JPS58107283A - スポツト溶接用ガンシリンダ−装置 - Google Patents

スポツト溶接用ガンシリンダ−装置

Info

Publication number
JPS58107283A
JPS58107283A JP56207394A JP20739481A JPS58107283A JP S58107283 A JPS58107283 A JP S58107283A JP 56207394 A JP56207394 A JP 56207394A JP 20739481 A JP20739481 A JP 20739481A JP S58107283 A JPS58107283 A JP S58107283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinders
gun
spot welding
cylinder
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56207394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiichi Ito
伊藤 芳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56207394A priority Critical patent/JPS58107283A/ja
Publication of JPS58107283A publication Critical patent/JPS58107283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/312Electrode holders and actuating devices therefor for several electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプッシュプルタイプのスポット溶接用ガン/
リンダ−装置の改良に関する。
スポット溶接%[を用いて例えば車体パネル等のワーク
の溶接を行なうに際し、一方の同定された電極チップに
対して他方の電極チップを移動させてワークを加圧する
場合、双方の電極チップによる加圧力のアンバランスの
ためにワークが湾曲することがあるほか、特にパネル枚
数が多かったり、その板厚が大きい場合には圧痕のばら
つきによね溶接不良が発生することがある。
このため上記のようなワークの湾曲や溶接不良を防止す
る手段として、上下一対の電極チップを双方から移動さ
せて加圧するようにしたプッシュプルタイプのスポット
溶接装置が用いられている。
第1図は従来のプッシュプルタイプのスポット溶接装置
の一例を示すもので、これは上下で対をなす同一性能の
ガン713ンダーを回加圧力、同系統のもとで作動させ
て通電・溶接するものであり、2および3はアッパーブ
ラケット1に嘔り付けらねた一対の上側のガンシリンダ
ー、4および5は上側のガン/リンダ−2,3に対向す
るようにロアブラケット6に取り付けられた下側のガン
シリンダー、7および8け前F+i″、上側および下側
の双方のガンシリンダーに各別に設けられたトランスで
ある。そして、各々のガンシリンダー2.3.4゜5け
電磁弁9の切換動作により圧力源からの圧力を受けて一
斉に同時作動し、各々、のガン/リンダ−の資端に設け
た電極チップ10によね給管な加圧力のもとて車体パネ
ル等のワークWを加圧するものである。
しかしながら前記のようなスポット溶接装置においては
、ガン/リンダ−として全て同一性能のシリンダーを用
いても、その加圧力は電源2次ケーブルの型針や張力等
の外的要因の影響を受けてよび図外の冷却水ホース等取
付φ件本厳題に設定する必装があり、そのために前記の
ような取付条件の吟味を含めた加圧力のバランス調整カ
キワメて厄介なものとなっている。特に前記の各々のガ
ンシリンダーが一斉に作動して全ての型砂チッ/が移動
するため、前述したような取付φ件がわずかに異なって
も直ちにワークに圧痕が発生して溶接不良を招く結果と
なる。
この発明は以Hのような点に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、−上下のガンシリンダーのうち
いずれか一方にロック機構を付設し、その一方のガン/
リンダ−が一定の位置まで作動した時点で停止・国定さ
せる構造とし、それKよって上下のガンシリンダーの加
圧力に若干の差異が生じたとしても、圧痕の発生を有効
に防+ヒする点にある。
以下、図面を用いてこの発明の実施例を詳細に説、明す
る。
第2図および第3図はこの発明の一実施例を示すもので
、一方のガン/リンダ−を横方向に7フトさせるいわゆ
る/フトタイプのスポット溶接製画にて例示しており、
1はアッパーブラケット、6はロアブラケットであり、
アッパーブラケット1には7フ) 7177ダー21の
動作によってスライドするスライドペース22を主体と
するシフト機構加が設けられていて、このスライドペー
ス22に対しサププラ、ケラトnを介して一対の上側の
ガン7リンダー2.3が垂直状態で嘔り付けられている
一方、ロアブラケット6には前記の上側のガン7す/ダ
ーに対向するようにして4本の下側のガン/リンダ−4
および5が横一連に敗り付けられている。そして、前記
の上側および下側の双方のガン/リンダ−2,3,4,
5は上側、下イ則毎にトラ/スフ、8に電源2次ケーブ
ル11 、12を介して各別に接続されているとともに
、各電極チップ10は一図外のホースを介して冷却水が
循環されるようになっている。
また、下側のガンシリンダー4,5のロンド側にはそれ
ぞれにロック機構24が取り付けられている。ロック機
構24は前記のガン71J/ダー4.5と一体をなすも
ので、圧力源25からの油圧によりピストンロッド4 
a 、 5aを伸長させたのち、これらのピストンロッ
ド4 a、 、 5 aに対して予め設定さiた一定の
荷重抵抗が加わると、/−ケンス弁不のはたらきにより
ピストンロッド4a、5aがその位置で自動的に位倉決
め固定されるものである。
次に以上のように構成された抵抗溶接装置の作用につい
て説明する。
先ず第2図において、上側、下側の双方のガン/リング
−2、,9、4が収縮状態にあるものと仮定すると、こ
の時のワークWに対するガン/リング−の可動ストロー
クは、上側のガン7リンダー2.3の可動ストロークS
1の方が下側のガン7す/グー4.5の可動ストローク
S、よりも大きくなるように予め設定されている。この
状態から電磁弁η、28を切換動作させると上側および
下側の双方のガンシリンダー2,3および4が一斉に伸
長動作し、最初に下側のガンシリンダー4の電極チンシ
リンダー2.3および4がさらに伸長動作すると、上側
のガンシリンダー2,3の電極チップ1θaもまたワー
クWに当接するようになり、双方の゛電極チップ10a
、10bは互いに押し合うようにしてワークWを加圧し
、一定の位置に達した時点でワークWを挾んだまま停止
Fする。
この時、粛1源2次ケーブル11 、12や冷却水ホー
スの電解や張力等の荷重抵抗により上下のガン/リング
−2,3,4の加圧力がアンバランスとなっても、下側
のガ//リンダ−4の1!他チツプ1obがワークWに
当接した時点で下側のガンシリンダー4の配管路内の圧
力が上昇するため、この管路圧力が一定の値に達した時
点で7−ケンス弁Xが開動作し、これによりロック機構
aに圧力源5からの圧力が作用してピストンロッド4a
を各別にロックする。
したがって上記のように外的装置である472@2次ケ
ーブル11 、12や冷却水ホースによる荷重抵抗があ
っても、下側のガン/す/グー4が一定の位置に達した
時点でロックされてしまうために上記の外的要因による
影響は相殺されてしまい、加圧力のアンバランスを原因
とする圧痕の発生が防止できることになる。これは、上
下のガン71Jンダ−2,3,4の性能ならびにその配
管系統が異なった場合についても同様に言えることにな
る。
また逆に電磁弁!、28を初期位置に復帰させると、上
下のガン/リンダ−2,3,4が一斉に収縮動作して初
期位置に戻り、以上をもって溶接部位W、についての溶
接を完了する。
次いで、上下のガン/リンダ−2,3,4が初期位ii
1[戻るとシフト7 +7ンダー21が伸長動作し、上
側のガンシリンダー2,3がスライドペース22ととも
に第2図の矢印へ方向、っ才りは下側のガンシリンダー
5に対向する位置までシフト動作する。そして前記のガ
ンシリンダー4 K、 代わっテ他方の下側のガン7リ
ンダー5と上側のガンシリンダー2.3とによって前記
と同様の要領で溶接部位W、についての溶接を行なうも
のである。
尚、図中の、90は、ガン/す/ダー4,5の復帰時に
その配管路内の圧力が不必要に上昇した場合にロック機
構劇の作動を開I卜するための7−ケ/ス弁である。
またF記の構造によれば、ワークの板厚が異なる場合に
も下側のガン7リンダーの設定加圧力を変えることによ
って6易に対処できる。
以上の説明から明らかなようにこの発明によれば、互い
に対向配置した一対のガンシリンダーのいずれか一方に
ロック機構を設けて、このロック機構を設けた側のガン
/リンダ−の加圧力が一定の値に達した時点で該ガンシ
リンダーをロックする構成としたため、たとえガンシリ
ンダーの加圧力に若干のアンバラン亥が生じてもそれら
が問題となるようなことはなく、溶接部位の圧痕の発生
ひいては溶接不良を確実に防止できるのに加え、従来の
ような面倒な加圧力のバランス調整が不要となる等の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスポット溶接装置の構成を示す説、明図
、第2図はこの発明におけるプッシュプル型スポット溶
接用ガンシリンダー装置の構成を示す説明図、第3図は
第2図の油圧回路を示す説明図である。 2.3,4.5−・・ガフ7+)7f−110s、 、
 10 b・・・電極チップ、24・・・ロック機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに対向配置して対をなすスポット溶接用ガン
    /リンダ−のいずわか一方に、その一方のガンシリンダ
    ーの加圧力が一定の値に達した峙に当該ガン71Jング
    ーをロックするためのロック機構を設けたことを特徴と
    するスポット溶接用ガンシリンダー装置。
JP56207394A 1981-12-22 1981-12-22 スポツト溶接用ガンシリンダ−装置 Pending JPS58107283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207394A JPS58107283A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 スポツト溶接用ガンシリンダ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207394A JPS58107283A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 スポツト溶接用ガンシリンダ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107283A true JPS58107283A (ja) 1983-06-25

Family

ID=16539005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56207394A Pending JPS58107283A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 スポツト溶接用ガンシリンダ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107283A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119386A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Nissan Shatai Co Ltd プッシュプル溶接用ガンのバックアップ装置
JPS62282785A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Miyachi Electric Co 抵抗溶接機
US20120241416A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Spot welding apparatus and spot welding method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119386A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Nissan Shatai Co Ltd プッシュプル溶接用ガンのバックアップ装置
JPH0328264B2 (ja) * 1984-11-14 1991-04-18 Nissan Shatai Co
JPS62282785A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Miyachi Electric Co 抵抗溶接機
US20120241416A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Spot welding apparatus and spot welding method
US9517526B2 (en) * 2011-03-24 2016-12-13 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Spot welding apparatus and spot welding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102016015041B4 (de) Spreiz- und Ziehdorn zum Zentrieren und Spannen von blechförmigen Bauteilen mit zwei koaxial zueinander geführten Kolben
DE3026626A1 (de) Aufspannvorrichtung
JPS58107283A (ja) スポツト溶接用ガンシリンダ−装置
US2851994A (en) Multiple-piston-head cylinder for fixture type spot welding gun
EP0623778A1 (de) Vorrichtung zur Innenleckprüfung von Rohren
EP0870114B1 (en) Arrangement in a pressing tool for sheet metal forming
GB939951A (en) Improvements relating to booster-assisted hydraulic systems
US3555865A (en) Forging apparatus and method
DE2456090A1 (de) Hydraulisch betaetigtes schlaggeraet
DE3631844A1 (de) Pneumatischer antrieb, insbesondere fuer eine schweisselektrode
US2837295A (en) Uncoiler with side shift control
US4372144A (en) Wrap ring assembly for precision no-draft forging
JPS58107259A (ja) トグル式型締機構を有する成形機における低圧型締方法
US3715077A (en) Sheet metal two-part sprinkler head and apparatus and process for making
WO1994011639A1 (en) High-speed and high-load cylinder device
DE3544084C2 (de) Anordnung zur Drucküberwachung des Überwachungsraumes eines doppelwandigen Leitungsrohres
CN105945305A (zh) 汽车离合器压盖降压车削工艺
CN109822614A (zh) 船用柴油机滑块零件加工的柔性装夹装置
KR0180127B1 (ko) 공작 기계의 소재 위치 결정 장치
JPS6329628B2 (ja)
US3213765A (en) Fluid pressure motor
DE59506556D1 (de) Hydraulisch betätigte Verriegelungsvorrichtung für Schnellwechsler an Bau- und Arbeitsmaschinen
JPS6293036A (ja) プレス金型装置
EP0812248A1 (en) Positioning and electromagnetic clamping device for welder
US3264858A (en) Hydraulic control for dies in ram type presses