JPS58148584A - デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路 - Google Patents

デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路

Info

Publication number
JPS58148584A
JPS58148584A JP57032053A JP3205382A JPS58148584A JP S58148584 A JPS58148584 A JP S58148584A JP 57032053 A JP57032053 A JP 57032053A JP 3205382 A JP3205382 A JP 3205382A JP S58148584 A JPS58148584 A JP S58148584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
horizontal
color
address
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57032053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155632B2 (ja
Inventor
Nobutake Kayama
香山 振武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57032053A priority Critical patent/JPS58148584A/ja
Priority to US06/470,721 priority patent/US4531147A/en
Publication of JPS58148584A publication Critical patent/JPS58148584A/ja
Publication of JPH0155632B2 publication Critical patent/JPH0155632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/06Generation of synchronising signals
    • H04N5/067Arrangements or circuits at the transmitter end
    • H04N5/073Arrangements or circuits at the transmitter end for mutually locking plural sources of synchronising signals, e.g. studios or relay stations
    • H04N5/0736Arrangements or circuits at the transmitter end for mutually locking plural sources of synchronising signals, e.g. studios or relay stations using digital storage buffer techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタル・メモリ回路に関し1%にへTSCカ
ラーテレビジョン信号をコンポジットコーディング方式
に7)’CM化して扱う画像デジタルメモリカラーフレ
ーミング回路に関する。
従来の画像メモリ・カラーフレーミング回路をフレーム
・シンクロナイザ装置を例として説明する。第1図で入
力テレビジョン画像信号lはアナログデジタル(A/l
) )コンバータ2で、サブキャリアの4倍の周波M1
4.3MHzでサンプリングさ、bpCMパラレルr1
.(= 9.)ビット・データ3に変換される。さらに
入力信号1のカラーバーストに同期した書込みクロック
パルス9が、位相比較器6と、バースト周波数fscの
4倍の元種器8と4分周するカウンタ1oで構成さnる
He(J(8urst Controled (Jsc
illator)回路すなわち書込みクロック発生器1
2で作らrLます。さらに入カテレビジ、ンtars信
号1から、水平nパルス分離器13−バーストフラグ発
生器15.垂[(V)パルス分#lI器17にて、そn
ぞ扛水平(ロ)パルス14゜バースト・フラグパルス1
6 t 垂直分離パルス及び垂直分離パルスを遅延して
作った垂t[(V)パルス18が作らnます、NTSG
カラーテレビジョン信号のサブキャリア11と、水平パ
ルス14と垂直分離パルスの各周波数F801 FHI
 FVの関係は周知のようにFsc”455/ 2F1
11 F!1I=525/2F vででアバさらに米国
電子機械工業会(EIA) の規格R8−170Aで決
まるカラーサブキャリアと水平同期信号との間の位相関
係「S (、:Hタイミング」と、カラーフィールド1
−IVの関係を第3図の(a)、(e)、(f)、 (
e’ )、(f’ )に示します。
水平パルス14でトリガーした遅延マルチで検出ウィン
ドウパルスをつくり、(入カバースト信号先に同期した
)サブキャリア11のゼロクロス正エツジパルスの有無
1scH$出器19で判定します。この判定パルス20
と水平パルス14から書込側ラインフリップフロップ発
生器21にで、1/2水千周波数(FH/2 )で、入
力バーストlに同期し念サブキャリア11のSCH位相
関係に同期した書込側ラインフリップフロップ(WLF
Fo)パルス22が作らnます。垂直パルス18を発生
させる垂直フ゛ランキング期間*sl(目(すなわち垂
直アドレスのFIR8T LINE)にそのカラーフィ
ールドが工〜■のうちいずnかを判別するためのカラー
フラグパルスとして、WLFFoパルス22?カラー/
7ラグ混合器4にて、)’CMデータ5のM2R(io
st  51gn1ficant Bit)K挿入さ−
nます。フィールド(JIJI)/EVEN判別信号が
水平パルス14 * 垂直分離パルスから作らn、こn
らフィールド(JL)L)/EVEN判別信号、水平パ
ルス14.垂直パルス18+サブキャリア11+1込み
クロックパルス9から、書込みアドレスカウンタ23に
て誉込みアドレス24が作ら2″Lます。
齋込みアドレスカウンタ23は、1フイ一ルド期間の水
平パルス14の数をカウントする垂@(V)アドレスカ
ウンタと、l水平期間のサブキャリア11のd’tカウ
ントする水平(ハ)アドレスカウンタから構成さnてお
り各々の動作シーケンスを第4図−(a)に示シマす。
WLFFoパルスがLUWレベルの場合に1水平期間の
サブキャリア数は228ケ、Hl(jHレベルの場合に
227ケになるように制御させています。
そして、第5図−(a)に水平パルス位相に対する書込
みアドレスの各水平アドレスの最初のサブキャリアの位
相すなわち、書込アドレスカウンタの水平クリアパルス
位相を黒丸(りにて示します。カラーフラグを挿入さ−
tL念PCMデータ5け、1フレーム・メモリ30で、
書込みアドレス24によって指定さnたメモリ番地に、
書込まnストアさnます。
一方、基準タイミング信号(ブラックバースト信号ある
いはビデオvBS信号)1′から、*込み側回路とほぼ
同様にして、読出しクロック発生器12′で読出しクロ
ックパルス9′サブキヤリアパルス11’が作らnます
。又%続出しアドレス発生器25′で水平パルス14’
、垂、t[パルス18’  !読出し側フィールド(J
L)L)/EL)EN判別信号、続出し側基率ラインフ
リップフロップ(RLi’。)パルス22′が作らn4
す。誉込ま・nたカラーフィールドがI〜■のいずnで
あるかを検出する為第3図のfa)と、(h)・(h′
)に示すように、基準タイミング信号1′の垂直ブラン
キング第8H目に(読出しアドレス24′を読出しフィ
ールド(JL)11/EVEN判別と各フィールド内垂
直アドレスをFIR8T LINE(1)に指定するこ
とによって)lフレーム・メモリ3oから猾み出さlr
したPCMデータ31のMSBビット(すなわちカラー
7ラグ)38の極性を、垂直パルス18′の位相で、読
出し側第2のライン・フリップ・フロップ発生器21“
に読込ませます(ロードします)。
カラーフラグ38の極性をロードしたあと、d出し側水
平パルスz’i、!出し側第2のラインフリップフロッ
1発生621“としてのトグルフリップ70ツブのクロ
ック・パルスとして1吏用すnば、出力の続出し[第2
のラインフリップフロップ(icLphll)パルス2
2”は、1フレーム・メモリ30からこnから続出そう
としているlフィールド期間の水平パルス14′位相に
対する1水平期間の各最初のビデオ・データ31の相対
位相関係を示す1/2水千周波数(Fu/2)のパルス
となる。簀込み側の水平メルフ14位相に対してlフレ
ーム・メモリ30に1を込まnたビデオ・データ5の水
平期間の各最初の位相は第5図−(a)の黒丸(−)K
なります。第5図(b)のCa8el r 21+2−
2の出力ビデオ位相の黒丸(・)で示すように読出し側
水平パルス14′位相に対して、誉込側の第5図<2)
の黒丸の変化位相すなわち読出し開渠2のラインスリッ
プフロップ)tLFFlパルス22“の極性変化と同じ
ように水平期間のビデオ・データ31の各最初の位相(
すなわち読出し側アドレス24′の続出し水平アドレス
カウンタの水平クリアパルス位相)を変化させnは、1
ランごとに出力ビデオ位相を逆ZIGZAGパターンに
変形させることなくlフィールド(及び1フンーム)ビ
デオ・データ31全1フレーム・メモリ30から続出し
、こnにデジタル・ブランキング信号、デジタル・バー
ストa号を付加してから、デジタル/アナログ(、IJ
/A )変侠器36全通してアナログ・テレビジョン信
号37を再現させることができる。
しかし%第5図(b)のCa5e1 + 2−1 + 
2 2に示すように、出力ビデオ31(,35,37)
の。
絖出し側水平パルス14′位相に対する相対位相オフセ
ットがOr −0,5SC(140nsec)+  +
0.58C(+140ns)<7)3通pi生スル欠点
カアった。父、読出し開渠2のラインフリップ・フロッ
プRLFF!パルス22“とは無関係に、続出し側基率
ラインフリップ・フロップ(RLF)’o)パルス22
′のみで制御さnる(すなわち基準タイミング信号1′
のカラーフィールド1〜■に同期した)デジタル・バー
スト信号やデジタル・ブランキング信号をP R(JM
にて付加する為に(読出しアドレス・カウンタ23′と
は別K)ブランキング・バーストアドレス発生器39を
付加せねばならぬ欠点があっ次。
次に、従来技f[)場合KO、−0,58C,+0.5
8Cの3通りの出力ビデオ位相オフセット発生ノ理由を
説明する。N ’l’ S C信号ではカラーサブキャ
リアの位相は最初のフレームと次のフレームとでは18
0°反転しているため、カラーサブキャリアと水平同期
の位相関係l″i4i4フイールドすることにな′る。
したがって4フイールドを一組とじてこnをカラーフレ
ームと呼んでいる。フレーム・シンクロナイザのメモリ
が1フレームの場合には、書込側と読出し側のカラーフ
レーム位相は非同期の為、第5図(a)のカラーフィー
ルドエ・■が誉込tnでから、続出さ扛る場合の基準タ
イミング信号1′がカラーフィールドI+I[o4合(
第5図(b)のケース1)と、カラーフィールドI。
■の場合(N5図(b)のケース2)の2通りがある。
WJ5図と第6図を参照しながらケース1の場合の水平
パルス14*14’の位相(図中)I PlIASE)
と、サブキャリア11+11’の位相(図中〜)と、水
平アドレスカウンタの1ライン中のサブキャリア数22
8ケア227ケ(W L i+’ k’。;L、U臂/
HI GH)に対する水平アドレスカラン久の水平クリ
ア位相(図中・〜の黒丸)の関係を説明し、ます。
本例では、誉込み側と続出側の相屡のカラーフレームの
追越し、追越さ1時の過渡時期における出力ビデオのカ
ラー反転を避ける為に、誓込み側、読出し側共に水平ク
リア位相を第5.6図に示すように、サブキャリアー周
期単位で水平アドレスカウンタ制御しています。従って
水平パルス位相に対して水平クリア位相はZIGZAG
パターンになVます。そして書込み側水平アドレスカウ
ンタの1ライン中のサブキャリア数228ケ(&LFF
;L(JW)の場合の水平クリア位相は水平メルフ14
位相と同じとする。Wi、FFoが228(LOW)の
場合には水平アドレスカウンタはサブキャリアを228
ケカウントするので水平アドレスは(0)〜(227)
となる。228ケ目をカウントした時に水平アドレスは
(227)であり、このときアドレスデコーダは次のサ
ブキャリアで水平アドレスをクリアするためのクリアパ
ルス(第6図ケースlの(f)参照)ヲ元生する。WI
J″にoが227(HIGH)の場合には水平アドレス
カウンタはサブキャリアを227ケカウントするので、
水平アドレスは(ω〜(226)となる。227ケ目を
カウントした時に水平アドレスは(226)でるり、こ
の時、アドレスデコーダはクリアパルス(第6図ケース
1の(g)参照)を発生する。従ってWl、F)’、は
水平アドレスをクリアするためのアドレスデコーダのク
リアパルス発生タイミングを制御していることになる。
ケースlの場合には、′4!込まnたカラーフィールド
■は、読出し側でもカラーフィールド■で読出さnる為
に、誓込ま扛たカラーフィールドIO最初のラインのW
LFl′″0は228(LOW)であり、読出し側カラ
ーフィールド■の最初のラインのRLFF、ekLLF
F、も共に228(LOW)である。従って第6図ケー
ス1に示すよりに、基準水平パルス14*14’位相に
対する水平クリア位相関係は変化しないので出力ビデオ
位相オフセ。
トけ0である。
次に書込ま扛たカラーフィールド■が続出し側基率タイ
ミング信号1′のカラーフィールドlで読出さnるケー
ス2の場合を説明する。沓込まnたカラーフィールド■
の最初のラインのWIJ’F。
は228 (L(JW )であるのに対して、・第5図
(b)のケース2の水平パルス14’位相に対するサブ
キャリア11′位相関係図に示すように比り、f”)’
oは227 ()ilG)i)である。読出し則の基準
カラーフレームを満足させる為には(カラーサブキャリ
アを180°反転させる代わりvc> −〇、58C(
ケース2−1)又は+0.5 S C(ケース2−2)
だけ水平方向にシフトさせる必要がある。ケース2−1
の場合を第6図ケース2−1で説明します。い1筐での
書き込み側と胱出し側のカラーフレーム位相関係がケー
スlであったが1人力信号1がいままでとは非同期の信
号に切換えらnてケース2になった過渡時期にて説明し
ます。続出し側の水平アドレス・カウンタは今迄の履歴
では第6図ケース1のげ)の水平アドレス(227)の
タイミングで水平クリアを発生する筈ですが、lフレー
ム・メモリ30より新たに続出さ−n念カラーフラグ1
dL(JW−t’RLi”i”1 f1228 (L(
JW ) K反転Ll−t(りテ1サブキャリア分早く
水平アドレス(226)で水平クリアパルスが発生する
ことになジます。従ってRIJ’F、が227(HIG
)i)のタイミングで新たに228(LOW)のカラー
フラグを凡1. F F 1に読込む(ロードする)と
結果として出力ビデオ位相が−0,5S C(進み)と
なることがわかります。
ケース2−2の場合を第6図ケース2−2で説明します
。やけ9いままでの書込み側と続出し側のカラーフレー
ム位相関係がケースlであったが。
入力信号lかいままでとは非同期の信号に切換えらnて
ケース2になった過渡時期にて説明します。
読出し側の水平アドレスカウンタは今迄の履歴でF!第
6図ケース1の(e)の水平アドレス(226)のタイ
ミングで水平フリアラ発生する筈ですが、lフレーム・
メモリ30より新たに読出さnたカラーフラグはHIG
)1でRLFF、は227(HIGh)に反転しますの
で1サブキャリア分遅く水平アドレス(227)で水平
クリアパルスが蛇生ずることになVます、従ってmLF
Foが228(LOW)のタイミングで新たに227(
HIGH)の力、ラーフラグをi−L l、 F F 
lに読込む(ロードする)を結厳として出力ビデオ位相
が+o、 s :S C(遅n)となることがわかりま
す。
なお$1図1第2図の系統図および゛文中の書込側ライ
ンフリップフロップ発生器21および読取り側基率ライ
ンフリップフロップ発生器21′!読出し側梁2のライ
ンフリップフロップ発生器21“のクロックパルスとし
ては説明の谷易さから、そnぞtL、!F込み側水平パ
ルス149g出し側水平ノくルス14′を利用している
として説明しました。
しかし実際には、水平アドレスの水平クリアタイミング
でのラインフリップフロツプノくルスの市1」御タイミ
ング余裕を持たせる為に、#込廁水平ノくルス14、あ
るいは胱出し側水平ノくルス14′からそnぞr約1/
2ライン遅延した書込側遅延水平パルスおよび読出し側
遅延水平ノくルスを利用しています。
本発明の目的は、読出し側水十ノくルス14′位相に対
する出力ビデオ位相のオフセット’kO,−140 s
ecw +140nsec(280nsecp−p)か
らQt+ 1405ec(140n5ecp−p)に半
成させ、続出し側の24類の水平アドレス発生器(すな
わちブランキング・バーストアドレス発生器39と読出
しアドレス−カウンタ23′の水平アドレスカウンタ)
を半減させてブランキング・バーストアドレス発生器3
9を省略したデジタル・メモリのカラーフレーミング回
路を提供することでめる。
次に本発明′tl−達成させる為の4成を以下に述べる
。入力テレビジョン信号lからカラーフィールドI〜■
を判別する為の水平パルス分離器13+垂直パルス分離
器l 71 S CH噴出器19と、こnらよジ作らr
L念カラーフィールドI〜fl)−1’lJ別信号22
を作る書込側ラインフリ、プフロップ回路21と、カラ
ーフィールド■〜■の判別信号22′ftPCMデータ
3に挿入するカラーフラグ混合器4と、水平パルス14
.垂直パルス18#力ラーフイールド判別信号22+入
力テレビジョン信号lに同期し之サブキャリア信号1■
とを受けて書込みアドレスを作る書込アドレス発生器2
3と、賽込アドレス元生!23の出力信号24をアドレ
ス信号として上記カラーフラグ混合器4.め出力信号を
データ信号として接続するlフレーム・メモリ30と、
基準タイミング信号1′から続出し側カラーフィールド
■〜IVa−判別する為の水・平パルス分離器13′I
垂直パルス分離器17’、SCH検出riI19′と1
/2水平周波教のカラーフィールドI〜■の判別信号2
2′と、垂直パルス分離器17′の出力信号(垂直パル
ス)18′を1水平M間遅延させるl水平期間遅延器4
1と、l水平期間遅延器41の出力信号18“と@直パ
ルス18′を入力信号としてこの2つ’!i’−1/2
水十周波数のカラーフィールド判別信号22′によって
選択する垂直パルス選択器42と、垂直パルス選択器4
2の出力信号43をロード・パルスとし1フレーム・メ
モリ30からの読出しデータ31のMSB3Bをロード
・データとし水平パルス分離器13′の出力信号14’
をクロックパルスとして接続するトグルフリップフロッ
プ21“と、トグルフリップ70ツグ21“の出力信号
22”と水平パルス14’垂厘パルス1g’基準タイミ
ング信号1′に同期したサブキャリア信号11’から作
らnた続出しアドレスカウンタ23′と、続出しアドレ
スカウンタ23′の出力信号24′と蓄込みアドレス発
生器23の出力信号24を選択するメモリアドレス選択
器28と、メモリアドレス選択器28C)出力信号29
を上記lフレーム・メモリ30に接続する構成。さらに
続出しアドレスカウンタ23′の出力信号24’ と、
l/2水千周波数のカラーフィールド判別信号22′と
トグルフリップフロップ21“の出力信号22“を入力
信号として、1フレーム・メモリ3oからの出力信号3
1に接続するブランキング・バースト付加器34とから
構成さnています。
本発明は、iF込側カラーフラグ混合器4′において2
ライン期間にカラーフラグパルスとして、WLFk’o
パルス22t−挿入する。読出し側でのカラーフラグ3
8を′kLLlI′F121“に読込む(ロードする)
のは、*出し側基率ラインフリップフロップ(RLFF
、)パルス24′が227()ilGH)の場合は禁止
し、)LLF)″0パルス22′が228(L(JW)
の合金のみ読込むことにより、出力ビデオ位相のオフセ
ット−0,5S C:発生(オース−2−2)を無くし
、0(ケースl)又は+0.5 S C)ケース2−3
)のみに減少させています。
次に本発明の実施例の系統図第2図を参照して本発明の
詳細な説明する。図で、*込みアドレス発生625で1
人カバースト1li1期したサブキャリア11の8CH
位相関係に同期した瞥込み側ラインフリップフロ、ブ(
WLFFo)パルス22の極性は、第5図(a)のよう
に、水平メルフ14位相に対する書込アドレス24の水
平クリア位相のziG ZAGパターン情報(すなわち
水平メルフ14位相に対する。1フレーム・メモリ30
に書込41rLf5 P CM ヒフ’ オデータ5位
相のZIGZAGパターン情報)として各フィールドの
最初と第2番目(書込アドレス゛24の垂直アドレス(
1)・(2)に相当)のラインに、カラーフラグ付加器
4′にてPGMビデオデータ5のMSBビットに挿入し
ます。
次に続出しアドレス発生器25′で基準タイミング信号
1′のバーストに同期し念サブキャリア11’のl5C
H位相関係に同期した読出し側基率ラインフリ、プフロ
ップ(RLFFo)パルス22′はデジタル・バースト
信号の各ラインごとの極性を制御する為にブランキング
・バースト発生a34に送られます、基準タイミング信
号1′から作らn九垂直パルス18’と、こnを1ライ
ン遅延マルチ41で1ライン遅延させた垂直パルス18
“の各位相は読出しアドレス24′の垂直アドレス(1
)−(2)(@3図(h) * (i) I(h’ル(
i′)参照)のラインに相当します、書込側と読出し側
のカラーフレームが異なるケース2の場合に出力ビデオ
31の位相のオフセットが±0.58 Cの2.1i 
C発生するのを防ぐ為に、すなわちオフセット−Q、 
58 C発生(ケース2−2)を無くし、+o、ssc
のみ(ケース2−3 )Kするために、読出し側基率ラ
イン7す、プフロ、プ(I(、LFFo)パルス22′
の極性がLOW(228)のタイミングの方の垂直パル
ス18′あるいは1ライン遅延垂直パルス18“のいず
nかを垂直パルス選択器42で選択して読出し側第2の
ラインフリップフロップ(、RLFF+)発生器21“
にロードタイミングパルス43止して接続しています(
第3図0L(j)’参、′照)。
そして1フレーム・メモリ30から続出さtL念PGM
ビデオデータ31のうち11dSBビツト38(すなわ
ちメモリに書込貰nていたカラーフラグWLFFoパル
ス)の極性がロード1データパルスとして、ロードタイ
ミングパルス43の位相で読出し側第2のラインフリッ
プフロップ(KLFF、)発生器21“に読込まn(ロ
ードさn)まず(第3図(d) 、(J) + (d)
’  s (D“参照)。
従ってKL F F1発生521“からの出力信号RL
FF、パルス22〃は1フレーム・メモリ3゜に書込t
anているPCMビデオデータ(5) tff相水平パ
ルス14位相に対するZIGZAGパターン情報を読出
し側で再現させるものであり、続出しアドレス24′の
水平クリア位相の読出し側水平パルス14’位相に対す
るZIG ZAGパターンを同じになるように読出しア
ドレスカウンタ23′を制御子nば水平パルス14’位
相に対して逆ZIG2、AGパターンに変形することな
く出力ビデオデータ31が得らnることになVます。し
かも前述のごとく、出方ビデオデータ31位相は水平パ
ルス14′位相に対して0又は+Q、 5 S Cの2
通りのオフセットのみになVます。一方、出力ビデオ・
データ31が0又は+Q、 5 S Cの4通りのオフ
セットのみになることは、続出しアドレセ24′の水平
アドレス位相も、水平パルス14′位相に対して0又は
+Q、58 Cの2通りのオフセットのみになることを
意味します。そして現在のオフセ。
トがOなのか、+0.58Cあるのかの判別は、続出側
基準ラインフリ、プ7o、プR,L、Fk’。パルス2
2′と続出何票2のライン7リツプフ四ツブRLFF1
パルx22〃のEXcLU81VE−ORy7(とnば
すなわち両パルス極性が一致すnはオフセ、トO#両パ
ルス極性が不一致ならばオフセット十α58Cであるこ
とが容易に判明します。従ってブランキング・バースト
発生i 34 テo PROMK RLFF@ ハルX
 22 ’ l KLF k’1ハルス22”の両方を
コントロール入力信号としてmqすnば(第1図のブラ
ンキング・バーストアトiレス発生器39を設けて、専
用のアドレス40声作る必要が無く)読出しアドレス2
4′の水平アドレスをブランキング・バーストi生器3
4のアドレス信号として共用することが可能になり1す
本発明は以上説明したように、(2N+1)ライン離n
た2つの垂直パルス18’+18“を4出し側基率フリ
ップフロッ122′で選択したカラーフラグ読取りを行
う構成にすることにより出力ビデオのオフセットtを2
80nsecp−pがら140nsecp−pに半減さ
せ、読出し側水平アドレス発生回路2種を1種に半減さ
せる効果がある。
【図面の簡単な説明】
@1゛図は従来技術のデジタル・メモリ・カラーフレー
ミング回路の°系統図。第2図は本発明実施例の系統図
。第3図は基準タイミング(テレビジ冒ン)・信号と、
諸パルスとのタイεフグチャート図。第4図擾は書込ア
ドレスカウンタの動作シ−ケンス図。第5図は従来技術
の出力ビデオ位相オフセット図。第6図は従来技術の出
力ビデオ位相オフセット発生め原理図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力テレビジョン信号をデジタル信号に変換してメモリ
    に書き込み、入力テレビジョン信号とは異なる基準タイ
    ミングで読み出すとき、メモリの書き込み側で4つのカ
    ラーフィールドを示す判別信号を付加し;読み出し側で
    は、基準のタイミングによるカラーフィールドを示す判
    別信号を作る手段と、基準のタイミングによる垂直パル
    スヲ抽出する手段と、この垂直パルスを奇数ライン分だ
    け遅延させる手段と、前記垂直パルスと遅延さnた垂直
    パルスとを前記判別信号のタイミングで選択する手段と
    1選択さn次垂直パルスをロードパルスとし基準のタイ
    ミングから抽出さnた水平パルスをクロ、クパルスとし
    てメモリから読み出さnた書き込み側の判別信号をロー
    ドするトグルフリップフロ、ブと、前6己トグルフリツ
    プフロツプの出力と垂直パルスと水平パルスを受けてメ
    モリに対する読み出しアドレスを作るアドレス発生器と
    を具備することを特徴とするデジタルメモリカラーフレ
    ーミング回路。
JP57032053A 1982-03-01 1982-03-01 デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路 Granted JPS58148584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032053A JPS58148584A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路
US06/470,721 US4531147A (en) 1982-03-01 1983-02-28 Digital memory color framing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032053A JPS58148584A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148584A true JPS58148584A (ja) 1983-09-03
JPH0155632B2 JPH0155632B2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=12348117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57032053A Granted JPS58148584A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4531147A (ja)
JP (1) JPS58148584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220694A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 Sony Corp デジタルvtr及びデジタルコンポジットカラー映像信号の色副搬送波信号の位相合わせ方法
JPS61177095A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Sony Corp デジタル映像信号の処理回路

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019906A (en) * 1985-10-17 1991-05-28 Ampex Corporation Time base corrector memory arrangement and memory control
US4695873A (en) * 1986-06-10 1987-09-22 Ampex Corporation Horizontal line data position and burst phase encoding apparatus and method
US4857990A (en) * 1986-06-20 1989-08-15 Computer Devices, Inc. Digital video storage
US5068717A (en) * 1990-04-27 1991-11-26 Jenison Timothy P Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
US6469741B2 (en) 1993-07-26 2002-10-22 Pixel Instruments Corp. Apparatus and method for processing television signals
US6922350B2 (en) * 2002-09-27 2005-07-26 Intel Corporation Reducing the effect of write disturbs in polymer memories
US20070130448A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Intel Corporation Stack tracker
US20080059753A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Sebastien Hily Scheduling operations corresponding to store instructions
US7603527B2 (en) * 2006-09-29 2009-10-13 Intel Corporation Resolving false dependencies of speculative load instructions

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4122477A (en) * 1977-01-28 1978-10-24 Ampex Corporation Method and apparatus for inserting synchronizing words in a digitalized television signal data stream

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220694A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 Sony Corp デジタルvtr及びデジタルコンポジットカラー映像信号の色副搬送波信号の位相合わせ方法
JPS61177095A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Sony Corp デジタル映像信号の処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155632B2 (ja) 1989-11-27
US4531147A (en) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0249985B1 (en) Video memory
KR940003046B1 (ko) 2화면 텔레비젼 수상기
KR910009002A (ko) 디지탈 방식의 위상을 동기시키는 방법 및 구조
US5319369A (en) Parallel-to-serial converter
JPS58148584A (ja) デジタルメモリカラ−フレ−ミング回路
JPS63139436A (ja) スタツフ同期回路
US4853781A (en) Video format signal processing system
US5068717A (en) Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
US4646136A (en) Television signal synchronizing apparatus with sync phase control for video signal
KR950011664B1 (ko) 영상 재생 시스템의 재생 에러 보정회로
KR860002930A (ko) 기준신호 재생장치
JPS62206976A (ja) ビデオメモリ−の制御装置
KR860000093B1 (ko) 샘플링 펄스 발생기
US4695873A (en) Horizontal line data position and burst phase encoding apparatus and method
JP2958929B2 (ja) 時間軸補正方法および装置
KR100232028B1 (ko) 모자이크 효과 발생 장치
JP2687428B2 (ja) 画像メモリ装置
JPH0453365A (ja) フィールド判定補正装置
KR940003662B1 (ko) Fifo 메모리에서의 데이타 혼선 방지회로
JPS60135A (ja) サンプリングパルス生成回路
US4635100A (en) Digital automatic video delay system
KR950004554B1 (ko) 영상 레이저 디스크 플레이어의 칼라버스트 위상 동기장치
JPS5930371A (ja) 同期信号処理回路
JP3095853B2 (ja) 時間軸補正装置
JP2663484B2 (ja) メモリ装置