚が厚くなり、印刷面にたてスジ
となって表われてしまう。第1図に示す様なドクタ一部
材では、一度キズがつくと、その修正は困難であり、実
用に適さない。しかしながら本発明の装置によれば、キ
ズがついてもドクタ一部材をドクターロールに押し込む
事によって容易にドクタ一部材の接触部分がつぶれて均
一性を取りもどし、キズによる影響を消す事か出来る。
これに対し、第1図に示す如きドクタ一部材は、完全に
接線状態から、少し押し込んだ場合、ドクターロールと
の接する面は本発明の約2倍を有し、事実上過大な力を
加えないと変形は容易に起きない。
ルに対してドクタ一部材の端部稜線部分(エツジ部分)
を圧接する事によって変形を起き易くして、ドクターの
機能?安定したものにし、実用に適するドクター機能を
持たせることができる。
以下本発明について、図面を参照しながら更に詳細に説
明する。
第3図は本発明のインキング装置の一実施態様の説明図
であり、表面がゴム状弾性体の大径のインキ着ロール(
3)と、該インキ着ロール(3)と平行に圧接し、イン
キ着ロールと同じ方向に回転する従ってインキ着ロール
との接触部分においては、インキ着ロールとは逆に回転
するように取り付けられ、余分なインキをかき取りイン
キ着ロールの皮膜厚さを適当に制御するドクターロール
(4)と?有しており、前記着ロール(3)とドクター
ロール(4)トノ間ニインキ(1)ヲ貯溜せしめるよう
になっている。
またドクターロール(4)にはドクタ一部材(5)が前
記ドクターロール(4)に2ケ所で接触し、前記ドクタ
ーロール(4)上のインキをかき取るようになっている
。ドクタ一部材(5)がドクターロール(4)と接触す
る部分は、断面が略コ字型で開口部の寸法がドクターロ
ール(4)の直径以下になっているドクターブレード(
6)となっており、該ドクターブレード(6)はドクタ
ーブレードホルダー(7)に固定されており、調整ネジ
(8)によって自由にドクターロール(4)に対して接
圧を変えることができる。調整ネジ(8)は、調整ネジ
ホルダー(9)によって保持されている。ドクターフレ
ード(61の斜視図は第4図に示されている。
インキf1+は、インキ着ロール(3)とドクターロー
ル(4)の間に貯夕留されており、イン子板001によ
って多量のインキを貯溜可能としている。インキ板(1
o)と調整ネジホルダー(9)は、インキ側板(IIJ
に固定されており、ドクターロール(4)はインキ側板
旧)に具備されている軸受メタルによって支持され、図
示されていないモータ等の駆動機構によって駆動される
ドクターロール(4)は図中の矢印azの方向に回転し
、インキ貯j留部から出たドクターロール(4)は、ド
クタ一部材(5)と接触するが、この場合ドクターロー
ル(4)にドクタ一部材(5)が最初に接する部分は、
ドクタ一部材(5)の端部稜線部分(131となってい
る。
ドクターロール(4)は直径10〜23i偏度の小径の
金属ロールであり、インキ着ロールへの接圧及び回転に
よってたわみ易いので、ドクタ一部材(5)によってそ
のたわみを防止しており、そのためにドクタ一部材(5
)はドクターロール(4)に対して2箇所で接触してい
る。第3図の場合においては、ドクタ一部材(5)は前
記端部稜線部分(131と他の端部稜線部分04)にて
接触している。
第5図は本発明のインキング装置の他の実施態様の説明
図であり、第3図の場合と同様にインキ着ロール(31
に圧接されたドクターロール(4)とが同一方向に回転
し、これらの二つのロールの間にインキ+11が貯溜さ
れており、ドクタ一部材(5)がドクターロール(4)
に対して3箇所で接触している。ドクターロール(4)
は図中の矢印(121の方向に回転しており、インキ貯
溜部から出たドクターロール(4)がドクタ一部材(5
)と最初に接触する部分は、ドクターブレード16;で
あり、ドクターブレード(6)の端部稜線部分となって
いる。ドクターブレード(6)はドクターブレードホル
ダー(7)に取付けられており、該ドクターブレードホ
ルダー(7)はその断面が略り字型をしており、第5図
から明らかな如くL字型を形成する2つの平面(7a)
、(7b)に取付けられたバッファ・プ0η、0ηの部
分において、ドクターロール(4)と接触している。イ
ンキ板(10)はドクター正調整軸t1519’Y中心
に回転するインキ板保持部材(16)に取付けられてお
り、インキ板(10)の一端はドクターブレード(6)
上に接触している。調整ネジ(81は調整ネジホルダー
(9)に取付けられており、調整ネジ(8)によってイ
ンキ板(10)に回転力を与え、このインキ板Qlの回
転力がドクターブレード(6)に伝えられてドクター圧
が変化させられる。
調整ネジホルダー(9)、ドクター圧調整軸+15+、
ドクターホルダー(7)はインキ側板(11)に固定さ
れている。ドクターホルダー(71はバックアップC1
7)、 onの部分にてドクターロール(4)に圧接し
ており、小径のドクターロール(4)のたわみを防止し
ている。
第6図は本発明のインキング装置の他の実施態様の説明
図であり、インキ着ロール(3)、ドクターロール(4
)の回転方向、接触状態あるいはこれらの2つのロール
の間にインキfjlが貯シ留されていること等の条件は
、既述の本発明の他の実施例と同様テアル。インキ貯溜
部から出たドクターロール(4)がドクタ一部材(5)
と最初に接触する部分は、ドクターフレード(6)の端
部稜線部分であり、該ドクターブレード(6)はドクタ
ーブレードホルダー(7)K取付けられている。調整ネ
ジホルダー(9)に取り付けられた調整ネジ(8)によ
って、ドクターブレードホルダー(7)が移動し、該ド
クターブレードホルダーに取付けられたドクターブレー
ド(6)のドクターロール(4)に対する接圧を変える
ことができる。ドクターフレードホルダー(7)に密接
してバックアップホルダー081が取り付けられており
、該バンクアップホルダー止にはバックアップOnがバ
ックアップ調整ネジ−によって、ドクターロール(4)
に対する圧力を調整可能に取り付けられている。バック
アップQ7+によって小径のドクターロール(4)のた
わみを防止できる。ドクターブレードホルダー(7)に
密接してインキ板GO+が取り付けられている。インキ
板(1■、調整ネジホルダー(9)、バンクアップホル
ダー081はインキ側板0Dに固定されている。
第7図は本発明のインキング装置の他の実施態様の説明
図であり、第5図に示した装置と類似の構造を有してい
るが、ドクターブレード16+の先端がドクターブレー
ドホルダーから突出しており、ドクターブレードの先端
部が鋭角になっている点が異なっている。
以上本発明のインキング装置について図面を参照しなが
ら詳細に説明した通り、本発明においては、ドクタ一部
材(5)はドクターロール(4)に少すくとも2箇所で
接触しており、しかも前記ドクタ一部材151 カイン
キ貯溜部から出たドクターロールに最初に接する部分は
、前記ドクタ一部材(5)の端部稜線部分となっている
なお、ドクタ一部材(5)がドクターロール(4)と接
触する部分すなわち、ドクターブレードやバックアップ
の材質はテフロン部材等が好ましい。またインキ着ロー
ルは大径のものであり、その直径は約10cIn〜20
cm程度のものが一般的である。
以上の如き構成を有する本発明のインキング装置によれ
ば、小径のドクターロールのたわみを防止することがで
きると共に、ドクタ一部材の加工誤差を補うことができ
、良好にインキをがき取ることができる。更にドクター
がゴミ等によりキズを受けてもドクターブレードとして
テフロン部材等の軟質のものを用いれば、ドクターロー
ルに対するドクター圧乞一時的に強めることによって、
前記キズは容易に消滅させることができ、次に適正なド
クター圧にすることにより、キズによる悪影響ン最少限
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインキング装置の説明図、第2で用いら
れているドクターブレードの斜視図、第5図〜第7図は
本発明のインキング装置の他の実施態様の説明図をそれ
ぞれ示す。 ill・・・イ ン キ   (2)・・・印刷版胴(
3)・・・インキ着ロール   (41・・・ドクター
ロール(5)・・・ドクタ一部材    (6)・・・
ドクターブレード(7)・・・ドクターブレードホルダ
ー (8)・・・調 整 ネ ジ(9)・・・調整ネジ
ホルダー  (1o)・・・イ ン キ 板旧)・・・
インキ側板   (12・・・矢  印+131. (
J枦・・端部稜線部分  (151・・・ドクター圧調
整軸(16)・・・インキ板保持部材  0カ・・・バ
ンクアップ(1&・・・バックアップホルダー α翅・
・・バックアップ調整ネジ特許出願人 凸版印刷株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11オフセツト又は活版の印刷版胴にインキを付ける
    ための表面がゴム状弾性体の大径のインキ着ロールと、
    該インキ着ロールと平行に圧接しインキ着ロールと同じ
    方向に回転する従ってインキ着ロールとの接触部分にお
    いては、インキ着ロールとは逆に回転するように取り付
    けられ、余分なインキをかき取りインキ着ロールの皮膜
    厚さを適当に制御するドクターロールとを有し、前記イ
    ンキ着ロールとドクターロールとの間にインキ皮膜厚5
    Mせしめるようになし、前記ドクターロールに少なくと
    も2個所で接触し、前記ドクターロール上のインキ乞か
    き取るドクタ一部材を有するインキング装置において、
    前記ドクタ一部材がインキ貯j留部から出たドクターロ
    ールに最初に接する部分は前記ドクタ一部材の端部稜線
    部分であることを特徴とするインキング装置。
JP4139582A 1982-03-16 1982-03-16 インキング装置 Granted JPS58158259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4139582A JPS58158259A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 インキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4139582A JPS58158259A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 インキング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158259A true JPS58158259A (ja) 1983-09-20
JPH0348029B2 JPH0348029B2 (ja) 1991-07-23

Family

ID=12607184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4139582A Granted JPS58158259A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 インキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158259A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253146U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
EP0459780A2 (en) * 1990-05-30 1991-12-04 Mita Industrial Co., Ltd. Method of feeding developer to developing zone in electrophotography
DE19642399B4 (de) * 1995-10-14 2004-04-15 Techno Roll Co., Ltd., Izumi Druckfarbenwannenanordnung für eine Druckerpresse
JP2007118262A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Umetani Seisakusho:Kk インキ供給装置及び該インキ供給装置を具えた段ボールシート印刷機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253146U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
JPH0443325Y2 (ja) * 1985-09-20 1992-10-13
EP0459780A2 (en) * 1990-05-30 1991-12-04 Mita Industrial Co., Ltd. Method of feeding developer to developing zone in electrophotography
DE19642399B4 (de) * 1995-10-14 2004-04-15 Techno Roll Co., Ltd., Izumi Druckfarbenwannenanordnung für eine Druckerpresse
JP2007118262A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Umetani Seisakusho:Kk インキ供給装置及び該インキ供給装置を具えた段ボールシート印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348029B2 (ja) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3433155A (en) Mechanism for applying a coating to a plate
US4724764A (en) Dampening system
US3168037A (en) Means for dampening lithographic offset printing plates
US3467008A (en) Means and method for removing foreign particles from lithographic press
US3559572A (en) Method of inking a printing roll using a metering roll and revolving doctor rod
JP2001232258A (ja) シートコーティング装置
GB2139561A (en) Dampening system
US3143438A (en) Apparatus for coating web material
US3288060A (en) Impression system for gravure press
US4453463A (en) Inking systems
US3146706A (en) Dampening system for lithographic printing presses
JPS58158259A (ja) インキング装置
US5511475A (en) Printing unit for a rotary offset printing press
GB2151186A (en) Dampening system
US3552311A (en) Dampening system for a lithographic press
US4809606A (en) Oscillating form roller and apparatus and method for controlling the oscillation thereof
US5357856A (en) Squeege device for supplying ink in a stencil printing device
US4033262A (en) Ink applicator for printing apparatus
US4590857A (en) Ink metering apparatus
CA1127453A (en) Ink metering apparatus
US5992317A (en) Dampening unit for an offset printing machine
US4928623A (en) Varnish coating mechanism
JPS592615B2 (ja) 輪転印刷機のアニロックスロ−ルにおけるインキ掻取装置
US3296964A (en) Dampening roller mechanism for offset printing presses
US4538518A (en) Ink metering apparatus