JPS58110648U - 巻取機における巻付装置 - Google Patents

巻取機における巻付装置

Info

Publication number
JPS58110648U
JPS58110648U JP796482U JP796482U JPS58110648U JP S58110648 U JPS58110648 U JP S58110648U JP 796482 U JP796482 U JP 796482U JP 796482 U JP796482 U JP 796482U JP S58110648 U JPS58110648 U JP S58110648U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
core
movable frame
roller
winding core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP796482U
Other languages
English (en)
Inventor
木下 久
中井 毅則
Original Assignee
株式会社 不二鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 不二鉄工所 filed Critical 株式会社 不二鉄工所
Priority to JP796482U priority Critical patent/JPS58110648U/ja
Publication of JPS58110648U publication Critical patent/JPS58110648U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
各図は本考案装置の1実施例に係る巻取機の概要構造図
であり、第1図は巻付は直前の初期作動状態を、第2図
は巻取り運転中の巻付は待機状態を、第3図は巻付は作
動状態を夫々示す。 1・・・タレット、2’1.2’2・・・巻芯、6・・
・可動フレーム、7・・・撫で付はローラ、8・・・カ
ッター、9・・・抱き込みローラ、10・・・切断刃、
11・・・リンク機構、イ・・・第1巻取位置、口・・
・第2巻取位置、S・・・シート状物。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前工程から送り出されるシート状物Sを、第1巻取位置
    イの巻芯2−1に満巻近くまで巻取らせ、該巻芯2−1
    を第1巻取位置イに比し前、工程から遠去かる位置の第
    2巻取位置口に、タレット1の旋回により移行せしめて
    、残りの巻取りを第2巻取位置口で行わせる如くした巻
    取機において、基端部を前記前工程寄りの適宜個所で夫
    々支持して左右の対称に配置し、かつ、タレット1の旋
    回とは反対方向に回動することにより、第1巻取位置イ
    の巻芯2−2に接近し得る作動位置に揺動可能となした
    1対の可動フレーム6.6と、該可動フレーム6.6に
    橋架して設け、前記基端部に近い側から順に配設せしめ
    た撫で付はローラ7、カッター8および抱き込みローラ
    9とからなり、該抱き込みローラ9は可動フレーム6.
    6が前記作動位置に存するときに前記両巻芯2−□、2
    −2間に。 展延するシート状物Sを押圧して前記巻芯2−2に外接
    するシート状物Sが形成する抱き込み角θを増大する如
    き位置に設けられ、前記カッター8は可動フレーム6.
    6が前記作動位置に存するときに、巻芯2−2と抱き込
    みローラ9との間に展延するシート状物Sに当接しこれ
    を金山に亘り前断し得る切断刃10を備えており、一方
    、撫で付はローラ7は可動フレーム6.6が前記作動位
    置に存するときに、前記第1巻取位置イの巻芯2−2比
    弾接しつつその周面に沿い転動し得る如く、弾機力およ
    び揺動運転が伝達されるリンク機構11を介し可動フレ
    ーム6.6に枢支されてなることを特徴とする巻付装置
JP796482U 1982-01-22 1982-01-22 巻取機における巻付装置 Pending JPS58110648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796482U JPS58110648U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 巻取機における巻付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796482U JPS58110648U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 巻取機における巻付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58110648U true JPS58110648U (ja) 1983-07-28

Family

ID=30020687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP796482U Pending JPS58110648U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 巻取機における巻付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110648U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150662A (ja) * 1987-12-03 1989-06-13 Negishi Seisakusho:Kk シート類の巻取機
JPH04121351A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Nakajima Seiki Eng Kk 複合フイルムの切断、自動巻取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4713238U (ja) * 1971-03-08 1972-10-17
JPS493064A (ja) * 1972-04-28 1974-01-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4713238U (ja) * 1971-03-08 1972-10-17
JPS493064A (ja) * 1972-04-28 1974-01-11

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150662A (ja) * 1987-12-03 1989-06-13 Negishi Seisakusho:Kk シート類の巻取機
JPH04121351A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Nakajima Seiki Eng Kk 複合フイルムの切断、自動巻取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58110648U (ja) 巻取機における巻付装置
JPS5968743U (ja) ウエブ連続切断巻替え装置
JPS5823210U (ja) コイル材のバンド切断処理装置
JP3640490B2 (ja) 巻取軸切替装置
JPS5889294U (ja) 角度可変形自動切断装置
JP2507183Y2 (ja) 印刷機における紙切り装置
JPS5848104Y2 (ja) フィルム切断巻取装置
JPS5997818U (ja) 材料整列機構を備えた切断装置
JPS5922997Y2 (ja) 媒体飛散防止機構
JPS606159U (ja) ロ−ル紙給紙型複写機におけるカ−ル矯正装置
JPS5823806Y2 (ja) 電極箔等の切断装置
JPS5988052U (ja) 極薄フイルム自動切断巻取装置
JPS6026027U (ja) フイルム先端位置決め機構
JPS5951707U (ja) 包装装置
JPS58142878A (ja) 印刷装置
JPS60100361U (ja) シ−ト材切断装置
JPS601749U (ja) ロ−ル紙給紙型複写機におけるカ−ル矯正装置
JPS58156604U (ja) 抄紙機における巻ロ−ルのテ−ピング装置
JPS6041228U (ja) タイヤ成形機用シート材料自動供給装置
JPS58157520U (ja) 金属板スリツト装置のカツタ−軸
JPS598944U (ja) 巻戻し機のテ−ピング装置
JPS5850859U (ja) 感熱転写式印刷装置
JPS5838446U (ja) 出力用紙の切断装置
JPS5848656U (ja) 紙綴・折機における紙折機構
JPS5950939U (ja) タ−レツト式巻取機