JPS58158082A - 情報記録装置 - Google Patents
情報記録装置Info
- Publication number
- JPS58158082A JPS58158082A JP4060882A JP4060882A JPS58158082A JP S58158082 A JPS58158082 A JP S58158082A JP 4060882 A JP4060882 A JP 4060882A JP 4060882 A JP4060882 A JP 4060882A JP S58158082 A JPS58158082 A JP S58158082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- signal
- tracks
- reproducing head
- track
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
- G11B19/04—Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
Landscapes
- Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明はたとえば画像情報の記録1再生を行なう光デ
イスク装置などの情報記録装置に関する。
イスク装置などの情報記録装置に関する。
光デイスク装置は、回転する光ディスクに対してレーデ
ビーム光を照射することによシ情報の記録あるいは再生
を光学的に行なうもので、これまでにない大容量の情報
メモリとして厳近大きな注目を集めてお〕、たとえば大
容量画像ファイル装置への応用が考えられている。
ビーム光を照射することによシ情報の記録あるいは再生
を光学的に行なうもので、これまでにない大容量の情報
メモリとして厳近大きな注目を集めてお〕、たとえば大
容量画像ファイル装置への応用が考えられている。
このような光ディスク装置では、最近、光ディスクに対
し高密度の記録を!I!現させるために、光デイスク上
にあらかじめプリグループと称される溝(あるいはプリ
ピット列)による記録トラ、りをスパイラル状(あるい
は同心円状)K形成しておき、単一のレーデビーム光を
再生ビーム光とそれよシも高エネルギO記−ビーム党と
に交互に切換えることにより1再生ビーム光でプリグル
ープをトラッキングしなから記録ビーム光でプリグルー
プ内にデータピッFを形成することによって情報O記録
を行なう光デイスク装置が開発されつつある。このよう
な記録を行う光デイスク装置は、通常は常時、半導体レ
ーデ発振器から低レベルの再生ビーム光を出力させて上
述し九ようなトラッキングを行ない、記録を行なうため
のビーム変調信号(/4ルスーが数100 n*以下の
装置・奇ルス)が入力されると、その変調信号の期間、
半導体レーデ発**の出力レベル(エネルイ)を切換え
て高レベルの記録ビーム光とすることによ)、上述し友
ような記録を行なうものである。
し高密度の記録を!I!現させるために、光デイスク上
にあらかじめプリグループと称される溝(あるいはプリ
ピット列)による記録トラ、りをスパイラル状(あるい
は同心円状)K形成しておき、単一のレーデビーム光を
再生ビーム光とそれよシも高エネルギO記−ビーム党と
に交互に切換えることにより1再生ビーム光でプリグル
ープをトラッキングしなから記録ビーム光でプリグルー
プ内にデータピッFを形成することによって情報O記録
を行なう光デイスク装置が開発されつつある。このよう
な記録を行う光デイスク装置は、通常は常時、半導体レ
ーデ発振器から低レベルの再生ビーム光を出力させて上
述し九ようなトラッキングを行ない、記録を行なうため
のビーム変調信号(/4ルスーが数100 n*以下の
装置・奇ルス)が入力されると、その変調信号の期間、
半導体レーデ発**の出力レベル(エネルイ)を切換え
て高レベルの記録ビーム光とすることによ)、上述し友
ような記録を行なうものである。
しかしながら、上記のような光デイスク装置では1光学
ヘツドでトラ、キングを行ないながら、未記録エリアに
追加記録を行なっている時に、装置に強い衝撃が加わっ
た等の原因でトラッキング建スが生じ、記録レーデビー
ムが既に記録済のトラック上に対応して記録を二重に行
なってしまう場合があった・この場合−記録済データが
破壊されてしまい、検索して取〕出すことができなくな
シ、ま九検索できてもエラーの非常に多いデータとなっ
てしまうという問題があった。
ヘツドでトラ、キングを行ないながら、未記録エリアに
追加記録を行なっている時に、装置に強い衝撃が加わっ
た等の原因でトラッキング建スが生じ、記録レーデビー
ムが既に記録済のトラック上に対応して記録を二重に行
なってしまう場合があった・この場合−記録済データが
破壊されてしまい、検索して取〕出すことができなくな
シ、ま九検索できてもエラーの非常に多いデータとなっ
てしまうという問題があった。
この発明は上記事情に鎌みてなされたもので、その目的
とするところは、二重記録あるいはトラッキングエラー
なとO記録エラーが生じても1#I実に情lIO記録が
行なえる情報記録装置を提供することにある。
とするところは、二重記録あるいはトラッキングエラー
なとO記録エラーが生じても1#I実に情lIO記録が
行なえる情報記録装置を提供することにある。
この発明は、データの記録時に二重書きあるいはトラ、
キングエラーなど0記碌エラーを検出し、この検出結果
に応じて複数トラ、り分配録再生ヘッドを移動したのち
、この記録再生ヘッドで複数トラックにわたって〆建−
データを記録するようにしたものである。
キングエラーなど0記碌エラーを検出し、この検出結果
に応じて複数トラ、り分配録再生ヘッドを移動したのち
、この記録再生ヘッドで複数トラックにわたって〆建−
データを記録するようにしたものである。
以下、この発明の一実施例についてll!函を参照して
説明する・ 111図において・ 1は表面(下面)Kあらかじめプ
リグループによる記録トラ、りがス・々イラル状に形成
しである光ディスタ(記録媒体)、2はこの光ディスク
1を回転駆動する毫−タ、3は記録再生用の光学ヘッド
(起鐘再生ヘッド)である、この光学へ、ド3は後述す
るりニアモータ機aSSによって光ディスタ1の半径方
向に直線移動されるものであ〉、レーデビーム光を出力
する半導体レーデ発振器4、コリメータレンズ5、偏向
ビームスプリッタ61 トラッキンダ制御用のガルバノ
ミラー1、λ/4板1、対物レンズ9、集光レンズ10
12分割受光器11などによって構成されている・すな
わちル−プ発振器4は後述すbレーデドライバによって
駆動制御され、その発振出力レベルは再生ビーム光と記
録ビーム光02つのビームノIワーに切換えられるよう
になりている。しかして、レーデ発振11に4の前方か
ら出力される主ビーム光はコリメータレンズIで平行光
化され、ビームスノリ、り6、ガルバノミラ−7および
λ/4板8を介して対物レンズクに導かれ、しこで約1
細Φ41度に収束されて光デイスク1上(下面)に照射
される・そして、光ディスク1からの反射光は対物レン
ズ9、λ/4板8、ガルバノミラ−7、およびビームス
グリツタ6を介して集光レンズ10に導かれ、こむで集
光されて2分割受光器11の受光面中心部に結儂される
ことによシミ負信号に変換されるようになっている。
説明する・ 111図において・ 1は表面(下面)Kあらかじめプ
リグループによる記録トラ、りがス・々イラル状に形成
しである光ディスタ(記録媒体)、2はこの光ディスク
1を回転駆動する毫−タ、3は記録再生用の光学ヘッド
(起鐘再生ヘッド)である、この光学へ、ド3は後述す
るりニアモータ機aSSによって光ディスタ1の半径方
向に直線移動されるものであ〉、レーデビーム光を出力
する半導体レーデ発振器4、コリメータレンズ5、偏向
ビームスプリッタ61 トラッキンダ制御用のガルバノ
ミラー1、λ/4板1、対物レンズ9、集光レンズ10
12分割受光器11などによって構成されている・すな
わちル−プ発振器4は後述すbレーデドライバによって
駆動制御され、その発振出力レベルは再生ビーム光と記
録ビーム光02つのビームノIワーに切換えられるよう
になりている。しかして、レーデ発振11に4の前方か
ら出力される主ビーム光はコリメータレンズIで平行光
化され、ビームスノリ、り6、ガルバノミラ−7および
λ/4板8を介して対物レンズクに導かれ、しこで約1
細Φ41度に収束されて光デイスク1上(下面)に照射
される・そして、光ディスク1からの反射光は対物レン
ズ9、λ/4板8、ガルバノミラ−7、およびビームス
グリツタ6を介して集光レンズ10に導かれ、こむで集
光されて2分割受光器11の受光面中心部に結儂される
ことによシミ負信号に変換されるようになっている。
しかして、2分割受光器JJt−構成する受光素子it
1mxz2o各出力信号は、それぞれプリアンプJ z
、 、 12□で増幅され九後トラッキングナーー回路
13に供給される。このトラツキ:/グサーが回路IS
は、再生ビーム光の光デイスク1上のトラ、りに対する
半径方向の位置ずれを検出し、その検出信号に応じて前
記ガルバノミラ−1の駆動コイル1Mを駆動し、ガルバ
ノミラ−1を回転させることによシ、正確な位置ずれ検
出とそれに基ずくトラック追跡(トラ、キング)を行な
うものであシ、受光素子111゜112の各出力信号の
包路線をそれぞれ検出する包路線検出@ 14.e J
42 %ζO包絡線検出器141.142の各出力信
号を比較してその差に応じ良信号を出力する比較器1j
%およびこの比較器15の出力信号に応じて駆動コイル
FMを駆動するドライバ16によって構成されているO
なお、上記トラ、キングサーが回路ISO出力は後述す
る制御部27によって制御されるr−ト回路38によシ
、そのt噴出力されるかあるいはし中断されるようにな
っている・ 1f′I:、、グリアンf121.12□の各出力信号
は二重記録検知器17/lic供給される。この二重記
録検知器11は、光デイスク1上の記録済トラ、りに記
録レーデビームが対応したのを検知するものであシ、受
光素子J 11# I J2の各出力信号を加算する加
算器18、記録データA/ルスに対応したマスク信号を
発生するマスク発生回路19、このiスフ発生回路19
の出力信号と加算器18の出力信号とが供給され、マス
ク回路19の出力信号に応じてサンプル状態あるいはホ
ールド状態となるサンプルホールド回路20、このサン
プルホールド回路20の出力信号の包絡−を検出する包
路線検出器21、およびこの包絡線検出器210出力信
号を基準信号つまり所定のスライスレベルで比較する比
較回路22によって構成されている。上記サンプルホー
ルド回路20では、たとえば情報の再生時(再生ビーム
光での発振時)、マスク信号が論理″02レベルとなっ
てサンプル状Va<導通状態)にあシ、加算@x8の出
力信号がそのまま出力され、情報の記録時(記録ビーム
光での発振時)、マスク信号が論!l”1ルベルとなっ
てホールド状It(非導通状態)とな9、その直前の加
算器18の出力信号を記憶保持し、それが出力されるよ
うになっているや さらに、グリアングJ J、、 J J2O各出力償号
はトラッキングエラー検知器21に供給される・このト
ラッキングエラー検知器2Jは、光学へ、ド3がこの装
置に強い衝撃が加わり九などの原因で現在記録を行なっ
ているトラックと異なったトラ、クヘ移動したことを検
知するものであり、受光素子11.e I J!の各出
力信号の包絡−をそれぞれ検出する包路線検出器141
−142、この包路線検出器14,014,0舎出力信
号を比較してその差に応じた信号を出力する比IIR器
15、この比較器1110出力を絶対値化する絶対値化
回路29、およびこO絶対値化回路39の出力信号が所
定のレベル以上であるかを検知するレベル検知器40に
よって構成されている。t+、上記グリアンfxz1.
xx2の各出力信号は加算@74で加算されて2値化回
路zsyc供給される。この2値化回路25は加算rj
114から供給され為アナ筒グ信号(再生信号)を1”
、′″01のデジタル信号に2値化し、それを復調回路
2−に供給される。この復調回路2#は2値化回路25
の出力信号を復調するものでめる・ 上記二重記録検知s1゛1の出力信号、トラッキングエ
ラー検知@23の出力信号および復調回路2#の出力信
号は制御部21に供給される―この制御部21は、リニ
アモータドライバ2aを駆動することによ)1リニアモ
一タ機構29で光学ヘラP3を移動制御せしめ、光学へ
、ド3のビーム光が常に所定のトラックを追跡照射せし
めるように制御するものである。上記りニアモータ機構
29は光学ヘッドSを光デイスク1上におけるjp径方
向に移動させるものである。
1mxz2o各出力信号は、それぞれプリアンプJ z
、 、 12□で増幅され九後トラッキングナーー回路
13に供給される。このトラツキ:/グサーが回路IS
は、再生ビーム光の光デイスク1上のトラ、りに対する
半径方向の位置ずれを検出し、その検出信号に応じて前
記ガルバノミラ−1の駆動コイル1Mを駆動し、ガルバ
ノミラ−1を回転させることによシ、正確な位置ずれ検
出とそれに基ずくトラック追跡(トラ、キング)を行な
うものであシ、受光素子111゜112の各出力信号の
包路線をそれぞれ検出する包路線検出@ 14.e J
42 %ζO包絡線検出器141.142の各出力信
号を比較してその差に応じ良信号を出力する比較器1j
%およびこの比較器15の出力信号に応じて駆動コイル
FMを駆動するドライバ16によって構成されているO
なお、上記トラ、キングサーが回路ISO出力は後述す
る制御部27によって制御されるr−ト回路38によシ
、そのt噴出力されるかあるいはし中断されるようにな
っている・ 1f′I:、、グリアンf121.12□の各出力信号
は二重記録検知器17/lic供給される。この二重記
録検知器11は、光デイスク1上の記録済トラ、りに記
録レーデビームが対応したのを検知するものであシ、受
光素子J 11# I J2の各出力信号を加算する加
算器18、記録データA/ルスに対応したマスク信号を
発生するマスク発生回路19、このiスフ発生回路19
の出力信号と加算器18の出力信号とが供給され、マス
ク回路19の出力信号に応じてサンプル状態あるいはホ
ールド状態となるサンプルホールド回路20、このサン
プルホールド回路20の出力信号の包絡−を検出する包
路線検出器21、およびこの包絡線検出器210出力信
号を基準信号つまり所定のスライスレベルで比較する比
較回路22によって構成されている。上記サンプルホー
ルド回路20では、たとえば情報の再生時(再生ビーム
光での発振時)、マスク信号が論理″02レベルとなっ
てサンプル状Va<導通状態)にあシ、加算@x8の出
力信号がそのまま出力され、情報の記録時(記録ビーム
光での発振時)、マスク信号が論!l”1ルベルとなっ
てホールド状It(非導通状態)とな9、その直前の加
算器18の出力信号を記憶保持し、それが出力されるよ
うになっているや さらに、グリアングJ J、、 J J2O各出力償号
はトラッキングエラー検知器21に供給される・このト
ラッキングエラー検知器2Jは、光学へ、ド3がこの装
置に強い衝撃が加わり九などの原因で現在記録を行なっ
ているトラックと異なったトラ、クヘ移動したことを検
知するものであり、受光素子11.e I J!の各出
力信号の包絡−をそれぞれ検出する包路線検出器141
−142、この包路線検出器14,014,0舎出力信
号を比較してその差に応じた信号を出力する比IIR器
15、この比較器1110出力を絶対値化する絶対値化
回路29、およびこO絶対値化回路39の出力信号が所
定のレベル以上であるかを検知するレベル検知器40に
よって構成されている。t+、上記グリアンfxz1.
xx2の各出力信号は加算@74で加算されて2値化回
路zsyc供給される。この2値化回路25は加算rj
114から供給され為アナ筒グ信号(再生信号)を1”
、′″01のデジタル信号に2値化し、それを復調回路
2−に供給される。この復調回路2#は2値化回路25
の出力信号を復調するものでめる・ 上記二重記録検知s1゛1の出力信号、トラッキングエ
ラー検知@23の出力信号および復調回路2#の出力信
号は制御部21に供給される―この制御部21は、リニ
アモータドライバ2aを駆動することによ)1リニアモ
一タ機構29で光学ヘラP3を移動制御せしめ、光学へ
、ド3のビーム光が常に所定のトラックを追跡照射せし
めるように制御するものである。上記りニアモータ機構
29は光学ヘッドSを光デイスク1上におけるjp径方
向に移動させるものである。
を九、制御@27/は二重記録検知部17あるいはトラ
、キングエラー検知器2Jから検知信号が供給されたと
き、壕ず8)う、り方何も記録せずに光学へ、ド1の移
動制御(〆建−シーク)上行なりた後、ダミーデータ記
録信号を出力しながら、8トラック分光学ヘッド3の移
動制御を行なうものである。上記8トラ、り分のメン−
データの記録は、再生時にアクセスする丸めに行なわれ
るようになつている・ 一方、30は変調回路で、これは九とえばペーノパッフ
ァ31から馴次供給される1頁分の画像情報をMFM変
調を行′&−)九後出力したや、あるいは〆ミーデータ
を出力するものであ〉、涛V変調を行なう変調器12、
メン−データを発止するノ譬ターン発生sJJ、)う、
クナンパを発生するトラ、クナンパ発生器J4、アンド
回路35、およびオア回路1gによりで構成されている
・すなわち、変調gHzはページ・苛ツファ31から供
給される記録データあるいはトラックナンバ発生器J4
かものトラツクナン/4を制御s21からの制御信号に
応じて変調し、こO変調信号はオア回路16を介して出
力するようになっている・を九、ノリーン発生器31は
制御s11からの制御信号に応じてメミーデータ會出力
するか、あるいは制御部27からの制御信号に応じてア
ンド回路35から供給されるトラックナンバをオア回路
36を介して出力するようKなりている・ 上記変調回路10の出力信号つまシオア回路36の出力
信号はレーデドライバS1に供給される・このレーデド
ライバJ7は供給されるデータに応じてレーデ発振器4
を駆動制御するものである。
、キングエラー検知器2Jから検知信号が供給されたと
き、壕ず8)う、り方何も記録せずに光学へ、ド1の移
動制御(〆建−シーク)上行なりた後、ダミーデータ記
録信号を出力しながら、8トラック分光学ヘッド3の移
動制御を行なうものである。上記8トラ、り分のメン−
データの記録は、再生時にアクセスする丸めに行なわれ
るようになつている・ 一方、30は変調回路で、これは九とえばペーノパッフ
ァ31から馴次供給される1頁分の画像情報をMFM変
調を行′&−)九後出力したや、あるいは〆ミーデータ
を出力するものであ〉、涛V変調を行なう変調器12、
メン−データを発止するノ譬ターン発生sJJ、)う、
クナンパを発生するトラ、クナンパ発生器J4、アンド
回路35、およびオア回路1gによりで構成されている
・すなわち、変調gHzはページ・苛ツファ31から供
給される記録データあるいはトラックナンバ発生器J4
かものトラツクナン/4を制御s21からの制御信号に
応じて変調し、こO変調信号はオア回路16を介して出
力するようになっている・を九、ノリーン発生器31は
制御s11からの制御信号に応じてメミーデータ會出力
するか、あるいは制御部27からの制御信号に応じてア
ンド回路35から供給されるトラックナンバをオア回路
36を介して出力するようKなりている・ 上記変調回路10の出力信号つまシオア回路36の出力
信号はレーデドライバS1に供給される・このレーデド
ライバJ7は供給されるデータに応じてレーデ発振器4
を駆動制御するものである。
また、41はCPU (セントラルプロセッサ・ユニッ
ト)で、これは画像情報の記録終了時1因示しない入力
部から供給される検索タイトルと元ディスク1上に記録
しfc画像情報のアドレス情報とをディスクコントロー
ル42を用いてFDK (フロ、ビーディスク)43に
記憶せしめるものである・を九CPU 41は画像情報
の記録開始時、FDK 4 Jの記憶内容によシ画像情
報の厭終記録アドレスを検出して出力するものである。
ト)で、これは画像情報の記録終了時1因示しない入力
部から供給される検索タイトルと元ディスク1上に記録
しfc画像情報のアドレス情報とをディスクコントロー
ル42を用いてFDK (フロ、ビーディスク)43に
記憶せしめるものである・を九CPU 41は画像情報
の記録開始時、FDK 4 Jの記憶内容によシ画像情
報の厭終記録アドレスを検出して出力するものである。
次に、このような構成において、第2図に示すフローチ
ャートを参照しつつ動作を説明する。
ャートを参照しつつ動作を説明する。
たとえば今、情報の記録を行なう場合、光学ヘッド3を
光デイスク1上の所定位置まで移動させて島レーデ発振
器4から再生ビーム光を出力させ、それを対物レンズ8
によりて光デイスク1上のトラックに結像させる。この
とき、光ディスク1は所定の速度で回転しており、よっ
て再生ビーム光はトラックのトラッキングを開始する。
光デイスク1上の所定位置まで移動させて島レーデ発振
器4から再生ビーム光を出力させ、それを対物レンズ8
によりて光デイスク1上のトラックに結像させる。この
とき、光ディスク1は所定の速度で回転しており、よっ
て再生ビーム光はトラックのトラッキングを開始する。
すなわち、再生ビーム光による光デイスク1上のトラッ
クからの反射光は2分割受光器11へ導かれ、ここで光
電変換されて電気信号とな)、プリアンf J 2.e
J j□で増幅される・このノリアング12..11
□の各出力信号は包絡線検出器141 * 14□にそ
れぞれ供給され、それらの包路線が検出される。この包
絡線検出器141. J 42の各出力信号は比較器1
5に供給され、比較器15はそれらの差に応じた信号を
出力する・したがって、ドライバ16はその出力信号に
応じて駆動コイル7Mを駆動し、ガルバノミラ−7を回
動させることによや、再生ビーム光が常にトラックの中
心部を追跡するようにトラ、キング制御が行なわれる。
クからの反射光は2分割受光器11へ導かれ、ここで光
電変換されて電気信号とな)、プリアンf J 2.e
J j□で増幅される・このノリアング12..11
□の各出力信号は包絡線検出器141 * 14□にそ
れぞれ供給され、それらの包路線が検出される。この包
絡線検出器141. J 42の各出力信号は比較器1
5に供給され、比較器15はそれらの差に応じた信号を
出力する・したがって、ドライバ16はその出力信号に
応じて駆動コイル7Mを駆動し、ガルバノミラ−7を回
動させることによや、再生ビーム光が常にトラックの中
心部を追跡するようにトラ、キング制御が行なわれる。
しかして今、装置命令が与えられると、制御部21は変
調器32に制御信号を出力する。すると、変調器32は
トラ、クナンパ発生器34からのトラ、クナンパおよび
ペーゾパ、ファ31内の情報信号を1ビツトずつ変調し
て、それをオア回路36を介してレーザドライバ37に
供給する。レーデドライバ31は、供給される信号に応
じて再生ビーム光を記録ビーム光に切換えることによシ
、プリグループ内にデータビットを形成する。このとき
、2分割受光器11には光ディスク1からの反射光が入
力され、この受光器11の出力はプリアンfsx1.x
z□を介して加算@1itに供給される。この加算器1
gの出力信号が第3図(&)で示すようになる・しかし
ながらこの場合 1スフ信号が′″0#0#レベル、サ
ンプルホールド回路20はサングル状總で増幅回路11
の出力信号がその11出力され、マスク信号が@1”レ
ベルのときサンノルホールド回路2Qはホールド状態で
、その直前の加算器18の出力信号を出力する。そして
、1頁分の画像情報が記録されると、制御部27は検索
タイトルとその画像情報の記録アドレスとをディスクコ
ントローラ42を用いてFDK 4 Jに記憶せしめる
・ このような記録状態において、装置に強い衡撃が加わっ
てトラ5ツキングミスが生シ、光学ヘッド3のビーム光
が記録済みトラックに移動し九とする・すると、2分割
受光1)JJには光ディスク1の記録済みピットに対す
る反射光も入力されるので、加算器11の出力信号にそ
の反射信号も含まれる・これKよシ、ナングルホールド
回路20は導通状態のと1に記録済みビ。
調器32に制御信号を出力する。すると、変調器32は
トラ、クナンパ発生器34からのトラ、クナンパおよび
ペーゾパ、ファ31内の情報信号を1ビツトずつ変調し
て、それをオア回路36を介してレーザドライバ37に
供給する。レーデドライバ31は、供給される信号に応
じて再生ビーム光を記録ビーム光に切換えることによシ
、プリグループ内にデータビットを形成する。このとき
、2分割受光器11には光ディスク1からの反射光が入
力され、この受光器11の出力はプリアンfsx1.x
z□を介して加算@1itに供給される。この加算器1
gの出力信号が第3図(&)で示すようになる・しかし
ながらこの場合 1スフ信号が′″0#0#レベル、サ
ンプルホールド回路20はサングル状總で増幅回路11
の出力信号がその11出力され、マスク信号が@1”レ
ベルのときサンノルホールド回路2Qはホールド状態で
、その直前の加算器18の出力信号を出力する。そして
、1頁分の画像情報が記録されると、制御部27は検索
タイトルとその画像情報の記録アドレスとをディスクコ
ントローラ42を用いてFDK 4 Jに記憶せしめる
・ このような記録状態において、装置に強い衡撃が加わっ
てトラ5ツキングミスが生シ、光学ヘッド3のビーム光
が記録済みトラックに移動し九とする・すると、2分割
受光1)JJには光ディスク1の記録済みピットに対す
る反射光も入力されるので、加算器11の出力信号にそ
の反射信号も含まれる・これKよシ、ナングルホールド
回路20は導通状態のと1に記録済みビ。
トに対する反射信号に応じた信号を出力する・すると包
絡線検出器21の検出出力のレベルが低下し、スライス
レベル以下となプ、比較回路22から二重記録検知信号
が出力される・上記動作における1!部の信号波形aS
S図(a)〜(、)に示すようになっている。これによ
り、制御部27よシ、光学ヘッドJを8トラ、り分移動
せしめる。このと亀、制御s21は変調回路3oに何も
制御信号を出力していないため、光ディスク3は8トラ
、り分のグイ−シークが行なわれたことになる・この後
、制御部21はパターン発生933およびアンド回路3
5に制御信号を出力するとともに、リニアモータドライ
バ28を駆動する・すると、パターン発生器33はダミ
ーデータを出力するとともに、0.5 m/ sごとに
トラックナンバ発生器34がらのトラックナンバを出力
する・これによ〕、レーデドライバ37は、供給される
信号に応じて再生ビーム光を記録ビーム光に切換えるこ
とにょシ、プリグループ内に〆r−データとトラ、クナ
ンパのデータビ、トを形成する。そして、光ディスクl
の8トラ、りにわたってダミーデータとトラックナンバ
の1鍮が終了したとき、制御部27は変調器32に制御
信号を出力する・これにょシ、変調器32はページバッ
フ7JJ内の情報信号を最初から1ピツトずつ変調して
出力するとともに、トラックナンバを出力する・すると
、レーデドライバ37は、供給される信号に応じて再生
ビーム光を記録ビーム光に切換えることにより、プリグ
ループ内にデータビットを形成する。
絡線検出器21の検出出力のレベルが低下し、スライス
レベル以下となプ、比較回路22から二重記録検知信号
が出力される・上記動作における1!部の信号波形aS
S図(a)〜(、)に示すようになっている。これによ
り、制御部27よシ、光学ヘッドJを8トラ、り分移動
せしめる。このと亀、制御s21は変調回路3oに何も
制御信号を出力していないため、光ディスク3は8トラ
、り分のグイ−シークが行なわれたことになる・この後
、制御部21はパターン発生933およびアンド回路3
5に制御信号を出力するとともに、リニアモータドライ
バ28を駆動する・すると、パターン発生器33はダミ
ーデータを出力するとともに、0.5 m/ sごとに
トラックナンバ発生器34がらのトラックナンバを出力
する・これによ〕、レーデドライバ37は、供給される
信号に応じて再生ビーム光を記録ビーム光に切換えるこ
とにょシ、プリグループ内に〆r−データとトラ、クナ
ンパのデータビ、トを形成する。そして、光ディスクl
の8トラ、りにわたってダミーデータとトラックナンバ
の1鍮が終了したとき、制御部27は変調器32に制御
信号を出力する・これにょシ、変調器32はページバッ
フ7JJ内の情報信号を最初から1ピツトずつ変調して
出力するとともに、トラックナンバを出力する・すると
、レーデドライバ37は、供給される信号に応じて再生
ビーム光を記録ビーム光に切換えることにより、プリグ
ループ内にデータビットを形成する。
このようにして、所定の1買方om*情報の記録途中に
おいて、トラッキング建スなどの異常が生じ九場合、複
数トラ、り分〆ミーシークし、ダミートラ、りを記録し
た後、上記1頁分の画像情報を最初から書き始める丸め
、確実に安定した画像情報の記録ができる・これによシ
、そのダミートラ、りへのア・クセス時、8トラ。
おいて、トラッキング建スなどの異常が生じ九場合、複
数トラ、り分〆ミーシークし、ダミートラ、りを記録し
た後、上記1頁分の画像情報を最初から書き始める丸め
、確実に安定した画像情報の記録ができる・これによシ
、そのダミートラ、りへのア・クセス時、8トラ。
り内のいずれかのトラ、りにアクセスできるようになっ
ている・ したがって、二重書き込みが生じた場合、1単位分の画
像情報(2〜3トラツク)を十分に回避して新たな画像
情報の記録が行なえるとともに、記録面がみだれている
つt)記録膜に小さなスポットが複数のトラックにわた
っておいているi合であっても、それを十分回避して画
像情報の記録が行なえる。
ている・ したがって、二重書き込みが生じた場合、1単位分の画
像情報(2〜3トラツク)を十分に回避して新たな画像
情報の記録が行なえるとともに、記録面がみだれている
つt)記録膜に小さなスポットが複数のトラックにわた
っておいているi合であっても、それを十分回避して画
像情報の記録が行なえる。
i友、上記記録状態において、トラッキングエラー検知
a2Jによ)エラーが検知された場合も、上記二重記録
が検知された場合と同様に動作するように表っている。
a2Jによ)エラーが検知された場合も、上記二重記録
が検知された場合と同様に動作するように表っている。
さらに、記録途中において電源断となり九場合は、第4
図に示すように、最終の画像情報が光デイスク1上に記
録されているにもかかわらず、FDK 4 Jにその記
録アドレスが賽き込まれないで終了する可能性がある・
こうして、電源が回復して1記録を行なおうとすると、
Nトラックから記録が行なわれるためへ二重記録が検知
され、前述した二重記録の場合と同様に動作してつtシ
8トラック分の〆ミーシークと8トラック分のダミーデ
ータの記録とが行なわれ、その後、記録しようとする画
像情報を初めから記録するようになっている= 〔発明の効果〕 以上詳述し友ようにこの発明によれば、二重記録あるい
はトラ、キングエラーなどの記録工ラーなどの記録エラ
ーが生じても、確実に情報の記−が行なえる情報記録装
置を提供できる。
図に示すように、最終の画像情報が光デイスク1上に記
録されているにもかかわらず、FDK 4 Jにその記
録アドレスが賽き込まれないで終了する可能性がある・
こうして、電源が回復して1記録を行なおうとすると、
Nトラックから記録が行なわれるためへ二重記録が検知
され、前述した二重記録の場合と同様に動作してつtシ
8トラック分の〆ミーシークと8トラック分のダミーデ
ータの記録とが行なわれ、その後、記録しようとする画
像情報を初めから記録するようになっている= 〔発明の効果〕 以上詳述し友ようにこの発明によれば、二重記録あるい
はトラ、キングエラーなどの記録工ラーなどの記録エラ
ーが生じても、確実に情報の記−が行なえる情報記録装
置を提供できる。
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は要部
の概略構成図、第2図は動作を説明するためのフローチ
ャート、第3図(a)〜(拳)は二重記録検知器の動作
を説明するための信号波形図1第4図は電源断時の光デ
イスク上における記録状態例を示す図である・ 1・・・光ディスク(記録媒体)、J−・・光学へ。 ド(記録再生へ、ド)、4・・・半導体レーデ発振器、
11・・・二重記録検知器、J!・・・トラ、キングエ
ラー検知器、21・・・制御部、29・・・リニアモー
タ機構、30・・・変調回路、31・・・レーデドライ
バ。 出願人代理人゛ 弁理士 銘 江 武 彦第2図 第3図 第4図
の概略構成図、第2図は動作を説明するためのフローチ
ャート、第3図(a)〜(拳)は二重記録検知器の動作
を説明するための信号波形図1第4図は電源断時の光デ
イスク上における記録状態例を示す図である・ 1・・・光ディスク(記録媒体)、J−・・光学へ。 ド(記録再生へ、ド)、4・・・半導体レーデ発振器、
11・・・二重記録検知器、J!・・・トラ、キングエ
ラー検知器、21・・・制御部、29・・・リニアモー
タ機構、30・・・変調回路、31・・・レーデドライ
バ。 出願人代理人゛ 弁理士 銘 江 武 彦第2図 第3図 第4図
Claims (3)
- (1) 記録媒体上におけるデータの記録再生を行な
う記録再生ヘッドと、この記録再生ヘッドを前記記録媒
体上で移動せしめる移動機構と、前記記録再生ヘッドか
らの信号によpデータの記録時に動作エラーを検出する
エラー検出手段と、この検出結果に応じて複数トラック
分配銀を行なわずに前記移動機構を制御して記録再生ヘ
ッドを移動せしめる制御部とを具備したことt特徴とす
る情報記fjh俵置装 - (2)前記制御部がエラー検出子WIO検出緒釆に一応
じて複数トラック分記母を行なわずに移動機構を制御し
て記録再生ヘッドを移動せしめ友後、その記録再生ヘッ
ドで複数トラ、りにわたってダミーデータを記録せしめ
るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲111項
記載の情報記録装置・ - (3)前記制御部が記録―作中に電源がし中断された後
の電源投入時に完全に記録された記録エリアの次のエリ
アに記録動作を行なわせることで、エラー検知手段の検
出結果に応じて複数トラ、り分記録を行なわすに記録再
生ヘッドを移動せしめ九後、I[数トラツクにわたって
ダミーデータを記録せしめるようにしたことを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の情報記録装置0
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4060882A JPS58158082A (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 情報記録装置 |
US06/473,629 US4519056A (en) | 1982-03-15 | 1983-03-09 | Optical disk apparatus |
EP83102372A EP0089020B1 (en) | 1982-03-15 | 1983-03-10 | Data processing apparatus with means for recording data by moving a head to a plurality of tracks |
DE8383102372T DE3367477D1 (en) | 1982-03-15 | 1983-03-10 | Data processing apparatus with means for recording data by moving a head to a plurality of tracks |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4060882A JPS58158082A (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 情報記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58158082A true JPS58158082A (ja) | 1983-09-20 |
Family
ID=12585230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4060882A Pending JPS58158082A (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 情報記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58158082A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6061090A (en) * | 1985-10-30 | 2000-05-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording and/or reproducing apparatus |
-
1982
- 1982-03-15 JP JP4060882A patent/JPS58158082A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6061090A (en) * | 1985-10-30 | 2000-05-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording and/or reproducing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3221100B2 (ja) | 光ディスク | |
KR950004126A (ko) | 광학 기록매체 및 재생 장치 | |
US4821251A (en) | Method and apparatus for recording or reproducing information in or from only a sector of an optical disk track without any defect by shifting a light beam to an adjacent track before a defective sector | |
JPS58158038A (ja) | 光デイスク装置 | |
US5214626A (en) | Information recording/reproducing apparatus for writing on and reading from a rewritable optical disk have tracks divided into a plurality of sectors | |
JPH10112043A (ja) | 再生装置 | |
US6400653B1 (en) | Information recording/reproducing apparatus to record/reproduce information on a recording medium recorded with an address mark | |
JPH11283291A (ja) | 記憶装置、光学的記録媒体及び情報記録方法 | |
EP0427478A2 (en) | Disk recording and reproducing apparatus using two laser beams | |
CN100380465C (zh) | 信息的记录装置及再现装置、信息的记录方法及再现方法 | |
JPH06295443A (ja) | 光記録媒体およびその記録再生装置 | |
KR100271556B1 (ko) | 광디스크 장치 | |
WO1999004391A1 (fr) | Disque optique, procedes et dispositifs d'enregistrement et de reproduction | |
US5187697A (en) | Method of reading recorded information from information storage medium with tracks | |
JP3412163B2 (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPS58158082A (ja) | 情報記録装置 | |
JP3287841B2 (ja) | データ再生装置とディスク再生装置 | |
JP3164663B2 (ja) | 光学式情報記録再生装置 | |
JPH0154778B2 (ja) | ||
JP3289993B2 (ja) | 情報記録再生装置、情報記録再生方法、情報再生方法 | |
JPS61208671A (ja) | 情報記録方法 | |
JPH05234095A (ja) | 光ディスクプレーヤ | |
JP3113328B2 (ja) | 光記録再生装置 | |
JP2668684B2 (ja) | セクタフォーマット方法 | |
JP3480023B2 (ja) | 光ディスク装置 |