JPS58111005A - 自動焦点決定装置 - Google Patents

自動焦点決定装置

Info

Publication number
JPS58111005A
JPS58111005A JP21547881A JP21547881A JPS58111005A JP S58111005 A JPS58111005 A JP S58111005A JP 21547881 A JP21547881 A JP 21547881A JP 21547881 A JP21547881 A JP 21547881A JP S58111005 A JPS58111005 A JP S58111005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
lens
refractive index
variation
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21547881A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yokota
秀夫 横田
Makoto Masunaga
増永 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21547881A priority Critical patent/JPS58111005A/ja
Publication of JPS58111005A publication Critical patent/JPS58111005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社自動漬点決定装置の改良に関するもので%41
にそのレンズに例えば、ホタル石或いは合成**等の、
屈折率の温l!による変化が極めて大なる材料か用いら
れている場合の焦点決定の補正Kllするものである。
近年カメラ等の撮影レンズに社ポリメチルメタクリレー
ト(所鋼アクリル>*騰勢合成樹脂成形レンズの使用が
求められている。
これは、創造コスト上非球画の導入が容易で、高い結健
性能が得られると同時に、軽量化が計られるからである
しかしながら、上記合成樹脂は、温度による1伴5合焦
位置の変化が著しく例えば、カメラの使用温度範囲であ
る一20℃〜+60℃5WILの範囲においてもその合
焦位置変化は無視出来ないはどの量になる場合がある。
菖1図は凸レンズに合成fsi脂が使用された場合のバ
ックフォーカスの変化の様子を示すもので1温屓が低下
するに従いレンズ系を繰込む必要があることを示してい
る。
又、第2図社凹レンズに合成樹脂が使用された場合のパ
ックフォーカスの変化の様子を示すもので温度が低下す
るに従い、レンズ系を繰出す必要があることを示してい
る。
本発明社この様に、屈折率の温度による変化が大なる材
料によって形成されたレンズを用いることに伴5上述の
如き間馳点を有利に解決することを目的とし、斯かる目
的の下で本発明の自動焦点決定装置は物体までの距離に
関する情報を形成する手段と、周囲温度を検出する手段
と、両手段の出力に基づき、光学系の合焦調定位置を決
定する手段とを備えたことを特徴とするものである。
以下、本発明の実施ガを図によって説明する。
第3図は本発明に従う機構の基本的構成因である。1は
光電的に被写体距離を検出するためのユニット、2は1
からの情報を地理するユニットで距離信号を制御器3に
与える。4はデー書スター等を含む温度検出工塁ットで
、温度信号を制御器3に与える。5#1シヤツターボタ
ンでその第1ストロータで測距開始信号を、IN2スト
ロークで撮影開始信号を発生するものである。6は撮影
し/ズで、7Fiその鏡筒である。8は回転りングでそ
の一部に回転制御のためO歯9と回転量を段階的に規制
する係止歯10を持ってお勤、又、80回転は図示せざ
る機構によってレンズ鏡筒7を移動する。11は8に@
伝力を与えるスプリングである。12は8に固定された
接片で8の回転によりパルス発生器16の上を摺動して
80回転量情報を15より発生せしめる。14は通電に
よって吸着力が無くなるタイプのマグネットで、作11
1iEI III Ili!1転りング8を係止する爪
を有するレバー15に固着されたアマチュア16をスプ
リング17に抗して吸着している。18#i通電によっ
て吸着力が生ずるタイプのマグネットで、回転りンダ8
の係止歯10のいずれかに飛び込んで回転量番制限する
係止爪を有するレバー19に固着されたアマチュア20
を吸着するものである。ここでレンズ位置と係止歯との
関係Fi第1歯より順次繰込方向にあるとし又、レンズ
の移動量と係止歯のピッチ社本発明の目的に従い適切に
とられるものとする。
撮影レンズ6は第4図に示すとと(レンズ21゜22.
25で構成され、レンズ21が合成樹脂製であると、バ
ックフォーカスの変化社第1融と同様になる。屈折率の
湯皺変化によるレンズの合焦位置変化は上記バックフォ
ーカスの変化と焦点距離が変化することによる繰出量の
変化との加算であるが、バックフォーカスの変化)繰出
量の変化であるから、合焦位置の変化は温fKより足ま
るバック7オーカスの変化量分を常に補正してやれば爽
い。
これを簡便に行うに鯰、標準的な合焦位置に対して温度
域によって一定量加減してやれば充分なる効果が得られ
る。これを[5図で説明すると、光電的に検出された被
写体距離に合焦させるに常温20℃における位置を基準
とすると、合焦位置変化はムのごとくなる。例えばこの
20℃における位置か係止歯10の第4歯である場合0
℃〜40℃の温度範囲で票4歯にレンズを係止させ、4
0℃以上では第3歯に0℃以下でFilli5歯に係止
せしめればそのレンズ位置1iBのごとくな11段的な
補正が行い得る。先にも説明した゛通夕温縦変化により
て撮影レンズの焦点距離−変化するので合焦位置変化を
示すム紘被写体距11によって傾きが変るが1その量紘
階段状の補正Bの効果を減殺するはとのものではな−・
上記補正を含むレンズの合焦作動を第5図をもって説明
すると、シャッターボタン5の第1ストロークによって
1.2は作動し測距距離信号が制御1)5に与えられる
と共に温阪検出器4からの信号が6に与えられる。そし
て5tj上記2つの信号によ畳レンズの繰出位置を演算
してデジタル信号として記憶する。さらにシャッターボ
タン5の第2ストロークによってマグネット14に通電
されるとアマチュア16は14のヨークから離れること
によって、回転リング8の回転係止が外され1バネ8の
力によって8の回転がおこる。80回転によって接片1
2はパルス板16を摺動してI(ルス信号を制御器3に
与える。5社先に記憶している繰出位置信号とパルス信
号を比較し両者一致した時1マグネツト18に通電して
アマチュア20を吸着しレバー19の係止爪を係止歯に
飛び込ませ回転リンダ8の回転を止め合焦位置を決定す
る。
次に本発明に従う制御システムのさらなる詳細な説明を
行うにあたり、前述の基本的411M、を発展させ、レ
ンズの合焦のための移動はモータの駆動によって行い、
又制御システムの簡易化のため、距離検出回路からのデ
ジタル信号から温度範囲に応じた一定値だけ減算する方
式を採用する。
第6riAにおいて、102は温度によりて抵抗値の変
化するす一ミスタ、104紘す−しり102に定電流を
供給する定電流源%106tjナーンスメ102の端子
電圧を取り出すバッファ、108韓す+ンスタ106の
出力電圧をデジタル値に変換するム/D変換器、110
は108のデジタル出方値に対応してレンズの合焦位置
変化を補正するためのデジタル定数を発生するデータテ
ーブル、112aデータテーブル110からのデジタル
定数を記憶するシフトレジスター、114はO信号の入
力時にシフトレジスタ112の内容をナントゲート11
6を介して出方させるナンドダート、118はlN2の
内容かすhがlN2の内容を上まわ′)た時に条件7替
ツプフ關ツブ120を9七ツトする演算回路%122t
!信号■の入力時Kll示しない距離検出回路よ;デジ
タル化された距離信号D−Dをナンドグー) 124 
126を介して取に込むと共に信号@の入力時に演算回
路118の出力OUTをナントゲート128,126を
介してIILり込むシフ)レジスタ150鯰合焦位置合
されビニオンギア132によって駆動されるラック、1
35はピニオンキ7132によって駆動されるクラウン
ギア、154F1り?ウンキア1!13と一体となって
回転するパルス発生板、165は摺動接片、136は駆
動モーターで、クオームキア137及び中ア158によ
ってビニオンギア152を回転させゐ・142は接片1
65から信号を導出すべく接片の一糟をプルアップする
抵抗、144は135からの信号を反転して取り込むイ
ンバータ、146ti信号◎の入力時144からのパル
ス信号を入力する、アンドゲート1148&iアンドゲ
ート146からのパルス信号を計数するカウンタ、15
o#iカウンタ148の出方信号を一時記憶するシフト
レジスタ、152IIi信号Oの入力時にシフトレジス
タ150の出力をアンドゲート116を介して演算回路
118に導入するナンドグー)、154は信号◎の入力
時に条件フリップフロップ120の出力をバッファ15
6を介してモータ136に与えモータ136を駆動する
アンドゲート、158は信号0の入力待以外カウンタ1
48をリセットしておくためのインバータである。
上記構成において、その作動を説明すると、サーミスタ
102の端子には温度に対応する電圧が発生しム/D 
変換器108を介して、デジタル変換される。
デジタル値で得られた温fF1データテーブル110に
与えられここで温度信号に応じたレンズ130の制御の
補正量が参照され、デジタル定数としてシフ)Mジメタ
112に入力される。例えば+40℃以上では「1」が
、+40℃よpO℃の範囲では「2」が、0℃以下では
「3」が入力される。一方シフトレジスタ122Km@
のタイミンlで第3図のエニン)2に於ける図示しない
、距離検出回路よ多距離に対応したデジールデータが入
力される。
尚このデータは温度補正のため、あらかじめ−建値例え
ば「2」が加算されている。次に・のタイ膚ングでシフ
トレジスタ1220制御データからシフトレジスタ11
2のデジplay定数の減算が行なわれ1補正制御デー
タとしての出力デー10UTが、ナントゲート12B 
、 124を介してシフトレジスタ122に記憶される
。次KOのタイミングになると1シフトレジスタ122
の内容、からシフトレジスタ150の内容の減算が開始
されるが、この時シフトレジスタ150Fiそれまでリ
セットされていたカウンタ148のデータ「0」を記憶
している。一方シ2フトレジスタ1220内答は「0」
でないから演算回路118の出力を受けている条件フリ
ップフロップ120は「1」である。この「1」出力社
アンドゲート154、バッファ、156を介してモータ
136を駆動するためビニオンギア132が回転しラッ
ク1.51を駆動しレンズ130が移動を、開始する。
又、一方ビニオイキア132の回転はクラウンギアな回
転させ、パルス発生板154を回転させて接片155に
よ〉パルス信号を発生せしめる。そしてそのパルス数が
154の回転量卸ちレンズ160の移動量となる。
該パルス信号社インバータ144.アンドゲート146
を介してカウンタ14Bをカウントアツプする。
つま砂カウンタ148の内容社レンズ150の移動量に
応じて増加してゆ(。カウンタ148の自答kiシフト
レジスタ150に入力されナントゲート152゜116
を介して演算回路118のINlに導入され、シフトレ
ジスタ122からの補正制御量と比較される。そして)
カクンタ148によるパルスのカウント値が補正制御量
に等しくなると演算回路118の出力によ抄条件フリツ
プフーツプ120の出力が「0」となりゲート154の
出力を「0」とするため、毫−タ156が停止してレン
ズ130の移動が停止す為。
以上の結果し/ズ130社その移動と共に出力されるパ
ルスの数が、演算された補正制御データに等しくなる位
置に制御されることとなる。
以上述べた構成において紘距離検出方式を特足していな
いが、41開昭55−115023号公報、特開昭54
−143670号公報等で知られる方式等いずれkも適
用できる。
因みに、第3111の実施例において温度検出及びそれ
による補正の系を除けば、これ以外について轄例えば特
開@ 55−1150231公報で示されている自動焦
点調節システムの構成をそのまま適用し得るものである
又、実施例では1動的KWla影レンズの合焦位置が決
定される機構を取り上げたが、マニユアルでレンズの繰
出を行う機構についても本発明の適用に障害線無い。
又、撮影レンズに用いられる材質は、合成樹脂に限らず
ホタル石等を用いたものに対しても本発明社有効である
以上説明した様に1本発明によれば、自動焦点決定装置
として物体距離を検出する手段と温度検出手段とを結合
させることによって、レンズ屈折率の温度による変化に
よる合焦位置の変化をlljに補正できるもので1斯か
る屈折率変化を有するレンズを対象とする焦点決定装置
として極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図社温度変化によるレンズのバックフォ
ーカスの変化を示す図、 第3図は本発明の一実施例の基本層構成を示す図、 第4図社第3図における撮影レンズの詳細図、纂515
mは第3図示実施例における本発明による温度補正を説
明する図、 第6図は第3図示実施例における制御器の具体的構成を
示す電気回路図である。 1.21・・・e測距手段の構成要素、6−0・−合焦
位置決定手段(制御器)、42102・・・瞥・温度検
出手段(t−々スター)%16;21〜23;130−
・嗜・レンズ、10・・・・・係止歯、131・・拳・
・ラック、11・・・・・スプツン1%1!+6−・・
・モータ、13;134 、155・・・・・パルス発
生器、18〜20  ・・・働・レンズ停止手段、11
0・l*・温度補正量発生用データ嗜テーブル、122
91・ψ補正制御量格納用シフト令レジスタ、150・
嗜・・・レンズ移動量格納用シフト・レジスタ、116
・・・・・演算回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物体までの距離に関する情報を形成する手段と、周囲温
    度を検出する手段と1両手段の出力に基づき、光学系の
    合焦調定位置を決定する手段とを備えた自動焦点決定装
    置。
JP21547881A 1981-12-24 1981-12-24 自動焦点決定装置 Pending JPS58111005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21547881A JPS58111005A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 自動焦点決定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21547881A JPS58111005A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 自動焦点決定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111005A true JPS58111005A (ja) 1983-07-01

Family

ID=16673036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21547881A Pending JPS58111005A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 自動焦点決定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111005A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086409A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Canon Inc 測距装置
JPS60194416A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kowa Co カメラの自動焦点調節装置
JPS61133912A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> トラツキング調整機構を備えるズ−ムレンズ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086409A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Canon Inc 測距装置
JPS60194416A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kowa Co カメラの自動焦点調節装置
JPH045368B2 (ja) * 1984-03-15 1992-01-31
JPS61133912A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> トラツキング調整機構を備えるズ−ムレンズ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239354A (en) Autofocus movie camera having improved focus response
US4336987A (en) Camera employing zone focusing
JPH0423250B2 (ja)
US5010359A (en) Method and apparatus for photometry from plural points of automatic exposure camera
US4309098A (en) Autofocus cine camera having automatic variable speed focusing
CA1133741A (en) Autofocus movie camera having focus correction means
JP2956703B2 (ja) レンズ駆動装置
CA1133304A (en) Auto focus movie camera having pulsed terminal drive means
US4324463A (en) Photographic camera
JPS58111005A (ja) 自動焦点決定装置
US4299459A (en) Diaphragm control circuit for camera
US4506150A (en) Automatic focus adjusting device with a brightness dependent lens drive signal
JPH0244248Y2 (ja)
JPH08201866A (ja) 像ぶれ防止のために用いられる装置
USRE31362E (en) Autofocus movie camera having pulsed terminal drive means
US5748993A (en) Image stabilizing device
JPH0617966B2 (ja) カメラ
JPS59135409A (ja) 自動焦点決定装置
US4316085A (en) Automatic focusing adjustor device
JP2790294B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH055828A (ja) カメラの焦点検出装置
US4462673A (en) Shutter time control circuit
US4090208A (en) Electronic exposure control apparatus for cameras
JPS631291Y2 (ja)
JPH03265378A (ja) オートフォーカス装置