JPS58127002A - 多管式貫流ボイラ - Google Patents
多管式貫流ボイラInfo
- Publication number
- JPS58127002A JPS58127002A JP936982A JP936982A JPS58127002A JP S58127002 A JPS58127002 A JP S58127002A JP 936982 A JP936982 A JP 936982A JP 936982 A JP936982 A JP 936982A JP S58127002 A JPS58127002 A JP S58127002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water tube
- combustion gas
- wall
- gas passage
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、水管に外表面にミゾを形成した水管を用い
たことを特徴とする多管式貫流ボイラに関するものであ
る。
たことを特徴とする多管式貫流ボイラに関するものであ
る。
従来、上下管寄せを多数の木管で連結し、内外環状木管
壁として配列し、雨水管壁の間に燃焼ガス通路を形成し
、内側水管壁に管の全長にわたる開口部を設けて燃焼室
と燃焼ガス通路とを連通させ、外側本管壁に管の全長に
わたる開口部を設けて燃焼ガス通路と煙道とを連通させ
た多管式貫流ボイラは公知であった。
壁として配列し、雨水管壁の間に燃焼ガス通路を形成し
、内側水管壁に管の全長にわたる開口部を設けて燃焼室
と燃焼ガス通路とを連通させ、外側本管壁に管の全長に
わたる開口部を設けて燃焼ガス通路と煙道とを連通させ
た多管式貫流ボイラは公知であった。
しかしながら、用いられている水管は素管あるいはスパ
イラル管であり、単位容積当りの伝熱面積が少なく、設
置スペースが大きくなる欠点があった。
イラル管であり、単位容積当りの伝熱面積が少なく、設
置スペースが大きくなる欠点があった。
この発明は、設置スペースの小さい、しかも熱伝達の良
好な多管式貫流ボイラを提供することを目的としたもの
で、内側水管および/または外側木管に適宜外表面にミ
ゾを形成した水管(例えばネジ加工をした水管)を用い
たことを特徴とするものである。
好な多管式貫流ボイラを提供することを目的としたもの
で、内側水管および/または外側木管に適宜外表面にミ
ゾを形成した水管(例えばネジ加工をした水管)を用い
たことを特徴とするものである。
以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説明すると
、上部管寄せ1および下部管寄せ2がともに環状に形成
され、これら上下管寄せ1,2は多数の内側水管3で連
結されている。これら内側水管3は密接され、またはヒ
レによって連結され環状水管壁として配列されている。
、上部管寄せ1および下部管寄せ2がともに環状に形成
され、これら上下管寄せ1,2は多数の内側水管3で連
結されている。これら内側水管3は密接され、またはヒ
レによって連結され環状水管壁として配列されている。
また上下管寄せ1.2は多数の外側水管4で連結されて
いる。
いる。
これら外側水管4は密接され、またはヒレによって連結
され環状水管壁として配列されている。内側水管3およ
び/または外側水管4には適宜外表面にミゾ5を形成し
た水管が用いられている。ミゾ5を形成した水管は、例
えばネジ加工をした本管等である。内側水管3の水管壁
と外側木管40水管壁との間に燃焼ガス通路6が形成さ
れ、外側水管壁の外側に間隔をおいてボイラ外壁7が設
けられている。外側水管壁の外周面には耐火物8が設け
られ、ガスタイト構造になっている。内側水管3の環状
水管壁内には燃焼室9が形成されている。上部管寄せ1
の内側に燃焼装置10が設(プられている。所望とあれ
ば、この燃焼装’M 10は下部管寄せ2の内側に形成
される空間を利用してここに配置することもできる。内
側本管30水管壁に管の全長にわたる聞1」部11が設
けられ、燃焼室つと燃焼ガス通路6とが連通されている
。外側水管4の水管壁に管の全長にわたる間口部12が
設けられ、燃焼ガス通路6と煙道13どが連通されてい
る。図中14は耐火物である。
され環状水管壁として配列されている。内側水管3およ
び/または外側水管4には適宜外表面にミゾ5を形成し
た水管が用いられている。ミゾ5を形成した水管は、例
えばネジ加工をした本管等である。内側水管3の水管壁
と外側木管40水管壁との間に燃焼ガス通路6が形成さ
れ、外側水管壁の外側に間隔をおいてボイラ外壁7が設
けられている。外側水管壁の外周面には耐火物8が設け
られ、ガスタイト構造になっている。内側水管3の環状
水管壁内には燃焼室9が形成されている。上部管寄せ1
の内側に燃焼装置10が設(プられている。所望とあれ
ば、この燃焼装’M 10は下部管寄せ2の内側に形成
される空間を利用してここに配置することもできる。内
側本管30水管壁に管の全長にわたる聞1」部11が設
けられ、燃焼室つと燃焼ガス通路6とが連通されている
。外側水管4の水管壁に管の全長にわたる間口部12が
設けられ、燃焼ガス通路6と煙道13どが連通されてい
る。図中14は耐火物である。
上記のような構成においてその作用を説明すると、燃焼
装置10で発生した燃焼ガスは、燃焼室9から開口部1
1に向かい分岐し、燃焼ガス通路6を管の長手方向に対
しほぼ直角に、すなわち管を横切る方向に流れ、開口部
]2で合流し、煙道13より外部に排出される。
装置10で発生した燃焼ガスは、燃焼室9から開口部1
1に向かい分岐し、燃焼ガス通路6を管の長手方向に対
しほぼ直角に、すなわち管を横切る方向に流れ、開口部
]2で合流し、煙道13より外部に排出される。
一方、内側水管壁の隙間(水管3の外表面に形成される
ミゾ5)からも燃焼ガスが、燃焼室9から燃焼ガス通路
6へ流れる。よって、燃焼ガス通路6を流れている燃焼
ガスの主流は撹乱され、熱伝達を促進することができる
。また、燃焼ガスを3− 一部シヨードパスさせるので、炉内圧の低下も期待でき
る。また、水管に、ネジ加工等のミゾを設けた構成であ
るので、伝熱面積の有効利用を図ることができる。
ミゾ5)からも燃焼ガスが、燃焼室9から燃焼ガス通路
6へ流れる。よって、燃焼ガス通路6を流れている燃焼
ガスの主流は撹乱され、熱伝達を促進することができる
。また、燃焼ガスを3− 一部シヨードパスさせるので、炉内圧の低下も期待でき
る。また、水管に、ネジ加工等のミゾを設けた構成であ
るので、伝熱面積の有効利用を図ることができる。
以」二説明したようにこの発明は、熱伝達の良好な小型
高効率の多管式貫流ボイラを提供できるものである。
高効率の多管式貫流ボイラを提供できるものである。
第1図はこの発明の実施例を示した縦断面図、第2図は
横断面図、第3図は本管の一部拡大縦断面図である。 1は上部管寄せ、2は下部管寄せ、3は内側水管、4は
外側本管、5はミゾ、6は燃焼ガス通路9は燃焼室、1
1は内側水管壁の開口部、12は外側水管壁の開口部、
13は煙道。 特許出願人 三浦工業株式会社 代表者 三浦 保 4− 4
横断面図、第3図は本管の一部拡大縦断面図である。 1は上部管寄せ、2は下部管寄せ、3は内側水管、4は
外側本管、5はミゾ、6は燃焼ガス通路9は燃焼室、1
1は内側水管壁の開口部、12は外側水管壁の開口部、
13は煙道。 特許出願人 三浦工業株式会社 代表者 三浦 保 4− 4
Claims (1)
- 上部管寄せ1および下部管寄せ2をともに環状に形成し
、これら−1−下管奇ぜ1,2を多数の内側水@3で連
結し、これら内側水管3を密接して、またはヒレによっ
て連結して環状水管壁として配列し、また上下管寄せ1
.2を多数の外側水管4で連結lノ、これら外側水管4
を密接して、またはヒレによって連結して環状水管壁と
して配列し、内側水管3おにび/または外側水管4に適
宜外表面にミゾ5を形成した木管を用い、内側水管3の
水管壁と外側水管4の水管壁との間に燃焼ガス通路6を
形成し、内側水管3の環状水管壁内に燃焼室9を形成し
、内側水管3の水管壁に管の全長にわたる開口部11を
設けて燃焼室9と燃焼ガス通路6とを連通させ、外側水
管4の水管壁に管の全長にわたる開口部12を設けて燃
焼ガス通路6と煙道133どを連通させたことを特徴ど
する多管式肖流ボイラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP936982A JPS58127002A (ja) | 1982-01-22 | 1982-01-22 | 多管式貫流ボイラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP936982A JPS58127002A (ja) | 1982-01-22 | 1982-01-22 | 多管式貫流ボイラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58127002A true JPS58127002A (ja) | 1983-07-28 |
JPH023881B2 JPH023881B2 (ja) | 1990-01-25 |
Family
ID=11718553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP936982A Granted JPS58127002A (ja) | 1982-01-22 | 1982-01-22 | 多管式貫流ボイラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58127002A (ja) |
-
1982
- 1982-01-22 JP JP936982A patent/JPS58127002A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH023881B2 (ja) | 1990-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6112161B2 (ja) | ||
JPS5888502A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS58127002A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS6269003A (ja) | 化石燃料燃焼の蒸気発生炉 | |
JPS5828905A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812907A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812911A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812908A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812910A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812906A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812912A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812904A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS6017971B2 (ja) | 水管ボイラ | |
JPS5826905A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812909A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPH0321602U (ja) | ||
JPS61180803A (ja) | 多管式貫流ボイラ− | |
JPS5812905A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS5812903A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS6143043Y2 (ja) | ||
JP3350104B2 (ja) | 伝熱管 | |
JPS5828906A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS58106305A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
JPS61192103U (ja) | ||
JPS59158804U (ja) | 多管式貫流ボイラ |