JPS5811330B2 - ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ - Google Patents

ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ

Info

Publication number
JPS5811330B2
JPS5811330B2 JP50044065A JP4406575A JPS5811330B2 JP S5811330 B2 JPS5811330 B2 JP S5811330B2 JP 50044065 A JP50044065 A JP 50044065A JP 4406575 A JP4406575 A JP 4406575A JP S5811330 B2 JPS5811330 B2 JP S5811330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
brake
pedal
lever
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50044065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51129036A (en
Inventor
河内昶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Kogyo Co Ltd filed Critical Furukawa Kogyo Co Ltd
Priority to JP50044065A priority Critical patent/JPS5811330B2/ja
Publication of JPS51129036A publication Critical patent/JPS51129036A/ja
Publication of JPS5811330B2 publication Critical patent/JPS5811330B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として建設車両において前後進を切換える為
の自動クラッチに関する。
一般にトラック、トラクタ等建設車両における従来の前
後進切換方式は、ブレーキペダルを踏むことにより車両
の速度を落とし、且つクラッチペダルを踏んで主クラッ
チを切断した後、前後進切換レバーを操作して走行歯車
の切換えを行なっていた。
これは特に前後進切換えの頻度が多い建設車両において
は、前記の操作は運転者の疲労の原因となっている。
この問題を解決する為には油圧によって摩擦板を押圧す
る油圧クラッチがあるが、油圧クラッチは構造が複雑で
高価になる欠点がある。
本発明はこれらの欠点を排除することを目的とし、従来
の機械式クラッチをそのまま利用して簡単な部品を追加
することにより、前後進切換レバーを操作するだけで自
動的にブレーキが作動して速度を落とし、且つ自動的に
クラッチが切放されて円滑に前後進歯車の切換えが行な
われ、しかる後にブレーキは解放され、クラッチが連結
するところの自動クラッチ装置を提供せんとするもので
ある。
本発明の実施例を図面を参照して説明すると、第1図に
おいて、油圧ポンプ6は原動機20に直結して駆動され
油タンク8から作動油を吸上げて吐出管路21、電磁切
換弁4、管路22を経て絞り付逆止弁18を介してブレ
ーキ用油圧シリンダ9に圧油を供給し、又管路22から
分岐して絞り付逆止弁19を介してクラッチ用油圧シリ
ンダ15に圧油を供給し、これらを作動せしめる。
リリーフ弁5は吐出管21に接続され、圧油を油タンク
8へリリーフする。
電磁切換弁4は3ポ一ト2位置の方向切換弁で、そのコ
イル3が励磁されたとき、管路21,22を連通する。
ブレーキ用油圧シリンダ9はばね付単動シリンダで、そ
のピストンロッドは長孔を介してブレーキペダル10の
レバー10aに連係している。
又レバー10aにはマスターシリンダ11のピストンロ
ッドが連係していて、ブレーキペダル10は常時ばね2
4に引かれているが、ペダル10の踏込みはマスターシ
リンダ11に行程を与えることになる。
マスターシリンダ11は車両の走行輪26内でブレーキ
シュー27を働かすシリンダ12との間に管路23が接
続され、内部に作動油が封入してあり、シリンダ12に
圧油があるとき車両の走行が制動される。
クラッチ用油圧シリンダ15はばね付単動シリンダで、
そのピストンロッドは長孔を介してレバー16に連係し
ている。
レバー16は連結棒14を介してクラッチペダル13に
枢着され、ペダル13は常時ばね25に引かれているが
、ペダル13の踏込みはレバー16を動かして常時ばね
圧によって連結されている機械式クラッチ17を切放す
ことになる。
スイッチ1は前後進切換レバー7を操作するとき作動し
、電源2の回路を開閉する。
切換レバー7とスイッチ1との関係は第2図に例を示す
ように、切換レバー7が前進F又は後進Rの位置にある
ときはスイッチ1は開路であるが、切換レバー7が中立
N位置にあるときは閉路となり、電磁切換弁4のコイル
3を励磁して弁4を切換える。
上述の構成において前後進切換レバー7を手動操作して
中立N位置にすると、スイッチ1は閉じ、電磁切換弁4
を切換えて油圧シリンダ9,15に圧油が供給される。
油圧シリンダ9に油が供給されるとレバー10aが回動
せしめられ、ブレーキペダル10を踏まなくても踏んだ
と同様にマスターシリンダ11を作動させ、シリンダ1
2に圧油が送られてブレーキが働く。
又油圧シリンダ15に油が供給されるとレバー16が回
動せしめられクラッチペダル13を踏まなくても踏んだ
と同様にレバー16がクラッチ17を作動させ、クラッ
チの連結を切る。
その際圧油管路22には絞り材送止弁18,19がある
ので、夫々ブレーキとクラッチの作動の時間遅れが適当
に調整される。
これにより前進から後進へ、又は後進から前進への切換
準備75泪動的に行なわれる。
次に切換レバー7を前進F又は後進Rの位置にすると走
行歯車が切換わると同時に、スイッチ1は開き、電磁切
換弁4は図示のノーマル位置に戻って管路22は油タン
ク8に通じるので、油圧シリンダ9,15の油を解放し
、レバ 10ay16は図示の旧位置に復し、ブレーキ
は解除され、クラッチは連結して走行可能な状態となる
以上で明らかなように本発明によれば単に前後進切換レ
バーを操作するだけで前後進の切換えを円滑に行なうこ
とができ、且つ従来の機械式クラッチをそのまま利用し
て僅かな部品の追加で実現できる等の利点がある。
なお上述の説明では油圧ポンプ6により油圧シリンダ9
,15を油圧駆動するようになっているが、この代りに
空気圧縮機により空気圧駆動するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は油圧、電気回路を含む本発明の概略図、第2図
は前後進切換レバーとスイッチの関係を示す概略図であ
る。 1・・・スイッチ、2・・・電源、4・・・電磁切換弁
、6・・・油圧ポンプ、7・・・前後進切換レバー、9
・・・ブレーキ用油圧シリンダ、10・・・ブレーキペ
ダル、13・・・クラッチペダル、15・・・クラッチ
用油圧シリンダ、17・・・機械式クラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブレーキペダル10によって走行輪26を制御可能
    に、且つクラッチペダル13によって機械式クラッチ1
    7を切放し可能にした建設車両において、ブレーキペダ
    ル10に連係してブレーキ用流体圧シリンダ9を設け、
    クラッチペダル13に連係してクラッチ用流体圧シリン
    ダ15を設け、前後進切換レバー7の操作によって圧力
    流体を開閉する切換弁4を設け、該切換弁4と夫々絞り
    弁18.19とを介して前記両流体圧シリンダ9と15
    とを流体圧源6に接続し、これにより前後進切換レバー
    7を手動操作するのみで自動的にブレーキとクラッチと
    を作動せしめ前後進歯車を切換え可能にしたことを特徴
    とする前後進切換用自動クラッチ装置。
JP50044065A 1975-04-11 1975-04-11 ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ Expired JPS5811330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50044065A JPS5811330B2 (ja) 1975-04-11 1975-04-11 ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50044065A JPS5811330B2 (ja) 1975-04-11 1975-04-11 ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51129036A JPS51129036A (en) 1976-11-10
JPS5811330B2 true JPS5811330B2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=12681212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50044065A Expired JPS5811330B2 (ja) 1975-04-11 1975-04-11 ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811330B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173511A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電荷結合素子の出力二値化回路
JPH01175029U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239334A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Toyoda Autom Loom Works Ltd 自動変速機を備えた車両のスイツチバツク走行におけるクラツチ及び変速機の制御装置
WO1987000489A1 (fr) * 1985-07-26 1987-01-29 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Organe de commande de fonctionnement permettant la commande rapide du changement du sens de marche avant ou arriere d'un vehicule pourvu d'une transmission automatique
JPS6311453A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Komatsu Ltd 建設車両の走行制御方法
US7864151B1 (en) 1986-07-07 2011-01-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable electronic device
JPH0684137B2 (ja) * 1987-09-18 1994-10-26 株式会社クボタ 作業車の油圧回路構造
JP2596194Y2 (ja) * 1991-09-09 1999-06-07 株式会社クボタ 作業車の走行伝動構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501233U (ja) * 1973-04-30 1975-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501233U (ja) * 1973-04-30 1975-01-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173511A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電荷結合素子の出力二値化回路
JPH01175029U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51129036A (en) 1976-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2126849A (en) Brake for motor vehicles
GB1395628A (en) Motor vehicles
JPS5811330B2 (ja) ゼンコウシンキリカエヨウ ジドウクラツチソウチ
US2201125A (en) Clutch and brake mechanism
US2917143A (en) Inching valve control
US2372015A (en) Controlling means for automotive vehicles
US1472801A (en) Pneumatically-assisted pressure-producing mechanism
US2036700A (en) Vehicle control mechanism
GB403668A (en) Improvements in brake mechanism for vehicles and the like
US2197721A (en) Transmission and clutch control
US3957143A (en) Parking brake release for transmission clutch
US2130892A (en) Automatic brake latch
US2300136A (en) Control for automotive vehicles
GB1488576A (en) Combined steering clutch and brake control system
US2070266A (en) Brake control mechanism
US2170593A (en) Brake control mechanism
US1974556A (en) Brake mechanism
US3061032A (en) Hydraulic installation for vehicles such as tractors and the like
US4124254A (en) Vehicle braking system
US2562704A (en) Fluid control for motor vehicles
JP3386974B2 (ja) クラッチ倍力装置
US2018351A (en) Brake control apparatus
US2050466A (en) Brake control mechanism
US3538708A (en) Automatic control for hydraulic mechanism
US2298628A (en) Fluid brake system