JPS58102468A - アルカリ−マンガン乾電池 - Google Patents
アルカリ−マンガン乾電池Info
- Publication number
- JPS58102468A JPS58102468A JP20005481A JP20005481A JPS58102468A JP S58102468 A JPS58102468 A JP S58102468A JP 20005481 A JP20005481 A JP 20005481A JP 20005481 A JP20005481 A JP 20005481A JP S58102468 A JPS58102468 A JP S58102468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zinc
- alkaline
- anode mixture
- manganese
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/04—Cells with aqueous electrolyte
- H01M6/06—Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
- H01M6/08—Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Primary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は比較的簡単な構造で乾電池性能を向上させたア
ルカリ−マンガン乾電池に関する。
ルカリ−マンガン乾電池に関する。
従来のアルカリ−マンガン乾電池は、第1図に示すよう
に円筒形であってその外方円筒部位に陽極としての二酸
化マンガン合剤層を配置し、中心部位に負極材としての
亜鉛粒ペーストを配置するものであった。
に円筒形であってその外方円筒部位に陽極としての二酸
化マンガン合剤層を配置し、中心部位に負極材としての
亜鉛粒ペーストを配置するものであった。
従来法によるこのような配置構成ではプラス極及びマイ
ナス極が通常のルクランシエ型乾電池に対し反転位置に
ある為、これを在来の電気機器、例、tば乾電池ランプ
、ポータプルラジオ、玩具等に使用できる様にするには
、中央部に凸部をもったプラス極を配置し、底部に平板
状のマイナス極を配置して構成せしめた形状にする必要
があり、その為にわざわざ陽極缶平面部に凸部を有する
形状を付加してプラス極端子とし、負極材の亜鉛粒は−
スト中に挿入した集電棒の頭部に平板を付加してマイナ
ス極端子とする等の複雑な構造とせざるを得なかった。
ナス極が通常のルクランシエ型乾電池に対し反転位置に
ある為、これを在来の電気機器、例、tば乾電池ランプ
、ポータプルラジオ、玩具等に使用できる様にするには
、中央部に凸部をもったプラス極を配置し、底部に平板
状のマイナス極を配置して構成せしめた形状にする必要
があり、その為にわざわざ陽極缶平面部に凸部を有する
形状を付加してプラス極端子とし、負極材の亜鉛粒は−
スト中に挿入した集電棒の頭部に平板を付加してマイナ
ス極端子とする等の複雑な構造とせざるを得なかった。
一方、これまでアルカリ−マンガン乾電池が出現する以
前から一般に使用されてきたいわゆるルクランンエ型乾
電池およびこれに準するマンガン乾電池においては、亜
鉛缶を負極としその中に陽極合剤を充填する型式で′あ
るが、負極としての亜鉛缶は電池反応に与る表面積が小
さい為に多くの電流を必要とする重負荷放電には不向き
であり、高性能を発揮するアルカリ電解液系におけるア
ルカリ−マンガン乾電池の構成としてはこのような亜鉛
缶方式による電池には一点があった。また過去の文献、
例えば” [Batteries (バッチリーズ)1
」、K、V、 Kordesch (ケー ブイ コー
デイシュ)、Marcel Dekker Inc、
(マルセル デツカ−インコーホレーテッド)ニューヨ
ーク、(1974)、P267”等にもそのような記載
があるため、一般にも亜鉛缶方式でのアルカリ乾電池構
成には難点があるといった考え方が定着している。
前から一般に使用されてきたいわゆるルクランンエ型乾
電池およびこれに準するマンガン乾電池においては、亜
鉛缶を負極としその中に陽極合剤を充填する型式で′あ
るが、負極としての亜鉛缶は電池反応に与る表面積が小
さい為に多くの電流を必要とする重負荷放電には不向き
であり、高性能を発揮するアルカリ電解液系におけるア
ルカリ−マンガン乾電池の構成としてはこのような亜鉛
缶方式による電池には一点があった。また過去の文献、
例えば” [Batteries (バッチリーズ)1
」、K、V、 Kordesch (ケー ブイ コー
デイシュ)、Marcel Dekker Inc、
(マルセル デツカ−インコーホレーテッド)ニューヨ
ーク、(1974)、P267”等にもそのような記載
があるため、一般にも亜鉛缶方式でのアルカリ乾電池構
成には難点があるといった考え方が定着している。
本発明はこれら従来の乾電池の欠点を解決すべくなされ
たもので、比較的簡単な構造で乾電池性能を向上させた
アルカリ−マンガン電池全提供することを目的とする。
たもので、比較的簡単な構造で乾電池性能を向上させた
アルカリ−マンガン電池全提供することを目的とする。
本発明の前記目的は以下に示す構造のアルカリ−マンガ
ン乾電池によって達成される。
ン乾電池によって達成される。
すなわち本発明は、アルカリ−マンガン乾電池において
、負極材として亜鉛缶を用い、該亜鉛缶内の中心部位に
位置する集電棒周囲に二酸化マンガンおよび炭素粉を含
有する陽極合剤を充填し、該陽極合剤外周に多孔質セパ
レーターを介して亜鉛粒ペーストを該亜鉛缶に内接する
ように設けたる。
、負極材として亜鉛缶を用い、該亜鉛缶内の中心部位に
位置する集電棒周囲に二酸化マンガンおよび炭素粉を含
有する陽極合剤を充填し、該陽極合剤外周に多孔質セパ
レーターを介して亜鉛粒ペーストを該亜鉛缶に内接する
ように設けたる。
以下、本発明を図面に従って説明する。
第2図は本発明に係るアルカリ−マンガン乾電池の中心
を通る縦断面図であり、1はプラス極、21dマイナス
極である。
を通る縦断面図であり、1はプラス極、21dマイナス
極である。
陽極合剤3は通常のマンガン乾電池と同様に、陰極亜鉛
缶5の中心部位に位置する集電棒6の周囲に充填されて
いる。陽極合剤ろの二酸化マンガンに導電材として含有
される炭素粉量は、増加する稚内部抵抗は低下するが、
その反面一定容積内への二酸化マンガン充填量が減少す
るので炭素粉添加量を二酸化マンガン添加量の15〜3
0重量%にとどめることが望ましい。陽極合剤ろは二酸
化マンガン、炭素粉に加えてアルカリ電解液(例えばK
OH40%、ZnO飽和)を少量添加しよく混練するこ
とによって得られる。しかる後、炭素棒等の集電棒6の
周囲に陽極合剤6を20に97C−td程度で加圧成型
し、この成型体をポリオレフィン系繊維等からなる多孔
質セノξレータ−7で包み亜鉛缶5に挿入する。なお、
従来のアルカリ−マンガン乾電池にあっては電池用コン
テナ内壁に陽極合剤3を圧着させるには3t/7程度の
圧力を要した。
缶5の中心部位に位置する集電棒6の周囲に充填されて
いる。陽極合剤ろの二酸化マンガンに導電材として含有
される炭素粉量は、増加する稚内部抵抗は低下するが、
その反面一定容積内への二酸化マンガン充填量が減少す
るので炭素粉添加量を二酸化マンガン添加量の15〜3
0重量%にとどめることが望ましい。陽極合剤ろは二酸
化マンガン、炭素粉に加えてアルカリ電解液(例えばK
OH40%、ZnO飽和)を少量添加しよく混練するこ
とによって得られる。しかる後、炭素棒等の集電棒6の
周囲に陽極合剤6を20に97C−td程度で加圧成型
し、この成型体をポリオレフィン系繊維等からなる多孔
質セノξレータ−7で包み亜鉛缶5に挿入する。なお、
従来のアルカリ−マンガン乾電池にあっては電池用コン
テナ内壁に陽極合剤3を圧着させるには3t/7程度の
圧力を要した。
亜鉛缶5は公知の方法によって、予めその内面を水化し
ておきアルカリ電解液と接する際のガス発生及び腐食を
防止しておく。
ておきアルカリ電解液と接する際のガス発生及び腐食を
防止しておく。
亜鉛缶5内に多孔質セノξレータ−7で包まれた集電棒
6と陽極合剤6とからなる成形体を挿入した後、亜鉛缶
5とこの多孔質セパレーター7で包まれた成形体との隙
間に亜鉛粒に一スト4を流し込む。亜鉛粒は−スト4は
水酸化カリウム30〜40重量%溶液に酸化亜鉛を飽和
させたものに対しカルボキシメチルセルロース(CMC
)を10〜1009/’l添加しゲル化させ、これと3
0〜40メツシユ以下の粒子径を有する細かい亜鉛粒と
を均一混合物となして用いられる。なおここに用いる亜
鉛粒も公知の方法によって水化したものが使用される。
6と陽極合剤6とからなる成形体を挿入した後、亜鉛缶
5とこの多孔質セパレーター7で包まれた成形体との隙
間に亜鉛粒に一スト4を流し込む。亜鉛粒は−スト4は
水酸化カリウム30〜40重量%溶液に酸化亜鉛を飽和
させたものに対しカルボキシメチルセルロース(CMC
)を10〜1009/’l添加しゲル化させ、これと3
0〜40メツシユ以下の粒子径を有する細かい亜鉛粒と
を均一混合物となして用いられる。なおここに用いる亜
鉛粒も公知の方法によって水化したものが使用される。
以上のごとく、本発明のアルカリ−マンガン乾電池は従
来のアルカリ−マンガン乾電池に比し放電性能が一段と
向上し、0.9■を終止電圧とする判定法においては放
電容量が、13〜1.4倍程度に向上する。また、本発
明のアルカリ−マンガン乾電池にあっては、従来のよう
な高価なニッケルメッキ電池用コンテナを使用する必要
がなく、しかも陽極合剤を亜鉛缶の中心部近傍におくた
め従来のごとく正極と負極の位置関係を逆転させるため
の複雑なマントル構造も不要となる8さらに従来は陽極
合剤を電池用コンテナに圧着するのに3t/cIft程
度の高圧を要したが本発明では集電棒と陽極合剤を加圧
成型するのに20kg/c1程度の低圧で可能である。
来のアルカリ−マンガン乾電池に比し放電性能が一段と
向上し、0.9■を終止電圧とする判定法においては放
電容量が、13〜1.4倍程度に向上する。また、本発
明のアルカリ−マンガン乾電池にあっては、従来のよう
な高価なニッケルメッキ電池用コンテナを使用する必要
がなく、しかも陽極合剤を亜鉛缶の中心部近傍におくた
め従来のごとく正極と負極の位置関係を逆転させるため
の複雑なマントル構造も不要となる8さらに従来は陽極
合剤を電池用コンテナに圧着するのに3t/cIft程
度の高圧を要したが本発明では集電棒と陽極合剤を加圧
成型するのに20kg/c1程度の低圧で可能である。
このことから本発明は、従来想到することすら不可能で
あったアルカリ−マンガン電池製造技術を飛躍的に向上
させたものである。
あったアルカリ−マンガン電池製造技術を飛躍的に向上
させたものである。
以下、本発明を実施例および比較例に基づいて具体的に
説明する。
説明する。
二酸化マンガン202、炭素粉5.4tを3 mlのK
OH液(40チ濃度、ZnO飽和)と混合し陽極合剤を
調製した。この陽極合剤を炭素棒を中心として17.5
kg/cr/lで加圧成型した。得られた成型体をポ
リオレフィン系繊維からなる多孔質セパレーターータみ
、前もって内面をHgc12により氷化した亜鉛缶に挿
入する。
OH液(40チ濃度、ZnO飽和)と混合し陽極合剤を
調製した。この陽極合剤を炭素棒を中心として17.5
kg/cr/lで加圧成型した。得られた成型体をポ
リオレフィン系繊維からなる多孔質セパレーターータみ
、前もって内面をHgc12により氷化した亜鉛缶に挿
入する。
この多孔質セ・ξレーターで包まれた炭素棒と陽極合剤
とからなる成形体と亜鉛缶との間に亜鉛粒に一ストを陽
極合剤の肩口まで流し込む。この亜鉛粒ペーストは、常
法により5チ氷化した亜鉛粒82をカルボキシメチルセ
ルロースを含tr40%KOH液(酸化亜鉛飽和)と7
0i、/lの割合で混合し、均一混合物とされたものを
使用した。
とからなる成形体と亜鉛缶との間に亜鉛粒に一ストを陽
極合剤の肩口まで流し込む。この亜鉛粒ペーストは、常
法により5チ氷化した亜鉛粒82をカルボキシメチルセ
ルロースを含tr40%KOH液(酸化亜鉛飽和)と7
0i、/lの割合で混合し、均一混合物とされたものを
使用した。
このようにして得られたアルカリ−マンガン乾電池を4
0定抵抗連続放電し、終止電圧0.9 Vに至る放電持
続時間を測定して第3図に示す(へ曲線)。
0定抵抗連続放電し、終止電圧0.9 Vに至る放電持
続時間を測定して第3図に示す(へ曲線)。
比較として、二酸化マンガン量を本発明のアルカリ−マ
ンガン乾電池(実施例1)と同量の2゜fとしたルクラ
/シェ型乾電池(比較例1)および第1図に示す従来の
アルカリ−マンガン乾電池(比較例2)についてそれぞ
れ実施例1と同様に4Ω定抵抗連続放電し、終止電圧0
.9 Vに至る放電持続時間を測定して第6図に示す(
比較例1は8曲線、比較例2はC曲線)。
ンガン乾電池(実施例1)と同量の2゜fとしたルクラ
/シェ型乾電池(比較例1)および第1図に示す従来の
アルカリ−マンガン乾電池(比較例2)についてそれぞ
れ実施例1と同様に4Ω定抵抗連続放電し、終止電圧0
.9 Vに至る放電持続時間を測定して第6図に示す(
比較例1は8曲線、比較例2はC曲線)。
第3図から明らかなように、本発明のアルカリ−マンガ
ン乾電池は従来のルクランシエ型乾電池およびアルカリ
−マンガン乾電池に比べ放電容量が約14倍となる。
ン乾電池は従来のルクランシエ型乾電池およびアルカリ
−マンガン乾電池に比べ放電容量が約14倍となる。
第1図は従来のアルカリ−マンガン乾電池の中心を通る
縦断面図、 第2図は本発明のアルカリ−マンガン乾電池の中心を通
る縦断面図、および 第6図は端子電圧と放電持続時間の関係を示す図で、(
4)曲線は実施例1 、(B)曲線は比較例1および(
C)曲線は比較例2に対応する 1ニブラス極、 2:マイナス極、3:陽極合剤、
4:亜鉛粒に一スト、5:亜鉛缶、 6:
集電棒、 7:多孔質セパレーター 区 へ
縦断面図、 第2図は本発明のアルカリ−マンガン乾電池の中心を通
る縦断面図、および 第6図は端子電圧と放電持続時間の関係を示す図で、(
4)曲線は実施例1 、(B)曲線は比較例1および(
C)曲線は比較例2に対応する 1ニブラス極、 2:マイナス極、3:陽極合剤、
4:亜鉛粒に一スト、5:亜鉛缶、 6:
集電棒、 7:多孔質セパレーター 区 へ
Claims (1)
- アルカリ−マンガン乾電池において、負極材トして亜鉛
缶を用い、該亜鉛缶内の中心部位に位置する集電棒周囲
に二酸化マンガンおよび炭素粉を含有する陽極合剤を充
填し、該陽極合剤外周に多孔質セパレーターを介して亜
鉛粒ペーストを該亜鉛缶に内接するように設けたことを
特徴とするアルカリ−マンガン乾電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20005481A JPS58102468A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | アルカリ−マンガン乾電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20005481A JPS58102468A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | アルカリ−マンガン乾電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58102468A true JPS58102468A (ja) | 1983-06-18 |
Family
ID=16418058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20005481A Pending JPS58102468A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | アルカリ−マンガン乾電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58102468A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109728241A (zh) * | 2018-12-18 | 2019-05-07 | 东山电池工业(中国)有限公司 | 锌锰电池合剂自动填充方法 |
-
1981
- 1981-12-14 JP JP20005481A patent/JPS58102468A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109728241A (zh) * | 2018-12-18 | 2019-05-07 | 东山电池工业(中国)有限公司 | 锌锰电池合剂自动填充方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4091178A (en) | Rechargeable alkaline MnO2 -zinc cell | |
US4957827A (en) | Rechargeable alkaline manganese cells with zinc anodes | |
US3427203A (en) | Large surface area electrodes and a method for preparing them | |
US4783384A (en) | Electrochemical cell | |
US3332802A (en) | Electric current producing cell | |
JPS6015101B2 (ja) | アルカリ酸化銀電池 | |
JPH11121030A (ja) | 改良された電解液保持バイポーラセル及びバッテリの製造方法 | |
JPS58102468A (ja) | アルカリ−マンガン乾電池 | |
JPH10144304A (ja) | アルカリ電池 | |
JP2765029B2 (ja) | 水酸化ニッケル電極の製造方法 | |
JPH09180708A (ja) | アルカリ乾電池 | |
JP2001068121A (ja) | 円筒形アルカリ電池 | |
JP2004139909A (ja) | 密閉型ニッケル亜鉛一次電池 | |
JP2707638B2 (ja) | アルカリマンガン電池 | |
JPS60254564A (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極 | |
JP3737534B2 (ja) | アルカリ二次電池の製造方法 | |
JPH0545022Y2 (ja) | ||
JPH0714575A (ja) | アルカリ蓄電池用鉄極板 | |
JPH0443387B2 (ja) | ||
JPH02239572A (ja) | ポリアニリン電池 | |
JPS6068560A (ja) | アルカリ−マンガン乾電池 | |
JPS59128772A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPH1050324A (ja) | ガルバーニ電池の製造方法およびこの方法により製造される、間欠的負荷を伴う使用のためのガルバーニ電池 | |
JPH10270017A (ja) | 非水電解質電池用正極板およびそれを備えた非水電解質電池 | |
JP2003017043A (ja) | アルカリ電池およびその製造方法 |