JPS5813549A - 新規フエニルエステル類 - Google Patents

新規フエニルエステル類

Info

Publication number
JPS5813549A
JPS5813549A JP11035081A JP11035081A JPS5813549A JP S5813549 A JPS5813549 A JP S5813549A JP 11035081 A JP11035081 A JP 11035081A JP 11035081 A JP11035081 A JP 11035081A JP S5813549 A JPS5813549 A JP S5813549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acetate
phenyl
acid
methylindole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11035081A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Fujii
藤井 節郎
Eizo Hattori
服部 英三
Mitsuteru Hirata
平田 光輝
Koichiro Watanabe
渡辺 好一郎
Hiroshi Ishihama
石浜 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP11035081A priority Critical patent/JPS5813549A/ja
Publication of JPS5813549A publication Critical patent/JPS5813549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な7エエルエステル類、更に詳細には、次
の一般式(1)で表わされる7エエルエステル類及びそ
の酸付加塩に関する。
式中、 R:低級アルキル基又は/及びアルコ中シ基で置換され
ていてもよいインドール基;2叉は4@の水素原子で部
分的に飽和されていてもよいナフチル基又はインダン基
、 ム:単結合又はアルキレン基、 P:単結合、アルキレン基又はvs二レし基、q:直鎖
又は分校アルキレジ基、 R1及びR1:各々低級アルキレ基を示すか、あるいは
両者が共同して隣接する窒素原子と共に、ビクリゾノ基
、ピペリジノ1叉はモルホリノ基を形成する を示す。
本発明看は、蛋白分解酵素阻害剤を開発する目的で種々
の化合物を合成し、その酵素阻害活性を測定し、検討し
てきえ。
その結果、上記一般式(1)で表わされる新規な7エ二
ルエステル類及びその酸付加塩が、キモトリプシン、ト
リジシン及びス諺ンピンに対する阻害作用を有すること
を見い出し、本発明を完成し友0 従って、本発明は、それ自体医薬として、あるhは、蛋
白分解酵素阻害剤用に基づく用途、例えば蛋白分解酵素
より失活する匿薬品との配合剤、食品部の保存剤として
有用な、(I)式のフェニルエステル類及びその鹸付加
郷を提供するものである0、6 本発明の(1)式の化合物は、例えば次の反応式:1.
に従って、置換フェノール4.IIi′・1゛:)、(
鳳)とカルボン酸類(璽)とのエステル化反応により容
易に製造できる〇(f) (式中の各記号は前記の意味を有する)化合物(璽)と
(1)のエステル化反応は、通常の方法が用いられる。
すなわち、(I)式の化合物の反応性誘導体、例えば酸
ハロr、−F、酸無水物、混合酸無水物、活性エステル
又はアミr等に(厘)式の化合物を反応させる方法、(
1)及び(■)式の化合物をジシクロへキシルカルボジ
イミド等の脱水剤の存在下に反応させる方法等が有利に
採用される。
(II)式で表わさ糺る化合物としては、インドールカ
ルボン酸、インP−ル酢酸、ナフチルカル?1、: ン酸、テトラヒr0″ナフチル酢酸、インダンカルざン
酸等が挙げられる。
(1)式で表わされる化合物は新規化合物であるが、例
えばベンゼンカルボン酸(IV)、!ニアe/アルコー
ル(V)とを常法によりエステル化反応せしめることに
より製造できる。
(式中の各記号岐前記の意味を有する)(1)式及び(
IV)式の化合物の被水酸基は、反応に蒙し遣秦な保躾
基、九とえば、t−ブチル基、エトキシカルがエル基、
ベンジル1勢で保膜しておくのが好重しい。
上記の如くして得られた化合物(1)は、更に常法によ
り、たとえば塩酸、硫酸、リン酸、臭化水素酸等の無機
酸塩、酢酸、ゾロピオン酸、マレイン11L7wル酸、
瀾石酸、クエン酸、メタ7 スにホン酸、ベンゼンスル
ホン酸、トルエンスルホン酸等の有機酸塩に導くことが
できる。
斯くして得られ九本発明化合物の酵素阻害作用を測定し
九結果は次の通シである。
(1)キモトリノシン阻害作用 村松らの方法〔デ・ジャーナル・オデ・ビオケζストリ
−62,408(1967)参照〕によシ、被検化合物
のジメチルスルホキシV溶液0.1−1水0.1−及び
キ毫トリゾシン10μシーの緩衝液溶液(0,I M 
) Uスー塩酸緩衝液;−8、0) 0.1 wIlを
混合した溶液を10分間イン中ニベートシ、これにアセ
チル−L−チロシンエチルエステル25−の緩衝液溶i
[0,2−を混合し、37℃で30分間反応させ、残存
する基質の量をヘステリン法により発色させ、530n
no吸光度を測定し求めた。なお□比較化合物としてキ
モトリプシンの阻害剤として知られるトシルフェニルア
2ニンクpoメチルケトン(?POK )を用いた。
結果は第1表の通りである0 (2)トリプシン阻害作用 材板らの方法〔デ・ジャーナル・オデ・ビオケ(ストリ
ー58,214(1967)参照〕によp、被検化合物
のジメチルスルホキシド溶液α1−1緩衝II(α1M
トリス−塩酸緩衝液:pH&OK塩化カルシウム10I
IMを溶解した溶*>α1−およびトリフシン2.5μ
ルーの緩衝液溶液0.1−を混合し九溶液を10分間イ
ンキエ’<−)L、これにトシルアルギニンメチルエス
テル251BMの緩衝液溶液α2−を混合し、37℃で
30分間反反応塔せ、残存する基質の量をヘステリン法
により発色させ、530”の吸光度を測定し求め九。
結果は第11Iの通りである。
(3)ス四ンピン阻害作用測定法 印材らの方法〔パイ11力・エト−バイオライズイカ・
アクタ484,417(1977)参照〕Kより、被・
検化合物□・1゛のジメチルスルホキシド溶液α1−1
緩衝液、::・(0,1Mリン酸ナトリウム緩衝11:
PH7,4)0.1−およびスロンピン3 z5 un
it /−の緩衝液溶液0.1−を混合し九溶液を10
分間インキユペートシ、これにトシルアルギニンメチル
エステル25mMノillNm溶液0.2−を混合し、
37℃で30分間反応させ、残存する基質の量をヘステ
リy法により発色させ、530nmの吸光度を測定し求
めた。
結果は第1表の通りである。
第  1  表 (注)被検化合物 t  4−((2−ジメテルア建ノー1−メチルエチル
)オキシカルボニル〕フェニル5−1’ト−?シー2−
メチルインドールー3−アセテート2.5−((2−ジ
メチルアミノ−1−メチルエチル)オ中ジカルボニル〕
フェニル5−メ)+V−2−メチルインドール−6−ア
セテート&  4−[(2−(モルホリノ)エチル〕オ
キシカルボニル]フェニル 5−メトキシ−2−メチル
インドール−6−アセテート 4、 4−[2−((2−(ピペリジノ)エチル〕オキ
シカルボニル〕エチニル〕フェニル 1−ナ7チルア竜
テート 5、 4−(2−((2−(ピペリジノ)エチル)オ中
シカルメニル〕エデニル〕フェニル 5−メトキシ−2
−メチルインドール−6−アセテート 6、4−((2−ジメチルアンノー1−メチルエチル)
オキシカルlニル〕フェニル 1−ナフチルアセテート 7.4−((2−ジメテルア々ノー1−メチルエチル)
オキシカルボニル〕フェニル 1..2,5゜4−テト
ラヒドロ−1−す7トエート 8、 4−((2−(ピロリジノ)エチル〕オキシカル
lニル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチルインドー
ル−6−アセテート 9、 4−(2−((3−(ジエチルアミノ)fロビル
〕オキシカルボニル〕エチニル〕フェニル5−メトキシ
−2−メチルインドール−3−アセテート 10.4−((2−(ピペリジノ)エチル〕オキシカル
猷ニル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチルインドー
ル−3−アセテート、 第111!に示す結果から明らかな如く、本発明化合物
は優れた蛋白分解酵素阻害作用を有し、キモトメシン、
トリプシン及びスレンビン等の阻害剤として有用なもの
である。
以下、実施例を挙けて説明する。
実施例 1゜ 4−((2−ジメチルアミノ−1−メチルエチル)オキ
シカA−lニル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチル
インドール−6−アセテート:5−メト今シー2−メチ
ルー3−インドール酢酸59 N、2− ’)メチルア
々ノー1−メチルエチル 4−ヒPロ中ジペンゾニー)
5ON、ジシタpへキシルカルlシイtP56#及び4
−ジメチルア建ノビリジン3.39を、アセトニトリル
500mg、酢酸エチル500−の拠金溶媒Kil解し
、室温にて4時間攪拌する0不濤物を一去後、溶媒を留
去して得られる残留物を酢酸エチルに溶かし1H−塩酸
で酸性にする。塩酸層を重炭酸ナトリウムにて中和し、
りwaホルムで抽出する。水洗、乾燥後、溶媒を留去す
ると、黄色油状物が得られ秦0これを500−の11≦ エタノールに溶かし、シエ□・り酸2(lを加え、室温
にて1時間攪拌す暮。析出する結晶を、酢酸エチル−エ
タノールよシ再結晶すると、融点106〜108℃の淡
黄色結晶として、4−〔(2−ジメチルア々〕−1−メ
チルエチル)オキシカルボニル〕フェニル 5−メトキ
シ−2−メチルインドール−3−アセテート・シェラ酸
塩459(収率391チ)が得られる0実施例 2 4−?((2−Cモルホリノ)エチル〕オキシカルがニ
ル〕フェニルS−メトキシー2−メチルインドール−6
−アセテート: 5−メトキシ−2−メチル−3−インドール酢酸五68
II、2−(モルホルノ)エチル4−ヒドロ篭ジペンゾ
エート2.81F及び4−ゾメチルア々ノビリジンα2
1′9のアセトニトリル505g1l&に、ジシクロへ
キシルカルがシイ々ド′5.471iを加え、室温にて
一夜攪拌するO不、:1:・ 溶物を一去後一溶媒を減圧留去して得られる残留物を酢
酸エチルに溶解し、これに2M−塩酸10−を加える。
塩酸層を重炭酸ナトリウムにて中和し、酢酸エチルて抽
出する。水洗、乾燥後、溶媒を減圧留去すると、油状物
が得られる。これをアセトニトリル40−に溶解し、計
算量の塩fR/ジオ命1/溶液を加えると、融点157
〜160℃の無色結晶として、4−([2−(モルホリ
ノ)エチル〕オ中シカルゲニル〕フェニル 5−メトキ
シ−2−メチルインドール−6−アセテート・塩酸塩4
.34F(収率67.2チ)が得られるO 実施例 3〜26 上記実施例1.2と同様にして次の化合物を製造しえ。
3−((2−ジメチルア建ノー1−メチルエチル)オ中
シカルlニル〕フェニル 5−メ)キシ−2−メチルイ
ンドール−3−アセテート油状物 111[R(appm 、 0DO13)2.30  
     (s、  311. −0!JL)2.15
〜2.95    (42Ht  −05−ぐ)5.8
5       (15H8−Golfs)5.85 
      (@、 211.−OH,Goo−)5.
2 〜5.45   (ILIHe −o!’(01!
5)−)8.55       (’  IHI  二
1m1)4・((2−ジエチルアミノ−1−メチルエチ
ル)オキシカルがニル〕フェニル 5−メトキシ−2−
メチルインドール−6−アセテート油状物 1.25       (4,3m、 −01l(OH
,)−)3.83        (s、 5H,−o
ジ)!t、89       (s、 2鴇−〇!10
00− )4.81〜5.27    (a IL −
鰻(’I’5)−)&30        (s、  
1に、  ツリ4−(2−((3−(ゾエチルア々ノ)
プ四ビル〕オキシカルlニル〕エチニル〕フェニル5−
メトキシ−2−メチルインドール−3−アセテート 油状物 IMI (allplk、 00t4)147〜1.9
7    (j!1.2鴇−OB、0H1OH1−)2
.15       (s−311,−OHm>172
        (L 3鶴 −oo!!J)5.72
       (s、 2L −OH,Goo−)4.
18       (t、 2Ht −ooocg、−
)647        (1,111・−C畔岬co
o−)7.45        (a、  1n、  
−o?oaooに)□ 4−(2−((2−ゾエテルアξ]−1−メチルエチル
)オキシカルゲニル〕エテ二″ル〕フェニル 5−メト
キシ−2−メチルインドール−3−アセテート 油状物 t25      (a、 AI、 −011(011
,)OR,−)2.13       Cm−5町−0
11,)&70       (s、醇、 −001,
)5.70       (*、 2m、 −OR,−
Goo−)4.80〜5.26   (m、1n、 −
0!!(0118)−)6.10       (11
,111,−011=44000−)7.42    
   (a、  1m、 −o>onooo−)8.4
7       (s、  11.  >Ml)4−(
2−((2−ジメチルアイノー1−メチルエチル)オキ
シ′pルざニル〕エチニル〕ツエエル 1,2−メシチ
ル−5−メト今ジインドールー3−アセテート・メタン
スルホン酸塩融点、160〜162℃ 4−(2−((2−ジメチルアイノー1−メチルエチル
)オキシカル1品ル〕エチニル〕フエ1k 5−メト命
シー2−メチルインドール−6−アセテート 油状物 11MR(’ppIlIs ODO4g)t30   
   (在−5”e −01!(”a)−)/ 2.25〜2.85   (凰211.−OH,−夏、
)2.40      (@−51,−0ils)−■
−1−1 S、88(−03M、−〇〇!!り 188      (s、 2”t −on、oQQ−
)5.10〜5.45    (a  IL  −叩(
011s )−)655     (11,1B、−0
1!=号000−)、7.45       (a、 
 111.−0;01000−)@、49      
(s、1H,)N且)4−(2−((2−(Nベリジノ
)エチール〕オ命シカルlニル〕エチニル〕フェニル 
1−ナフチルアセテート・塩駿塩 融点、164〜172℃ 4−(2−((2−(毫ルホリノ)エチ、ル〕オキシカ
ルlニk〕エチニル〕フェニル 5−メトキシ−2−メ
チルインF−ルー6−アセテート 融点 117〜119℃ 4−(2−((2−(ピペリジノ)エチル〕オ命シカル
がニル〕エチニル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチ
ルインドール−5−アセテート 融点 133〜157.5℃ 4−((2−ジメチルア々〕−1−メチル−チル)オキ
シカル−ニル)7エ易ル 1−ナフチルアセテート 油状物 MknL (jppm、 0DOjrJ)133   
   (41,3He −0H(O]!L)−)2.2
6       (@−631−11(OHs)s)2
.10〜2.57    (!l、  2Ti、  −
OH,−Mぐ)4.50      (L 2L −”
sooo−)4.98〜5.50     (m、  
IH,−0!!−)4−((2−(ピペリジノ)エチル
〕オキシカルボニル〕7エ二ル 5−メトキシインドー
ル−3−アセデート 油状物 2−65      (”−2’L −”s””−)!
L 75      (’−6H* −””3)五f3
0      (g、 2H,−OH@000−)4.
55      (t、 21.−000011.−)
&75       (s、  1He  :す)′L
へ 4−((2−(ピロリ2”lk )エチル〕オキシカル
ヴニル〕フェニル 5−メト中シー2−メチルインドー
ル−3−アセテート 2.28       (’  3L −cHs)2.
80       (t、 2H+ −OH,N()3
.74      (L 3a、 −Oflgi)3.
77   ’    (g、  2m!、 −OH,0
00−)4.55      (t、 2H,−000
0シー)8.28       (4,1M、 >ya
)4−[[2−(ピペリジノ)エチル〕オキVカルメニ
ル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチルインドール−
3−アセテート 油状物 1:: 2.35         (L  BH,−011s
)2.75         (t、  2H,−oH
,am、−)5.85         (8,6H,
−00H3)□      。
五87       (・、  2g、 −oジooo
−)4.45        (t、 211−8ら〇
H,−)8.35         (s、  IH,
’:zx旦)□ 4−((2−ジメチルア建ノー1−メチルエチル)オキ
シカルlニル〕フェニル 1,2.5゜4−テトラヒP
四−1−す7トエート・塩酸塩融点 148〜152℃ 4−((2−ジメチルアミノエチル)オキシカルメニル
〕フェニル 1,2,3.4−テトラヒト謬−1−す7
ト工−ト書マレイン酸塩融点 139〜141℃ 4−([2−(モルホリノ)エチル〕オキシカルlニル
〕フェニル 1−ナフチルアセ? −ト・塩酸塩 融点 187〜190℃ 4−((2−(モルホリノ)エチル〕オキシカルボニル
〕フェニル 2−インダンカルボ今シレート・塩酸塩 融点 201〜2〇五5℃ 4−((2−ジメチルア々ノー1−メチルエチル)オ中
シ・カルボニル〕フェニル 1.2−ジメチル−5−メ
トキシイ/ドール−6−アセテート・塩酸塩 融点 189〜191℃ 4−((2−ジメチルアミノ−1−メチルエチル)オキ
シカルボニルメチル〕フェニル 5−メトキシ−2−メ
チルインドール−6−アセテート  □ 融点 98〜190℃ 4−(rl−(ピペラジノ)エチル〕オキシ′ カルー
ニルメチル〕フェニル 5−メトキシ−2−メチルイン
ドール−3−アセテート油状物 11MR(jppm* ODOt3) 2.58         (t、  2H,−OH,
Mぐ)4−20        (’L  2H* −
Oo”Hg−)8.55        <m、  1
11.>N旦)4− [2−((2−ジエチルアミノ−
1−メチルエチル)オキシカルボニル〕エチニル〕7エ
二ル 1.2−ジメチル−6−メドキシインドールー3
−アセテート 一点 76〜79℃ 4−((3−(ジエチルアンノ)プロピル〕オキシカル
ボニル〕フェニル 5−メト中シー2−メチルインドー
ル−3−アセテート油状愉 NMR(δppm、 oDcz、) 1.74〜2.05   (m、 2M、 −on、−
on、−on、−)2.45      (’−5H*
 −0H3)3.83        (a、  !I
H,−00!、)五86C8,2H,−O!!1000
−)4.33       (t、  2H,−000
12!1−)8.20      (11,IHe  
’=Q)4−((2−(モルホリノ)エチル〕オキシカ
ルボニル〕フェニル 5−メトキシインドール−3−ア
セテート・塩酸塩 、: 融点 178〜1.90℃ 4−((2−(モルホリノ)エチル〕オキシカル?ニル
〕フェニル 1,2,3.41)9ヒドロ、−91−す
7トエート・塩酸塩 融点 169.〜172℃ 以上 出−人興和株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 次の一般式、(I)で表わされる7エエルエステ
    ルー及びその酸付加塩O 式中 R=低級アル中ル基又は/及びアルコキシ基で置換され
    ていてもよいインドール基;2又は4個の水嵩原子で部
    分的に飽和されていてもよいナフチル基又はイシダン基
    、 ム;単結合又はアルキレン基、 P:単結合、アルキレン基又は−二しン基、q:直鎖又
    は分校アルキレン基、 Ri及びR嘗:各々低級アルキル基を示すか、あるーは
    両者が共同して隣接する窒素原子と共に、ピロリジノ基
    、ぎペリジノ基又嬬毫ルホリノ基を形成する、 を示す0
JP11035081A 1981-07-15 1981-07-15 新規フエニルエステル類 Pending JPS5813549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035081A JPS5813549A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 新規フエニルエステル類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035081A JPS5813549A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 新規フエニルエステル類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813549A true JPS5813549A (ja) 1983-01-26

Family

ID=14533530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11035081A Pending JPS5813549A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 新規フエニルエステル類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045424A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-04 C & C Research Laboratories Aromatic amidine derivatives useful as selective thrombin inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045424A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-04 C & C Research Laboratories Aromatic amidine derivatives useful as selective thrombin inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0721944B1 (en) Imidazolidine derivative and use thereof
US4276298A (en) 2-Aryl-1,2-benzisothiazolinone-1,1-dioxides and their use as selective protease inhibitors
US20030232789A1 (en) Salicylamides as serine protease and factor xa inhibitors
CA2200472A1 (en) Novel heterocyclic derivatives, method of prodution thereof and pharmaceutical use thereof
JPH064583B2 (ja) 新規なプロリナール誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する抗健忘症剤
KR940000816B1 (ko) 산화환원계 검출용 조성물
US6617357B2 (en) Compounds and their use as PDE inhibitors
EP0157327A2 (en) Novel compounds for detecting the presence of hydrolytic analytes in a test sample
Cook et al. Inhibition of human sputum elastase by substituted 2-pyrones. 2
Begum et al. In-vitro evaluation and in-silico studies applied on newly synthesized amide derivatives of N-phthaloylglycine as Butyrylcholinesterase (BChE) inhibitors
Kerrigan et al. Mechanism-based isocoumarin inhibitors for human leukocyte elastase. Effect of the 7-amino substituent and 3-alkoxy group in 3-alkoxy-7-amino-4-chloroisocoumarins on inhibitory potency
KR20050044694A (ko) Ⅱ군의 사람 비-췌장 분비된 포스포리파제 a2에 특이적인신규한 억제제 화합물
JPH04217950A (ja) ヒドロキサム酸誘導体および酵素阻害剤ならびに抗潰瘍剤
GB2058773A (en) Cyclohexane carboxylic acid derivatives
US5786513A (en) Inhibitors of hydroxyphenylpyruvate dioxygenase and an assay for identification of inhibitors
JPS5813549A (ja) 新規フエニルエステル類
EP2045246A1 (en) Derivatives of benzo[d] isothiazoles as histone deacetylase inhibitors
WO2001044228A2 (fr) Derives de quinazolinedione et phtalimide, leurs preparations et leurs applications en therapeutique
Sawada et al. 4-(Benzoylindolizinyl) butyric Acids; Novel Nonsteroidal Inhibitors of Steroid 5α-Reductase. III.
Wu et al. Tetrabutylammonium Fluoride-Assisted Rapid Alkylation Reaction in Microtiter Plates for Discovery of Enzyme Inhibitors in Situ
JPH0581586B2 (ja)
Heiss et al. Differential effects of bromination on substrates and inhibitors of kynureninase from Pseudomonas fluorescens
JPH0454118A (ja) 5―リポキシゲナーゼ阻害剤
US4214093A (en) Amino- or guanidino-1,2,3,4-tetrahydro-1-naphthoic esters
AU660346B2 (en) Anilide derivative