JPS58111389A - 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド - Google Patents

受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS58111389A
JPS58111389A JP56209447A JP20944781A JPS58111389A JP S58111389 A JPS58111389 A JP S58111389A JP 56209447 A JP56209447 A JP 56209447A JP 20944781 A JP20944781 A JP 20944781A JP S58111389 A JPS58111389 A JP S58111389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
receiving element
light
electrodes
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56209447A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Tozawa
戸沢 正人
Takeo Takahashi
健夫 高橋
Kaneo Takemura
竹村 銀郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Hitachi Iruma Electronic Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Hitachi Iruma Electronic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd, Hitachi Iruma Electronic Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56209447A priority Critical patent/JPS58111389A/ja
Publication of JPS58111389A publication Critical patent/JPS58111389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02212Can-type, e.g. TO-CAN housings with emission along or parallel to symmetry axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受光素子付レーザーダイオードに関する。
レーザー光の強度を受光素子(フォトダイオード)で検
出するレーザーダイオードは、鎮11HC示すような構
造となっている。すなわち、熱伝導性の曳好な金属から
なるフランジ1の上1iKは熱伝導性の良好な金属から
なるステム2が働設されている。このステム2の上端−
儒にはナプマウント3を介してレーザーダイオード素子
4が固定されている。レーザーダイオード素子4は上下
端ぼからそれぞれ上下方向にレーザー光5を出射する。
下方に進むレーザー光6が到達するフランジ1部分には
フォトダイオード素子(受光素子)6が固定されていて
、レーザー光5の光強度をモニタするよう和なっている
。また、7ランジ1には2本のリード7.8が絶縁体を
介して貫通固定されている。これら2本のリード7.8
の上端には別々にレーダーダイオード素子4および受光
素子6の一方の電@に接続されるワイヤ9.10の一端
が接続されている。また、レーザーダイオード素子4お
よび受光素子6の他の電極はフランジ1と導通している
。この結果、この受光素子付レーザーダイオードはfl
N28に示すように3つの外部端子を有する回路を構成
する。なお、図中4はレーザーダイオード素子、6は受
光素子である。各らK。
この受光素子付レーザーダイオードはフランジ1上に金
属製のキャップ11を被せて各素子を被い、S接によっ
てフランジ1eC1m定されてパッケージ12を構成し
ている。なお、キャップ11の天井部にはガラス4[1
3が堆り付けられてレーザー光5を出射する窓14を形
作っている。
ところで、このような受光素子付レーザーダイオードを
自動利得制御回路に組み込む場合、受光素子6の一電極
がアースに直接落ちているため、第3図に示すように、
OPアンプを使用する際、回路の初段にアンプ15.抵
抗16.17からなる電流−電圧変換回路を必要とした
り、あるいは単極性電源のOPアンプを使用する際、第
4図で釆すように、2個のツェナーダイオード111.
19を直列にして共通外部端子の電位を一定値にする必
要があるため、WA路膜設計上不便来たす。また、後者
のツェナーダイオードを用いる場合では、ツェナーダイ
オードは電圧が一定せず電位が変動する難点もある。
したがって、本発明の目的は回路設計が容易な受光素子
付レーザーダイオードを提供するととKある。
このような目的を達成するために本発明は、レーザー光
をモ二りする受光素子を有するレーザーダイオードにお
いて、レーザーダイオード素子の2電極および受光素子
の2電極をリードとパッケージまたはリードを用いて独
立した4つの外部端子として引き出すものであって、以
下実施例により本発明を説明する。
第5図は本発明の一実施例による受光素子付レーザーダ
イオードの断面図、第6図は同じく受光素子付レーザー
ダイオードに抵抗を取り付けた状態での回路図、第7図
は同じく受光素子の断面図である。第5図で示すように
1この受光素子付レーザーダイオードは、熱伝導性の良
好な金属からなるフランジ1の上面に熱伝導性の良好な
金属からなるステム2を垂設している。このステム2の
上端−側にはサブマウント3を介してレーザーダイオー
ド素子4が固定されている。レーザーダイオード素子4
は上下端面から上下方向にレーザー光5を出射する。下
方に進むレーザー光5が到達するフランジ1部与にはフ
ォトダイオード素子(受光素子)6が固定されていて、
レーザー光5の光強度をモニタするようkなっている。
この受光素子6は第7図に示すように、 N導電型領域
20の表面中央部に真性領域(1層)21を設け、さら
にこの真性領域21の表面中央部VcP導電導電域領域
を設けてPH1合を形成し、上面に露出するP導電型領
域22およびN導電型領域2oの表面にそれぞれ電@2
B、24を設けた構造となっている。また、露出するP
N接合は絶縁1[26で被われている。さらに、受光素
子6の下面は絶縁膜26が設けられるとともに、この絶
縁膜部分で7ランジIK常用手段を用いて固定されてい
る。
一方、7ランジIKは3本のリード27.28゜29が
絶縁体を介して貫通固定されている。そして、2本のリ
ード27.28の上端には受光素子6の電[124,2
3に一端を接続されるワイヤ(導線)30.31の他端
が接続される。また、残りの一本のり−ド29の上端に
は、レーザーダイオード素子4の一方の電極に一端を接
続されるワイヤ(411)320他端が接続されている
。レーザーダイオード素子4の他の電極はサブマウント
3゜ステム2を介してフランジ1に導通している。また
、このレーザーダイオードは、7ランジl上に金属製の
キャップ11を被せて各素子を被い、溶接によって7ラ
ンジ1#/c固定されてキャップ11とフランジ1とに
よってパッケージ12を構成している。この結果、この
レーザーダイオードは第6図に示すように、パッケージ
12と3本のリード2フ、28.29とからなる4つの
外部端子を有し、各素子の引出電極は独立している。ま
た、キャップ11の天井にはガラス板13が取り付けら
れて、レーザー光5が透過する窓14を形作っている。
このようなレーザーダイオードは各素子の電極が独立し
た外部端子をそれぞれ有していることから、各糧の回路
に組み込み易い、たとえば、自動利得制御回路に組み込
む場合、第6図に示すように、受光素子6とアースとの
間に抵抗33を組み込むことによって電圧検出形の回路
を形成できるため、受光素子6の一電極を所望電位に維
持できることになる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
本発明の技術思想に基いて変形が可能である。たとえば
、引出端子は全てリードでもよい。
以上のよう#/c、本発明によれば、回路設計が容易な
受光素子付レーザーダイオードを提供するととができる
【図面の簡単な説明】
第imlは従来の受光素子付レーザーダイオードの断面
図、第2図は同じく等価回路図、第3図、、。 第4図は同じく自動利得制御回路組込時の付加回嬌略図
、第5図は本発明の一実施例による受光素子付レーザー
ダイオードの断面図、gssaは同じく受光素子付レー
ザーダイオードに抵抗を取り付けた状態の回路図、第7
図は受光素子の断面図である。 l・・・7ランジ、2・・・ステム、3・・・サブマウ
ント、4・・・レーザーダイオード素子、6・・・受光
素子、12・・・パッケージ、20・・・N導電渥領域
、21・・・真性箱  1  図      第  2
r4第  3  図 第  5  図 第6図 第  7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザー光をモニタする受光素子を有するレーザー
    ダイオードにおいて、レーザーダイオード素子の2電極
    および受光素子の2電極をリードとパッケージまたはリ
    ードを用いて独立した外部端子とし【引き出すことを特
    徴とする受光素子付レーザーダイオード。
JP56209447A 1981-12-25 1981-12-25 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド Pending JPS58111389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209447A JPS58111389A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209447A JPS58111389A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111389A true JPS58111389A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16573009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209447A Pending JPS58111389A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101259U (ja) * 1985-12-13 1987-06-27
JPS62166661U (ja) * 1986-04-10 1987-10-22
EP1480301A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-24 Agilent Technologies A hermetic casing, for optical and optoelectronic sub-assemblies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148483A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Canon Inc Semiconductor laser device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148483A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Canon Inc Semiconductor laser device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101259U (ja) * 1985-12-13 1987-06-27
JPS62166661U (ja) * 1986-04-10 1987-10-22
EP1480301A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-24 Agilent Technologies A hermetic casing, for optical and optoelectronic sub-assemblies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6333307B2 (ja)
DE2834866A1 (de) Emitter-detektor-strahlungsbaugruppe
US5022035A (en) Semiconductor laser device
JPS58111389A (ja) 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド
DE3784991D1 (de) Schaltkreis fuer ein photoempfindliches pixel mit einem belichteten blockierglied.
JPH01209776A (ja) レーザ送信器装置
EP0527829A1 (en) Photo detectors
US5164581A (en) Concentric photoelectric light-receiving element
US5160916A (en) Ionization type smoke sensor
US5172207A (en) Semiconductor wafer to be etched electrochemically
JPS6211517B2 (ja)
JPS58199573A (ja) 半導体装置
JPH01115170A (ja) 入射位置検出用半導体装置
JPH01169986A (ja) 半導体レーザ
JPS6269693A (ja) 半導体レ−ザ−装置
JP2885149B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0126113Y2 (ja)
JPH07297480A (ja) 光半導体装置
JPS61150292A (ja) レ−ザダイオ−ド装置
JPH0631596Y2 (ja) ヒューズ溶断警報装置
JPS58111390A (ja) 受光素子付レ−ザ−ダイオ−ド
KR960003868B1 (ko) 표면장착형 레이저다이오드
JPH0199266A (ja) 半導体発光装置
JPH0344063A (ja) 半導体装置
JPH0751801Y2 (ja) ホトカプラ