JPS58126498U - 電気式警音器 - Google Patents

電気式警音器

Info

Publication number
JPS58126498U
JPS58126498U JP2341982U JP2341982U JPS58126498U JP S58126498 U JPS58126498 U JP S58126498U JP 2341982 U JP2341982 U JP 2341982U JP 2341982 U JP2341982 U JP 2341982U JP S58126498 U JPS58126498 U JP S58126498U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
case
electric
electric horn
armature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2341982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143758Y2 (ja
Inventor
渡辺 孝一郎
鈴木 弘士
原田 正
Original Assignee
株式会社三ツ葉電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三ツ葉電機製作所 filed Critical 株式会社三ツ葉電機製作所
Priority to JP2341982U priority Critical patent/JPS58126498U/ja
Publication of JPS58126498U publication Critical patent/JPS58126498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143758Y2 publication Critical patent/JPH0143758Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す分解斜視図、第2図A。 Bは本考案の一実施例を示す縦断面図および横断面図、
第3図は第2図の分解斜視図である。 1・・・・・・ケース、1a・・・・・・フランジ部、
1b・・・・・・ねじ孔、2・・・・・・電磁石、5a
、  5b・・・・・・接点部材、6・・・・・・鉄心
、9・・・・・・ガスケット、9a、10b。 12a、21b・・・・・・小孔、10・・・・・・イ
ンナケース、10a・・・・・・フランジ部、11・・
・防水環、12・・・・・・ダイヤフラム、12C・・
・・・・スリット、13・・・・・・アーマチュア、1
4・・・・・・インシュレータ、19・・・・・・レゾ
ネータ、20・・・・・・ナツト、21・・・・・・カ
バー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 外縁部をケースに拘束されたダイヤフラムの中心に
    アーマチュアを固定し、このアーマチュアを電磁石で住
    復動させることによりダイヤフラムを振動させるように
    した電気式警音器において、前記ダイヤプラムを四辺形
    の薄板状に形成するとともに、相対向する2辺の外縁部
    を自由状態としたことを特徴とする電気式警音器。 2 前記ダイヤフラムの4辺のうち相対向する2辺の外
    縁部が、スリットを外縁に沿ってそれぞれ切設されて自
    由状態とされた実用新案登録請求の範囲第1項記載の電
    気式警音器。 3 前記ダイヤフラムの4辺のうち他の相対向する2辺
    の外縁部のみが、ケースにそれぞれ拘束された実用新案
    登録請求の範囲第1”項記載の電気式警音器。 4 前記ダイヤフラムが、弾性材からなり前記アーマチ
    ュアの外方を囲繞する防水環を前記ケースとの間で挾持
    するように有することを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項または第3項記載の電気式警音
    器。
JP2341982U 1982-02-20 1982-02-20 電気式警音器 Granted JPS58126498U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341982U JPS58126498U (ja) 1982-02-20 1982-02-20 電気式警音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341982U JPS58126498U (ja) 1982-02-20 1982-02-20 電気式警音器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126498U true JPS58126498U (ja) 1983-08-27
JPH0143758Y2 JPH0143758Y2 (ja) 1989-12-19

Family

ID=30035459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2341982U Granted JPS58126498U (ja) 1982-02-20 1982-02-20 電気式警音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126498U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143758Y2 (ja) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58126498U (ja) 電気式警音器
JPS58169797U (ja) 圧電スピ−カ−
JPS585264U (ja) 電磁継電器
JPS5983214U (ja) 回転体
JPS59104697U (ja) スピ−カ用磁気回路
JPS5866788U (ja) 超音波送受波器
JPS6190395U (ja)
JPS61103989U (ja)
JPH0412795U (ja)
JPS5850582U (ja) 磁気回路
JPH048598U (ja)
JPS5935807U (ja) 角度変換器
JPS5866798U (ja) 腕時計
JPS5883745U (ja) 船外機等の防水ヒユ−ズホルダ−
JPH0328636U (ja)
JPS5933632U (ja) スイツチ装置
JPS59166593U (ja) スピ−カ用磁気回路
JPS6258996U (ja)
JPS6045594U (ja) 電気音響変換器
JPS5986798U (ja) スピ−カ
JPS58176493U (ja) スピ−カ
JPS59136698U (ja) 電磁発音装置
JPS5811399U (ja) 電磁発音体
JPS58101422U (ja) 照明器具用安定器の取付構造
JPS59123925U (ja) スイツチ