JPS58148526A - 救難用信号装置 - Google Patents

救難用信号装置

Info

Publication number
JPS58148526A
JPS58148526A JP57031993A JP3199382A JPS58148526A JP S58148526 A JPS58148526 A JP S58148526A JP 57031993 A JP57031993 A JP 57031993A JP 3199382 A JP3199382 A JP 3199382A JP S58148526 A JPS58148526 A JP S58148526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rescue
case
signal device
radar
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57031993A
Other languages
English (en)
Inventor
Keigo Koto
古東 啓吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57031993A priority Critical patent/JPS58148526A/ja
Priority to US06/469,600 priority patent/US4673936A/en
Priority to GB08305281A priority patent/GB2120048B/en
Publication of JPS58148526A publication Critical patent/JPS58148526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/68Marker, boundary, call-sign, or like beacons transmitting signals not carrying directional information
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R60/00Constructional details
    • G04R60/06Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/273Adaptation for carrying or wearing by persons or animals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/03Constructional details, e.g. casings, housings
    • H04B1/034Portable transmitters
    • H04B1/0343Portable transmitters to be carried on the body
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B2001/3894Waterproofing of transmission device

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は山岳遭麺、海矩、航空ms故などが発生した
場合に、遭−者が捜索、救助側に遭難発生の事y4(職
別)、捜索側から見***者の位置セ過報する目的に使
用する超小型の救難用信号装置に圓するものである。
以下に船舶の乗組員の海中転落事故の早期発見。
救助の目的に使用するこの発明による救−用信号装置ノ
ー実施例についてこの発明の詳細な説明を行う。
海上保安白飯なとの統計によると船舶の絢突。
転覆などの海難による死亡1行方不明者と同数以上の人
命が船舶部数以外の事故で失わ口ている・こnらの船舶
事故によらない人身事故は海上勤務者としての労働災害
的なものであり、負傷1発射などによるものがあるか1
乗船者の海中転落事故による死亡2行方不明が半数以上
を占めている。
、この海中転落事故発生の形態は漁業基地を出港して一
夜明けて漁場に到着した際に乗組員が行方不明になって
いたrJどのケースが多く、仮に同僚が事故発注を認知
し得1ことしても夜向に波間に漂う遭難者を内眼で発見
゛「ることは不可能である。
従って、転落参政発生後できるだけ速かに転落者が乗船
していた船舶(以下単に「捜索側」と記す)に搭載さn
ている電波方向探知器やマリンレーダー装置に対して海
中転落者(以下単に「遭難者」と記す)から効果的な救
難電波を発信して。
事故が発生し1こことC11lf別)−捜索g側から見
た遭難者の漂流位tit(方位など)qとを通報できn
ば尊い人命の救助に役立つことは明らかである。
従来から船舶海難に対して海難発生の職別と遭一方位を
電波方向探知器に対して通報できるSOSブイが実用化
さn大型船舶に装備@務付けさしている。しかしこのS
Osブイは2MHg帯(波長160m)を使用している
ために装置が太き(電量の面を含めて個人が携帯できる
ような装置ではない。
−万人型の装置は仮に身体に装着を強制しても通常作業
を阻害し、かえって新たな海難を誘発する恐nがある。
この発明はこ口らの欠点を無くすると共6ζ、従来から
無装備で対策のない海中転落事故などの個人の過@+ζ
対しても早期発見、救助を可能にする装備率が^く作業
性1fI!害さrJい救難用信号装置を提供するもので
ある。
以下、1!M索側にはマリンレーダーが搭載さしており
、遭に@はこの発明の一実施例としての腕時計組込タイ
プの救難用信号装置を手首Gこ装備している場合につい
て説明する。
マリンレーダー装kCAt下単に「レーダー」と記す)
の使用周波数は全世界共通で主として9GHg帯(98
00N9500 MHg :波長人’% 0.082 
m −8S! ”/B )のマイクロ波が使用さnてい
る。
従ってこのレーダーを相手方とする救難用信号装置はア
ンテナ長ik、λ/g−16”/、の短いものを用いて
もマイクロ波の送、受信上で効率の良い装置とすること
ができる。
第1図はこの発明の一実施例である救難用信号装置(以
下単に「本装置」と記す)の人体への装備例を示すもの
で、(υは腕時計卆の本装置、v3υは腕輪状のバンド
であり木製−を人体の一部である手首■に装着させる働
きを持つcCIJは本装置内に別途組込まれている時計
であり、以下時計機能についての説明は公知であるので
省略下る。
第1図の(ロ)は送信アンテナであり本装置からレーダ
ーに対して救[1波を発射させるためのものである。こ
の送信アンテナは1本装置(υの全煽を彼っている金属
導体に巾W崎1.6”/、 、 &さl輯]6m/−の
溝を例り貫き金属部分を欠如させたスロツトアンテナ形
式のものを使用する。一般的にこのような金属板に切り
抜かした形式のスロットアンテナは、Al1溝の中央部
両側の金一部分に給電しり場合に為周波的に数百オーム
のインピーダンスを持つ。
この送信アンテナ(ロ)および時計(7(1は、光や電
波を透過する硬質ガラスの防水板(2)によって水密の
h的で被わnている。
第1因の−は海中転落した際に遭難者が車装kから救難
電波を発射させるtこめのスイッチの作動片であり、軟
らかい合成樹脂材料で作ら口ている。
過麹者は本装置を装備していない側の指でこの作動片を
引くことにより1本装置に内蔵さnているスイッチが投
入され、後述のマイクロ波基板に電力が供給さnて救難
電波が発射さ口る。
第z因はこの発明による本装置の全体構造の一冥&伝を
示すものであり、αQは金属製の上伸ケースであり、C
Iの送信アンテナと@の時計用角孔の切り抜き部分を有
する一体化さ口たものである。
−04は土偶ケースの周囲4ケ所にあるバンド取付孔の
一つを示し、kl−のバンドIυを1走Tるfこめのも
のである。また■は牛馬筒形の上側切り欠きテ、ilz
す、下側ケース−〇上側切り欠き輪と対線の形をしてい
る。この上側ケース(ill)には既述の防水板に)が
水密に嵌め込款して一定される。なお送缶アンテナ(ロ
)の溝の長手方向の中央部両側の金j11部分には後述
のマイクロ波基板曽がらのマイクロ波送信出力の給tf
tを受Cブるための給電用切り欠き(111) 、(l
1g)がある。
第2図の翰はWIt技吸収板であり、送信アンテナ(ロ
)を含む上側ケースQ3とマイクロ波基板曽を密着して
組立てた除の真周波的バッファーにするためのもので、
薄い厚みでも電゛波吸収効率を良くするためにフェライ
トをゴムや軟らかい合成11脂で向めた材質を用いる。
この電波吸収板にはマイクロ波基板−から送信アンテナ
(ロ)にマイクロ波送信出力を給電するための2つの給
電孔(201)、(202) ト時刻表示を読みとるた
めの時計用ヌスミ孔(207)が明いている。
第2図の鱒はマイクロ波基板であり、この発明による救
難用電波を発振させるTこめの送信器のマイクロ波部を
構成する。このマイクロ波基板の一実施例としてはz6
儀/−X 25 K”/!Elの広さで厚み0.5fl
l/、の酸化アルミニウム基板の両部に銅箔を貼った材
料を用い、第2図の斜視方向で見た表側鯛泊t−’+x
h版ブロセヌでエツチングしてマイクロ波分布定数回路
として必要な出カバターン(811)などや電気的接続
に必要な送信器周接M@子(821)などを残し1;も
のを製作する。なおこの際、−側mi(至)は全面を導
体のままで残し、高周波的および直施的に接地(以下単
にrGHDJと紀す)の電位として使用する。
マイクロ波基板四の表側の送信機能に必要なパターンや
接続端子以外の余白にはディジタル時計の液晶時刻表示
板勅が貼り付けら口1時計機能に必要な時計用接続端子
(871)などによって電気的に接続さ2’するがこの
時計動作については公知であるので詳細fJ記述は省略
する。
送信アンテナ(ロ)と高周波的なインピーダンスを等し
く設計さrした出カバターン(8]1)からは細い送信
給電線(801)が、また裏面銅ff1(2)からは酸
化アルミニウム基板を貫通して同様の送信器wIt!5
I(80幻が出ており、この2本の給&椋は電波吸収板
の給電孔(2!01 ) 、(202)を貫通して最終
的には送信アンテナの給電用切り欠き(111) 、(
112)に接続して組み上げら口る。
第2図の−は電子回路モジールであり、送信器動作に必
要な鋸歯波状掃引電圧発止回路2時肘用回路、そnぞn
の回路の駆動に必要な電源回路が集積回路(ICチップ
)を主体として組込まn1台IAWB&でモールドして
一体化されている。的は送信器動作に必要なプリントワ
イヤー、@は時計動作に必要なプリントワイヤーであり
、それぞn%続端子(821)、(891)などに対し
て(411)、(471)などの導線を用いて電気的な
接続が行ゎ口る・鏑は本装置により救難電数を発射させ
るための起動スイッチであり、ilt気接点接点閉する
ためのスライド棒(461)に作動片−が機械的f(接
続さ口ている。この軟らかい材質の作動片には一体a緘
さ口ている防水球(861)があり、この丙では2ケ所
としている。上側ケース(LOと下側ケース曽が最、終
的に組立さnた際にモロぞnのケースの半円筒形切り欠
き部分(至)、−で形成さ口る円筒状孔にこの防水球が
嵌め合いケース内部の水蜜を保つ働きをする。i水球を
2ケ所としたのは水密に対する2重シールとする目的と
ケースの内圧と外圧の差に耐えるための適当な摩擦力を
得るためである。
電子回路モジュール−のモールド部分から出ている−は
電源接片であり、w縁周の電池−のプラス側電極に接触
によって接続される。
第8因の鱒は金属製の下側ケースであり、上側ケース叫
と水密に嵌め合う構造になっている。(財)は既述の半
円筒形の下側切り欠きであり、抑はネジ部である。この
ネジ部には金属製の裏tf−のネジ部(転)が嵌め合い
、直線電シーを利用して裏蓋を回転させて水密に同定で
きる。カップ状の裏蓋−は電源用の電池−のGND m
J電極との直流的な接続の役割も兼ねる。
なお他の実施例として、上側ケースに)、下側ケース輔
および裏蓋−は合成樹脂モールド成型品に金属メッキし
たものなどに1Mき代えることができる。
1181gは車装にのマイクロ波基板Wのマイクロウェ
ーブの送信器としての一実施例の分布定数回路のパター
ンを示す。
1h81/の(881)はマイクロ波トランジスター(
以下単に「μmFET Jと記す)であり、  CaB
2)はマイクロ波′5J涙容鰍ダイオード(以下単に「
バラクタ−」と記す)であり、基本的にはμmFETの
ドレーン接地型の電子同調式発振回路を形成している。
(811)は送信器としての出カバターンであり。
既述の通り(801)の送信給電線によって第2図(ロ
)のスロットアンテナにマイクロ波送信出力の給電が行
わしる。
第8図の(Jilil)は整合パターンであり1発振回
路と出カバターン(811)のインピーダンスを整合さ
せる役目を持つ。また両パターン間にあるギャップ(8
1り !! 、 #−FITのソース′#It#mのバ
イアス電圧対するDCカットを行うためのものである。
(S口)はインダクタンスパターンであり1発振のため
のフィードバック用のインダクタンス分を形成する。こ
のパターンにはμmFET ([1)のチップノドレー
ン電極(以下単にrDJと記す)がチップマウントされ
、接kll子CB2g)から遭難者の起mによるスイッ
チ−の働きで+6VDCの電圧が供給される。
#−FIT (IJII) (D ’/ −X t&C
以下単ニr8Jと記す)整合パターン(alg)の一端
へ、ゲートに&(以下単にrGJと配す)は共振パター
ン(815)へ図示の通りそれぞn金線を用いてワイヤ
ーボンドさnる。
μmFLITのSは中継パターン(szi)と9示の通
りG龍される接続端子(畠21)の間に印刷さ口た抵抗
#1I(80)によってバイアス電圧を与えら口る。
共振パターン(81墨)の片端には融氷の通り金線によ
ってバラクタ−Big)のアノードlIE極(以下単に
「ム」と配す)がワイヤーボンドされると共にこの共振
パターンは接続端子C824)によりGNDさnる・ (1111B)は同調パターンであり、約λ/4の長さ
を持ち高周波的には終端されている。この終端側と反対
側のパターン上には図示の通りバラクタ−のチップのカ
ソード電極(以下単に「K」と記す)がチップマウント
さ口ており、接続端子(8!I)から電子同調のための
鋸歯波状の掃引電圧が供給さnる。
第8図の各パターンと接続端子の中間に挿入さnている
(841) 、(80) 、(8411) 、(844
)はチ五−クパターンであり、接続端子側への高周波の
流n込みを阻止するためのパターンである。
なおjIs図の(J179)は時計の時刻表示板がマウ
ントさnる位tを示す。
jI4図は第8本で説明した分布定数回路の電気的等価
回路を示すもので1図中の番号はHa図で説明したもの
に対応する。第4図の接続端子(12りに+6マ、接続
端子(8211)に図示のように時間観に対して周朗v
sでfIA歯波状に液化する掃引電圧(461)を印加
するとドレーン接jtl!型の電子同調発振によって、
出力端子である給電−(801)には時間1に対して周
波数が「−毎に直線掃引さnt二マイクロ波送信出力(
851)が待らnる。この出力は既述の通り本amのス
ロットアンテナ(ロ)から救m電波(至)として空−に
輻射さnることになる。
第5図はこの救難電波の輻射状態を示すものでnbtの
手首−が内示のように鉛直状態にある場合について説明
する。送信アンテナ(ロ)からの輻射を枝の指向性の主
ビームの方向は(8@1)になり。
スロットアンテナの場合はダイポールアンテナに対して
輻射電波の冨面と6面が入n替るために一波面は(s@
g)の通り水平−波になり、捜索側のレーダーアンテナ
−と偏波面が一眠した状態になる。
輻射llIc1!!の指向性は主ビ2ムに対して電力が
17、になる半値巾で水平面(86g)で約1200、
座直面C11m4)で約−・0が得らnる。
第S図では遭難者から捜索側に対して発射する電波の主
ビーム方向($161)がレーダーアンテナ−と反対方
向を向いており理論的には捜索船のレーダーでは仁の救
難電波は受信できないことになる。
しかし、海中転落直後の至近距離では送信アンテナ(ロ
)の近傍にある波頭や人体による電波の反射などによっ
て手首−の海面上の動きによる一波面の変動を考えても
確率的な頻度ではあるが両アンテナ間の電波伝播は十分
期待されレーダーで受信可能になる。
本装置の送信器のマイクロ波出力をPt、使用波長を人
、送信アンテナ(ロ)の高周波利得をGt、マイクロ波
基板匈からアンテナ(ロ)に対する給電損失をLt、遭
難者から捜索側進の距離を鼠とすると、レーダーアンテ
ナ91)が受信する本装置による受信電波の強ji’P
γは1式で与えらnる。
L2 Pγ寵Pt+Gt−Lt−1ol@g()  ・・・・
・・・1式このPγがレーダーアンテナの利得を含むレ
ーダー−の総合受magLsγに比べて、Pγ〉Srに
な口ば、本装置の救難電波による映像がレーダーのPP
I指示器のブラウン管上に表示さnることになる。
本装置の電源電池の容態上の制約などを考慮して本装置
のマイクロ波基板(至)のマイクロ波出力PtがIQm
W (INmm)であるとしてl−100mにおζフる
Pt**  を求めると次のようになる。本&瀘のアン
テナ1iLl得atmzam 、給電損失Lt−111
8、使用波長A−0,O1l!mCIJI?iM璽1)
とするとデr*x−10+1−1−10j@g(−鳴!
1?−J]λ9−)”v  −81dma+osz ・・−・・・・1′式 マリνレーダーの一合受働緑度Srは通常−90〜−1
00dlmの範囲にあるので、救難電波の主ビームの方
向がレーダーアンテナの方向を向いている場合はPr@
x>Sr  になり、1N索側のレーダーで硲笑にj!
M者を探知できる。tたSr=−100dl1mと高受
信曇良のレーダーである場合は本装置のデー10■Wの
員−条件で約800m まで、kakの制約はあるがP
*11i10・−WE上げnば約9001)a (6海
里)味で探知可能になる。
組・図はデr > S rの場合に本装置の救に電波に
よる受信電波がある場合にレーダーのPPI指示器のブ
ラウン管上に表示8しる映縁の状態を説明するものであ
る。
#j、smに示す通り電波型式の一実施例として時−経
過tに対してT1の周期で9840〜9480 MHg
の−BK直−的に周波数掃引されている救難電波による
受信電波−のn + 1 ’= * + 1(ロ)日進
を受信中心周波数がlcで受信帯域中が訃のレーダーで
受信すると、レーダー受信器としては等価パルス巾τ・
で周期τ−の5[パルス列−の暑1〜@量を得ることに
なり。
レーダーのPPI指示器のブラウン管−上にA1〜AI
の線分列が表示される。
ブラウン管の中心(941)は捜索船の位置に相当し、
^、〜創 の線分列の方向(94りは捜索側から見た*
m’lの方位(本装置による救難電波の到来方向)を示
すことになるが、レーダー装置の原理として公知である
ため詳細な説明は省略する。
この^、〜^[)%線分のブラウン管上の半径方向の長
さlはτ−が広い程長く表示さ口る。このT@は2式で
示さ口る。
Δ、     °−−−−−Z式 2式のΔFは受信電波−の周波数知引巾であり。
第6図に示す通り本装置の実施例による救IlIIEt
MLはΔl謹948G−91140−140MIIg、
周波数掃引の繰返し周期T−である。rs譚5μS%レ
ーダーの受信帯域中Br−gOMHzであつkとすると ブラウン管上の読み取り距離は1μsが150m相当の
長さで表示8nるので、A1〜AI  の各線分のブラ
ウン管の半径方向の読み取り長さは0.7μs×15Q
II6110011相当のものになる。
ブラウン管の表示面での各線分の実長Iは8式%式% 4 、r x 160 xt e +g、    ”+
+−++、式r 8式のjはブラウン管の半径であり、Orはレーダーに
よる観測半径Sl・はブラウン管の電子ビームを絞った
時の最小輝点の寸法であり通常0.い/Wasiである
。半径r−1119,5”7mの12吋ブラウン管の例
でll測半径Ors+8海里−55518鵬の場合を8
式に代入すると jam−119,iX ”””” +0.548.1 
”/gl ・” 8’式同様kt L、て轟1〜AI 
 の各線分の繰り返しピッチpは4式で現t)専口る。
160 x r*    ・・、、−・、 、 式1式
% 従って12吋ブラウン管で8海里の観劇半径の場合はこ
の受信電波−によって半径方向の長さI@電”8.11
11/、の線分表示がピッチHxm18.8”/B毎に
表示線分数1war/pm189.5/18.8”!7
個、すなわちA、〜A7の線分列表示が得らnることに
なる。しかしこの表示はブラウン管の電子ビームが管内
面の蛍光膜に1同だけ衝突して発光しfこものであり輝
度は低い。
一万第6図で、ブラウン讐の中心から^1の線分が始ま
るまでのギャップlはレーダー自身の送信パルス(以下
単に「レーダーパルス」と記す)で決まる時刻基点0と
本装置の救jillIE波のレーダーへの到着時の受信
電波−の周波数拘引状態で決ま6・LikLL=−1’
−庁本装置は全1期関係4パため、第6図のnとn+1
の境目と時刻基点0とのギャップrmは最大τ−だけ変
動することになり、ギャップgでスタートが決るA1〜
ムlの線分列表示はブラウン管の半径方向に9’−th
(−11,8m/、)の範囲でランダムにズレな起す。
また第6内のθはレーダーアンテナの主ビームの指向性
の半値巾であり、アンテナのスキャンNCIm&)と”
−ダーパルスに同期して行わしるレーダー受信器の断@
iζよって、^1〜AIの線分列表示は1回だけではな
くNに従いブラウン管の円周方向にも僅かに回転しなが
らFr>Sr ′Cある限りσの巾の間にA′1〜^弓
、A′1〜ム′漏、・・・と続いて複数組の線分列とし
て繰り返して表示される。この線分列の繰り返し表示回
数りは6式で現わさ口る。
frXθ   、・・−・・・・6式 6式のfrはレーダー受信器の断続の囲始時点従って時
刻基点Oを決定するレーダーアンテナの繰り返し周技畝
で通常400〜2400−PFS  の範囲にある。
lは既述のレーダーアンテナの主ビームの指向性の半値
巾であり1〜S@、 Xはレーダーアンテナの回転数饗
1・〜冨Ojν負の範囲にある。frmlooopps
#−1’s NsmlOrpmとすると−”jlfk、
8.   ・・・b′式%式% 丁、な96ブ、ラウン管上の線分列表示はブラウン讐(
2)F1周方向に少しづつズレ乍らs8組表示さnるこ
とになる。しかしこの88組の線分列表示は、既述の通
りブラウン管の半径方向にもランダムにra分だけ平行
移動し乍ら発光!!示されるために、蛍光膜の残像の積
分効果が寿らnず輝度は低い。
従って最終的には、本装置の救難電波による捜索側のレ
ーダーのPPI指示器上の鋏像は、ブラウン管の中心か
ら遭難者の方位の方向1ζ伸びたブラウン管の外周部で
巾がθの刷毛で描い1こような輝度の低い棒状の表示に
なる。
この発明のその他の実施例として2本装置に簡単な受信
器を付加してレーダーパルスに同期して救難電波を発射
するトランスポンダ一方式の装置(以下単に「本トラボ
ン装置」と記す)とすることがでiる。本トラポン装置
によるレーダーの受信電波−はレーダー受信の断続に同
期しているためにjIc図のgが一定になり、繰り返し
表示さCる線分群がブラウンの中心から半径方向へ等距
離で現わnるために円周方向にズレ乍うではあるが互に
重なり合って蛍光膜の残像の積分効果による輝反の高い
点列(長さ!巾θの点でピッチp)の表示が得らnる。
一実施例として本トラポン装置iζよるレーダーパルス
の受信1回毎の救難電波の送信時間rtmlo。
μS とし電波の型式を第6因のレーダーの受信電波と
同じτ・−Sμs毎の直線周波数掃引とし1こ場酋は、
レーダ側でτt/rssi2G従って匂〜agoのパル
ス列−を受信することになる。従ってレーダーによる観
測半径Orが8海里以上のときにはブラウン管上に読み
取り長さで0.4海里(mr@)毎に合計20点の輝点
列(全長8海里−丁t)表示が得ら口る。
また本トラポン装置は既述の送信器だけによる救難電波
の連続送信を行う装置に比べて予め設定した飄時−(T
りの送信を行う方式であるため電源電池の消費を大巾に
軽減できる利点を持つ。
第7図は本トラポン装置の回路系統図を示す−ものであ
り、図中既述の番号や記号は既述の説明に対応する−(
2)は本トラポン装置の外観も併せて示すものでliz
図と同様の構造である。第7図の(ロ)は既述の送信ア
ンテナ、(2)は受信アンテナで送信アンテナと同一の
特性と構造を持つXOフットンテナである。また四は既
述のディジタル時針である。
−ff的にトランスポンダー装置は受信しなイ限り送信
を行わない方式であり、また電源の電力の大半は送信器
で消費さnる。従って受信器の消費電力を時計機能と面
等以下に微弱に設計して電−を常時接続とし、受信アン
テナ直前で入来電波を阻止することにより装置金体の起
動スイッチに代えることもできる。第7図のC129)
はこの目的に対スる起動カバーのセットさ口る位置を示
す、この起動カバーは金属箔などマイクロ波を通さない
材料を内部した薄い合成樹脂板で作らnており。
受信用のスロットアンテナ(6)の外面に機械的にセッ
トさnてレーダーパルス−の入来を遮断する。
従ってこの起動カバーが遭離者によって取外8nると本
トラポン装置はトランスポンダー動作を動始することに
なる。またこの起動カバーは海中転落事故が発生してい
ない平常の状態における本トラポン装置の受信器内の検
波ダイオードを近接したレーダーによる強力なレーダー
パルスから保護する役割を持たせている。
第1因の輪は本トラポン装置の受信器であり。
レーダーパルスが強力であるために検波ダイオードによ
る直接検波の簡単な方法を採用しても確実に以下に説明
する動作を行うことができる。なお実際の分布定数回路
パターンは第8因でいえば(ass) カ検波ダイオー
ト装置き替り、 (814i)の同調パターンと(84
4)のチョークツマターンは同一形状で(1115)の
共振パターンが受信アンテナと同一のインピーダンスを
持つ出カバターンにti!fh替るだけの8つのパター
ンで構成できるので既述のマイクロ板基板IIJl!艮
の大h:Iで受信器用のツマターンを十号収容できる。
この直接検波の受信器Cζはjl1図の接続端子(H8
)相当の接続端子から掃引電圧に代りダイオード検波の
ための直流バイアスが印加される。なおこの受信器と受
信アンテナの!!続は箪鼠図の退色アンテナに対するマ
イクロ波基板四からの給電と同一の方法で行うことにな
る。
本トラポン装置で受信さnt=レーダーノ(ルスは第7
図の受信器−で直接検波さ口て(191)のトリガーパ
ルスに裟り、インヒビットゲート@を通り、ゲートトリ
ガー(421)として−のワンショットマルチ回路に入
力さ口る。このワンショットマルチ回路では既述の20
点表示の例でのτt−100μsの送信ゲートパルス(
481)とτSより僅かに長いr1■IOIμS程度の
受信インヒビットパルス(4112)の、レーダーパル
スに同期した2つの出力が作ら口る。
この受信(ンヒビットパルスはインヒビットゲートーに
フィードバックさnて本トラポン装置の受信系統の動作
をτ1の期間停止させる。この受信インヒビット動作は
複数台のレーダーからのランダムな受信1kEB1に、
シて以下に説明する送信動作を確実にすることや、送信
アンテナ(ロ)から受信アンテナ斡に対する救難電波の
廻り込みによる自走を防止するために必要である。
第7図の送信ゲートパルス(4!11)はスイッチング
回路−に入力され、送信動作に必要な送信器−と揖引電
圧発先回路−への電tIjL(@81)からの電力供給
のスイッチング動作を行う、送信器用・埠力(44りは
既述の彫畠図と同様の分布定数(ロ)路パターンで構成
さnている送信器に)内のμ−FETのドレーン電1i
i (D)に供給される。従って亀1内でいえば!!続
端子C822)に6vの電圧がrtの時間だけ供給さn
るξとになる。また第7図の掃引用電力(44g)は#
l岨電圧発生団路−に供給さnて、この回路の出力とし
てftの期間にτ−毎に鋸歯状波的に電圧が度化す墨掃
引亀圧(4i1)が得らnる。この掃引電圧は送信器−
円のバラクタ−に印加さnる。従って第S図でいえば接
続端子CB2B)に掃引電圧(461)がrtの時間だ
け印加さnることになる。
送信器−では時間1に対して9840〜9480 MH
zの範囲でτ−毎に周波数が直線掃引8nた継続時間r
tのマイクロ波送信出力(01)が作らロ、送信アンテ
ナ鵠から救難電波■として殆射さ口る。この救難電波の
発射は本トラボン装置がレーダーの送信パル:A1に受
信する度に6式で示した同数だけ繰返専n、この電波の
直i!爵波鹸掃引がレーダーパkXtKってレーダー受
信器の断続に同期しているために既述の通り第69の倉
が一定になり、捜索船のレーダーデデ!指示器のブラウ
ン管上では輝度のKい点列として表示さnて捜索側から
見た遭難者の方位を示すことになる。
以上に述べたこの発明による2つの実施例の装置を用い
た救難電波の電波型式は捜索側のレーダーの改造を一切
必要とせずP r ) @ yである限り9 GHz帯
のどのレーダーでも受信できる特徴をも有している。
またこの救難電波により得らnたレーダーの受信パルス
列は第6図の−に示す通りパルスの繰返し周期や振巾に
規則性があり、レーダーの通常エコー(レーダーパルス
の船舶や物標がらの反射波)によるランダムな受信パル
ス列とは大巾に性質が異なる。従ってPPI指示器に付
属しているビデオ出力端子に現われるビデオ信号を解析
し、T−毎の規則正しいビデオ出力であnばブザーを鳴
らす装置(以下単に「オートアラーム」と記す)を付加
すnば、この発明の実施例による装置をより効率的に運
用できる。
このオートアラームはビデオ出力信号がτ・毎のagt
、たマルチパルスであることを判定するビデオアナライ
ザーと乙の判定によってブザーを鳴らす責暢回路を組合
せた簡単な装置である。
従ってこの発明の実施例による装置の実際的な適用はオ
ートアラームを付加したレーダー搭載船の乗組員全員が
この救難用信号装置を常時携帯しており、海中転落発生
時にはブザーが鳴ることにより同僚が部数の発生を知り
ブラウン管を見て捜索救難活動を展關する運用形態をと
ることになる。
以上述べたようにこの発明の救難用信号装置によnば1
人体に直接装備または人体に装着される衣服またはこn
に類するもの(例えばヘルメットなど)に組み込み可能
なまでに超小型化されたケース部を伽え、このケース部
にアンテナを含む救難電波の発主に必要なすべての電子
回路を収容すると共に、ケース部の外部から電波の発射
を制御できるスイッチ部を設けているので1作業を損う
ctなく常時人に携帯さnる救難用信号装置が実現で赤
、遭−発生時に1ちに救難電波&発信させて遭麺の発生
とその位m1ktIl索者偶に確実に伝えることが可能
になる。
なお既述の9 GHz帯の実施例の救難用信号装置は世
界的に同−細波数帯が用いら口ている航空機搭載の気象
用レーダーでも探知可能であり、救難電波の送信出力を
上げることにより航空機のパイロット救出用などの用途
にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による装置の人体への装備
状態を示す斜視図、第2図はこの発明の一実施例による
装置の構成を示す分解斜視図、第8図は装[1に構成す
る一部分の平面図、第4図は巣8図に対する電気的等価
回路図、第5図は第1図の装置による救難電波の発射状
況を説明する斜視図、第6図は救難電波を受信した捜索
側のレーダーのPPI指示器のブラウン管上に表示さn
る映像を説明する関係図、第7図はこの発明の他の実施
例を説明する回路系統図である。 図中の番号は次のものを示す。 (1)−・・一実施例による装置、(6)・・4上側ケ
ース、(ロ)・・・送信アンテナ、 (111)、(1
12)・・・給電用切り欠き、輔−受信アンテナ、 (
119)・・・起動カバーのセット位置、(ハ)・・・
防水板、01−上側切り欠番、(ロ)・・・時計用角孔
、QI$−・バンド取付孔、(2)・・・他の実施例に
よる装置の外観、(転)・・・電波吸収板、(!01)
 、(102)・・・給電孔、(20マ)一時計用スス
主孔、(2)・・・マイクロ技基板、 (801)、(
110り−’送信送信線、(811) −・・出カバタ
ーン、 (Jllり−パターンギャップ、(81B)−
・整合パターン、  (114)−・・インダクタンス
パターン、(81暴)−共振パターン、 (816)−
・周軸パター/#−裏伺銅箔、 (Jll1) 、C8
22) 、(08) 、(824) −・・送信器用接
続端子、(1!5)・・・中継パターン、  (8g9
)・・・抵に器、 (ssl)−マイクロ波トランジス
タ。 (H怠)−・マイク−波相変容−ダイオード、 (84
1)。 (畠41) 、(8411ン、(844)−・チョーク
ハターン、cII・・・送信器、(畠61)−・マイク
ロ波送信出力、曽・・・救難電波、(8・1)−・主ビ
ームの方向、 (86り −・・偏波面。 (1@I) =−・水平面指向性、  (864)−・
重直面指向性。 −一・時刻表示板、 (1171)・・・時計用接続端
子、 (879)一時刻表示板取付装置、■・・・受信
器、 (891)・・・トリガーパルス、−・・・電子
囲路モジュール、輔・・・送信器用プリントワイヤー、
 (411)・・・送信器用接続端子、−・・・インヒ
ビットゲート、(421)・・・ゲートトリガー、−・
・・ワンショットマルチ回路、  (481)・・・送
信ゲートパルス、 (4!I!+)−受信インヒビット
パルス、−・・・ヌイッチング回路、 (441) −
・送信器用電力、  (441り・・・掃引用電力、−
・・・掃引電圧発生゛回絡、 (451)・・・細引域
圧1 、 m−起動スイッチ。 (461)・・・スライド棒、@・・・時計用プリント
ワイヤー、(471)一時針用接続導線、−・・・亀池
月接片。 輪・・・下側ケース、i[ilJ・・・ネジ部、H−・
下側切り欠き。 −・・・裏蓋、−・・・裏蓋ネジ部、−1直線ミゾ、−
・・・m池、 (1181)・・・電源、四・・・時計
、(2)・・・バンド、−・・・スイッチ作動片、 (
881)・・・防水球、@用人体の一部である手首、I
υ・・・レーダーアンテナ、ta・・・この発明の装置
によるレーダーの受信電波、@・−・受信パルス列、−
・・・PPI指示器のブラウン管、 (941)・・・
ブラウン管の中心、 (94m)・・°表示線分列の方
向。 −・・−レーダーパルス なお図中同一部分はそれぞtC同一符号にて示す。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 第3図 #Y<’コ 帆       も 第6図 手続補正書(ii1発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭67−819911号3
、補正をする者 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面の簡単な説明
の欄 6、補正の内容 明細書をつぎのとおり訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (υ道一時に救難電波を発射するようにした装置におい
    て、電l1lI都と、この電源部により駆動されて所疋
    の電波形式のマイクロ波を発振する発信器を有した送信
    部と、この送信部からのマイクロ波出力の給電を受けて
    救難電波を発射する送信アンテナ部と、上記のwm部、
    送信部および送信アンテナ部を収容し直接人体へ装備ま
    tコは人体に装置する衣服もしくはこnに類するものに
    組み込まれて**できるように構成したケース部と、上
    記救厘電波の発射をflllfllするスイッチ部を備
    えた事を特徴とする救難用信号装置。 (2)捜索側の問いかけ電波を受信するための受信アン
    テナ部と、受信部を加え、受信しTこ場合にだけ救―電
    波を一定時間発射することを特徴とする特許請求の範囲
    111項に記載の救難用信号装置。 −ンスイッチ部はケースの外部から操作されるよう構成
    された事を特徴とする特許請求の範囲41項又は離2項
    記載の救難用信号装置。 (4)スイッチ部は、受信アンテナの上面に電波を遮断
    する起動カバーを機械的にとり付け5このカバーの取り
    外しによって救難電波の発射t−III純するスイッチ
    とじγこことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項Cζ記載の救難用信号装置。 (5)ケース部は時計装*を兼ねるようにしfこことを
    特徴とする特許−求の範囲#81項ないし第4項の伺れ
    かに記載の救難用信号装置。 (6)ケース部は人体の腕に直接装備されるように構成
    srt、r:ことを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第4項の何口かに記載の救難用信号kllt。 (7)ケース部は人体の首に掛ける認識票またはペンダ
    ントのケースを兼ねるように構成さf″Lに事を特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第4項の何nかに記載
    の救難用信号装置。 (8)ケース部は救命胴衣に組み込んだことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第4項の何口かに記載の
    救難用信号装−0 (Q)送信器、受信器などのマイクロ波部はマイクロ技
    集積囲路により構成さ口たことを特徴とする特許請求の
    範囲の81項ないしjl!7rJAの何nかに記載の救
    難用信号装置。 輪アンテナ部は使用するマイクロ波の波長のけぼ1/’
    jIの長さを持つスロットアンテナを有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第8項の何口かに記
    載の救難用信号装置。 I構成するマイクル波集積回路とスロットアンテナを亀
    #It吸収板をはさんで密着して組立てることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第9項の何れかに記載
    の救難用信号装置。
JP57031993A 1982-02-26 1982-02-26 救難用信号装置 Pending JPS58148526A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031993A JPS58148526A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 救難用信号装置
US06/469,600 US4673936A (en) 1982-02-26 1983-02-24 Rescue transmitter apparatus
GB08305281A GB2120048B (en) 1982-02-26 1983-02-25 Rescue transmitter apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031993A JPS58148526A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 救難用信号装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58148526A true JPS58148526A (ja) 1983-09-03

Family

ID=12346435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57031993A Pending JPS58148526A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 救難用信号装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4673936A (ja)
JP (1) JPS58148526A (ja)
GB (1) GB2120048B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135448U (ja) * 1984-08-06 1986-03-04 株式会社 創研 発信装置付ブレスレツト

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2573214A1 (fr) * 1984-11-15 1986-05-16 Briffaut Lucien Dispositif de reperage d'un corps mobile faisant appel a un emetteur et a un recepteur de type electronique
FR2576168A1 (fr) * 1985-01-17 1986-07-18 Candiotti Roger Dispositif pour le reperage mutuel de deux personnes
US4813025A (en) * 1987-06-12 1989-03-14 David B. Rowland Safety alert and locating system
JPH07111459B2 (ja) * 1988-05-12 1995-11-29 三菱電機株式会社 レーダー・トランポンダ
US5034747A (en) * 1989-04-10 1991-07-23 Donahue Christopher A Detachable radar unit for a helmet
US4918433A (en) * 1989-09-21 1990-04-17 Moore Robert L Water immersion alarm belt
SE465391B (sv) * 1990-07-24 1991-09-02 Staffan Gunnarsson Anordning vid fordon foer positionsangivning vid automatisk tankning
US5392049A (en) * 1990-07-24 1995-02-21 Gunnarsson; Staffan Device for positioning a first object relative to a second object
AU8307391A (en) * 1990-07-24 1992-02-18 Staffan Gunnarsson Device for positioning a first object relative to a second object
US5276919A (en) * 1991-04-04 1994-01-04 Motorola, Inc. Radio with reusable breakaway switch
GB2254974A (en) * 1991-04-19 1992-10-21 Marconi Gec Ltd Radio beacons
GB2261788A (en) * 1991-09-26 1993-05-26 Ist Lab Ltd A location system
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US5526526A (en) * 1992-02-27 1996-06-11 Acr Electronics, Inc. Survival radio
CA2089123A1 (en) * 1992-03-04 1993-09-05 Robert Edwin Penny, Jr. Position locating transceiver
US5748147A (en) * 1992-03-04 1998-05-05 Motorola Inc Position locating rescue transceiver
US5235337A (en) * 1992-04-07 1993-08-10 Acr Electronics, Inc. Search and rescue transponder housing
GB2293071B (en) * 1993-05-14 1997-09-17 Worldwide Notific Syst Apparatus for signalling notice of arrival of a movable carrier
US5673305A (en) * 1993-05-14 1997-09-30 Worldwide Notification Systems, Inc. Apparatus and method for tracking and reporting the location of a motor vehicle
US5714948A (en) * 1993-05-14 1998-02-03 Worldwide Notifications Systems, Inc. Satellite based aircraft traffic control system
US6314366B1 (en) 1993-05-14 2001-11-06 Tom S. Farmakis Satellite based collision avoidance system
JPH0755918A (ja) * 1993-06-30 1995-03-03 Mitsubishi Electric Corp 捜索救難用レーダ・トランスポンダ
US5534872A (en) * 1993-06-30 1996-07-09 Casio Computer Co., Ltd. Portable radio signal detecting system
US5394161A (en) * 1993-11-29 1995-02-28 Ubaldo; Richard Path finder/tracker system
US5603094A (en) * 1994-07-28 1997-02-11 Greear, Jr.; Willie J. Animal tracking system with transmitter attachable to an animal's collar
US6072396A (en) * 1994-12-30 2000-06-06 Advanced Business Sciences Apparatus and method for continuous electronic monitoring and tracking of individuals
US5563612A (en) * 1995-02-03 1996-10-08 Flood; John F. Frequency multiplier circuitry for radio beacons
US5627548A (en) * 1995-11-30 1997-05-06 Trimble Navigation Limited Navigation wristwear
JPH1013255A (ja) * 1996-06-27 1998-01-16 Casio Comput Co Ltd 通報装置
US6160481A (en) 1997-09-10 2000-12-12 Taylor, Jr.; John E Monitoring system
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US8364136B2 (en) 1999-02-01 2013-01-29 Steven M Hoffberg Mobile system, a method of operating mobile system and a non-transitory computer readable medium for a programmable control of a mobile system
US6254159B1 (en) * 1999-08-12 2001-07-03 Ardell G. Wieczorek Offroad search and rescue vehicle
US6388612B1 (en) * 2000-03-26 2002-05-14 Timothy J Neher Global cellular position tracking device
GB0010382D0 (en) * 2000-04-29 2000-06-14 Safe Marine Limited Miniature Electronic personal locator beacon
GB2368489A (en) * 2000-06-22 2002-05-01 Jeremy Dunkin Using power saving methods and coded transmission in a device for locating missing people/objects, e.g. person buried in avalanche
US6876326B2 (en) * 2001-04-23 2005-04-05 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Method and apparatus for high-accuracy position location using search mode ranging techniques
EP1274150A1 (fr) * 2001-07-05 2003-01-08 Eta SA Fabriques d'Ebauches Montre-bracelet avec antenne
US6703936B2 (en) 2001-09-28 2004-03-09 Veridian Engineering, Inc. System and method for tracking movement of individuals
US20040198382A1 (en) * 2002-10-15 2004-10-07 Hammond Wong GPS children locator
US6861970B1 (en) * 2002-11-25 2005-03-01 Michael Patrick Garland Wearable vibrating radar detection device
US20040121756A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Griffin Robbin M. Individual emergency tracking system
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
JP3594034B1 (ja) * 2003-03-04 2004-11-24 セイコーエプソン株式会社 電波修正時計
EP1489471A1 (fr) * 2003-06-18 2004-12-22 Asulab S.A. Connexion de masse d'une plaquette de circuit imprimé dans un instrument électronique du type montre-bracelet
US7619513B2 (en) 2003-10-03 2009-11-17 Satellite Tracking Of People Llc System and method for tracking movement of individuals
US7181228B2 (en) * 2003-12-31 2007-02-20 Corporation For National Research Initiatives System and method for establishing and monitoring the relative location of group members
US7598854B2 (en) * 2005-03-01 2009-10-06 Chon Meng Wong System and method for creating a proximity map of plurality of living beings and objects
EP2175434A1 (en) 2005-04-06 2010-04-14 Omnilink Systems, Inc. System and method for tracking monitoring, collecting, reporting and communicating with the movement of individuals
ATE515760T1 (de) * 2005-05-06 2011-07-15 Omnilink Systems Inc System und verfahren zur verfolgung der bewegungen von personen und anlagen
US7330122B2 (en) 2005-08-10 2008-02-12 Remotemdx, Inc. Remote tracking and communication device
US7271774B2 (en) 2005-10-21 2007-09-18 Suunto Oy Electronic wearable device
FI124133B (fi) * 2005-10-21 2014-03-31 Suunto Oy Elektroninen puettava laite
US8797210B2 (en) 2006-07-14 2014-08-05 Securealert, Inc. Remote tracking device and a system and method for two-way voice communication between the device and a monitoring center
US7936262B2 (en) 2006-07-14 2011-05-03 Securealert, Inc. Remote tracking system with a dedicated monitoring center
US7737841B2 (en) 2006-07-14 2010-06-15 Remotemdx Alarm and alarm management system for remote tracking devices
US20080036994A1 (en) * 2006-07-21 2008-02-14 Michael Patrick Garland Wearable radar detection device having wireless link
US8115621B2 (en) * 2007-05-01 2012-02-14 Yoganand Rajala Device for tracking the movement of individuals or objects
US20090237290A1 (en) * 2007-12-19 2009-09-24 Michael Kishinevsky Radar transponder
GB2458877B (en) * 2008-02-29 2012-04-25 Philip Howson Distress alarm system
MX2010009680A (es) 2008-03-07 2011-02-23 Securealert Inc Un sistema y metodo para monitorear individuos utilizando una baliza y un dispositivo de seguimiento remoto inteligente.
US8395513B2 (en) * 2008-10-10 2013-03-12 Satellite Tracking of People LLP Technique for detecting tracking device tampering using an auxiliary device
US8489113B2 (en) * 2010-02-09 2013-07-16 Omnilink Systems, Inc. Method and system for tracking, monitoring and/or charging tracking devices including wireless energy transfer features
US8514070B2 (en) 2010-04-07 2013-08-20 Securealert, Inc. Tracking device incorporating enhanced security mounting strap
US9215578B2 (en) 2012-01-27 2015-12-15 Omnilink Systems, Inc. Monitoring systems and methods
RU2526588C1 (ru) * 2013-03-15 2014-08-27 Открытое акционерное общество "Авангард" Устройство обнаружения людей под завалами и поиска взрывчатых и наркотических веществ
USD739768S1 (en) * 2014-04-22 2015-09-29 Garmin Switzerland Gmbh Watch with display
US10164322B2 (en) * 2014-08-27 2018-12-25 Apple Inc. Signal transmission system for electronic devices
US10615489B2 (en) * 2016-06-08 2020-04-07 Futurewei Technologies, Inc. Wearable article apparatus and method with multiple antennas
US10791715B1 (en) * 2017-11-29 2020-10-06 Christopher Rotberg Tracking device
US10281954B1 (en) * 2018-03-20 2019-05-07 Mobvoi Information Technology Co., LTD Wearable electronic device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122390A (ja) * 1974-08-20 1976-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co Otohatsushinki
JPS5687943A (en) * 1979-12-18 1981-07-17 Toshiba Corp Small size communication equipment of portable type

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL204592A (ja) * 1955-02-16
US3513470A (en) * 1958-07-07 1970-05-19 Itt Radio transponder
IL36082A (en) * 1970-03-02 1973-07-30 Motorola Inc Video processing apparatus
US3728630A (en) * 1971-02-16 1973-04-17 Sperry Rand Corp Wide band transponder
GB1469508A (en) * 1973-05-16 1977-04-06 Swales S Radio alarm system
GB1489385A (en) * 1973-12-10 1977-10-19 Anatronics Corp Alarm signal communication systems
GB1469509A (en) * 1974-03-05 1977-04-06 Swales S Wristlet combining a time-piece and an emergency radio trans mitter
IT1022984B (it) * 1974-10-17 1978-04-20 Philips Spa Unita autonoma monoblocca atta a svoloere la duplice funzione di elemento attivo e passivo di una apparecchiatura per l individuazione e la ricerca di persone sepolte
US4068232A (en) * 1976-02-12 1978-01-10 Fairchild Industries, Inc. Passive encoding microwave transponder
DE2615769A1 (de) * 1976-04-10 1977-10-27 Securiton Ag Sicherheitsalarmanlage zum uebertragen von kodierten signalen, mit einem von einer person getarnt tragbaren sender
NL180046C (nl) * 1977-01-26 1986-12-16 Mitsubishi Electric Corp Radarbakeninrichting voor reddingsoperaties.
GB1581224A (en) * 1977-05-20 1980-12-10 Swales S G A Radio transmitter and security system including same
NL186344C (nl) * 1978-04-18 1990-11-01 Mitsubishi Electric Corp Radarbaken.
GB1563387A (en) * 1978-05-24 1980-03-26 Swales S Wrist transmitter
AT374596B (de) * 1979-04-20 1984-05-10 Enander Bengt Zum auffinden von lawinenopfern dienender, am koerper zu tragender antwortsender

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122390A (ja) * 1974-08-20 1976-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co Otohatsushinki
JPS5687943A (en) * 1979-12-18 1981-07-17 Toshiba Corp Small size communication equipment of portable type

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135448U (ja) * 1984-08-06 1986-03-04 株式会社 創研 発信装置付ブレスレツト

Also Published As

Publication number Publication date
GB2120048B (en) 1985-12-18
GB8305281D0 (en) 1983-03-30
GB2120048A (en) 1983-11-23
US4673936A (en) 1987-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58148526A (ja) 救難用信号装置
US8514095B2 (en) GPS enabled EPIRB with integrated receiver
US4763126A (en) Mooring location system
Sonnenberg Radar and electronic navigation
US5517199A (en) Emergency locator device
US7735230B2 (en) Head-mounted navigation system
JPS59215602A (ja) 可撓性照明装置
EP3609022A1 (en) Light-transmissive antenna, window affixing type communication module, and periphery monitoring unit
US4129868A (en) Radar beacon apparatus
KR101797648B1 (ko) 어망 감시용 전자 부이
US3344420A (en) Data collection system
JPH0727020B2 (ja) レ−ダ−装置
KR101867879B1 (ko) 태양 전지를 이용한 조난 신호 송출기가 구비된 구명부환
US3587038A (en) Ultrasonic homing beacon and communication equipment for underwater swimmers
JP2565883B2 (ja) 海中転落通報装置
US4186396A (en) Radar beacon apparatus
US20020158795A1 (en) Electronic distress call and position finding system for rescueing distressed people
US20030162508A1 (en) Miniature electronic personal locator beacon
US4129869A (en) Automatical signalling apparatus
US3489993A (en) Ultrasonic homing beacon and communication equipment for underwater swimmers
JPH01237482A (ja) 捜索・救助用レーダ・トランスポンダ装置
AU747706B2 (en) Improvements in and relating to emitters
JPH0643746Y2 (ja) レーダ・トランスポンダ
US20200249313A1 (en) Signaling Device For Passively Transmitting Signals
JP2545875Y2 (ja) レーダー・トランスポンダ