JPS581144Y2 - ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ - Google Patents

ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ

Info

Publication number
JPS581144Y2
JPS581144Y2 JP1975006911U JP691175U JPS581144Y2 JP S581144 Y2 JPS581144 Y2 JP S581144Y2 JP 1975006911 U JP1975006911 U JP 1975006911U JP 691175 U JP691175 U JP 691175U JP S581144 Y2 JPS581144 Y2 JP S581144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
frame
blades
cutter
threshing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975006911U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5188570U (ja
Inventor
藤森昂
Original Assignee
上森農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上森農機株式会社 filed Critical 上森農機株式会社
Priority to JP1975006911U priority Critical patent/JPS581144Y2/ja
Publication of JPS5188570U publication Critical patent/JPS5188570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581144Y2 publication Critical patent/JPS581144Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、脱穀機の排藁口に装着するカッターに於いて
、カッター枠体内に並設した多数の刃盤を有する複数個
の回転刃体を枠体より取外し自在に設けると共に、この
回転刃体の下方で同一枠体内に集束受杆を配設せしめて
カッター枠内で排藁の切断或は集束を任意に行はしめる
様になしたる脱穀機に於ける排藁処理装置に係るもので
ある。
図面に於いて、1は脱穀機の機体、2は殻稈供給チェノ
に連結して懸廻した排藁移送体、3は排藁口、4は機体
1の排藁口3の下方に装着したカッター枠体で、この内
部には多数の刃盤7,8を配列した回転刃体5,6を並
架する。
9,10は回転刃体5,6を支持する回転軸で、枠体4
の外方−側には回転刃体5,6がそれぞれ逆方向に回転
伝動する歯車11.12を嵌着すると共に、方の回転軸
9には動力を導入するプーリー13を嵌着し、さらに回
転軸9,10は第3図に示す様に適所で分割した状態で
連結せしめて回転刃体56を枠体4より取外し得る様に
構成する。
14は枠体4内で前記回転刃体5,6より下方位置に配
設した集束受杆で、排藁重量に応じて弾性体に抗して一
端が下方向に摺動する様に構成する。
次にその作用を説明すれば、機体1より脱穀作用が終っ
て排藁移送体2で送られた藁稈は排藁口3よりカッター
枠体4へ落下し、回転刃体5,6の回転によって刃部7
,8で適宜の長さに切断されて枠体4の下方に配設する
集束受杆の間隙より圃地上に排出する。
又藁稈を切断せずに取出す場合には回転軸9,10を分
割して回転刃体5,6を枠体4より取外せば排藁口3よ
り落下する藁稈は枠体4内で集束受杆14上へ蓄積して
一定量づつ下方へ落下せしめる。
以上の様に本考案は、脱穀機1の排藁口3に装着した枠
体4内に、多数の刃盤7,8を有する複数個の回転刃体
5,6を取外し自在に並設した並列型カッターに於いて
、該カッターと同一枠体4内下部に枠体4を蓄積ガイド
とした集束受杆14を配設せしめたものであるから、従
来の如く脱穀機に於いて排藁を切断或は集束する場合、
カッター枠体を脱穀機の排藁口に装脱するか又はカッタ
ー枠体の後方まで藁稈を移送して集束する等していたも
のに比して、需要家に於いて集束を必要とする場合には
回転刃体5,6を枠体4より取外して枠体4内で集束出
来るので、集束受杆14に特殊な藁稈落下防止装置等も
必要なく、枠体4が蓄積ガイドとなって集束中の藁稈の
散乱等もなく藁稈が整揃した状態に円滑、確実な集束作
用を可能ならしめ、さらには力゛ンター使用時にも従来
と何ら変ることなく円滑な作用を保持出来ると同時に枠
体4の下端と回転刃体5,6との距離が長くなつて切断
した藁稈落下時のガイドとなって藁稈の圃場への還元放
置を円滑ならしめると共に回転刃体5,6の安全カバを
兼用して作業者の安全をも確保出来る等の効果を有し、
しかも切断された藁稈を機械全体の適宜の振動による集
束受杆14の振動によりさばきながら均等に圃場へ落下
せしめる等構造簡単にして誠に顕著なる種々の効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部の側面図、第2図はその平面図、
第3図は実施の態様を示す要部の断面図である。 1は脱穀機の機体、3は排藁口、4は枠体、5,6は回
転刃体、7,8は刃盤、14は集束受杆を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀機の排藁口に装着した枠体内に、多数の刃盤を有す
    る複数個の回転刃体を取外し自在に並設した並列型カッ
    ターに於いて、該並列型カッターと同一枠体内下部に枠
    体を蓄積ガイドとした集束受杆を配設せしめてなる脱穀
    機に於ける排藁処理装置。
JP1975006911U 1975-01-11 1975-01-11 ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ Expired JPS581144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975006911U JPS581144Y2 (ja) 1975-01-11 1975-01-11 ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975006911U JPS581144Y2 (ja) 1975-01-11 1975-01-11 ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5188570U JPS5188570U (ja) 1976-07-15
JPS581144Y2 true JPS581144Y2 (ja) 1983-01-10

Family

ID=28072162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975006911U Expired JPS581144Y2 (ja) 1975-01-11 1975-01-11 ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581144Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554986Y2 (ja) * 1976-08-11 1980-02-05
JPS5830430Y2 (ja) * 1977-12-17 1983-07-05 株式会社クボタ コンバインの穀稈ドロツパ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911583U (ja) * 1972-04-27 1974-01-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105656U (ja) * 1972-12-29 1974-09-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911583U (ja) * 1972-04-27 1974-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5188570U (ja) 1976-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105211781B (zh) 一种四刀圆盆型剁辣椒机
US2559701A (en) Hog machine having rotary cutter and feed conveyer
JPS581144Y2 (ja) ダツコクキニオケル ハイワラシヨリソウチ
US2584262A (en) Rotary cutter
US3209801A (en) Wood chip producing apparatus
CN214394328U (zh) 一种便于收集废料的分切成型机
CN213435688U (zh) 一种便于分离杂质的大米加工除杂装置
CN211660481U (zh) 一种中药材加工挑选装置
SU1263199A3 (ru) Роторный стружечный станок
US2878846A (en) Centrifugal forced meat chopping machine
CN220444344U (zh) 一种片渣分离组件
CN220840357U (zh) 一种辣椒切丝装置
CN213914170U (zh) 一种防锈切粒机
CN210525211U (zh) 一种方便清除切粉的母粒切粒机
JPS6020422Y2 (ja) 蛎殻粉砕機
SU1874A1 (ru) Куколеотборник с плоскими рабочими поверхност ми
JPS5854974Y2 (ja) ドラムバ−カ
JPH0645640U (ja) 切粉細断装置
JPS5912167Y2 (ja) ドラムバ−カ
JPS5939919Y2 (ja) 家畜飼料ほぐし機
US1625858A (en) Seed-cleaning machine
JPS6143100B2 (ja)
JPS5855848Y2 (ja) ジユ−サ
JPH0117169Y2 (ja)
SU125706A1 (ru) Машина дл резки овощей