JPH1189811A - 極低温容器および磁気測定装置 - Google Patents

極低温容器および磁気測定装置

Info

Publication number
JPH1189811A
JPH1189811A JP9253687A JP25368797A JPH1189811A JP H1189811 A JPH1189811 A JP H1189811A JP 9253687 A JP9253687 A JP 9253687A JP 25368797 A JP25368797 A JP 25368797A JP H1189811 A JPH1189811 A JP H1189811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
inner container
container
refrigerant
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9253687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanao Ogata
久直 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanazawa Institute of Technology (KIT)
Original Assignee
Kanazawa Institute of Technology (KIT)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanazawa Institute of Technology (KIT) filed Critical Kanazawa Institute of Technology (KIT)
Priority to JP9253687A priority Critical patent/JPH1189811A/ja
Publication of JPH1189811A publication Critical patent/JPH1189811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷媒の蒸発量を低減して運転コストを節減す
る。 【解決手段】 極低温容器1は、冷媒70を充填された
内容器2と、その内容器2を囲むように設置され且つ内
容器2との間に断熱用の空隙Dnを形成する外容器3
と、空隙Dnに設けられ且つ外部からの熱を遮断する内
側シールド4および外側シールド5と、内側シールド4
と熱的に結合した蓄熱材11およびフィン12を内蔵す
る蓄熱材室10とを具備して構成されている。内容器2
の底部Dには、多数の磁気センサユニット20が設置さ
れている。 【効果】 外部からの熱の侵入を十分に抑制できる。冷
媒の補充なしに、極低温状態を長時間に亘って安定に維
持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、極低温容器および
磁気測定装置に関し、さらに詳しくは、冷媒の蒸発量を
低減して運転コストを節減できる極低温容器および磁気
測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、頭部の周囲空間の磁気分布を測
定する従来の磁気測定装置の一例を示す構成図である。
この磁気測定装置500において、極低温容器51は、
冷媒70を充填された内容器2と、その内容器2を囲む
ように設置され且つ内容器2との間に断熱用の空隙Dn
を形成する外容器3と、前記空隙Dnに設けられ且つ外
部からの熱を遮断する内側シールド54および外側シー
ルド5とを具備して構成されている。前記内側シールド
54および外側シールド5は、例えば、銅板や銅網であ
る。前記空隙Dnには断熱材が充填され、さらに真空引
きされている。また、前記内容器2の上部の開口は、蓋
6で塞がれている。さらに、内容器2の底部Dと外容器
3の底部D’は、人の頭部に合せて湾曲している。ST
は、内容器2に冷媒70を供給/排気するための冷媒供
給排気用二重管である。冷媒70は、例えば、液体ヘリ
ウム(4.2K)である。内容器2の底部Dには、多数
の磁気センサユニット20が設置されている。各磁気セ
ンサユニット20からの出力信号は、信号線21および
インタフェース装置22を介して、情報処理装置23に
入力される。情報処理装置23は、前記出力信号を解析
して頭部の周囲空間の磁気分布を求めてその磁気分布か
ら脳Bの活動に関する情報を算出し、表示装置24に表
示する。
【0003】なお、容器内に冷媒を充填する構造ではな
いが、保冷空間の温度上昇を抑制する技術に関連して、
「第56回 1997年度春季低温工学・超電導学会の
予稿集,1997年5月」には、熱シールドを多層化し
た多層蓄熱シールド(MSI;Multi Shell Insulation)構
造が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の磁気測定装
置500では、図5に示すように、外部から入ってきた
熱αの一部が内側シールド54を介して内容器2に伝わ
り、内容器2の温度が上昇するため、冷媒70がガスG
に気化する速度が大きい。すなわち、冷媒70の蒸発量
が大きく、多額の運転コストがかかる問題点がある。そ
こで、本発明の目的は、冷媒の蒸発量を低減して運転コ
ストを節減することができる極低温容器および磁気測定
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、冷媒を充填される内容器と、その内容器を囲むよう
に設置され且つ前記内容器との間に断熱用の空隙を形成
する外容器と、前記空隙に設けられ且つ外部からの熱を
遮断する熱シールドとを有する極低温容器であって、前
記熱シールドと熱的に結合し、当該熱シールドを介して
伝わった熱を吸収する蓄熱材を設けたことを特徴とする
極低温容器を提供する。上記第1の観点による極低温容
器では、熱シールドと熱的に結合した蓄熱材により、熱
シールドを介して伝わった熱を吸収するので、外部から
内側シールドを介して内容器に伝わる熱を低減できる。
これにより、内容器への熱の侵入を抑制することが可能
となり、冷媒の蒸発量を低減して、運転コストを節減で
きる。
【0006】第2の観点では、本発明は、冷媒を充填さ
れる内容器と、その内容器を囲むように設置され且つ前
記内容器との間に断熱用の空隙を形成する外容器と、前
記内容器の内部に設置され且つ前記空隙を介して前記外
容器外の磁気を検出する磁気センサと、前記空隙に設け
られ且つ外部からの熱を遮断する熱シールドと、前記熱
シールドと熱的に結合し且つ当該熱シールドを介して伝
わった熱を吸収する蓄熱材とを具備したことを特徴とす
る磁気測定装置を提供する。上記第2の観点による磁気
測定装置は、上記構成の極低温容器を使用するものなの
で、冷媒の蒸発量を低減して、運転コストを節減でき
る。また、冷媒の補充なしに磁気センサを長時間に亘っ
て極低温に維持できるから、磁気を高感度で安定に測定
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図に示す実施形態により本
発明をさらに詳細に説明する。なお、以下の説明では、
人の頭部の周囲空間の磁気分布を測定する場合を想定す
るが、人の胸部,腹部,胎児などのほか人体以外の物体
の周囲空間の磁気分布を測定する場合も同様である。
【0008】図1は、本発明の一実施形態にかかる磁気
測定装置を示す構成図である。この磁気測定装置100
において、極低温容器1は、冷媒70を充填された内容
器2と、その内容器2を囲むように設置され且つ内容器
2との間に断熱用の空隙Dnを形成する外容器3と、前
記空隙Dnに設けられ且つ外部からの熱を遮断する内側
シールド4および外側シールド5と、前記内側シールド
4と熱的に結合した蓄熱材11を内蔵する蓄熱材室10
とを具備して構成されている。前記内側シールド4およ
び外側シールド5は、例えば、銅板や銅網である。前記
蓄熱材11は、蓄熱量すなわち熱容量の大きい物質であ
り、例えば、水や,不凍液や,窒素,ネオン,その他の
固体等である。前記蓄熱材室10には、前記内側シール
ド4と蓄熱材11との熱的結合を高めるためのフィン1
2が立設されている。また、前記蓄熱材室10の一方
(容器中心側)の側面は、前記内容器2と前記外容器3
の間の結合部を兼ねる金属製の導熱部13が取り付けら
れている。さらに、前記蓄熱材室10の上部は、蓋14
で塞がれている。前記空隙Dnには断熱材が充填され、
さらに真空引きされている。前記断熱材は、例えばアル
ミ蒸着ポリエステルフィルムを多層に重ねたものであ
る。
【0009】また、前記内容器2の上部の開口は、蓋6
で塞がれている。さらに、内容器2の底部Dと外容器3
の底部D’は、人の頭部に合せて湾曲している。
【0010】STは、内容器2に冷媒70を供給/排気
するための冷媒供給排気用二重管である。冷媒70は、
例えば、液体ヘリウム(4.2K)である。
【0011】内容器2の底部Dには、多数の磁気センサ
ユニット20が設置されている。前記磁気センサユニッ
ト20の検出素子は、例えば、SQUID(Supercondu
cting QUantum Interference Device; 超伝導量子干渉
デバイス)である。各磁気センサユニット20からの出
力信号は、信号線21およびインタフェース装置22を
介して、情報処理装置23に入力される。情報処理装置
23は、前記出力信号を解析して頭部の周囲空間の磁気
分布を求めてその磁気分布から脳Bの活動に関する情報
を算出し、表示装置24に表示する。
【0012】この磁気測定装置100において、磁気測
定を行わない時(例えば深夜)には、図2に示すよう
に、蓋14(図1参照)を取り外して、前記蓄熱材室1
0内に冷凍機30−1,30−2の冷却アームを差し込
み、蓄熱材11を十分に冷却しておくような構成も可能
である。この場合、磁気測定を行うときは冷凍機30−
1,30−2の動作を停止する。
【0013】これにより、磁気測定を行う時には、図3
に示すように、外部からの熱αが、内側シールド4を介
して蓄熱材11およびフィン12に伝わり、蓄熱材11
に吸収される。したがって、内側シールド4の温度上昇
速度が緩やかになり、熱αが内容器2に伝わる割合が低
減され、冷媒70がガスGに気化する速度を抑制するこ
とが出来る。また、前記ガスGは、導熱部13を通じて
蓄熱材11の熱βを奪取してから外部へ放出されるか
ら、冷媒70を供給するときに発生する大量の低温のガ
スGにより、前記蓄熱材11を十分低い温度に冷却する
ことが出来る。
【0014】以上の磁気測定装置100によれば、内側
シールド4を介して伝わった熱を蓄熱材11で吸収する
ので、外部からの熱αが内容器2に伝わり難くなり、冷
媒70の蒸発量を低減することが出来る。
【0015】なお、本実施形態では、蓄熱材11は内側
シールド4にのみ用いたが、外側シールド5に配置して
もよく、また蓄熱材の種類も温度領域によって変えて用
いてもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明の極低温容器および磁気測定装置
によれば、熱シールドを伝わる熱を蓄熱材で吸収するの
で、熱シールドを多層化しなくても外部からの熱の侵入
を十分に抑制することが出来る。また、冷媒の蒸発量を
低減できるから、冷媒の補充なしに、極低温状態を長時
間に亘って安定に維持することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかる磁気測定装置を示
す構成図である。
【図2】図1の磁気測定装置にかかる蓄熱材を冷凍する
状態を示す説明図である。
【図3】内側シールドを伝わった熱が蓄熱材に吸収され
る状態を示す説明図である。
【図4】従来の磁気測定装置の一例を示す構成図であ
る。
【図5】内側シールドを介して熱が内容器2に伝わる状
態を示す説明図である。
【符号の説明】
100 磁気測定装置 1 極低温容器 2 内容器 3 外容器 4 内側シールド 5 外側シールド 6,14 蓋 10 蓄熱材室 11 蓄熱材 12 フィン 13 導熱部 20 磁気センサユニット 21 信号線 22 インタフェース装置 23 情報処理装置 24 表示装置 30−1,30−2 冷凍機 70 冷媒 B 脳 D,D’ 底部 Dn 空隙 G ガス ST 冷媒供給排気用二重管 α,β 熱

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒を充填される内容器と、その内容器
    を囲むように設置され且つ前記内容器との間に断熱用の
    空隙を形成する外容器と、前記空隙に設けられ且つ外部
    からの熱を遮断する熱シールドとを有する極低温容器で
    あって、 前記熱シールドと熱的に結合し、当該熱シールドを介し
    て伝わった熱を吸収する蓄熱材を設けたことを特徴とす
    る極低温容器。
  2. 【請求項2】 冷媒を充填される内容器と、その内容器
    を囲むように設置され且つ前記内容器との間に断熱用の
    空隙を形成する外容器と、前記内容器の内部に設置され
    且つ前記空隙を介して前記外容器外の磁気を検出する磁
    気センサと、前記空隙に設けられ且つ外部からの熱を遮
    断する熱シールドと、前記熱シールドと熱的に結合し且
    つ当該熱シールドを介して伝わった熱を吸収する蓄熱材
    とを具備したことを特徴とする磁気測定装置。
JP9253687A 1997-09-18 1997-09-18 極低温容器および磁気測定装置 Pending JPH1189811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9253687A JPH1189811A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 極低温容器および磁気測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9253687A JPH1189811A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 極低温容器および磁気測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1189811A true JPH1189811A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17254759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9253687A Pending JPH1189811A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 極低温容器および磁気測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1189811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283027A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式鉄道車両用超電導磁石

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283027A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式鉄道車両用超電導磁石

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332324B1 (en) Cryostat and magnetism measurement apparatus using the cryostat
JPH01107748A (ja) 磁気システム
JP4177740B2 (ja) Mri用超電導磁石
US20060225437A1 (en) Ultracryostat and frigidity supplying apparatus
JP5086920B2 (ja) 極低温格納容器及び極低温装置
US20220330869A1 (en) Dual-helmet magnetoencephalography apparatus
US4680936A (en) Cryogenic magnet systems
EP2000735A1 (en) Cooling system for cryogenic storage container and operating method therefor
JPH1189811A (ja) 極低温容器および磁気測定装置
JPS62261866A (ja) ヘリウム冷却装置
JP3858269B2 (ja) 冷却管及びこれを用いた極低温クライオスタット
JP3577498B2 (ja) パルス管式冷凍器および磁気遮蔽型冷凍システム
JPH1026427A (ja) 冷却装置
JP2003303713A (ja) 極低温装置
JP2949003B2 (ja) 極低温装置
JPH08248001A (ja) 磁場下物性測定装置
JP2001066354A (ja) 超電導量子干渉デバイス格納用極低温容器
JP2893210B2 (ja) 高温超電導磁気シールド用クライオスタット
CN210401641U (zh) 冷头屏蔽罩与磁共振系统
JP4360037B2 (ja) クライオスタット
JP7131147B2 (ja) 冷却装置、及びセンサ装置
JPS6028211A (ja) 超電導磁石装置
JP3631339B2 (ja) 保冷容器および保冷装置
JP2005012043A (ja) 高熱効率デュワー
JPS62262408A (ja) 超電導装置