JPS58111711A - 変位測定装置 - Google Patents

変位測定装置

Info

Publication number
JPS58111711A
JPS58111711A JP21525481A JP21525481A JPS58111711A JP S58111711 A JPS58111711 A JP S58111711A JP 21525481 A JP21525481 A JP 21525481A JP 21525481 A JP21525481 A JP 21525481A JP S58111711 A JPS58111711 A JP S58111711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
measuring device
driven sleeve
claw portion
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21525481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363045B2 (ja
Inventor
Shingo Nishina
仁科 信吾
Seigo Takahashi
誠悟 高橋
Koji Sasaki
康二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21525481A priority Critical patent/JPS58111711A/ja
Publication of JPS58111711A publication Critical patent/JPS58111711A/ja
Publication of JPS6363045B2 publication Critical patent/JPS6363045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/18Micrometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、変位測定装置に係り、特に、マイクロメー
タ、リニヤゲージ、リミットゲージ等に用いるのに好適
な、メインフレームに摺動自在に支持された測定子を有
し、該測定子の先端を被測定物に当接させた時の測定子
の変位量から、被測定物の長さ等を測定するようにした
変位測定装置の改良に関する。
メインフレームに摺動自在に支持された測定子を有し、
該測定子の先端を被測定物に当接させた時の測定子の変
位量から、被測定物の長さ等を測定するようにしたマイ
クロメータ或いはりニヤゲージ、或いは、同じく測定子
の変位量から、被測定物の寸法が許容範囲、例えば公差
内にあるか否かを検出するようにしたリミットゲージ等
が知られている。
このような変位測定装置においては、通常、正確に測定
するために、測定子の先端を被測定物に一定の測定力で
もって当接させるだめの加圧手段が必要である。
また、同一寸法の被測定物の繰返し測定を容易とするた
めには、測定子が一定の測定ノコで被測定物に当接した
とき、このときの測定値を迅速に検出し、かつ、該当接
状態から所定量だけ迅速に後退、更に前進できることが
必要である。
更にまた、被測定物が変った場合等に備えて、測定レン
ジを大幅に変えるための、送り機構と、例えばりミツ1
〜ケージとして使用する場合に測定子を任意の位置に固
定できるロック機構が必要とされている。
しかしながら、従来の変位測定装置における加圧手段は
、例えば、測定子を一方向に付勢するばねよりなり、測
定子の移動量によって、このばねの変形量が異なるため
、均一の測定力を得ることができないという問題点があ
った。
また、従来は、測定子が被測定物に当接した状態から所
定範囲で迅速に前進・後退できる機能と、大幅に前進・
後退する送り機構との両者を兼ね備えた変位測定装置は
なかった。
従って従来の変位測定装置においては、例えば、測定子
をねじ送りとする場合は、繰返し測定の際に、僅かの範
囲で測定子を進退させ、かつ所定の測定力を1qるには
便利であったが被測定物を変えたりして、測定範囲が大
きく変わる場合には、迅速に測定子を移動させることが
できないという問題点があり、また、測定子を、レバー
等によって直線的に大きく移動させるような構造の場合
は、測定子を微動させて繰返し測定させることが困難で
あるとともに、測定レンジにかかわらず一定の測定力を
得ることが困難であるという問題点があった。
この発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので
あって、測定子を大きく迅速に移動させることができる
とともに、被測定物に当接する場合は、微動送りするこ
とかでき、かつ常に一定の測定力でもって測定子を被測
定物に当接させることができるようにした変位測定装置
を提供することを目的とする。
この発明は、メインフレームに摺動自在に支持された測
定子を有し、該測定子の先端を被測定物に当接さゼた時
の測定子の変位量から、被測定物の長さ等を測定するよ
うにした変位測定装置において、前記測定子の移動方向
と平行に配置されるとともに、その軸方向の少なくとも
一部におねじ部が形成された支柱と、この支柱に回転か
つ軸方向摺動自在に嵌装されるとともに前記支柱のおね
じ部に係脱自在かつ該おねじ部のねじ山に沿って移動で
きるように係合される爪部を備え、かつ、前記測定子に
対して軸方向に係合される被動スリーブと、この被動ス
リーブに嵌装され、かつ該被動スリーブに対して、回転
方向には一定値以下のトルクのみを伝達できる滑りクラ
ッチを介して連結され、外部から軸方向および回転方向
に操作可能に配置された駆動スリーブと、この駆動スリ
ーブの前記爪部に臨む位置に配置され、前記爪部を前記
支柱のおねじ部に係脱させる係脱機構と、を設けること
により上記目的を達成するものである。
またこの発明は、前記変位測定装置において、前記おね
じ部の圧力角を10〜15°とすることによって上記目
的を達成するものである。
またこの発明は、前記変位測定装置において、前記係脱
機構を、前記駆動スリーブを前記被動スリーブに対して
、軸方向に僅かに相対移動可能に配置し、かつ該被動ス
リーブのストロークエンドの後、同方向への前記駆動ス
リーブの相対移動によって前記爪部を前記おねじ部へ係
合させるよう構成することによって上記目的を達成する
ものである。
またこの発明は、前記変位測定装置において、前記爪部
を前記被動スリーブと駆動スリーブの径方向の間隙に、
揺動可能に配置し、前記係脱機構を、前記駆動スリーブ
の内側に配置され、前記爪部を、駆動スリーブと被動ス
リーブの相対位置に応じて、角度変化させるよう押圧す
るばね部材とすることによって上記目的を達成するもの
である。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
この実施例は、メインフレーム1に開動自在に支持され
た測定子たるスビどド、、ル2を有し、該スピンドル2
の先端を被測定物に当接させた時のスピンドル2の変位
量から、被測定物の長さ等を測定するようにした変位測
定装置たるマイクロメータMにおいて、前記スピンドル
2の移動方向と平行に配置されるどともにその軸方向の
一部におねじ部3Aが形成された支柱3と、この支柱3
に回転かつ軸方向摺動自在に嵌装されるとともに前記支
柱3のおねじ部3Aに係脱自在かつ該おねじ部3Aのね
じ山に沿って移動できるように係合される爪部4を備え
、かつ、前記スピンドル2に対して軸方向に係合される
被動スリーブ5と、この被動スリーブ5に嵌装され、か
つ該被動スリーブ5に対して、回転方向には一定値以下
のトルクのみを伝達できる滑りクラッチ6を介して連結
され、外部から軸方向および回転方向に操作可能に配置
された駆動スリーブ7と、この駆動スリーブ7の前記爪
部4に臨む位置に配置され、前記爪部4を前記支柱3の
おねじ部3Aに係脱させる係脱機構8とを設けたもので
ある。
前記爪部4は、前記被動スリーブ5と駆動スリーブ7の
径方向の間隙において、軸9によって前記被動スリーブ
5側に径方向に揺動自在に配置され、その一方の先端に
形成されたねじ山部4Aが、前記支柱のおねじ部3Aの
ねじ溝に係合できる形状とされている。
また前記係脱機構8は、前記駆動スリーブ7を前記被動
スリーブ5に対して図の符号Sで示される範囲で、僅か
に相対移動可能に配置され、かつ、該被動スリーブ5の
第1図および第2図において、左方向へストロークエン
ドの後、同方向への前記駆動スリーブ7の相対移動によ
って前記爪部4のねじ山部4Aが前記おねじ部3Aのね
じ溝に係合させるばね部材10を含んで構成されるもの
である。
すなわち、ばね部材10は、第2図に示されるように、
駆動スリーブ7の軸方向の中間点内周に形成された内周
溝11内に配置されたリング状ばねであって、このリン
グ状のばね部材10が、前記爪部4の外側に接触して、
かつ、駆動スリーブ7が被動スリーブ5およびこれと一
体め爪部4に対して相対移動するとき、前記爪部4の軸
9の位置よりも第2図において左側にあるときは、爪部
4のねじ山部4Aをおねじ部3Aに押圧し、また、ばね
部材10が軸9よりも右側位置にあるときは、ねじ山部
4A@おねじ部3Aから離間する方向に爪部4を押圧す
るものである。
前記滑りクラッチ6は、前記被動スリーブ5と駆動スリ
ーブ7の径方向の間隙に配置されて、図において左端側
が該被動スリーブ5の段部5Aの右側端面に取付けられ
、他端は自由端とされ、その外周が、前記駆動スリーブ
7の内周面に摩擦接触されるコイルばねによって構成さ
れている。
前記被動スリーブ5の図において左端は前記支柱3に摺
動自在に跨座する連結金具12を介して前記スピンドル
2と軸方向に一体的に移動できるように連結されている
(第3図、第2図参照)。
この連結金具12には、前記スピンドル2および被動ス
リーブ5と平行に長く、光の透過部と不透過部が交互に
形成されてなるメインスケール13が、前記スピンドル
2と一体的に往復動できるように支持されている。
この図の符号14はスピンドル2の移動に伴なう前記メ
インスケール13の変位から、スピンドル2の変位量を
検出するための光源15、メインスケール13と同様の
光の透過部と不透過部が交互に形成されてなるインデッ
クススケール16、および前記メインスケール13およ
びインデックススケール16を透過した前記光源15か
らの光を受光する受光素子17を含む光電式変位検出装
置である。
この光電式変位検出装置14の出力は、ディジタル表示
部18に入力され、スピンドル2の基準位置からの変位
量がディジタル表示されるようになっている。
図の符号19は、前記支柱3内の中空部に収納されるバ
ッテリー、20はこのバッテリー1つから前記光源15
およびディジタル表示部18に電力を供給するための配
線、21は前記スピンドル2の先端に対向してメインフ
レーム1の内端に配置されたアンビル、22は前\・記
駆動スリーブ7を図において右端゛位置にまで移動させ
たときに被動スリーブ5の右端が当接する緩衝部材、2
3は支柱3の中空部のキャップをそれぞれ示す。
前記支柱3の外周に形成されたおねじ部3Aは、その圧
力角が10〜156のスパイラル溝とされ、これによっ
て、これと螺合するめねじ、すなわち爪部4のねじ山部
4Δが、食い込んだり、或いは、外力のかからない状態
で自然に相対回転すなわち緩むようなことがないように
されている。
次に前記実施例の作用を説明する。
スピンドル2を大幅に移動させる場合は、被動スリーブ
5に対して駆動スリーブ7を図において右方向に相対移
動させると、該駆動スリーブ7の内側に配置されたばね
部材10が爪部4の軸9の外側を右方向に移動するので
、ねじ山部4△が支社3のおねじ部3△から離脱して(
第4図参照)、被動スリーブ5を支柱3に対して軸方向
移動自在とする。
この状態で駆動スリーブ7を動かせば、駆動スリーブ7
おJ:び被動スリーブ5は一体的に迅速に移動され得る
ことになる。
スピンドル2の先端と、アンビル21の間に被測定物を
挾み込み、一定の測定力でもって該被測定物の長さ等を
測定する場合は、まず第4図の状態から駆動スリーブ7
を、図において左方向に移動させる。
駆動スリーブ7が左方向に移動されると、これと一体向
に連動するスピンドル2も左方向に突出し、その先端が
被測定物に当接する。
スピンドル2が被測定物に当接すると、ここでス]〜ロ
ークエンドとなり、従って、被動スリーブ5も左方向に
は移動できなくなる。
この状態で更に駆動スリーブ7を左方向に押すと、駆動
スリーブ7は被動スリーブ5に対して図の符号Sで示さ
れる範囲で相対移動可能であるため、この範囲で駆動ス
リーブ7は更に左行する。
このとき、前記ばね部材10は、爪部4の軸9よりも図
において左方向に移動するため、爪部4を、そのねじ山
部4Aがおねじ部3Aに係合する方向に押圧し、爪部4
を第2図に示される状態に固定する。
爪部4かおねじ部3Aに係合した状態で、駆動スリーブ
7を回転させると、爪部4のねじ山部4Aがおねじ部3
Aのねじ溝に沿って螺進するので、被動スリーブ5およ
び駆動スリーブ7はおねじ部3Aに沿って一体的に螺進
される。
この螺進の際における駆動スリーブ7から被動スリーブ
5へ伝達される回転トルクは、コイルばねよりなる滑り
クラッチ6を介してなされるので、スピンドル2の先端
が被測定物に一定の測定力でもって押圧され、すなわち
、被動スリーブ5の回転方向の抵抗が一定値以上となる
ときに、駆動スリーブ7は被動スリーブ5に対して空転
され、これによって、スピンドル2の測定力が一定値に
維持されることになる。
この状態で繰返し測定する場合は、駆動スリーブ7を反
対方向に回転してスピンドル2を僅かに後退させ、更に
前記と同様に駆動スリーブ7をスピンドル2の突出方向
に回転させることによって微動送りによる繰返し測定を
行う。
また、マイクロメータMをリミツ1〜ゲージとして使用
する場合は、前記と同様に、所定位置で、前記爪部4の
ねじ山部4△をおねじ部3Aに係合させれば、おねじ部
3Aの圧力角が前述の如く10〜15°であるので、被
動スリーブ5がおねじ部3Aに対して自然に緩むような
ことはなく、この位置で確実にロックされ、従って、ク
ランプ等の他のロック手段を用いることなく簡単な操作
でリミットゲージとして利用できることになる。
なお前記実施例は、爪部4のねじ山部4Aが、スピンド
ル2が図の左方向にストロークエンドとなるときにのみ
おねじ部3Aに係合するよう構成したものであるが、本
発明は、図の右方向或いは両方向にストロークエンドと
なるときに爪部4がおねじ部3Aに係合する場合も包含
するものである。
図の右方向にストロークエンドとなるときにも爪部4が
おねじ部3Aに係合させる場合は、前記爪部4と反対方
向の爪部を配置するか、または、爪部4のねじ山部4A
と反対側に伯のねじ山部を設けるとよい。このように苺
流と、内径或いは溝幅の測定も可能となる。
また、前記実施例においては、本発明が、ディジタル表
示部を備えた電気式のマイクロメータに適用されたもの
であるが、本発明はこれに限定されるものでなく、ディ
ジタル表示部を備えた電気式のリミットゲージ、機械式
のマイクロメータ、等にも適用されるものである。但し
、電気式の変位測定装置に用いた場合は、おねじ部3A
のスパイラル満のピッチが、測定精度に関与しないため
に、製作が容易であるという利点がある。
なお上記実施例は、駆動スリーブと被動スリーブ間の回
転トルクの伝達をコイルばね状の滑りクラッチによって
構成しているが、これは、これらの間の伝達トルクが一
定値以上となったときに両者間に回転方向の滑りを生じ
るような滑りクラッチであればよく、実施例の構成に限
定されるものでない。
従って、例えば節度ボール機構、摩擦部材等を利用した
ものであってもよい。
11、。
また、前記爪部4のおねじ部3Aに対する係脱操作は、
スピンドル2の微動操作時に爪部4がおねじ部3Aに係
合し、かつ、大ストローク移動時に1lltlBlする
ように爪部4を作動させる係脱機構であれば実施例の構
成に限定されるものでない。
本発明は上記のように構成したので、簡単な構造で測定
子の全ストロークを有効にできるようにしたまま、測定
子を任意の基準位置に正確かつ迅速に設定調整でき、し
かも繰返し測定の際の微動操作を正確かつ迅速に行うこ
とができ、かつ、測定力を測定子の位置に無関係に常に
一定とすることができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る変位測定装置の実施例をM・・・
マイクロメータ、 1・・・メインフレーム、 2・・・スピンドル、 3・・・支柱、 3A・・・おねじ部、 4・・・爪部、 4A・・・ねじ山部、 5・・・被動スリーブ、 6・・・滑りクラッチ、 7・・・駆動スリーブ、 8・・・係脱機構、 10・・・ばね部材、 13・・・メインスケール。 代理人  松 山 圭 佑 (ほか1名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メインフレームに摺動自在に支持された測定子を
    有し、該測定子の先端を被測定物に当接させた時の測定
    子の変位量から、被測定物の長さ等を測定するようにし
    た変位測定装置において、前記測定子の移動方向と平行
    に配置されるとともに、その軸方向の少なくとも一部に
    おねじ部が形成された支柱と、この支柱に回転かつ軸方
    向摺動自在に嵌装されるとともに前記支柱のおねじ部に
    係脱自在かつ該おねじ部のねじ山に沿って移動できるよ
    うに係合される爪部を備え、かつ、前記測定子に対して
    軸方向に係合される被動スリーブと、この被動スリーブ
    に嵌装され、かつ該被動スリーブに対して、回転方向に
    は一定値以下のトルクのみを伝達できる滑りクラッチを
    介して連結され、外部から軸方向および回転方向に操作
    可能に配置された駆動スリーブと、この駆動スリーブの
    前記爪部に臨む位置に配置され、前記爪部を前記支柱の
    おねじ部に係脱させる係脱機構と、を設けたことを特徴
    とする変位測定装置。
  2. (2)前記おねじ部の圧力角を10〜15°としたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の変位測定装置
  3. (3)前記係脱機構を、前記駆動スリーブを前記被動ス
    リーブに対して、軸方向に僅かに相対移動可能に配置し
    、かつ該被動スリーブのストロークエンドの後、同方向
    への前記駆動スリーブの相対移動によって前記爪部を前
    記おねじ部へ係合さゼるよう構成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第2項または第3項記載の変位測定装置
    。 〈4)前記爪部を前記被動スリーブと駆動スリーブの径
    方向の間隙に、揺動可能に配置し、前記係脱機構を、前
    記駆動スリーブの内側に配置され、前記爪部を、駆動ス
    リーブと被動スリーブの相対位置に応じて、角度変化さ
    せるよう押圧するばね部材としたことを特徴とする特B
    ′[請求の範囲第3項記載の変位測定装置。
JP21525481A 1981-12-25 1981-12-25 変位測定装置 Granted JPS58111711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21525481A JPS58111711A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変位測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21525481A JPS58111711A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変位測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111711A true JPS58111711A (ja) 1983-07-02
JPS6363045B2 JPS6363045B2 (ja) 1988-12-06

Family

ID=16669265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21525481A Granted JPS58111711A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 変位測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109580A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Mitsutoyo Corp 電子ノギス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109580A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Mitsutoyo Corp 電子ノギス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6363045B2 (ja) 1988-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2146180B1 (en) Inside diameter measuring tool
US5495677A (en) Digital display micrometer gauge
US6260286B1 (en) Micrometer
EP1892497B1 (en) Caliper gauge
US8413348B2 (en) Displacement measuring instrument
US4419824A (en) Digital electrical length measuring instrument
US10753720B2 (en) End play measurement apparatus for linear actuators
SE450217B (sv) Verktyg for fastsettning av blindmuttrar
US8296966B2 (en) Micrometer
EP1324000B1 (en) measuring device
US4485556A (en) Micrometer gauge
JPS58111711A (ja) 変位測定装置
EP2131140B1 (en) Micrometer
US4058901A (en) Plug gage
US9982985B2 (en) Digital comparator having a retractable anvil supported at one end of a U-shaped frame
US3877274A (en) Torque meter
US4553330A (en) Micrometer
US2665490A (en) Micrometer gauge
US2854755A (en) Power driven micrometer
US4457183A (en) Torque measuring device
JPS6133521Y2 (ja)
JPS6313441Y2 (ja)
JP4918198B2 (ja) 比較測定器
JP2003161661A (ja) 電動バルブアクチュエータにおける負荷連続検出装置
US3939797A (en) Rotary measuring instruments using inch or metric scale