JPS58111576A - テレビカメラ装置 - Google Patents

テレビカメラ装置

Info

Publication number
JPS58111576A
JPS58111576A JP56213471A JP21347181A JPS58111576A JP S58111576 A JPS58111576 A JP S58111576A JP 56213471 A JP56213471 A JP 56213471A JP 21347181 A JP21347181 A JP 21347181A JP S58111576 A JPS58111576 A JP S58111576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alc
lens
tube
illumination
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56213471A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Kuroda
黒田 俊久
Osamu Hiyama
樋山 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56213471A priority Critical patent/JPS58111576A/ja
Publication of JPS58111576A publication Critical patent/JPS58111576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビカメラ装置に関するものであり。
使用可能照度範囲の拡大9画質の改善を目的とする。
従来・高品質画像が得られ・か9広“使用可能照度範囲
を有するテレビカメラ装置はなかった。
すなわち、高感度のテレビカメラ装置を得るには撮像管
と自動絞り(ムuto Light Control 
、  以下ALCという)レンズとの間にマイクロチャ
ンネルプレート(以下、MOPという)付の第2世代の
イメージインテンシフ1イヤ管(以下、II管という)
を配設し、マイクロチャンネルプレート電圧(以下、M
CP電圧という)を高く設定し。
ムLCレンズで入力光量を撮像管の映像出力に応じて制
御すればよいが、この場合II管のコンタムノイズが非
常に大きくなり画質の低下を招来するという欠点があっ
た。また、このような構成のテレビカメラ装置では、ム
LCレンズの光量可変範囲だけで使用可能照度範囲が決
定されるため。
使用可能照度範囲が狭くなるという欠点があった。
本発明はこのような欠点を除去するものであり。
照度の変化に合わせて、II管の増幅度とALCレンズ
の光量との両方を制御することによυ高感度で、使用可
能照度範囲が広く、シかも高品質画像を得ることができ
るテレビカメラ装置を提供するものである。
以下本発明の一実施例を第1図ないし第3図を用いて説
明する。
第1図は本発明の一実施例であるテレビカメラ装置の要
部ブロック図、第2図は同装置のII管のMCP特性図
、第3図は同装置の被写体照度に対する映像出力特性を
示す特性図である。
図中1はムLCレンズ、2はALCレンズモ後方に配設
され、ホトカソード3.ホスファ−スクリーン10およ
びマイクロチャンネルプレート(以下、MOPという)
9を備えた第2世代のイメージインテンシファイヤ管(
以下、II管という)、4はII管2の後方に配設され
、映像出力を送出する撮像管、6は撮像管4の映像出力
を増幅するビデオアンプ、6はムLCレンズ制御回路7
およびMOP制御回路8に接続され、ビデオアンプ6の
映像出力を入力とする映像レベル検出回路である。
次にこの装置の動作を第3図を用いて説明する。
第9図は被写体照度に対する映像レベル検出回路6でも
って1.I感度制御とALCレンズによる制御の関係を
示し、Aは映像出力、BはI、I増幅度を示す。被写体
から本装置に入射される入力光はムLCレンズ1を通り
II管のホトカソード3に当り光電効果により光電子を
発生させる。ホトカソード3で発生した光電子は電界で
加速され。
MOP9に衝突するためMCPQ内で二次電子が加速度
的に増加しホスファ−スクリーン1oに到達する。この
場合、MCPe内での二次電子の増加量(増幅度)をM
OP9間に加える制御電圧によシ第2図に示すように制
御することができる。
ALCレンズ1は被写体照度が変化しても常にビデオア
ンプ6の出力が正規の映像信号レベル0.7v p−p
になるようにA L 、Cレンズ制御回路7により動作
する。しかし被写体照度が更に暗くなりALCレンズ1
が開放となって、正規の映像出力が出なくなると、映像
レベル検出回路6がMCP制御回路8を動作させMOP
電圧を照度の低下に合わせて上げていき映像出力Aを限
界照度まで一定に保持する。これにより、明るい被写体
では1、I感度を低くおさえII管2.によるコンタム
ノイズの低減を図るとともにムLCレンズ1を開放して
もなお映像出力が低下する10Lux以下(第3図に示
す映像出力人の点線部分)ではII管2の増幅度Bを第
3図に示すように太きくし、映像用カムの低下を防止す
ることによυ本実節例の装置では1o−3〜105Lu
xの照度範囲まで正規の映像出力を得ることができた。
以上のように本発明によれば、使用可能照度範囲が広く
、高感度、高品質画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるテレビカメラ装置の
要部ブロック図、第2図は同装置のII管のMCP特性
図、第3図は同°装置の被写体照度に対する映像出力特
性を示す特性図である。 1・・・・・・ムLCし/ズ、2・・・・・:II管、
4・・・・・・撮像貢、6・・・・・・ビデオアンプ、
6・・・・・・映像レベル検出回路、8・・・・・・M
CP制御回路、7・・・・・・ムLCレンズ制御回路。 第1図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像出力を得るための撮像管と、前記撮像管の前面に配
    設され、前記撮像管の映像、出力に応じて増幅度を変え
    るための電圧制御回路を有する増幅度可変型のイメージ
    インテンシファイヤ管と、前記イメージインテンシファ
    イヤ管の前面に配設され、前記撮像管の映像出力に応じ
    て開口面積が変わる自動絞シレンズとを備え、前記自動
    絞りレンズの開口面積が最大になった後、さらに照度が
    低下したとき照io低下に、じて前記イ、−シイ7ケン
    シフアイヤ管の増幅度が大きくなるようにしたことを特
    徴とするテレビカメラ装置。
JP56213471A 1981-12-25 1981-12-25 テレビカメラ装置 Pending JPS58111576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213471A JPS58111576A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 テレビカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213471A JPS58111576A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 テレビカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111576A true JPS58111576A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16639747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213471A Pending JPS58111576A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 テレビカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111576A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03113981A (ja) * 1989-09-27 1991-05-15 Hamamatsu Photonics Kk カラー撮像装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683181A (en) * 1979-12-10 1981-07-07 Nec Corp Television camera device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683181A (en) * 1979-12-10 1981-07-07 Nec Corp Television camera device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03113981A (ja) * 1989-09-27 1991-05-15 Hamamatsu Photonics Kk カラー撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3652154A (en) Light control system for use in very low light intensities
US2652515A (en) Negative charge image television transmission tube
JP3211388B2 (ja) ストレー光検出システム
US2368884A (en) Television transmitting apparatus
EP1224685B1 (en) Improved power supply for night viewers
Zworykin et al. Theory and performance of the iconoscope
US3813489A (en) Low light television camera
JPH0254487B2 (ja)
US4543605A (en) X-ray examination apparatus
US5453782A (en) Automatic exposure and gain control for low light level television camera
US2407485A (en) Television control system
US2373396A (en) Electron discharge device
JPS58111576A (ja) テレビカメラ装置
US2777970A (en) Television camera storage tube
US2373395A (en) Electron discharge device
US2250293A (en) Contrast control for television systems
JPH0137909B2 (ja)
Emberson et al. Some aspects of the design and performance of a small high-contrast channel image intensifier
Catchpole X-ray image intensification using multi-stage image intensifiers
US2463038A (en) Direct current insertion circuit
US5341219A (en) Device and method for controlling the contrast in an image observation system provided with an MCP image intensifier
Schnitzler Low light level performance of visual system
Janes et al. Recent improvements in the design and characteristics of the iconoscope
Van Geest LLL TV Sensors with 18 mm Useful, Input Diagonal Using Demagnifying Image Intensifiers
JPH04346581A (ja) 高感度撮像装置