JPS5815587A - 熱分解炉の反応管装置 - Google Patents

熱分解炉の反応管装置

Info

Publication number
JPS5815587A
JPS5815587A JP11311681A JP11311681A JPS5815587A JP S5815587 A JPS5815587 A JP S5815587A JP 11311681 A JP11311681 A JP 11311681A JP 11311681 A JP11311681 A JP 11311681A JP S5815587 A JPS5815587 A JP S5815587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
coil
coils
reaction tube
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11311681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259754B2 (ja
Inventor
Mamoru Hokkedo
法花堂 守
Yukimasa Shigemura
重村 幸正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd, Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP11311681A priority Critical patent/JPS5815587A/ja
Publication of JPS5815587A publication Critical patent/JPS5815587A/ja
Publication of JPS6259754B2 publication Critical patent/JPS6259754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は原料炭化水素を加熱、熱分解してオレフィン
を製造するための熱分解炉における反応管装置に関する
ものである。
ナフサ、灯軽油などの原料炭化水素を加熱、熱分解して
、エチレン、プロピノンなどの低級オレフィンを製造す
るための、いわゆる反応管式熱分解炉け、一般に第1図
ないし第3図の構成となっている。すなわち、とれらの
各図においてこの熱分解炉ユは、炉内上部に対流部2、
基部に藺射部3を有t、原料炭化水素は対流部2に配し
た予熱コイル(図示省4)を通して予熱され、かつ希釈
スチームと混合した上でさらに′反応一度近□くまで加
熱されて、その後、輻射部3゛に配置した反応管装−4
に導入される。     。
そしてこの従来例の場合、前記反応管装置4は、直管部
5をベンド管葎Bで一連に接続1て反応−イルを形成し
ており、この反応コイルの2系統7A。
7Bf、出口部のヘッダーaMより合流させると共に、
これらをハンガー9で支持させてあり、この反送コイル
としては内径25〜150mmの耐熱合金製のパイ′プ
を用する。ま苑前記輻射部3を形成する炉壁および炉底
にバーナー10を配してあって、通常、550〜650
’Cの一度で反応コイルに導入された原料炭化水素は、
出1部付近で8oo〜950”Cの@度まで加熱される
。           □□ここで前記反応管装置4
のコイルには、従来、入口部から出口部に至るまで一定
口径の・々イブが用いられており、このような一定口径
コイルの場合の流体温度プロフィールは、第8図に曲線
Aで示したように、その温度上昇が中間部で緩慢にガる
傾向を有している。すなわち、原料炭化水素の熱分解は
吸熱反応であって、この部分で分解が激しく起るが、こ
のような一定口径コイルでは充分な熱を与えることがで
きず、このために温度上昇が緩やかとがるのである。
一万、原料炭化水素全熱分解して高収率でオレフィンを
得るのには、反応コイル内での短かい滞溜時間内で急速
に反応温度を高め、かつ反応圧力を低くすればよいこと
が判明しており、また小口径コイルは大口径コイルに比
較して、単位コイル体積昌すの赤面積比が大きく、従っ
て単位コイル体積当りの吸収熱量も大きくなる。つまり
反応コイル内での質量移動速度が同じであれば、大口径
コイルよりも小口径コイルの方が吸収熱量が大きいこと
になる。
この発明はこのような見地から、一連の反応コイルにあ
って、特に分解反応の激しいコイル部分を、複数路の小
口径コイルにより構成させ、同部分での吸収熱量を可及
的に増加させ、急速に分解温度を上昇させることによっ
て、高いオレフィン収率を得られるようにしたものであ
る。
以下、この発明に係わる反応管装置の実施例につき、第
4図ないし第10図を参照して詳細に説明する。
第4図および第5図と、第6図および第7図とけ、共に
この発明を一系統からなる反応コイルに適用した各別の
実施例であり、第4図、第5図は中間部が2流路の場合
を、また第6図、第7図は同様に3流路の場合をそれぞ
れに示している。
こnらの各実施例において、入口部の反応コイル11ば
、反応コイル流路当りの全長に対する比が旧5以上05
未満の部分でヘッダー14&により、第4図、第5図の
場合は反応コイル12a 、 12bの流路と、反応コ
イル12a 、 12dの流路とに、また第6図、第7
図の場合は反応コイルtza 、 12bの流路と、反
応コイル120 、12dの流路と、反応コイル1.2
e 、 12fの流路とにそれぞれ一旦分岐されたのち
、とnらの各分岐流路は再度、反応コイル流路当りの全
長に対する比が0.6以上の部分でヘッダー14bによ
り、1つKまとめられて出口部の反応コイル13に至る
ように形成されると共に、人口部および出口部の各反応
コイル11.13の内径に対し、それぞれに分岐された
各反応コイIし12a〜12fの内径を小さいものとし
ている。すなわち、一連の反応コイルの全長VC,あっ
て、特に分解反応の激しいコイル中間部分を、入口部お
よび出口部それぞれの各反応コイル11.13の内径よ
りも小さい複数流路の小口径反応コイル12a〜12f
により形成させたものである。
tた第8図には、流路当りのコイル長さに亨する流体温
度分布を、第9図には、同じく流路当りのコイル長さに
対するコイル単位体積当りの吸収熱量分布をそれぞれに
示しており、これらの各図において曲線(A)は一定口
径コイルによる従来例を、曲線但)はこの発明での中間
部を複数流路の小口径コイルとした例を表わしているが
、これらの曲線囚、(B)の対比からも明らかなよりに
、この発明を適用した反応コイルの場合、原料炭水化水
素は従来例よりも高い反応温度レベルで熱分解さnるた
めに、その転化率が高くてオレフィン収率を増加でき、
併せて急速な温度上昇が可能であるために、反応コイル
内での滞溜時間を短縮し得るのである。
−万、炭化水素の熱分解においては、反応コイル内でタ
ー4ル物質、コークスなどが副生されて、コイル内面に
付着、蓄積されるところの、いわゆるコーキング現象を
生じ、運転の継続に伴なって有効な反応コイル内径が小
さくなり、反応コイル内での圧力損失が増加して、反応
圧力が高くなることが知らnてbる。第10図は流路当
りのコイル長さに対して、コイル内面に付着するタール
物質、コークスの厚さ分布を示しており1.コイル出口
部でこのコーキング原象が著るしいことが判る。
そしてこのようにコイル内での反応圧力が高くなると、
炭化水素の熱分解反応が当然抑制されると共に、生成さ
れたオレフィンの重合などの反応も促進さnで、結果的
にオレフィン収率が低下することになる。そしてこの圧
力損失はコイル内径のほぼ5乗に反比例するから、この
ようにタール物質、コークスなどがコイル内面に付着す
る場合、小口径コイルの圧力損失は大口径コイルのそれ
に比較して著るしぐ増加し、炭化水素の熱分解に悪影響
を及ぼすものである。
しかしこのような反応コイル内面へのタール物質、コー
クスなどの付着による圧力損失の増大についても、この
発明では中間部の複数流路小口径コイルに連なる出口部
の反応コイルを大口径コイルにしているために、コーキ
ング現象を効果的に抑制できることになる。この際上述
の出口部大口径コイルは、中間部の複数流路小口径コイ
ルを再度合流させ一流路としているために、コイル内流
速の低下による滞溜時間の増大をさけることができるの
である。つま9コーキングによる反応コイルの熱分解特
性の低下を阻止し、長期に亘る継続運転において最適な
分解反応特性を維持できるのである。
以上詳述したようにこの発明によるときは、輻射部に配
置される反応管において、当該反応管全中間部で複数流
路に分岐し、かつこれらの複数流路の反応管群を再度合
流させることにより、入口部、中間部、および出口部の
3つの反応部を構成するとともに、当該中間部の複数流
路の各反応コイルの内径を入口部反応コイルおよび出口
部反応コイルの内径より小さく構成したので反応コイル
内での原料炭化水累の反応温度全急速に高めると共に、
反応圧力を低くしてコイル内での滞溜時間を短かくでき
、これによってオレフィンの収率を向上し得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例による熱分解炉の概要構成を示す断面図
、第2図および第3図は第1図■−■および■−■線部
のそnぞれ断面図、第4図はこの発明の一実施例による
反応コイルを示す正面構成図、第5図は第4図v−v線
部の断面説明図、第6図は同上能の実施例による反応コ
イルの正面構成図、第7図は第6図■−■線部の断面説
明図、第8図、第9図および第10図は反応コイルの流
路当りの長さに対する流体温度分布、単位吸収熱量分布
およびコーキング付着厚さ分布をそnぞれに示す特性図
である。 y−Φ・・熱分解炉、2・・・・対流部、3・・・・輻
射部、4・・・・反応管装置、10・・・・バーナー、
11・・・・入口部反応コイル、12&ないし12f−
・・―中間部反応コイル、13#争・・出口部反応コイ
ル、  14a 、 14b・・・・ヘッダー。 特許出願人 三井造船株式会社 三井石油化学工業株式会社 代理人 山用政m(ほか1名) 91ξ +r:  1− 第2図 第4凹 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 輻射部に配置した反応管に原料炭化水素を導入し、これ
    を加熱、熱分解してオレフィンを製造する熱分解炉にお
    いて、当該反応管全中間部で複数流路に分岐し、かつこ
    れらの複数流路の反応管群全再度合流させることにより
    、入口部、中間部。 および出口部の3つの反応部を構成するとともに、当該
    中間部の複数流路の各反応コイルの内径を入口部反応コ
    イルおよび出口部反応コイルの内径より小さく構成した
    こと全特徴とする反応管装置。
JP11311681A 1981-07-20 1981-07-20 熱分解炉の反応管装置 Granted JPS5815587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11311681A JPS5815587A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 熱分解炉の反応管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11311681A JPS5815587A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 熱分解炉の反応管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815587A true JPS5815587A (ja) 1983-01-28
JPS6259754B2 JPS6259754B2 (ja) 1987-12-12

Family

ID=14603911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11311681A Granted JPS5815587A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 熱分解炉の反応管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815587A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366289A (ja) * 1986-06-25 1988-03-24 ナフタシミー ソシエテ アノニム 炭化水素の水蒸気分解によるオレフィンおよびジオレフィンの製造方法およびそのための装置
JPH0335149U (ja) * 1989-08-17 1991-04-05
WO1993009203A1 (en) * 1991-10-31 1993-05-13 Nippon Furnace Kogyo Kabushiki Kaisha Tubular furnace and method of controlling combustion thereof
JPH05125367A (ja) * 1991-07-16 1993-05-21 Stone & Webster Eng Corp 熱分解炉及び熱分解方法
JPH0538186U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 政夫 鈴木 パイプ材の連結装置
JP2008189913A (ja) * 2008-01-08 2008-08-21 Toshiba Corp 廃プラスチック分解油用加熱炉
JP2009514805A (ja) * 2005-10-10 2009-04-09 フェアストック テクノロジーズ コーポレイション 液化金属合金を使用して有機化合物を変換するための方法および関連装置
CN107497239A (zh) * 2017-09-22 2017-12-22 江门展艺电脑机械有限公司 一种废气热解炉
CN107532821A (zh) * 2015-06-30 2018-01-02 环球油品公司 用于燃烧式工艺加热器的替代性盘管

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366289A (ja) * 1986-06-25 1988-03-24 ナフタシミー ソシエテ アノニム 炭化水素の水蒸気分解によるオレフィンおよびジオレフィンの製造方法およびそのための装置
JPH0335149U (ja) * 1989-08-17 1991-04-05
JPH05125367A (ja) * 1991-07-16 1993-05-21 Stone & Webster Eng Corp 熱分解炉及び熱分解方法
JPH0538186U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 政夫 鈴木 パイプ材の連結装置
WO1993009203A1 (en) * 1991-10-31 1993-05-13 Nippon Furnace Kogyo Kabushiki Kaisha Tubular furnace and method of controlling combustion thereof
JP2009514805A (ja) * 2005-10-10 2009-04-09 フェアストック テクノロジーズ コーポレイション 液化金属合金を使用して有機化合物を変換するための方法および関連装置
JP2008189913A (ja) * 2008-01-08 2008-08-21 Toshiba Corp 廃プラスチック分解油用加熱炉
CN107532821A (zh) * 2015-06-30 2018-01-02 环球油品公司 用于燃烧式工艺加热器的替代性盘管
CN107497239A (zh) * 2017-09-22 2017-12-22 江门展艺电脑机械有限公司 一种废气热解炉
CN107497239B (zh) * 2017-09-22 2024-03-29 江门展艺电脑机械有限公司 一种废气热解炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259754B2 (ja) 1987-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100525879B1 (ko) 공정 유체 가열용 가열 장치 및 올레핀의 제조 방법
EP0692693B1 (en) Method for producing ethylene
EP0523762B1 (en) Thermal cracking furnace and process
US5409675A (en) Hydrocarbon pyrolysis reactor with reduced pressure drop and increased olefin yield and selectivity
US5181990A (en) Pyrolysis furnace for olefin production
EP0492678A2 (en) Process and apparatus for pyrolysis of hydrocarbons
JPS5815587A (ja) 熱分解炉の反応管装置
CA1329317C (en) Cracking furnace
JPS6291589A (ja) 炭化水素分解装置
US5427655A (en) High capacity rapid quench boiler
US4397740A (en) Method and apparatus for cooling thermally cracked hydrocarbon gases
KR101422879B1 (ko) 관형 분해로
US6312652B1 (en) Ceramic dip pipe and tube reactor for ethylene production
EP0253633B1 (en) Furnace and process for hydrocarbon cracking
US3403722A (en) Cooling apparatus and process
KR101202541B1 (ko) 반응기 내부 차압 저감 및 열분해 가스로의 열전달 효율 개선용 탄화수소의 열분해 공정
MX2012004568A (es) Dispositivo para mejora de flujo en serpentines de pirolisis de etileno.
JPS6311394B2 (ja)
CN102282438A (zh) 用于热解加热器的炉管和裂解方法
JPH0323587B2 (ja)
JPH0447719B2 (ja)
US20120060727A1 (en) Process for quenching the effluent gas of a furnace
EP2230009A1 (en) Process for quenching the effluent gas of a furnace.
WO2003095590A1 (en) Improved cracking of hydrocarbons
JPH0649868B2 (ja) 炭化水素の熱分解炉