JPS58131195A - 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置 - Google Patents

毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置

Info

Publication number
JPS58131195A
JPS58131195A JP1413382A JP1413382A JPS58131195A JP S58131195 A JPS58131195 A JP S58131195A JP 1413382 A JP1413382 A JP 1413382A JP 1413382 A JP1413382 A JP 1413382A JP S58131195 A JPS58131195 A JP S58131195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
water
soil layer
soil
fillers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1413382A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Niimi
新見 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1413382A priority Critical patent/JPS58131195A/ja
Publication of JPS58131195A publication Critical patent/JPS58131195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水
の処理装置に関するものである。
従来、毛管浸潤トレンチ溝による汚水の処理方法及び処
理装置については、本願発明者等によって種々のものが
開発され特許化されているが、その構造の特徴はトレン
チ溝の底部に樋状の不透水膜を形成し、該溝内に充填し
た礫の上面をわずか一1= 山形に形成してこれに合成樹脂製アミを敷設し、その」
ユに土壌を覆設したものであった。ところで、本発明者
等は」二記トレンチ溝の開発途中において、トレンチ溝
の垂直側壁面では目詰りが発生しにくいことを発見した
。この発見は世界的にみてもほぼカリフォルニア大学に
おける研究中の発見と時を同じくするものであった。そ
して、上記発見を具体化する目的で−に記礫上面を山形
に構成したのであるが、実際に施工してみると目詰りし
にくい側壁面を充分活用し難い問題があった。それでも
、1+n当り1日に100〜200リツトル程度以下の
生活系汚水の処理量とかBODl 00ppmの濃度で
はあまり側壁の構造についての考慮を必要とせず、複数
のトレンチ溝を交互に使用することでほぼ目詰り対策等
の問題はなかったのである。
ところが、1拍当り1日に2000リットル以」ユもの
多量な雨水を処理するとか、或いはBOD濃度がio0
0ppm以上の高濃度の汚水を処理する目的で上記トレ
ンチ溝を利用しようとすると、目詰りしにくい側壁面を
最大限に生がした施工法2− を採用し、その−にに地表面に近く空隙の多い土壌層を
雨水の貯留に利用したり、植物の根毛、土壌動物、土壌
微生物が最も活動し易い地表面がら数](Jcmの土壌
層を高濃度汚水の分解や吸着等に活用する工夫が処理効
率を増進する−1−で絶対必要な条件となって来たので
あり、従来のトレンチ溝では高雨水、高濃度の汚水処理
は不可能なものとして処理対象から除外していたのであ
る。
一般に、地表面に近い30cm前後のいわゆる表面土壌
は、植物の根や落葉等の有機物の供給と土壌動物、土壌
微生物の活動によって非常に空隙の多い土壌となってい
る。これは、この表面土壌がいわゆる団粒構造を成して
いることに起因するものであるが、その団粒構造が汚水
とか上記有機物の供給によって略年lit位で構成され
るものであり、その解明は特に八幡敏雄氏をはじめとす
る明治大学農学部土壌層研究グループによるところが大
ぎい。今まで、上記団粒構造の表面土壌層に雨水や汚水
を注入する方法としてスプリンクラ−散水方式が採られ
ており、これ以外に方法はないと考え3− られていたが、この様なスプリンクラ−散水方法では1
日1m2当り数10リットル程度しか入らず、特に日本
の降雨の如く1時間当りの雨量か30 mmを越えるこ
とになると、殆んど地表面を流れてしまって表面土壌内
の貯留可能な空隙を充分活用することが出来なかった。
本発明は−り述のような従来の実情に鑑みてなされたも
ので、そのLI的とするところは施]−及び資材費が安
価で多量の雨や高濃度の汚水を効率良く処理し得る毛管
浸潤トレンチ溝による高雨呈W硲良度汚水の処理装置を
提供するにある。
以下、本発明の一実施例について図面を参照しなから説
明する。
図において、1は表面土壌層であってその内部には団粒
構造が発達し水を多量に含み得るようになっている。該
表面土壌層1の下側には空隙率が小さくて透水性の悪い
下部」−壌層2かあり、これら表面土壌層1及び下部土
壌層2により2層の成層土壌を構成している。3は例え
ば縦6f1cm横3(lcqo程度のトレンチ溝であっ
て、L記成層土壌を4− 貫く状態で形成され、該トレンチ溝3の略下半分には上
記下部土壌層2が、略−上半分には表面土壌層1が各々
露出している。
トレンチ溝3の下方部、すなわち下部土壌層2が露出し
ている部分の内面には不透水膜或いは板等から成る受は
皿4が敷設され、汚水の重力浸透による地下水汚染を防
止すると共に雨水の如く多量の汚水を間断的に供給する
機能も有する。また、この受は皿4は植物の地下濯流用
施設として、或いは高濃度汚水の場合には液肥供給装置
としての重要な役割を果すものである。
5は例えば空缶等の充填物であって、他に礫、木質系資
料(パーク、チップ、枝、竹、木材廃棄物又は破砕品等
)であっても良く、これを図示のように山高状に充填し
である。該充填物5の側部は最下部から一11記トレン
チ溝3の側壁面とは間隙を有しており、その高さは」1
記表面土壌層1の中位置、例えば40cm程度である。
該充填物5の山高状外表面には合成樹脂製のトレンチア
ミロが被設されている。該トレンチアミロは1枚のもの
で=5− も良く、或いは図示のように充填物5のtH頂部で2枚
重ねにしても良い。該充填物5と」−記トレンチ溝3の
側壁面との間の間隙及びその1一方のトレンチ溝3内部
には埋戻し土壌7が充填され、その−に面はわずかに盛
土されている。
本実施例の毛管浸潤トレンチ溝は以−1−のように構成
されているので、降雨か充填物5内に供給されると、そ
の空隙を水か充満しながらその水位8は逐次士別する。
尚、本実施例のように充填物5が空缶の如く空隙率が大
トいと水の貯留量は多くなる。一般家庭規模の屋根に降
1)注ぐ雨水は通常のドレンチェ法では101oとして
いるが、100+n2の屋根に1 f) (’) rn
m/日の降雨を予想すると、本実施例のトレンチ溝内の
空隙に貯留されるものはその1/] 0枚度しすぎず、
9/10は最も空隙の多い又は水の移動量(横浸透)の
大きい表面土壌1の部分を矢印の方向に拡がって行く。
−1−記表面土壌層1の地表面からの雨水の浸透量は、
その土壌粒子が降雨時に被膜を形成して浸透性が非常に
悪くなるので、雨水は−に記のように、トレンチ溝36
− の側壁面から該表面−1−壌層1に檄方向に移動して浸
透し易くなる。従って、該表面土壌層1の側壁面及びト
レンチアミの面積の大小が」−記構方向移動量の多少を
左イイし、トレンチ溝1本当りの雨水処理量は」−記充
填物5の空隙率と」−記表面土壌層1の厚さ及び前記下
部土壌層2が有する固有の浸透能によって定まる。
尚、トレンチ溝3から若干左右に離れた位置に、nif
槃朋管5〕を設けて、洪水時のピーク量の調整のみでな
く汚水の第三次処理をも果し得るようにすると良い。
今まで、雨水や汚水に対する我国の法律は生活環境から
これらのものを速やかに排除するのをたてまえにしてい
る。その結果が合流式下水道となったり、都市洪水を起
したり、地下水をこ渇させたりすることとなったのであ
るか、その対策として考えられているのは浸透池とが、
竪穴浸透井戸であり、ようやく透水性舗道とか浸透マス
とが側溝からの垂直浸透や幅の広い深いトレンチ方式の
如く地表に近い施設が考えられているが、いずれも7− その底面からの重力方向の浸透か前提であり、本発明の
如と横方向の浸透は全熱考慮されていない。
本発明は地表数1(icmの位置に横方向の圧力浸透と
いうことであるから、装置自体か非常に浅く又細長いの
か特徴であり、その点で施設費も非常に安価となり、自
家労力でも建設可能で資材といえば僅かにトレンチアミ
と現地で入手可能な礫とか空缶等で良く、実用的である
以下本発明の応用例を列記する。
イ、都市の集中豪雨にJこる洪水対策。
口、東京、大阪等合流式下水道の未処理放流による水質
汚濁対策。
ハ、地下水かん養による水資源羅保。
二、住宅団地、工場開発等に義務刊けられている遊水池
に代わる対策。
ホ、不屈地下水の中水道利用。
へ、緑(j4のかん水利用、飛砂防市月策、緑化促進と
多量なる生活系排水等の暗トよ七1水イτ1第玉次処理
1・、湖沼等の汚濁量W月策。
8− 、、!、i’f’、空缶、木質廃棄物等の有効利用。
ワ、道路排水等有害物質の表層土壌及び緑樹への封じ込
め対策。
ヌ、土壌層環境(植物、土壌動物、土壌微生物)の保全
と自然生態系活用の基礎的整l1eI対策。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す断面図である。 1・・・・表面」−壌層、2・・・下部土壌層、3・用
トレンチ溝、5・・・・充填物、6・・・・トレンチア
ミ、特許出願人 新 見  正 外2名 9−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 団粒構造が発達し透水及び保水性の高い表面土壌層と浸
    透性の低い下部土壌層とから成る成層土壌にトレンチ溝
    を形成し、該トレンチ溝内に礫や木質系資材等から成る
    充填物を山高状に充填してその表面に合成樹脂等のアミ
    を被設すると共に被覆土壌を充填覆設したことを特徴と
    する毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理
    装置
JP1413382A 1982-01-30 1982-01-30 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置 Pending JPS58131195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1413382A JPS58131195A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1413382A JPS58131195A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131195A true JPS58131195A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11852630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1413382A Pending JPS58131195A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131195A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110395A (ja) * 1983-11-17 1985-06-15 Tadashi Niimi 屋上バルコニ−での貯留浄化装置
JPS62118592U (ja) * 1985-09-18 1987-07-28
EP2248770A3 (de) * 2009-04-16 2010-12-15 Hannelore Markgraf Kapillar-Wasserverteiler und dessen Verwendung in Kläranlagen für häusliches Abwasser
CN103603320A (zh) * 2013-11-11 2014-02-26 厦门理工学院 一种lid型雨水沟渠及其设计计算方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110395A (ja) * 1983-11-17 1985-06-15 Tadashi Niimi 屋上バルコニ−での貯留浄化装置
JPS62118592U (ja) * 1985-09-18 1987-07-28
EP2248770A3 (de) * 2009-04-16 2010-12-15 Hannelore Markgraf Kapillar-Wasserverteiler und dessen Verwendung in Kläranlagen für häusliches Abwasser
CN103603320A (zh) * 2013-11-11 2014-02-26 厦门理工学院 一种lid型雨水沟渠及其设计计算方法
CN103603320B (zh) * 2013-11-11 2015-12-09 厦门理工学院 一种lid型雨水沟渠及其设计计算方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6592761B2 (en) Biological waste water treatment system
JP5248944B2 (ja) 浄化された路面排水を利用する緑化装置
KR101923926B1 (ko) 도시형 레인가든 시스템
KR101067023B1 (ko) 자연식생형 비점오염원 여과장치를 이용한 분산식 빗물관리장치
KR101728208B1 (ko) 빗물 침투에 의한 저류 및 증발로 식생 성장이 가능토록 한 확장형 침투 화분 시설물
CN109399800B (zh) 一种河流湖泊径流污染梯级控制系统
CN104003574A (zh) 一种适用于农田排水沟渠的迷宫式生态净化池
KR101578551B1 (ko) 우수 오염 방지와 건강한 도시환경 조성을 위한 식생체류지
US6464865B2 (en) Wastewater dispersal system
KR101393021B1 (ko) 저영향개발 방식의 가로환경 식재플랜터 구조물
CN110820679A (zh) 一种河道生态护岸及其施工方法
KR20140124555A (ko) 정화 필터가 구비된 저영향개발 방식의 가로환경 식재플랜터 구조물
CN215756905U (zh) 一种用于净化污水的生态拦截系统
CN211446781U (zh) 一种河道生态护岸
JPS58131195A (ja) 毛管浸潤トレンチ溝による高雨量高濃度汚水の処理装置
JP2000073307A (ja) 舗装面形成用ブロック及び透水性舗装構造
JP2802282B2 (ja) かん養型貯留施設
KR101390357B1 (ko) 살수여상기능 및 정수처리기능을 갖는 자연형 하천 호안 공법
CN204040162U (zh) 一种针对城市内河雨水径流的收集和净化系统
CN109338991B (zh) 一种具有岸边面源污染净化功能的生态驳岸
US3323309A (en) Underground storage for water and method of constructing the same
RU2770692C1 (ru) Способ предупреждения поступления поверхностных вод с территории площадных и точечных источников загрязнения
CN217336569U (zh) 一种盐碱地绿化种植系统
CN214496035U (zh) 一种抗融雪剂改良型生物滞留设施
CN219450810U (zh) 一种防治水土流失且净化雨水的多功能挡土墙装置