JPH1199177A - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ

Info

Publication number
JPH1199177A
JPH1199177A JP9265464A JP26546497A JPH1199177A JP H1199177 A JPH1199177 A JP H1199177A JP 9265464 A JP9265464 A JP 9265464A JP 26546497 A JP26546497 A JP 26546497A JP H1199177 A JPH1199177 A JP H1199177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
thickness
side edge
core
diaper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9265464A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Ohashi
紀子 大橋
Masami Miyawaki
正美 宮脇
Toshio Inoue
敏男 井上
Yoshikazu Jitoue
良和 地頭江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP9265464A priority Critical patent/JPH1199177A/ja
Publication of JPH1199177A publication Critical patent/JPH1199177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨ておむつの股下区域における脚周りの
フィット性の向上。 【解決手段】 使い捨ておむつの股下区域において、吸
液性コア4の厚みが、側縁域15〜30mmの範囲17
で相対的に薄く、その範囲17よりも内側の中央域16
ではほぼ一様であって相対的に厚く形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使い捨ておむつ
に関する。
【0002】
【従来の技術】特公昭52−40267号公報には、使
い捨ておむつの股下区域において、サイドフラップの脚
周り弾性部材を半剛性の吸液性コアのヘリから少なくと
も1.91cm外側に隔てるべきであると教示されてい
る。このような構成のサイドフラップは、しなやかにた
わんで脚周りに有効なシールを形成すると説明されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公報によれば、サ
イドフラップの弾性部材を吸液性コアのヘリから一定寸
法以上離間させなければ脚周りのフィット性が悪くな
る。ところが、この教示に従うと股下区域の幅が広くな
りがちで、そのことがおむつの着用感の妨げになること
がある。一方、股下区域の幅を狭めるために弾性部材を
吸液性コアに接近させようとするときには、コアの剛性
に負けることがないように高弾性の部材を使わねばなら
ず、そのような部材が脚周りを強く締め付けて血行を著
しく阻害するということがある。
【0004】そこで、この発明は、着用感を妨げること
なく脚周り弾性部材を吸液性コアに接近配置することが
可能な使い捨ておむつの提供を課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、この発明が対象とするのは、透液性表面シートと、
不透液性裏面シートと、これら両シート間に介在する吸
液性コアとからなり、前後の長手方向が前胴周り区域
と、後胴周り区域と、これら両区域間に位置する股下区
域とで構成されていて、前記股下区域の両側に前記コア
の側縁から側方へ延びる脚周りフラップが形成されてお
り、前記フラップには前記長手方向への伸縮性を有する
弾性部材が伸長状態で取り付けられている使い捨ておむ
つである。
【0006】かかるおむつにおいて、この発明が特徴と
するところは、前記股下区域における前記コアの厚み
が、側縁域15〜30mmの範囲で相対的に薄く形成さ
れ、前記範囲よりも内側寄りの中央域ではほぼ一様であ
って、相対的に厚く形成されていること、にある。
【0007】この発明の実施態様の一つにおいて、前記
側縁域15〜30mmの範囲の厚みが、前記中央域の厚
みの1/2〜1/5である。
【0008】実施態様の他の一つにおいて、前記側縁域
15〜30mmの範囲の厚みが、前記コアの中央域から
側縁へ向かって前記中央域の厚みの1/2〜1/5にま
で漸減している。
【0009】
【発明の実施の形態】添付の図面を参照して、この発明
に係る使い捨ておむつの詳細を説明すると、以下のとお
りである。
【0010】図1に部分破断平面図で示されたおむつ
は、透液性表面シート2と、不透液性裏面シート3と、
これら両シート2,3間に介在する吸液性コア4とを有
し、前後の長手方向が前胴周り区域6と、後胴周り区域
7と、これら両区域6,7間に位置する股下区域8とで
構成されている。表裏面シート2,3は、コア4の周縁
から側方へ延出する部分で互いに重なり合って接合し、
股下区域8では、脚周りフラップ9を形成している。後
胴周り区域7の端縁7A近傍には、胴周り方向へ延びる
弾性部材11が表裏面シート2,3の少なくとも一方の
内面に伸長状態で接合している。後胴周り区域7の側縁
部10からはテープファスナ15が側方へ延出してい
る。股下区域8のフラップ9には、脚周り方向へ延びる
弾性部材12が表裏面シート2,3の少なくとも一方の
内面に伸長状態で接合している。
【0011】図2は、図1のII−II線切断面を示し
ている。股下区域8の幅方向の断面において、コア4は
相対的に厚く、かつ、ほぼ一様な厚みの中央域16と、
中央域16よりも相対的に薄く、幅が15〜30mmの
範囲にある側縁域17とを有する。中央域16の厚み
は、約5〜25mmであり、側縁域17のそれは、中央
域16の厚みから漸減して、側縁17Aの近傍5mm以
内では中央域16の厚みの1/2〜1/5となる。図に
おいて、コア4は、ホットメルト接着剤18を介して裏
面シート3内面に接合し、表面シート2はフラップ9に
おいて接着剤18を介して裏面シート3に接合してい
る。
【0012】図3は、実施態様の一例を示す図2と同様
の図面である。このおむつのコア4では、中央域16と
側縁域17それぞれの厚みがほぼ一様であって、側縁域
17の厚みは中央域16のそれの1/2〜1/5の範囲
にある。
【0013】図2、3に例示のコア4は、中央域16が
粉砕パルプや粉砕パルプと高吸収性ポリマー粒子との混
合物、粉砕パルプと熱可塑性合成繊維と高吸収性ポリマ
ー粒子との混合物等で構成され、粉砕パルプは100〜
40重量%、熱可塑性合成繊維は0〜20重量%、高吸
収性ポリマー粒子は0〜60重量%を占めることができ
る。コア4の側縁域17は、粉砕パルプで構成されてい
ることが好ましいが、熱可塑性合成繊維と高吸収性ポリ
マー粒子とをそれぞれ20重量%を限度として含むこと
ができる。
【0014】かかる構成のおむつでは、コア4の側縁域
17における剛性が相対的に低く、脚周りフラップ9の
弾性部材12がコア4に接近配置されても、弾性部材1
2の伸縮がコア4によって著しく拘束されるということ
がなく、弾性部材12は着用者の脚周りに容易にフィッ
トする。
【0015】
【発明の効果】この発明に係る使い捨ておむつは、吸液
性コアの股下区域における側縁域の剛性が低いから、脚
周り弾性部材をコアに接近配置することが可能になる。
かかるおむつは、股下区域におけるおむつの幅を徒らに
広くしなくても、また、弾性部材の引張り応力を高くし
なくても脚周りのフィット性がよく、着用感もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】使い捨ておむつの部分破断平面図。
【図2】図1のII−II線切断面を示す図。
【図3】実施態様の一例を示す図2と同様の図面。
【符号の説明】
2 表面シート 3 裏面シート 4 コア 6 前胴周り区域 7 後胴周り区域 8 股下区域 9 フラップ 12 弾性部材 16 中央域 17 側縁域 17A 側縁
フロントページの続き (72)発明者 地頭江 良和 香川県三豊郡豊浜町和田浜高須賀1531−7 ユニ・チャーム株式会社開発本部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透液性表面シートと、不透液性裏面シー
    トと、これら両シート間に介在する吸液性コアとからな
    り、前後の長手方向が前胴周り区域と、後胴周り区域
    と、これら両区域間に位置する股下区域とで構成されて
    いて、前記股下区域の両側に前記コアの側縁から側方へ
    延びる脚周りフラップが形成されており、前記フラップ
    には前記長手方向への伸縮性を有する弾性部材が伸長状
    態で取り付けられている使い捨ておむつであって、 前記股下区域における前記コアの厚みが、側縁域15〜
    30mmの範囲で相対的に薄く形成され、前記範囲より
    も内側寄りの中央域ではほぼ一様であって、相対的に厚
    く形成されていることを特徴とする前記おむつ。
  2. 【請求項2】 前記側縁域15〜30mmの範囲の厚み
    が、前記中央域の厚みの1/2〜1/5である請求項1
    に記載のおむつ。
  3. 【請求項3】 前記側縁域15〜30mmの範囲の厚み
    が、前記コアの中央域から側縁へ向かって前記中央域の
    厚みの1/2〜1/5にまで漸減している請求項1に記
    載のおむつ。
JP9265464A 1997-09-30 1997-09-30 使い捨ておむつ Pending JPH1199177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9265464A JPH1199177A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9265464A JPH1199177A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 使い捨ておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1199177A true JPH1199177A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17417540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9265464A Pending JPH1199177A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 使い捨ておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1199177A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3330076B2 (ja) 使い捨ておむつ
US5876392A (en) Disposable absorbent pants type undergarment with improved heat sealed edges
CA2522412C (en) Wearing article
US6682515B1 (en) Disposable absorbent sanitary article
CA1287700C (en) Disposable diaper with intersecting stressed crotch and waist seals
JP3478722B2 (ja) 使い捨ておむつ
US7582077B2 (en) Wearing article
JP2005296435A (ja) 使い捨ておむつ
GB2183449A (en) Disposable diaper with crotch tensioning means
US6632208B1 (en) Sanitary napkin with reinforced wings
JP2002301104A (ja) 使い捨ておむつ
US20050177126A1 (en) Disposable wearing article
EP0880956B1 (en) Disposable absorbent garment with extendible fastening means
TW201404383A (zh) 用後即棄式紙尿布
CA2297664C (en) Disposable diaper
AU762777B2 (en) Disposable diaper
JPH09201382A (ja) 使い捨ておむつ
JP2000079141A (ja) つかいすておむつ
JP7109393B2 (ja) 吸収性物品
US4880421A (en) Disposable absorbent article such as a diaper or an incontinence protector
JP5149104B2 (ja) 吸収性物品
JP3522540B2 (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JPH1199177A (ja) 使い捨ておむつ
JP2000107223A (ja) 使い捨ておむつ
JPH11244326A (ja) つかいすておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021022