JPS58141156A - 応急用止血用具 - Google Patents

応急用止血用具

Info

Publication number
JPS58141156A
JPS58141156A JP57022891A JP2289182A JPS58141156A JP S58141156 A JPS58141156 A JP S58141156A JP 57022891 A JP57022891 A JP 57022891A JP 2289182 A JP2289182 A JP 2289182A JP S58141156 A JPS58141156 A JP S58141156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotton
blood
emergency
bleeding
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57022891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323173B2 (ja
Inventor
西野 鉄也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57022891A priority Critical patent/JPS58141156A/ja
Publication of JPS58141156A publication Critical patent/JPS58141156A/ja
Publication of JPH0323173B2 publication Critical patent/JPH0323173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の技術分野 本発明は、創傷に伴う出血をそれ自身の構造体に吸収し
、吸収血液を血塊となし、さらに癒に変化せしめて、そ
れが創口を塞ぐことによって以後の出血を止める応急用
止血用具に関する。
(2)技術の背景 創傷の出血が多量である場合には、速やかに専門医の手
当が必要であることはいうまでもない。
手当が遅れると死亡の確率が極めて高いからである。 
              −゛近年、工場、労働現
場あるいは交通などによる事故で大けがを負う頻度が増
加しているだけでなく、大地震が発生すると、特に都市
においては建物などの倒壊、建造取付物、ガラス片・壁
等の落下、室内取付物1戸棚等の落下転倒によって多く
の負傷者や死者があるものが予想されている。かかる状
況の下では恐らく119番通報や交通が麻痺状態になり
負傷者は現場において専門医などの救護又は治療を受け
ることなど期待できないであろう。創傷を負ったときの
救急処置の目的は止血によシ創口からの出血を最小限に
とどめることである。創口の手当には包帯、ガーゼ、絆
創膏等を用いるが、出血多量の場合にはこれらは役にた
たず、三角中や止血帯を用いなければならない。しかし
これらと正確な知識なくして用いると、場合によっては
神経や筋肉などの損傷をきたし、1時間以上の緊縛によ
る阻血は末梢側の循環障害を生じ、組織を壊死させるな
どの危険がある。そこで出血多量の創傷を負った場合、
何人でも創口に当るだけで速やかな止血が可能であって
、かつ上記のような危険をきたすことのない容易な応急
用の11.血用具が要望されている。
(3)従来商品とその問題点 従来出血多量の創傷の応急用手当てには止血帯又は三角
巾が用いられている。
止血帯の多くは、木綿、ガーゼまたは綿を組み合せまた
はそれら箪一体を重ね合わして外包し、その両端にひも
を備けたものから成る。その使用方法は、それを創口に
当て、備けられたひもで、止血しようとする部所より中
心方向に巻いて1ねじあげて止血する。つまシ血管を強
く緊縛し血液の流れを止めることにあるから正しい方法
を用いないと前述のように身体に重大な危険を及ぼすこ
ともある。三角巾の効用も同一である。従ってこれを使
用するには相応の医学知識なり、訓練が必要であって上
述した緊急時に何人にも容易に使用されなければならな
いものだけに大きな問題がある。
(4)発明の目的 本発明は従来の商品が上記のような重大な欠点を有する
ことに鑑み、出血多量の創傷を負った場曾、応急手当に
何らの知識や経験を有せずとも、創口に適用するだけで
、他に止血方法を用いることを必要とせず速やかに止血
可能な応急用止血用具を提供することを目的とする。
(5)発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、木材パルプを細かく
破砕して・やルグ綿となし、好ましい厚さのパルプ綿積
集体と、表面を水によって湿潤せしめ、加圧し、次いで
乾燥し、水によって湿潤されない内部・やルグ綿層に一
体的に連続する皮層を表面に形成した該積集体とを重ね
合わせ、その中間帯に粉末状の止血剤を介在させたもの
を外包して一体化した応急用止血用具を提供することに
達成され^ る。
(6)  発明の実施例 本発明の詳細な説明する前に、パルプ綿積集体の特徴お
よび止血の作用について言及することが有意義であろう
・ぐルプ綿積集体の形成に関しては、発明の構成の項目
で言及した積集体は毛管作用を有しないから、吸収した
液体(本発明においては血液)を吸収個所にのみ保持し
、それを周辺部すなわち乾燥部に浸透拡散しない。従っ
てかかる積集体においてさらに吸収が続くと過飽和部が
形成されるという性質がある。
また止血作用は正常の場合、血液が血管から流れ出ると
、血漿中に溶けていたフィブノーダンが不溶性のフィブ
リンに変シ、このフィブリンが血球成分をとじ込め、粘
性を生じさせ、血塊となって、止血傾向をきたすもので
ある。
血液の組成は、55−の血漿成分と45チとの血球成分
とから成り、血液の凝固を起こさせる物質は、血漿成分
中の繊維素と血球成分であって、血漿成分中の繊維素以
外の血清(水分である)は凝固段階には無用の存在であ
る。出血量が多い場合、両者の組成の割合から血清量が
繊維素よシもよ重大なる比率で増え、この血清の増量が
止血傾向を遅らせる。つまり血清は凝固傾向になんらo
′ra与もしないばかりかむしろ凝固を妨げるものにな
る。
以上の観点から、本発明の実施例を図面によって説明す
る。
第1図は、本発明によるパルプ綿積集体と、内部パルプ
綿層に一体的に連続する表面皮層を有するノ母ルグ綿積
集体と、その双方の中間帯に粉末状の止血剤を介在させ
、それを外包   −−tf老着した止血用具の構造を
示す断面図である。
同図において、IFiパルグ綿積集積集体は皮層3は皮
層を有するパルプ綿積集体、4は粉末状止血剤、8は外
包材を示す。・やルプ綿積集体1と皮層を有する・ぐル
グ綿積集体3とは止血剤4を中央にサンドイッチ状に挾
む如く重ね合わせて一体化され、この一体化されたもの
に図示しない粘着テープまたは布を図において下方外包
材8の上に貼着して使用に供する。
第2図は、血液が・ぐルグ綿積集体に局所的に吸収され
、それが過飽和となって、中間帯に介在する止血剤に接
触し、凝固側内をきたし、また、その血液中の血清力;
重ね合わされた皮層に浸棚し次いで該皮層に拡散されて
、それが相乗凝固作用を促進せしめ、血塊を形成させ次
いで癒となる状態和部、幽蕪母冊輪涜部分51は血塊、
斜線を付した部分6は癒、一点鎖線7で示す部分は血清
の拡散した部分を示す。使用においては第1図に見て上
方の外包材が傷のある人間の皮膚に接するのである。
第2図において、止血用具を出血局所に当てると、血液
は局部的に外包材8を通してノJ?ルゾ綿積集体1に吸
収される。パルゾ綿積集体1においては乾燥部への浸透
または拡散がないから、血液の吸収が続くと局所的に過
飽和部5を形成し、次いで中間帯に介在する止血剤4に
触れて凝固傾向をきたす。ここに介在せしめる粉末の止
血剤は例えば日本茅局方−トロピンなどが好ましい。ま
たその過飽和部5は重ね合わせた皮層2にも接触する。
皮層2には前述の方法によって強力な毛管作用が付与さ
れているから、これによって血液中の血清は周辺の乾燥
部に図中7によって示す如く拡散される。かくして凝固
傾向を妨げる血清は過飽和部でその量が減少するから凝
固傾向はより一層迅速に促進せしめられ、血塊5′の形
成を容易にする。
/4’ルプ綿積集酋体1と皮層2に跨がって形成された
血塊5′はさらに残余血清を滅失し徐々に縮まり、血塊
5′の縁部から癒6となり、これが創口を塞ぎ止血が達
成される。
(7)発明の効果 以上、詳述したように、本発明に基づく応急用止血用具
は、簡易構成であシ、これを出血局所に当て付属の粘着
性テープの両翼を固定するのみで止血処置が可能でl)
、しかも止血手段を併用する必要がなくその効果は大な
るものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による応急用止血用具の構造を示す断
面図、第2図は該構造における血液凝固の態様を説明す
る断面図である。 図面において、 1・・り母ルグ綿積集体、2・・・皮層、3・・・皮層
を有するノヤルグ綿積集体、4・・・粉末状止血剤、5
・・・血液の過飽和部、5′・・・血塊、6・・・癒、
7・・・血清の拡11女部分、8・・・外包材。   
   −特許出願人 西 野 鉄 也 代理人 弁理士 久木元    彰 第1L!J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ・ぐルデ綿積集体と、内部パルプ綿層に一体的に連続す
    る表面皮層を有する・ぐルプ綿積集体とを重ね合わせ、
    その中間帯に粉末状の止血剤を介在せしめた構成体を外
    包して一体化したことを特徴とする応急用止血用具。
JP57022891A 1982-02-17 1982-02-17 応急用止血用具 Granted JPS58141156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57022891A JPS58141156A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 応急用止血用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57022891A JPS58141156A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 応急用止血用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141156A true JPS58141156A (ja) 1983-08-22
JPH0323173B2 JPH0323173B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=12095280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57022891A Granted JPS58141156A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 応急用止血用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141156A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08721A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Yoshio Uchino 衛生用品
JP2012061031A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Semutekku:Kk 止血用具およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08721A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Yoshio Uchino 衛生用品
JP2012061031A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Semutekku:Kk 止血用具およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323173B2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8557278B2 (en) Devices and methods for the delivery of blood clotting materials to bleeding wounds
Janžekovic A new concept in the early excision and immediate grafting of burns
US20080027365A1 (en) Hemostatic device with oxidized cellulose pad
Hunt et al. Early tangential excision and immediate mesh autografting of deep dermal hand burns
JP2008500127A (ja) 創傷包帯
US4401113A (en) Sponge splint compression dressing
US20090175926A1 (en) Topical burn treatment
US5032613A (en) Method and composition for treating arthritis
ATE326206T1 (de) Vorrichtung zur abgabe kosmetischer wirkstoffe
JPS58141156A (ja) 応急用止血用具
US2379657A (en) Package
EP1688109B1 (de) Wundauflage
Yates et al. Clinical experience with a new hydrogel wound dressing
Ein et al. A new nonoperative treatment of large omphaloceles with a polymer membrane
CN102886065B (zh) 一种用于医用高分子绷带的中药组合物
KR0156679B1 (ko) 일회용 반창고
KR860001919B1 (ko) 지혈 용구
JPH0622343Y2 (ja) 硬直包帯
GB2118482A (en) Pulp fiber structure
Williams The benefits and application of the Lyofoam product range
CN211750463U (zh) 一种外敷装置
US20230181668A1 (en) Dehydrated Aloe Vera Impregnated Medicated Gauze
CN220554506U (zh) 一种快速止血带
GLENN A Physiologic Analysis of the Nature and of the Treatment of Burns
Netscher et al. Hemostasis at skin graft donor sites: evaluation of topical agents