JPS58117761A - デイジタル・トランク障害処理方式 - Google Patents

デイジタル・トランク障害処理方式

Info

Publication number
JPS58117761A
JPS58117761A JP21211481A JP21211481A JPS58117761A JP S58117761 A JPS58117761 A JP S58117761A JP 21211481 A JP21211481 A JP 21211481A JP 21211481 A JP21211481 A JP 21211481A JP S58117761 A JPS58117761 A JP S58117761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
fixed connection
digital
connection line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21211481A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sutani
須谷 良昭
Shuichi Ashihara
芦原 秀一
Shigeo Kodaira
小平 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21211481A priority Critical patent/JPS58117761A/ja
Publication of JPS58117761A publication Critical patent/JPS58117761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/08Indicating faults in circuits or apparatus
    • H04M3/12Marking faulty circuits "busy"; Enabling equipment to disengage itself from faulty circuits ; Using redundant circuits; Response of a circuit, apparatus or system to an error

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル・トランクの障害処理方式、さらに
詳しく言えば異る信号方式の固定接続回線を多重的に取
扱うディジタル・トランクの障害処理方式に関する。
ここに、まず固定接続回線について説明する。
第1図は固定接続回線の概要を説明するための図であっ
て、図において、EXl、EX2はそれぞれ時分割交換
機、TDSW、 、 TDSW2は時分割通話路装置、
DT1+DT2.DTgはディジタル・トランク、 D
I、はディジタル・トランクDT1.D’f’、間を接
続するディジタル回線であり、なおS1〜Snは交換機
EX。
に収容された加入者電話機である。
ここに、電話機8n+1は固定接続回線の一種であつて
、物理的には交換機KXx K収容されているが、ディ
ジタル・トランクDT1.ディジタル回線DL。
ディジタル・トランクDT2 *さらに交換機EX2の
通話路網装置TDBW2を経て、交換機EX、と固定的
に接続され、交換機EX、からは、他の電話機81〜S
nと全く同様に見え、恰も点線で(8n+1)  を以
って示したように使用される。すなわち、交換機EX1
は、電話機81〜Snと同様な動作により交換機EX2
の制御装置を動作させることなく、電話機8n41へ呼
出し信号を送出し、あるいはオフ・フック、オン・フッ
クを検出し得る。
この際、ディジタル・トランクDT2の一つのチャネル
と一つの固定接続回線、例えば電話機Sn+1との間に
交換機EX20通話路装置TDSW2を介して通話信号
路および制御信号路が固定的に設定される。
なお、ディジタル・トランクDT2で取扱う1つのチャ
ネルを同様にディジタル・トランクDT、の一つのチャ
ネルに交換機BX2の通話路装置TDSW2を介して固
定接続し、さらに別の交換機に到る固定接続回線とし、
あるいは、構内交換機PBXを交換機KX2に収容し、
この構内交換機PBX (への回線)を上記のようにし
て固定接続回線とすることができる。
このように、交換機EX2で、電話機sn+1、ディジ
タルトランクDTgの上記のチャネルあるいは構内交換
機PBXを見れば、これ等はディジタル・トランクDT
zとの関に単に通話信号路および制御信号路を固定的に
提供しているに過ぎず、これ等の固定接続回線に対して
は何等の処置を行うこともできない。
従来は、ディジタル信号伝送路の障害時、上記のような
固定接続回線以外の、自局において接続制御の可能な回
線、あるいはチャネルに対しては、障害警報を発し、各
回線、あるいはチャネルの走査信号を強制的にオンとし
て、障害による誤ったトランクの起動を防止し、咳課金
醇を防止していた。
しかるに、上記の固定接続回線に対しては、何等の障害
対策をとってbなかった。そのため、例えば、電話機を
固定接続回線として使用すると、データ信号伝送路の障
害の場合、空き状態を示す制御信号等が呼出し信号に変
化するようなことが起9、呼出信号を送出しないにも拘
らず、電鈴が鳴るような誤動作をする等の不都合がおこ
るおそれが6つえ。
本発明は、上記の固定接続回線に対してもデータ信号伝
送路の障害時の対策を与え上記した従来あつ九不都合を
除去することを目的とする。
次に本発明を図面について説明する。
第2図は本発明の一実施例の接続図である。図Kをいて
IXl、IX2は交換機、DLは上記両交換機間を接続
するディジタル信号伝送路でディジタル信号1iDLF
、DLBを有し、なお交換機EX2においてDTハデイ
ジタル・トランク、’I’D8Wは時分割通話路装置、
CCは制御装置、LCは加入者回路、Sは電話機である
。この電話機Sは第1図における電話機8B+tと同様
に固定接続回線であり、交換機lXff1の制御を受け
ず、あたかも交換機gX1に収容され九電話機のように
動作するものとする。
ディジタル信号伝送路DLは時分割多重化された通話信
号および制御信号を伝送する。この信号はフレーム構成
され、!フレームは例えば潤チャネルを有し、あるチャ
ネルはチャネル毎に1つの回線の通話信号を運ぶととも
に、lフレーム中の特定のチャネルを制御信号用のチャ
ネルと定め、このチャネル、例えばチャネルムおよび1
において各回線の制御信号を運ぶ。上記ディジタル信号
伝送路は、普通の回11(非固定接続回線)および固定
接続回線が異る信号方式の場合これ等信号を混在させて
伝送する。
ディジタル・トランクDTにおいては、相手交換機IC
X1からのディジタル信号線DI、Fよシの、上記時分
割多重化されたフレーム構成のディジタル信号が同期回
路80に受信される。この同期回路SCはディジタル信
号線DLFからクロックおよびフレーム同期パルスを抽
出し、同期をとシ、自局の交換機1cX2とフレーム位
相の合った信号を出力する。
この信号はフォーワード・ノ・イクエイHwIPt  
を経て時分割通話路装置TD8Wに入る。
同期をとられ友上記の信号は、分岐して信号処理回路8
P1に入力し、制御信号を運ぶチャネルム。
Bから制御信号を抜き取る。
まず、普通の回線(非固定接続回線)の場合について説
明する。
選択データに基き、回線対応に編集され、走査(8CN
)信号の形で、アントゲ−トムGを経て制御装置CCに
送られる。
FD−は障害検出回路でおって、常時ディジタル伝送線
DLFを監視し、正常であればその端子ムLMに″O”
を送出しておp1アンドグートムGを導通させている。
しかし、ディジタル信号線DLFのクロックの断、フレ
ーム同期はずれ、対局警報等を検出すると端子ムLMの
出力を″0#から′m1#にし、アラームを送出する。
正常のときは端子ムLMは′0#を出力しているので処
理回路SP1の出力はアンド・ゲートムGを通過して1
icN (走査)信号として処理装置CCK入力する。
処理装置CCでは入力したこの信号を監視し、これによ
シ該、信号に対応するチャネルを制御する。例えば、該
チャネルを、該信号にのったダイヤル情報によシ通話路
装置TDSWを制御して、所望の加入者電話機(Sにあ
らず)に接続する等が行なわれる。
固定接続回線の場合は次の通りである。
□ 前記のように、信号処理回路SP+で抜き取られた
制御信号は、固定接続回線の場合は、正常であれば、信
号処理回路SP1からセレクタ8KLを通シ、1つのフ
ォーワード・ハイウェイHWF2にのって時分割通話路
TDSWに入力する。ディジタル伝送線DLFが正常で
あれば、障害検出回路FDの端子ALMの出力10′で
セレクタSELは上記の選択を行なう。
上記フォーワード・ハイウェイHWF 2の上記固定接
続回路用の信号チャネルは、時分割通話路装置TD8W
を介して電話機Sの加入者回路LCの制御信号入力端子
ST2に固定的に接続されている。従って、例えば交換
機EXjにおいて、上記電話機Sを呼び出すために、呼
出信号送出制御を行なえば、呼出信号送出制御信号が上
記の信号チャネルを経て加入者回路LCの端子8T2で
受けられ、加入者回路LCO中のリンガ回路を作動させ
、電話機Sに呼出信号が送られる。上記のように、電話
機8に呼出信号を送る制御の際、交換機EX2の制御装
置CC1通話路装置TD11Wは全く新しい動作をせず
、交換機IX1の制御で行なわれる。
電話機Sへの通話信号は、同期回路SCよシフオーワー
ド・ハイウェイHWFIを経て他の回11(固定接続回
線および非固定接続回線)への通話信号を多重化された
状態で、通話路装置TDBWへ入力するが、入力部で多
重分離され、電話機Sの加入者回路LCの通話信号入力
端子8T、に入力する。電話機Sへの通話信号も、前記
した制御信号と同様に通話路装置TDBW K固定的に
設定されたチャネルを介して送られる。
以上、交換機EXtが受信する各種の信号について説明
したが、次に交換機IX2から交換機p=x8種の信号
を送出する場合について説明する。
非固定接続回線および固定接続回線からの通話信号は、
通話路装置TD8Wにおいて例えば1つのバックワード
・ハイウェイHWB1に多重化され、ディジタル・トラ
ンクDTの送信回路SHに送られる。なお、非固定接続
回線に対する制御信号は、制御装置CCからSD信号の
形でSD信号メモリ8D−MIMに一旦蓄積され、さら
にここから信号処理装置8P2に読み出され、また、信
号方式選択メモリBS−M・MM中の信号方式選択用の
データが読み出され、これ等に基いて、フレーム中の信
号チャネルA、B中に挿入すべき制御信号用データを編
集し、送信回路8EK送られ、上記バックワード・ハイ
ウェイHW=tよりの通話信号とともに、交換機E−X
lに送出するデータが組立てられる。
一方固定接続回線例えば電話機Sについては、その通話
信号は、加入者回路LCの端子8TSから、上記のよう
に通話路装置TD8W K設定され九固定通話路を経て
バンクワード・ハイウェイHWB 1に多重化され、非
固定接続回線からの通話信号と同様に送信回路SKに達
する。
固定接続回線、例えば上記電話機Sから送出される制御
信号、例えば、オン・フック、オフ・フックを示す信号
等、は端子ST4よシ、通話路装置TDIIW K設定
された固定接続路を経て、バンクワード・ハイウェイH
WBg K他の固定接続回線の制御信号とともに多重化
されて出力し、ディジタル・トランクDTの信号処理回
路8P2に入力し、上記非固定接続回線の制御信号と同
様に、編集され、送信回路BKに送られる。
送信回路SZでは上記の非固定接続回線および固定接続
回線の通話信号および制御信号を、ディジタル伝送路D
LRに送出する形式に組立てて送出する。
なお、第2図には固定接続回線として電話機Sのみを示
したが他の種類の装置、例えばトランク、FIX等があ
シ得ることは第1図において説明した通夛である。
いま、ディジタル信号伝送路DLにおいて障害が発生し
たとする。すなわち障害検出回路FDが、ディジタル信
号伝送路のクロック断、フレーム同期はずれ、対局警報
等を検出すると、アラームな発生し、端子ムLMの出力
を″0#から″11に転する。
これによりアンド・ゲートムGは非導通となってその出
力は0”とな夕、アンド・ゲートムGを通じて与えられ
るSCN信号を強制的にオン(0”に対応)とする。
また、上記端子ムLMの出力の変化によりセレクタSE
Lが切夛換えられ、フォーワード・ハイウェイHWF2
 (前記したように固定接続回線用の制御信号用ハイウ
ェイ)に信号処理装置SP1の出力が送られることを阻
止し、代って、障害時データ・メモリFD−MEMから
該当するデータを読み出して送る。この障害時データは
、該当固定接続回線に無作用な信号となるものであって
、例えば、固定接続回線が電話機の場合は呼出信号の送
出を阻止するパターンのもの、ま九、トランクに対して
は起動がかからないようなパターンのものとする。
また、このアラーム(m子ムLMo″′11出力)Kよ
り送信回路8にの対局警報@路が起動され、対局警報が
ディジタル・データ伝送路DLBに送出される。
上記の通9、ディジタル伝送路DL (DLF、DLB
)に障害が発生すれば、上記のように非固定接続図−に
対しては8CN信号を強制的にオンとし、制御装置CC
Fiこれを検知して、適切な障害処理を行なう。
なお、固定接続回線に対しては、セレクタ8KLを切シ
替えて、罹障したディジタル信号伝送@D−LPを経由
して到来する制御信号を阻止して、障害時データ・メモ
リFD−MIMのデータを読み出してこれを送出する。
障害時データ・メモリFD−MEMに嬬送出先の固定接
続回線にそれぞれ異るデータが必要である。すなわち、
固定接続回線として、電話機すなわち加入者回路、トラ
ンク、PBX等が存在する場合、各回線についてそれぞ
れ異る障害送出を阻止する信号を、トランクに対しては
起動がかからない信号を、また、PBXに対しても同様
K PilXに着信表示とならない信号を送出し、それ
ぞれの回線を誤動作させたシ無駄に起動するととを防止
しなければならないが、q?回線につきこれ等の信号パ
ターンはそれぞれ異るため、回線毎に異る障害時データ
を準備しなければならない。
本発明紘上記のように構成されているので、ディジタル
・データ伝送路を介して接続された固定接続回線に対し
、上記ディジタル・データ伝送路の障害の際、制御信号
が有害な信号に変化して入力し、そのため固定接続回線
が無駄にしかも誤って起動される等の誤動作が防止され
る効果がある。
例えば、ディジタル信号伝送路を介して接続された固定
接続回線に対し、従来では、該ディジタル信号伝送路に
発生した障害により制御信号が変化を受け、実際に呼出
しあるいは起動を行なっていないのに呼出しあるいは起
動のかかるような誤動作を生じたのが防止されることと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的に固定接続回線の概簀を示す図、第2図
は本発明の一実施例の接続図である。 EXl 、KX2 =時分割交換機、TD8W、 TD
SWl、 TD8Wz・・・時分割通話路装置、DT+
DT1.DT2 、DT!・・・ゲイジタル・トランク
、DL・・・ディジタル信号伝送路、DLF、 DLB
・・・ディジタル信号線、81〜Sn・・・交換機IX
Iに収容され九電話機、B、81+1・・・交換機KX
2に収容された電話機、s LC・・・加入者回路、C
C・・・制御装置、SC・・・同期回路、iFD・・・
障害検出回路、BE・・・送信回路、8P1.BPz・
・・信号処理回路、5EL−・・セレクタ、ムG・・・
アンド・ゲー)、 8D−MEM・・・SD信号メモリ
、8B−MIM・・・信号方式選択メモリ、FD−ME
M・・・障害時データ・メモリ。 特許出願人 富士通株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 異る信号方式が混在している時分割多重化信号を伝送す
    るディジタル信号伝送路と接続されたディジタル・トラ
    ンクと、通話路装置を介して上記トランクとの間に通話
    信号路および制御信号路が固定的に設定されている固定
    接続回線とを具備する交換機において、上記ディジタル
    ・トランクは上記ディジタル信号伝送路から受信される
    該固定接続回線に対する信号を通話信号と制御信号とに
    分離し、それぞれを上記固定的に設定されている通話信
    号路および制御信号路を経て該固定接続回線に送出し、
    なお、該ディジタル・トランクは上記ディジタル信号伝
    送路の障害検出回路を有し、該ディジタル信号伝送路の
    障害を検出したときは該障害検出回路の出力によシ該デ
    ィジタル・トランクに設けられたセレクタを制御し、該
    セレクタによシ、固定接続回線の制御信号路に対して、
    上記ディジタル信号伝送路から受信される制御信号の送
    出を阻止するとともに、固定接続回線毎に該当固定接続
    回線に無作用な信号を障害時データメモリから読み出し
    て送出することを特徴とするディジタル・トランク障害
    処理方式。
JP21211481A 1981-12-30 1981-12-30 デイジタル・トランク障害処理方式 Pending JPS58117761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211481A JPS58117761A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 デイジタル・トランク障害処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211481A JPS58117761A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 デイジタル・トランク障害処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58117761A true JPS58117761A (ja) 1983-07-13

Family

ID=16617102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21211481A Pending JPS58117761A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 デイジタル・トランク障害処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306750A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Nec Corp ディジタル回線制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306750A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Nec Corp ディジタル回線制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3586782A (en) Telecommunication loop system
CA2111941C (en) Emergency local switching
US5263081A (en) Method and apparatus for providing on-hook transmission for digital loop carrier channel units
US4979164A (en) Switching system reliability
US5222130A (en) Message arrangement and method for implementing a digital telephone system
FI89658C (fi) Arrangemang foer styrning av en ekoslaeckare
US4602363A (en) Expansion apparatus for use in communication systems
JPS58117761A (ja) デイジタル・トランク障害処理方式
CA2039122C (en) Telephone system
JPS5927554B2 (ja) 信号阻止装置
US3891806A (en) System for preventing intelligible crosstalk in TDM switching systems
Kasson The ROLM computerized branch exchange: An advanced digital PBX
Corby IBM 2750 voice and data switching system: Organization and functions
JP3074129B2 (ja) 遠隔ライントランク装置
CA1229399A (en) T-s-t-s-t digital switching network
JP2809244B2 (ja) 非常回線接続方式
KR910006318B1 (ko) 사설 교환시스템에서 국선 발신 충돌 방지방법
JPH05122748A (ja) マスタスレーブ交換装置
KR100297288B1 (ko) 교환시스템의국선군기능제어방법
KR940005041A (ko) 스위치 네트워크와 연동에 의한 전화망 반향제거 장치 및 운용방법
JPS6364495A (ja) 加入者インタフエ−ス発着信衝突防止方式
GB2200015A (en) Pabx
JPH04291866A (ja) 共通線信号トランクの障害処理方式
JPH0693707B2 (ja) デ−タ通信回線接続制御方式
JPS6267995A (ja) 電子交換機