JPH1183445A - Film thickness monitor device - Google Patents

Film thickness monitor device

Info

Publication number
JPH1183445A
JPH1183445A JP23748997A JP23748997A JPH1183445A JP H1183445 A JPH1183445 A JP H1183445A JP 23748997 A JP23748997 A JP 23748997A JP 23748997 A JP23748997 A JP 23748997A JP H1183445 A JPH1183445 A JP H1183445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
thin film
slit
film thickness
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23748997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motokatsu Kato
元勝 加藤
Kiyoshi Araki
清 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP23748997A priority Critical patent/JPH1183445A/en
Publication of JPH1183445A publication Critical patent/JPH1183445A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a film thickness monitor device capable of monitoring the film thickness of a large number of thin films accurately. SOLUTION: The film thickness monitor device is fixed in a vacuum vessel of a thin film formation device. The thin film monitor device is provided with a high speed rotation disk 16, a slit unit 18 covering the whole area of the bottom face of the disk 16 and having a slit S formed along the orthogonal direction to a disk 16 radius direction and movable in the disk 16 radius direction, and a photo reflector unit 35 movable in the disk 16 radius direction, irradiating light on a ring-like monitoring thin film formed on the disk 16 bottom face by material substance passed the slit S, and receiving reflection light from the monitoring thin film.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、薄膜形成装置内におい
て基板上に形成された薄膜の膜厚を監視するための膜厚
モニタ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a film thickness monitor for monitoring the thickness of a thin film formed on a substrate in a thin film forming apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】薄膜形成装置は、真空蒸着法やスパッタ
リング法に従い、真空槽内において極薄い薄膜を形成す
る装置である。このような薄膜形成装置によって薄膜形
成される基板が例えば光学部材や半導体である場合に
は、薄膜の厚さがそれら基板の性能に対して大きく影響
を及ぼしてしまう。従って、形成中の薄膜の厚さを正確
に監視することによって、薄膜形成量の管理を行わなけ
ればならない。
2. Description of the Related Art A thin film forming apparatus is an apparatus for forming an extremely thin thin film in a vacuum chamber according to a vacuum evaporation method or a sputtering method. When the substrate on which a thin film is formed by such a thin film forming apparatus is, for example, an optical member or a semiconductor, the thickness of the thin film greatly affects the performance of the substrate. Therefore, the amount of thin film formation must be controlled by accurately monitoring the thickness of the thin film being formed.

【0003】そのため、従来、真空槽内に在る基板の厚
さを非接触で監視する薄膜モニタ装置が、種々提案され
ている。図11は、その例として、真空蒸着装置内にお
いて基板と同様に薄膜が形成されるモニタガラスを設置
するとともに、このモニタガラス表面の反射率を真空槽
(蒸着釜)外から光学的に計測する薄膜モニタ装置の構
成を示す。
[0003] For this reason, various thin film monitoring devices for monitoring the thickness of a substrate in a vacuum chamber in a non-contact manner have been proposed. FIG. 11 shows an example in which a monitor glass on which a thin film is formed in the same manner as a substrate is installed in a vacuum evaporation apparatus, and the reflectance of the monitor glass surface is optically measured from outside the vacuum chamber (evaporation pot). 1 shows a configuration of a thin film monitor device.

【0004】図11において、略円筒型の密閉容器であ
る真空槽(蒸着釜)50内の空気は、バルブ60によっ
て開閉される排気管61を通じて、真空ポンプ62によ
って吸引される。この真空槽(蒸着釜)50の底面に
は、蒸着材料を蒸発させるための坩堝54が設置されて
いる。また、この真空槽(蒸着釜)50の上部には、多
数の光学部材(レンズL)を填め込むための透孔(図示
略)が穿たれた傘型のラック51が、回転可能に装着さ
れている。
[0004] In FIG. 11, air in a vacuum chamber (evaporation pot) 50, which is a substantially cylindrical closed container, is sucked by a vacuum pump 62 through an exhaust pipe 61 opened and closed by a valve 60. A crucible 54 for evaporating the evaporation material is provided on the bottom surface of the vacuum tank (evaporation pot) 50. An umbrella-shaped rack 51 having a through hole (not shown) for inserting a large number of optical members (lenses L) is rotatably mounted on the upper portion of the vacuum chamber (vaporization pot) 50. ing.

【0005】以上を基本構成とする真空蒸着装置内にお
いて、薄膜モニタ装置は、以下のように構成される。即
ち、真空槽(蒸着釜)50内の中程(ラック51よりも
下方の空間)には、平面円形の平皿状受け皿52が、4
本の支持棒52bによって支持されている。この受け皿
52の上面には、環状に切断された平面ガラスからなる
モニタガラス53が、載置されている。そして、受け皿
52における中心からオフセットした箇所には、モニタ
ガラス53の下面の一部を坩堝54に向けて露出する透
孔52aが、穿たれている。一方、真空槽(蒸着釜)5
0の底面における坩堝54の脇には、透明ガラス55が
填め込まれた観察窓50aが形成されている。この観察
窓50aの外側には、受け皿52の透孔52aに向けて
白色光Bを出射する光源ランプ56,及び、透孔52a
を透過してモニタガラス53の下面で反射した白色光B
の反射光Rを側方に向けて反射するミラー57が、並べ
て設置されている。そして、このミラー57によって反
射した反射光Rは、使用波長のみ分光器58によって取
り出され、検知器59によって検知される。
[0005] In the vacuum evaporation apparatus having the above-described basic configuration, the thin film monitoring apparatus is configured as follows. That is, in the middle of the vacuum chamber (evaporation pot) 50 (space below the rack 51), a flat circular flat tray-shaped tray 52 is provided.
It is supported by the book support rod 52b. On an upper surface of the receiving tray 52, a monitor glass 53 made of an annularly cut flat glass is placed. A through hole 52 a exposing a part of the lower surface of the monitor glass 53 toward the crucible 54 is formed at a position offset from the center of the tray 52. On the other hand, a vacuum tank (vaporization pot) 5
An observation window 50a in which a transparent glass 55 is inserted is formed beside the crucible 54 on the bottom surface of 0. Outside the observation window 50a, a light source lamp 56 that emits white light B toward the through hole 52a of the tray 52, and a through hole 52a
White light B transmitted through and reflected by the lower surface of the monitor glass 53
The mirror 57 that reflects the reflected light R of the side toward the side is disposed side by side. Then, the reflected light R reflected by the mirror 57 is extracted by the spectroscope 58 only at the used wavelength and detected by the detector 59.

【0006】以上のような構成により、真空蒸着装置内
において光学部材(レンズL)に対する薄膜形成が進行
すると、受け皿52の透孔52aに露出しているモニタ
ガラス53の下面にも、薄膜が形成される。このモニタ
ガラス53に形成される薄膜の膜厚は、光学部材(レン
ズL)に形成される薄膜の膜厚と比例関係にある。そし
て、モニタガラス53に形成される薄膜が厚くなってい
くと、光源ランプ56から出射された白色光Bに対する
モニタガラス53下面の反射率が変化する。従って、反
射光Rを受光した検知器59の出力変化量に対して所定
の演算を施すことによって、光学部材(レンズL)に形
成される薄膜の膜厚を測定することができるのである。
With the above configuration, as the thin film formation on the optical member (lens L) proceeds in the vacuum evaporation apparatus, a thin film is also formed on the lower surface of the monitor glass 53 exposed through the through hole 52a of the tray 52. Is done. The thickness of the thin film formed on the monitor glass 53 is proportional to the thickness of the thin film formed on the optical member (lens L). Then, as the thin film formed on the monitor glass 53 becomes thicker, the reflectance of the lower surface of the monitor glass 53 with respect to the white light B emitted from the light source lamp 56 changes. Therefore, the thickness of the thin film formed on the optical member (lens L) can be measured by performing a predetermined operation on the output change amount of the detector 59 that has received the reflected light R.

【0007】なお、一層の薄膜を形成し終わった後に別
の薄膜を形成する場合には、モニタガラス53を受け皿
52内で回転させて、モニタガラス53の下面における
未だ薄膜が形成されていない領域を受け皿52の透孔5
2aに露出させる。このようにして、一層の薄膜を形成
する毎にモニタガラス53を回転させることにより、一
枚のモニタガラス53によって多層薄膜の膜厚監視を行
うことができる。
If another thin film is to be formed after the formation of one thin film, the monitor glass 53 is rotated in the receiving tray 52 to form an area on the lower surface of the monitor glass 53 where the thin film has not yet been formed. Through hole 5 in receiving pan 52
2a. In this way, by rotating the monitor glass 53 each time one layer of thin film is formed, the thickness of the multilayer thin film can be monitored by one monitor glass 53.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
膜厚モニタ装置では、モニタガラス53と光源装置56
及び検知器59との間の距離が長いので、受け皿52の
透孔52aは大きくせざるを得なかった。その結果、モ
ニタガラス53の面積に対する透孔52aの面積の割合
が大きくなるので、一層の薄膜を形成する毎に回転させ
る際の各モニタガラス53の回転角が大きくなってしま
い、結果として、一枚のモニタガラス53によって膜厚
監視可能な薄膜の層数が限られていた。なお、一枚のモ
ニタガラス53によって膜厚監視可能な薄膜の層数を増
加させるために、単純にモニタガラス53の径を大きく
することも考えられるが、そのようにすると、膜厚測定
モニタ装置の機構が大きくなってしまい、光学部材(レ
ンズL)に対する薄膜形成に影響が生じてしまう。
However, in the conventional film thickness monitor, the monitor glass 53 and the light source 56 are not provided.
Since the distance between the tray 52 and the detector 59 is long, the through-hole 52a of the tray 52 has to be enlarged. As a result, the ratio of the area of the through-hole 52a to the area of the monitor glass 53 increases, so that the rotation angle of each monitor glass 53 when rotating each time a thin film is formed increases. The number of thin film layers that can be monitored by the monitor glass 53 is limited. In order to increase the number of thin films that can be monitored with a single monitor glass 53, it is conceivable to simply increase the diameter of the monitor glass 53. The mechanism of the above becomes large, and the formation of the thin film on the optical member (lens L) is affected.

【0009】本発明は、以上の問題点を解決するために
なされたものである。即ち、本発明は、一枚のディスク
を用いて多数の薄膜の膜厚監視を正確に行うことができ
る膜厚モニタ装置の提供を、課題とする。
The present invention has been made to solve the above problems. That is, an object of the present invention is to provide a film thickness monitoring device capable of accurately monitoring the film thickness of a large number of thin films using one disk.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、以下の手段を採用した。即ち、請求項1
記載の膜厚モニタ装置は、真空槽内に配置された基板表
面に拡散源から拡散した材料物質を付着させることによ
って薄膜を形成する薄膜形成装置における前記薄膜の膜
厚を監視するための膜厚モニタ装置であって、前記真空
槽内においてその中心軸に直交する面内で回転可能に設
置されたディスクと、このディスクを回転させる回転機
構と、前記ディスクの前記拡散源側の平面を覆うととも
に前記ディスクの径方向に直交する方向に沿って形成さ
れて前記ディスクの径方向へ移動可能に構成されたスリ
ットを有する遮蔽部材と、前記ディスクの前記拡散源側
の平面に対向して前記ディスクの径方向に移動可能に設
けられ前記遮蔽部材の前記スリットを通過した前記材料
物質によって前記ディスクの平面上に形成された薄膜に
光を照射するとともにこの薄膜での反射光を受光するフ
ォトリフレクタと、前記スリットと前記フォトリフレク
タとを前記ディスクの中心軸から同距離となるように移
動する移動機構とを、備えたことを特徴とする。
The present invention has the following features to attain the object mentioned above. That is, claim 1
A film thickness monitor for monitoring a film thickness of a thin film in a thin film forming apparatus for forming a thin film by attaching a material diffused from a diffusion source to a surface of a substrate disposed in a vacuum chamber. A monitor device, a disk rotatably installed in a plane perpendicular to the center axis of the vacuum chamber, a rotation mechanism for rotating the disk, and a flat surface on the diffusion source side of the disk. A shielding member formed along a direction orthogonal to the radial direction of the disk and having a slit configured to be movable in the radial direction of the disk, and a shielding member of the disk facing a plane on the diffusion source side of the disk. When irradiating a thin film formed on the plane of the disk with the material passed through the slit of the shielding member and provided so as to be movable in the radial direction, A photo reflector for receiving the light reflected by the thin film, and a moving mechanism for moving said photo-reflector and the slit so that the same distance from the central axis of said disk, characterized by comprising.

【0011】このように構成されると、移動機構によ
り、スリットとフォトリフレクタユニットとは、ディス
クの中心軸から同距離となる位置に配置される。拡散源
から拡散した材料物質は、このスリットを通過して、デ
ィスク平面における当該スリットに対向している箇所に
付着・凝結する。このディスクは、回転機構により、そ
の中心軸に直交する面内で回転しているので、このディ
スク平面に凝結した材料物質は、膜厚が均一であるリン
グ状の薄膜を形成する。フォトリフレクタは、この薄膜
に光を照射するとともにその反射光を受光して、この薄
膜の反射率を算出するのに用いられる反射光量信号を出
力する。フォトリフレクタは、ディスクの平面に対向す
る位置にあるので、モニタ用の薄膜が細くても、この薄
膜からの反射光を正確に受光することができる。従っ
て、スリットを細くして、モニタ用の薄膜を細くし、多
数のモニタ用の薄膜がディスク平面上に形成されるよう
に構成することができる。また、フォトリフレクタとデ
ィスクとの間で往復する光の光路の光学的距離が短いた
め、他の光がノイズとして入って来ない。
With this configuration, the moving mechanism positions the slit and the photoreflector unit at the same distance from the center axis of the disk. The material diffused from the diffusion source passes through the slit and adheres and condenses on a portion of the disk plane facing the slit. Since the disk is rotated by a rotating mechanism in a plane perpendicular to the center axis, the material condensed on the disk plane forms a ring-shaped thin film having a uniform film thickness. The photo reflector irradiates the thin film with light and receives the reflected light, and outputs a reflected light amount signal used for calculating the reflectance of the thin film. Since the photo reflector is located at a position facing the plane of the disk, even if the thin film for monitoring is thin, it can accurately receive the reflected light from the thin film. Therefore, the slit can be made thinner to make the thin film for monitoring thin, so that a large number of thin films for monitoring can be formed on the disk plane. Further, since the optical path of the light reciprocating between the photoreflector and the disk has a short optical path, other light does not enter as noise.

【0012】また、請求項2記載の発明は、真空槽内に
配置された基板表面に拡散源から拡散した材料物質を付
着させることによって薄膜を形成する薄膜形成装置にお
ける前記薄膜の膜厚を監視するための膜厚モニタ装置で
あって、前記真空槽内においてその中心軸に直交する面
内で回転可能に設置されたディスクと、このディスクを
回転させる回転機構と、前記ディスクの前記拡散源側の
平面を覆うとともに前記ディスクの径方向に直交する方
向に沿って形成されて前記ディスクの径方向へ移動可能
に構成された少なくとも2つのスリットを有する遮蔽部
材と、第1の前記スリットを通過した前記材料物質によ
って前記ディスクの平面上に形成された薄膜に対して第
2の前記スリットを介して光を照射するとともに反射光
を受光するフォトリフレクタと、前記各スリットを前記
ディスクの中心軸から同距離となるように移動する移動
機構とを、備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, the thickness of the thin film is monitored in a thin film forming apparatus for forming a thin film by depositing a material diffused from a diffusion source on a surface of a substrate disposed in a vacuum chamber. A disk mounted in the vacuum chamber so as to be rotatable in a plane perpendicular to the center axis thereof, a rotation mechanism for rotating the disk, and the diffusion source side of the disk. And a shielding member having at least two slits formed along a direction perpendicular to the radial direction of the disk and configured to be movable in the radial direction of the disk, and passed through the first slit. A photo-irradiating light through the second slit to the thin film formed on the plane of the disk by the material and receiving reflected light And Furekuta, a moving mechanism for moving the respective slits so that the same distance from the central axis of said disk, characterized by comprising.

【0013】このように構成されると、移動機構によ
り、各スリットは、ディスクの中心軸から同距離となる
位置に配置される。拡散源から拡散した材料物質は、第
1のスリット通過して、ディスク平面における当該スリ
ットに対向している箇所に付着・凝結する。このディス
クは、回転機構により、その中心軸に直交する面内で回
転しているので、このディスク平面に凝結した材料物質
は、膜厚が均一であるリング状の薄膜を形成する。フォ
トリフレクタは、第2のスリットを介して、この薄膜に
光を照射するとともにその反射光を受光して、この薄膜
の反射率を算出するのに用いられる反射光量信号を出力
する。フォトリフレクタは、第2スリットを挟んでディ
スクと対向しているので、モニタ用の薄膜が細くても、
この薄膜からの反射光を正確に受光することができる。
従って、スリットを細くして、モニタ用の薄膜を細く
し、多数のモニタ用の薄膜がディスク平面上に形成され
るように構成することができる。
[0013] With this configuration, the slits are arranged at the same distance from the center axis of the disk by the moving mechanism. The material diffused from the diffusion source passes through the first slit and adheres and condenses on a portion of the disk plane facing the slit. Since the disk is rotated by a rotating mechanism in a plane perpendicular to the center axis, the material condensed on the disk plane forms a ring-shaped thin film having a uniform film thickness. The photo reflector irradiates the thin film with light through the second slit and receives the reflected light, and outputs a reflected light amount signal used for calculating the reflectance of the thin film. Since the photo reflector faces the disk with the second slit interposed, even if the thin film for monitoring is thin,
The reflected light from the thin film can be accurately received.
Therefore, the slit can be made thinner to make the thin film for monitoring thin, so that a large number of thin films for monitoring can be formed on the disk plane.

【0014】また、請求項3記載の発明は、真空槽内に
配置された基板表面に拡散源から拡散した材料物質を付
着させることによって薄膜を形成する薄膜形成装置にお
ける前記薄膜の膜厚を監視するための膜厚モニタ装置で
あって、前記真空槽内においてその中心軸に直交する面
内で回転可能に設置されたディスクと、このディスクを
回転させる回転機構と、前記ディスクの前記拡散源側の
平面を覆うとともに前記ディスクの径方向に直交する方
向に沿って形成されて前記ディスクの径方向へ移動可能
に構成された少なくとも2つのスリットを有する遮蔽部
材と、前記遮蔽部材を挟んで前記ディスクとは反対側に
おいて前記ディスクの径方向に移動可能に設けられ第1
の前記スリットを通過した前記材料物質によって前記デ
ィスクの平面上に形成された薄膜に対して第2の前記ス
リットを介して光を照射するとともに反射光を受光する
フォトリフレクタと、前記各スリットと前記フォトリフ
レクタとを前記ディスクの中心軸から同距離となるよう
に移動する移動機構とを、備えたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, the thickness of the thin film is monitored in a thin film forming apparatus for forming a thin film by attaching a material diffused from a diffusion source to a surface of a substrate arranged in a vacuum chamber. A disk mounted in the vacuum chamber so as to be rotatable in a plane perpendicular to the center axis thereof, a rotation mechanism for rotating the disk, and the diffusion source side of the disk. A shielding member formed along a direction perpendicular to the radial direction of the disk and having at least two slits configured to be movable in the radial direction of the disk; and the disk with the shielding member interposed therebetween. The first side is provided movably in the radial direction of the disk on the side opposite to the first side.
A photoreflector that irradiates light through a second slit to a thin film formed on the plane of the disk by the material passing through the slit and receives reflected light, A moving mechanism for moving the photoreflector so as to be at the same distance from the center axis of the disc.

【0015】このように構成されると、移動機構によ
り、各スリット及びフォトリフレクタは、ディスクの中
心軸から同距離となる位置に配置される。拡散源から拡
散した材料物質は、第1のスリット通過して、ディスク
平面における当該スリットに対向している箇所に付着・
凝結する。このディスクは、回転機構により、その中心
軸に直交する面内で回転しているので、このディスク平
面に凝結した材料物質は、膜厚が均一であるリング状の
薄膜を形成する。フォトリフレクタは、第2のスリット
を介して、この薄膜に光を照射するとともにその反射光
を受光して、この薄膜の反射率を算出するのに用いられ
る反射光量信号を出力する。フォトリフレクタは、第2
スリットを挟んでディスクと対向しているので、モニタ
用の薄膜が細くても、この薄膜からの反射光を正確に受
光することができる。従って、スリットを細くして、モ
ニタ用の薄膜を細くし、多数のモニタ用の薄膜がディス
ク平面上に形成されるように構成することができる。
With this configuration, the slits and the photoreflectors are arranged at the same distance from the center axis of the disk by the moving mechanism. The material diffused from the diffusion source passes through the first slit and adheres to a portion of the disk plane facing the slit.
Congeal. Since the disk is rotated by a rotating mechanism in a plane perpendicular to the center axis, the material condensed on the disk plane forms a ring-shaped thin film having a uniform film thickness. The photo reflector irradiates the thin film with light through the second slit and receives the reflected light, and outputs a reflected light amount signal used for calculating the reflectance of the thin film. The photo reflector is the second
Since the disk is opposed to the disk with the slit interposed therebetween, even if the thin film for monitoring is thin, the reflected light from the thin film can be accurately received. Therefore, the slit can be made thinner to make the thin film for monitoring thin, so that a large number of thin films for monitoring can be formed on the disk plane.

【0016】本発明が適用される薄膜モニタ装置は、真
空蒸着装置やスパッタリング装置である。また、遮光部
材を互いにスライドする2枚の部材から構成するととも
に、これら2枚の部材における相対スライド方向に対し
て斜めなスリットを一方の部材に形成するとともに、こ
のスリットに対して斜行するスリットを他方の部材に形
成し、両スリットの交点を「ディスクの径方向へ移動可
能に構成されたスリット」としても良い。
The thin film monitoring device to which the present invention is applied is a vacuum evaporation device or a sputtering device. Further, the light-shielding member is composed of two members that slide with respect to each other, and a slit that is oblique to the relative sliding direction of the two members is formed in one member, and the slit that is oblique to the slit is formed. May be formed on the other member, and the intersection of both slits may be "a slit configured to be movable in the radial direction of the disk".

【0017】請求項4記載の発明は、請求項1乃至3の
何れかにおける遮蔽部材が、前記ディスクの半径方向に
沿ったスライドスリットを有する第1の遮蔽部材と、前
記スライドスリットに対してスライド可能にはめ込まれ
ているとともに前記スリットが形成されている第2の遮
蔽部材とから構成されていることで、特定したものであ
る。
According to a fourth aspect of the present invention, the shielding member according to any one of the first to third aspects has a first shielding member having a slide slit extending in a radial direction of the disk, and a sliding member sliding with respect to the slide slit. It is specified by being constituted by a second shielding member which is fitted as much as possible and in which the slit is formed.

【0018】請求項5記載の発明は、請求項1乃至3の
何れかにおいて、前記フォトリフレクタによって受光さ
れた反射光量に基づいて、前記ディスク上に形成された
薄膜の反射率を測定する反射率測定部を更に備えたこと
で、特定したものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in accordance with any one of the first to third aspects, the reflectivity of the thin film formed on the disk is measured based on the amount of reflected light received by the photoreflector. This is specified by further providing the measurement unit.

【0019】請求項6記載の発明は、請求項5におい
て、反射率測定部によって測定された反射率に基づい
て、前記ディスク上に形成された薄膜の膜厚を算出する
モニタ用膜厚算出部を更に備えたことで、特定したもの
である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, a monitor film thickness calculating section for calculating the film thickness of a thin film formed on the disk based on the reflectance measured by the reflectance measuring section. It is specified by having further provided.

【0020】請求項7記載の発明は、請求項6におい
て、前記モニタ用膜厚算出部によって算出された膜厚に
基づいて、前記基板表面に形成された薄膜の膜厚を算出
する基板膜厚算出部を更に備えたことで、特定したもの
である。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, the substrate thickness is calculated based on the thickness calculated by the monitor thickness calculating section. This is specified by further providing the calculation unit.

【0021】請求項8記載の発明は、請求項7におい
て、前記基板膜厚算出手段によって算出された膜厚が目
標膜厚に達したか否かを判定する比較部を更に備えたこ
とで、特定したものである。
According to an eighth aspect of the present invention, in the seventh aspect, a comparison unit for determining whether or not the film thickness calculated by the substrate film thickness calculating means has reached a target film thickness is further provided. It is specified.

【0022】請求項9記載の発明は、請求項8におい
て、前記薄膜の膜厚が目標膜厚に達したと前記比較部が
判定した時に前記拡散源からの前記材料物質の拡散を停
止する制御部を更に備えたことで、特定したものであ
る。
According to a ninth aspect of the present invention, in accordance with the eighth aspect of the present invention, there is provided a control as described in the eighth aspect, wherein the diffusion of the material from the diffusion source is stopped when the comparing section determines that the thickness of the thin film has reached a target thickness. It is specified by further providing the unit.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
実施の形態を説明する。 (真空蒸着装置及び膜厚モニタ装置の構成)図1は、本
発明の実施の形態である膜厚モニタ装置を組み込んだ真
空蒸着装置(薄膜形成装置)の概略断面図である。図1
において、蒸着釜1(真空釜)は、有底円筒形状を有し
ており、その上端は、ドーム型の天板1aによって密閉
されている。この蒸着釜1の内部空間は、弁3によって
開閉される排気管2を通じて真空ポンプ4に連通してい
る。この真空ポンプ4は、排気管2を通じて蒸着釜1内
部の空気分子を外部に排出し、蒸着釜1内部の圧力を高
真空に引くことができる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Configuration of Vacuum Deposition Apparatus and Film Thickness Monitoring Apparatus) FIG. 1 is a schematic sectional view of a vacuum evaporation apparatus (thin film forming apparatus) incorporating a film thickness monitoring apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG.
, The evaporation pot 1 (vacuum pot) has a cylindrical shape with a bottom, and the upper end is sealed by a dome-shaped top plate 1a. The internal space of the evaporation pot 1 communicates with a vacuum pump 4 through an exhaust pipe 2 opened and closed by a valve 3. The vacuum pump 4 discharges air molecules inside the evaporation vessel 1 to the outside through the exhaust pipe 2 and can reduce the pressure inside the evaporation vessel 1 to a high vacuum.

【0024】また、蒸着釜1の底面1b中央には、図示
せぬ抵抗加熱体によって蒸着材料(材料物質)を蒸発さ
せてその分子を拡散させる坩堝5(拡散源)が設置され
ている。なお、この真空蒸着装置によって多層膜形成が
行われる場合には、この坩堝5は、蒸着される蒸着材料
の種類に応じて複数個(例えば、4,5個)設置され
る。
A crucible 5 (diffusion source) is provided at the center of the bottom surface 1b of the evaporation vessel 1 for evaporating an evaporation material (material) by a resistance heating element (not shown) and diffusing its molecules. When a multilayer film is formed by the vacuum evaporation apparatus, a plurality (for example, four or five) of the crucibles 5 are provided according to the type of evaporation material to be evaporated.

【0025】また、天板1aの中心には、図示せぬ駆動
モータによって回転駆動される回転軸6aが、蒸着釜1
内面と同軸且つ気密に、貫通している。そして、この回
転軸6aの先端(蒸着釜1内に進入した端部)には、蒸
着釜1の底面1bに向けて拡がった傘型のホルダ6が一
体に固着されている。このホルダ6には、その上面(外
面)と下面(内面)とを貫通するとともに、夫々、光学
部材としてのレンズLが填め込まれた多数のレンズ保持
孔が穿たれている。
At the center of the top plate 1a, a rotating shaft 6a which is driven to rotate by a drive motor (not shown) is provided.
It penetrates coaxially and airtightly with the inner surface. An umbrella-shaped holder 6 that extends toward the bottom surface 1b of the vapor deposition vessel 1 is integrally fixed to the tip of the rotary shaft 6a (the end that has entered the vapor deposition vessel 1). The holder 6 has a plurality of lens holding holes penetrating the upper surface (outer surface) and the lower surface (inner surface) thereof, and each having a lens L as an optical member inserted therein.

【0026】また、蒸着釜1の中心軸上におけるホルダ
6の直下の空間には、膜厚モニタ装置7が、蒸着釜1の
内面から延びた4本の支持棒8を介して、保持されてい
る。なお、図1は、概略断面図故に膜厚モニタ装置7を
大きく描いているが、実際には、薄膜モニタ装置7のサ
イズは非常に小さいので、ホルダ6に装着されたレンズ
Lへの蒸着材料の付着が、この薄膜モニタ装置7によっ
て妨げられることはない。
In the space just below the holder 6 on the central axis of the evaporation vessel 1, a film thickness monitor 7 is held via four support rods 8 extending from the inner surface of the evaporation vessel 1. I have. Although FIG. 1 schematically shows the film thickness monitor 7 large because of the schematic cross-sectional view, in actuality, the size of the thin film monitor 7 is very small, so that the vapor deposition material on the lens L mounted on the holder 6 is Is not hindered by the thin film monitoring device 7.

【0027】図2は、この膜厚モニタ装置7の概略構成
を示す拡大断面図であり、図4は、この膜厚モニタ装置
7を斜め下方から見た状態を示す詳細斜視図である。こ
れら各図に示されるように、膜厚モニタ装置7の機構
は、上述の支持棒8によって支えられているベース10
とこのベース10に対して平行に固定されたアーム11
との間に、構築されている。なお、このベース10は、
平面正方形の板からなる。また、アーム11は、幅狭な
矩形板からなり、ベース10の一辺の中央において直角
方向に向けて固定された板状のステー12を介して固定
されている。このアーム11の先端は、ベース10の中
心の直下まで達している。
FIG. 2 is an enlarged sectional view showing a schematic configuration of the film thickness monitoring device 7, and FIG. 4 is a detailed perspective view showing the film thickness monitoring device 7 viewed obliquely from below. As shown in each of these drawings, the mechanism of the film thickness monitor 7 is a base 10 supported by the support rod 8 described above.
And an arm 11 fixed parallel to the base 10
Between, has been built. In addition, this base 10
It consists of a plane square plate. The arm 11 is formed of a narrow rectangular plate, and is fixed at a center of one side of the base 10 via a plate-like stay 12 fixed in a right angle direction. The tip of the arm 11 reaches just below the center of the base 10.

【0028】ベース10のアーム11側の面(以下、
「下面」という)における中央には、円柱状のステー1
3が垂直に植設されており、その先端には、回転機構と
してのモータ14が固定されている。このモータ14の
駆動軸14aは、ワッシャ15及び円盤状のディスク1
6の中心を貫通し、ステー13と同軸にアーム11の先
端まで延びており、このアーム11の先端にて回転可能
に支持されている。そして、ディスク16は、駆動軸1
4aに対して一体に固定されているので、モータ14の
駆動により、駆動軸14aに直交する面内で回転する。
このディスク16のアーム11側の面(以下、「下面」
という)には、駆動軸14aを中心とした同心のトラッ
ク溝16aが、一定ピッチで多数本形成されている。図
3に、ディスク16の下面におけるトラック溝16aが
形成されている領域を、網掛によって示す。
The surface of the base 10 on the arm 11 side (hereinafter referred to as the
In the center of the “lower surface”, a cylindrical stay 1
3 is vertically implanted, and a motor 14 as a rotating mechanism is fixed to the tip thereof. The drive shaft 14a of the motor 14 includes a washer 15 and a disc 1
6, extends coaxially with the stay 13 to the tip of the arm 11, and is rotatably supported at the tip of the arm 11. The disk 16 is mounted on the drive shaft 1
Since it is integrally fixed to 4a, it rotates in a plane orthogonal to the drive shaft 14a by driving the motor 14.
The surface of the disk 16 on the side of the arm 11 (hereinafter referred to as the “lower surface”
), A large number of concentric track grooves 16a around the drive shaft 14a are formed at a constant pitch. In FIG. 3, the area where the track groove 16a is formed on the lower surface of the disk 16 is shaded.

【0029】ディスク16の下面の直下には、ディスク
16の下面との間に僅かの隙間だけ開けた状態で、円盤
状のスリットユニット18が、ディスク16の外側を通
るように設置された多数の棒状のステー17によって吊
下固定されている。この遮蔽部材としてのスリットユニ
ット18は、ディスク16の下面(拡散源側の平面)を
覆うことによって、蒸着材料がこのディスク16の下面
全体に付着するのを防止する機能を有している。また、
スリットユニット18は、その径方向に直交する方向を
向いて形成されているとともにその径方向に移動可能に
構成された複数のスリットSを、その周方向において均
等に有している。このスリットSは、ディスク16の下
面に形成されたトラック溝16aのうちの任意の一本の
みを坩堝5に露出させて、坩堝5によって拡散された蒸
着材料による薄膜を当該トラック溝16a内に形成させ
るとともに、このようにして当該トラック溝16a内に
形成された薄膜の反射率を、アーム11上に設置された
光学ユニット19によって測定せしめるためのものであ
る。以下、このスリットユニット18の詳細な構成を、
図4乃至図8を参照して説明する。
Immediately below the lower surface of the disk 16, a large number of disk-shaped slit units 18 are installed so as to pass through the outside of the disk 16 with a slight gap left between the disk 16 and the lower surface of the disk 16. It is suspended and fixed by a rod-shaped stay 17. The slit unit 18 as a shielding member has a function of covering the lower surface of the disk 16 (the flat surface on the side of the diffusion source) to prevent the deposition material from adhering to the entire lower surface of the disk 16. Also,
The slit unit 18 has a plurality of slits S formed in a direction perpendicular to the radial direction and configured to be movable in the radial direction, uniformly in the circumferential direction. The slit S exposes only one of the track grooves 16 a formed on the lower surface of the disk 16 to the crucible 5, and forms a thin film of a deposition material diffused by the crucible 5 in the track groove 16 a. At the same time, the reflectance of the thin film thus formed in the track groove 16a is measured by the optical unit 19 installed on the arm 11. Hereinafter, a detailed configuration of the slit unit 18 will be described.
This will be described with reference to FIGS.

【0030】図5は、スリットユニット18の分解図で
ある。この図5及び図4に示されるように、スリットユ
ニット18は、そのディスク16側の面(以下、「上
面」という)上に多数の放射溝20aが形成されている
円盤状の第1スリット部材20,各放射溝20a内に夫
々スライド可能にはめ込まれた多数の第2スリット部材
21,各第2スリット部材21の放射溝20aからの脱
落を防止するために第1スリット部材20の上面の外縁
近傍にビス止めされた環状の押さえ枠23,及び、各第
2スリット部材21をスライド駆動するために第1スリ
ット部材20の外周にはめ込まれた環状歯車24から、
構成される。以下、これら各構成部材の説明を行う。
FIG. 5 is an exploded view of the slit unit 18. As shown in FIGS. 5 and 4, the slit unit 18 has a disk-shaped first slit member in which a large number of radiation grooves 20a are formed on a surface on the disk 16 side (hereinafter, referred to as an “upper surface”). 20, a large number of second slit members 21 slidably fitted in the respective radiation grooves 20a, and outer edges of the upper surface of the first slit members 20 to prevent the respective second slit members 21 from dropping out of the radiation grooves 20a. An annular holding frame 23 screwed in the vicinity, and an annular gear 24 fitted on the outer periphery of the first slit member 20 for slidingly driving each of the second slit members 21,
Be composed. Hereinafter, these components will be described.

【0031】第1の遮蔽部材としての第1スリット部材
20は、上述した棒状のステー17によって、ディスク
16と同心に固定される。この第1スリット部材20の
上面図を図6に示す。この図6に示されるように、第1
スリット部材20の中心には、モータ14の駆動軸14
aが回転可能に貫通する貫通孔20bが穿たれている。
そして、上述した各放射溝20aは、この貫通孔20b
から第1スリット部材20の外縁まで達するように、こ
の貫通孔20bの回りに一定の角度間隔で形成されてい
る。これら各放射溝20aは横断面矩形の形状を有して
おり、その内部で第2スリット部材21がスライドし得
るように、第2スリット部材21よりも若干幅が広くな
っている。
The first slit member 20 as the first shielding member is fixed concentrically with the disk 16 by the above-mentioned rod-shaped stay 17. FIG. 6 shows a top view of the first slit member 20. As shown in FIG. 6, the first
The drive shaft 14 of the motor 14 is
The through hole 20b through which a rotatably penetrates is formed.
Each of the above-mentioned radiation grooves 20a is formed in this through hole 20b.
Are formed around the through-hole 20b at a constant angular interval so as to reach the outer edge of the first slit member 20. Each of the radiation grooves 20a has a rectangular cross-sectional shape, and is slightly wider than the second slit member 21 so that the second slit member 21 can slide therein.

【0032】また、各放射溝20aの底には、放射溝2
0aの両側壁,並びに、第1スリット部材20の外縁及
び貫通孔20bとの間に若干の幅(段差)を残して、ス
ライドスリットとしての副スリット20cがその全長に
亙って形成されている。なお、この副スリット20cの
幅は、第2スリット部材21の落ち込みを防ぐために、
第2スリット部材21の幅よりも狭くなっている。
The bottom of each radiation groove 20a has a radiation groove 2
A sub-slit 20c as a slide slit is formed over the entire length, leaving a small width (step) between both side walls of the first slit member 0a and the outer edge of the first slit member 20 and the through hole 20b. . The width of the sub-slit 20c is set to prevent the second slit member 21 from dropping.
The width is smaller than the width of the second slit member 21.

【0033】第2の遮蔽部材としての第2スリット部材
21は、その一端近傍に上述したスリットSが形成され
ている細長い板状部材である。このスリットSは、この
第2スリット部材21の短手方向(ディスク16の径方
向に直交する方向)に沿って形成されており、その幅
は、図9に示すように、ディスク16の各トラック溝1
6aとほぼ同幅となっている。また、第2スリット部材
21の長さは、第1スリット部材20の放射溝20aの
全長及び環状歯車24の幅を加算したのと同じ長さとな
っている。そして、各第2スリット部材21は、スリッ
トSがその近傍に形成されている端(以下、「内端」と
いう)を第1スリット部材20の貫通孔20bに向け
て、何れかの放射溝20a内にはめ込まれている。従っ
て、内端を貫通孔20bの内面に合致させた位置におい
ては、第2スリット部材21の他端(以下、「外端」と
いう)は、第1スリット部材20の外縁から、環状歯車
24の幅分だけ突出する。なお、この第2スリット部材
21の裏面(副スリット20cに対向する面)には、第
2スリット部材21の長手方向に対して一定の角度(直
角に近い鋭角であることが望ましい)をなすとともに一
定ピッチで、突条21aが突出形成されている。この突
条21aの高さを含む第2スリット21のトータルの厚
さは、第2スリット部材21が各放射溝20a内に完全
にはまり込むように、各放射溝20aの深さと同じにな
っている。
The second slit member 21 as a second shielding member is an elongated plate-like member having the above-mentioned slit S formed near one end thereof. The slit S is formed along the short direction of the second slit member 21 (the direction perpendicular to the radial direction of the disk 16), and the width thereof is set to each track of the disk 16 as shown in FIG. Groove 1
The width is almost the same as 6a. The length of the second slit member 21 is the same as the sum of the total length of the radiation groove 20a of the first slit member 20 and the width of the ring gear 24. Each of the second slit members 21 has one of the radiation grooves 20a with its end (hereinafter, referred to as “inner end”) in which the slit S is formed in the vicinity thereof facing the through hole 20b of the first slit member 20. It is set inside. Therefore, at a position where the inner end matches the inner surface of the through hole 20 b, the other end of the second slit member 21 (hereinafter, referred to as “outer end”) is moved from the outer edge of the first slit member 20 to the annular gear 24. Protrude by the width. In addition, the rear surface of the second slit member 21 (the surface facing the sub slit 20c) forms a certain angle (preferably an acute angle close to a right angle) with respect to the longitudinal direction of the second slit member 21. The ridges 21a are formed to project at a constant pitch. The total thickness of the second slit 21 including the height of the ridge 21a is the same as the depth of each radiation groove 20a so that the second slit member 21 is completely fitted into each radiation groove 20a. I have.

【0034】押さえ枠23は、第1スリット部材20と
同径の外径を有する円環状に形成されており、4個のビ
ス22によって、第1スリット部材20の上面に固定さ
れている。なお、この押さえ枠23の縦断面は、押さえ
枠23自体の径方向に幅広な矩形となっている。この押
さえ枠23の幅は、第2スリット部材21の脱落を防止
するという目的上、スリットSを介しての薄膜形成を阻
害しない範囲内においてできるだけ広いことが望まし
い。
The holding frame 23 is formed in an annular shape having the same outer diameter as the first slit member 20, and is fixed to the upper surface of the first slit member 20 by four screws 22. The vertical section of the holding frame 23 is a rectangle that is wide in the radial direction of the holding frame 23 itself. For the purpose of preventing the second slit member 21 from falling off, the width of the holding frame 23 is desirably as wide as possible within a range that does not hinder the formation of the thin film via the slit S.

【0035】環状歯車24は、第1スリット部材20に
対して回転可能に、この第1スリット部材20の外周面
にはめ合わされている。そのため、環状歯車24の内径
は、第1スリット部材20の外縁よりも若干大きく形成
されている。この環状歯車24のディスク16側への脱
落防止は、押さえ枠23によって位置決めされている各
第2スリット部材21によって、なされている。また、
この環状歯車24のアーム11側への脱落防止は、図4
及び図5に示すように、4個の押さえ金具25によっ
て、なされている。各押さえ金具25は、夫々ビス28
によって第1スリット部材20のアーム11側の面(以
下、「下面」という)に固定されており、環状歯車24
の形状に沿って直角に折り曲げられた先端にて、環状歯
車24の脱落を防止している。
The annular gear 24 is fitted on the outer peripheral surface of the first slit member 20 so as to be rotatable with respect to the first slit member 20. Therefore, the inner diameter of the ring gear 24 is formed slightly larger than the outer edge of the first slit member 20. The prevention of the ring gear 24 from dropping toward the disk 16 is performed by the second slit members 21 positioned by the holding frame 23. Also,
This ring gear 24 is prevented from dropping to the arm 11 side as shown in FIG.
As shown in FIG. 5 and FIG. Each holding bracket 25 is a screw 28
The first slit member 20 is fixed to a surface of the first slit member 20 on the arm 11 side (hereinafter, referred to as a “lower surface”).
The ring-shaped gear 24 is prevented from falling off at the tip bent at a right angle according to the shape of.

【0036】この環状歯車24の第2スリット部材21
に対向する面(以下、「上面」という)には、多数の送
り溝24aが、第2スリット部材21における突条21
aと同ピッチで形成されている。また、各送り溝24a
は、第2部材21の長手方向に対して各突条21aがな
す角度と同角度で、環状歯車24自体の径方向に対して
交差している。従って、送り溝24aは、全体として螺
旋溝となっている。これら各送り溝24aは、各第2ス
リット部材21の各突条21aとはまり合うが、環状歯
車24自体の回転に伴う各突条21aとのバックラッシ
ュを回避するために、各突条21aよりも幅広となって
いる。
The second slit member 21 of the ring gear 24
On the surface (hereinafter, referred to as “upper surface”) opposed to the second slit member 21, a plurality of feed grooves 24 a are formed.
It is formed at the same pitch as a. In addition, each feed groove 24a
Is at the same angle as the angle formed by each ridge 21a with respect to the longitudinal direction of the second member 21, and intersects the radial direction of the ring gear 24 itself. Therefore, the feed groove 24a is a spiral groove as a whole. Each of the feed grooves 24a fits with each of the ridges 21a of each of the second slit members 21. However, in order to avoid backlash with each of the ridges 21a due to rotation of the ring gear 24 itself, each of the ridges 21a is Is also wide.

【0037】また、環状歯車24の外周面には、ギヤ2
4bが切ってある。このギヤ24bは、アーム11上に
設置されたモータ26によって回転駆動されるピニオン
27に噛合している。従って、モータ26がピニオン2
7を回転駆動することにより、このピニオン27と噛合
している環状歯車24が第1スリット部材20回りに回
転し、この環状歯車24の送り溝24aにその突条21
aがはまり合っている第2スリット部材21が、第1ス
リット部材20の径方向にスライド駆動される。その結
果、スリットSがディスク16の径方向に移動するので
ある。なお、全第2スリット部材21の環状歯車24に
対する相対位置(即ち、送り溝24aに対する突条21
aの噛み合い位置)は、ディスク16の回転中心(即
ち、モータ14の駆動軸14a)に対して全スリットS
が互いに同距離となるように定められている。これらモ
ータ26,ピニオン27,及び環状歯車24が、移動機
構を構成している。
On the outer peripheral surface of the ring gear 24, the gear 2
4b is cut. The gear 24b meshes with a pinion 27 that is driven to rotate by a motor 26 installed on the arm 11. Therefore, the motor 26 is connected to the pinion 2
7, the ring gear 24 meshing with the pinion 27 rotates around the first slit member 20 and the feed groove 24a of the ring gear 24
The second slit member 21 in which a is fitted is slid in the radial direction of the first slit member 20. As a result, the slit S moves in the radial direction of the disk 16. The relative position of all the second slit members 21 with respect to the ring gear 24 (that is, the ridge 21 with respect to the feed groove 24a)
a) is all slits S with respect to the center of rotation of the disk 16 (ie, the drive shaft 14a of the motor 14).
Are set to be the same distance from each other. The motor 26, the pinion 27, and the ring gear 24 constitute a moving mechanism.

【0038】第2スリット部材21のうちの特定の一枚
(以下、「モニタ用第2スリット部材21’という」)
は、アーム11の中心線の上方に位置している。そし
て、光学ユニット19は、アーム11の中心線上におい
て、このモニタ用第2スリット部材21’と平行に設置
されている。この光学ユニット19の内部構成を、図9
の拡大透視図に示す。この拡大透視図は、光学ユニット
19の他、アーム11,モータ14の駆動軸14a,デ
ィスク16,及びモニタ用第2スリット部材21’を図
示しているが、構成の理解を容易にするために、それ以
外の部材の図示を省略している。
A specific one of the second slit members 21 (hereinafter, referred to as a "monitor second slit member 21 '")
Are located above the center line of the arm 11. The optical unit 19 is provided on the center line of the arm 11 in parallel with the second slit member 21 'for monitoring. The internal configuration of the optical unit 19 is shown in FIG.
Is shown in an enlarged perspective view. In this enlarged perspective view, in addition to the optical unit 19, the arm 11, the drive shaft 14a of the motor 14, the disk 16, and the second slit member 21 'for monitoring are illustrated. The illustration of other members is omitted.

【0039】図9に示すように、この光学ユニット19
の底面19aにおける内外両端には、ディスク16と平
行に光学ユニット19の短手方向を向いた軸を中心とし
て、回転可能に夫々プーリ30,31が取り付けられて
いる。これらのうち一方のプーリ31は、ベルト32を
介してモータ33によって回転駆動される。また、各プ
ーリ30,31間には、ベルト34が掛け渡されてい
る。従って、モータ33がプーリ31を所望の方向に回
転させることにより、一方のプーリ30から他方のプー
リ31に向けて、又はその逆の向きに、ベルト34を移
動させることができる。
As shown in FIG. 9, the optical unit 19
Pulleys 30 and 31 are attached to the inner and outer ends of the bottom surface 19a of the optical unit 19, respectively, so as to be rotatable around an axis oriented in the short direction of the optical unit 19 in parallel with the disk 16. One of these pulleys 31 is rotationally driven by a motor 33 via a belt 32. A belt 34 extends between the pulleys 30 and 31. Accordingly, the belt 34 can be moved from one pulley 30 to the other pulley 31 or in the opposite direction by the motor 33 rotating the pulley 31 in a desired direction.

【0040】このベルト34には、光学ユニット19の
長手方向(ディスク16の径方向)にのみスライド可能
に設けられたフォトリフレクタユニット35が固着され
ている。このフォトリフレクタユニット35は、発光ダ
イオード351,この発光ダイオード351から発光さ
れた光をディスク16に向けて出射するコリメータレン
ズ352,ディスク16からの反射光を集光するコンデ
ンサレンズ353,及び、コンデンサレンズ353によ
って集光された光を受光するフォトトランジスタ354
を内蔵している。
A photoreflector unit 35 slidable only in the longitudinal direction of the optical unit 19 (in the radial direction of the disk 16) is fixed to the belt 34. The photoreflector unit 35 includes a light emitting diode 351, a collimator lens 352 that emits light emitted from the light emitting diode 351 toward the disk 16, a condenser lens 353 that collects reflected light from the disk 16, and a condenser lens. Phototransistor 354 that receives light condensed by 353
Built-in.

【0041】このフォトリフレクタユニット35は、モ
ニタ用第2スリット板21’とともに移動して常にその
スリットS(第2のスリット)の下方に位置するよう
に、モータ33によって制御される。即ち、これらモー
タ33,両プーリ30,31,及びベルト34が、移動
機構を構成している。従って、フォトリフレクタユニッ
ト35は、このスリットSを介して、このスリットS上
に位置するトラック溝16aに対して発光ダイオード3
51及びコリメータレンズ352によって光を照射する
とともに、このトラック溝16aからの反射光をコンデ
ンサレンズ353及びフォトトランジスタ354によっ
て受光する。つまり、このフォトリフレクタユニット
は、モニタ用第2スリット板21’のスリットSを介し
てディスク16の下面に対向して、ディスクの径方向に
移動可能となっている。
The photoreflector unit 35 is controlled by a motor 33 so as to move together with the second slit plate 21 'for monitoring and to always be located below the slit S (second slit). That is, the motor 33, the two pulleys 30, 31, and the belt 34 constitute a moving mechanism. Therefore, the photoreflector unit 35 is connected to the track groove 16a located on the slit S through the slit S, and
Light is irradiated by the collimator lens 51 and the collimator lens 352, and the reflected light from the track groove 16a is received by the condenser lens 353 and the phototransistor 354. In other words, the photoreflector unit is movable in the radial direction of the disk, facing the lower surface of the disk 16 via the slit S of the second slit plate 21 'for monitoring.

【0042】なお、モニタ用第2スリット部材21’
は、アーム11及び光学ユニット19により常時覆われ
ているので、そのスリットSを介してディスク16のト
ラック溝16a内に薄膜が形成されることはなく、その
スリットSを介してフォトリフレクタユニット35によ
る反射光測定が行われるのみである。従って、モニタ用
第2スリット部材21’に形成されたスリットS(第2
のスリット)は、他の第2スリット部材21に形成され
たスリットS(第1のスリット)よりも大きくても良
い。また、このモニタ用第2スリット部材21’がはめ
込まれている放射溝20aに形成された副スリット20
cを介して、何れのトラック溝16aへも蒸着材料が付
着しないならば、このモニタ用第2スリット部材21’
自体が無くても良い。
The monitor second slit member 21 '
Is always covered by the arm 11 and the optical unit 19, so that no thin film is formed in the track groove 16a of the disk 16 through the slit S, and the photoreflector unit 35 Only the reflected light measurement is performed. Therefore, the slit S (the second slit) formed in the second
May be larger than the slit S (first slit) formed in the other second slit member 21. A sub-slit 20 formed in the radiation groove 20a in which the second monitoring slit member 21 'is fitted.
If the deposition material does not adhere to any of the track grooves 16a via the second c, this second monitoring slit member 21 '
It may not be necessary.

【0043】次に、上述した各モータ14,26,3
3,及びフォトリフレクタユニット35を制御するとと
もに、フォトトランジスタ354によって受光した反射
光量に基づいてレンズL表面に形成された薄膜の膜厚を
算出するために、蒸着釜1外に設けられた制御回路40
を、図10を参照して説明する。図10に示すように、
この制御回路40は、各モータ14,26,33,フォ
トリフレクタユニット35内の発光ダイオード351及
びフォトトランジスタ354,坩堝5内の抵抗加熱体5
a(図10では一つのみ図示),メインスイッチS1,
リセットスイッチS2,シフトスイッチS3,並びに、
ディスク装置46に、夫々接続されている。
Next, the motors 14, 26, 3
And a control circuit provided outside the evaporation tank 1 for controlling the photoreflector unit 35 and calculating the thickness of the thin film formed on the surface of the lens L based on the amount of reflected light received by the phototransistor 354. 40
Will be described with reference to FIG. As shown in FIG.
The control circuit 40 controls the motors 14, 26, 33, the light emitting diode 351 in the photoreflector unit 35, the phototransistor 354, and the resistance heater 5 in the crucible 5.
a (only one is shown in FIG. 10), main switch S1,
Reset switch S2, shift switch S3, and
Each is connected to the disk device 46.

【0044】制御回路40は、メインスイッチS1が投
入されると、プログラム格納媒体であるディスク装置4
6に格納されているプログラムを実行することにより、
モータ制御部41,反射率測定部42,膜厚算出部4
3,比較部44,及び蒸着制御部45の各機能を、その
内部に夫々発生させる。
When the main switch S1 is turned on, the control circuit 40 controls the disk device 4 serving as a program storage medium.
By executing the program stored in 6,
Motor control unit 41, reflectance measurement unit 42, film thickness calculation unit 4
3. The respective functions of the comparison unit 44 and the vapor deposition control unit 45 are respectively generated therein.

【0045】回転機構及び移動機構の一部をなすモータ
制御部41は、モータ14を常時回転させて、ディスク
16を一定方向に一定速度で高速回転させる。また、モ
ータ制御部41は、リセットスイッチS2が投入される
と、モータ26及びモータ33を同期回転させて、各第
2スリット部材21のスリットSを最内周のトラック溝
16aの直下へ移動させるとともに、フォトリフレクタ
ユニット35をモニタ用第2スリット部材21’のスリ
ットSの直下へ移動させる。さらに、モータ制御部41
は、シフトスイッチS3が投入されると、モータ26及
びモータ33を同期回転させて、各第2スリット部材2
1のスリットSを一つ外側のトラック溝16aの直下へ
移動させるとともに、フォトリフレクタユニット35を
モニタ用第2スリット部材21’のスリットSの直下へ
移動させる。
A motor control unit 41, which is a part of the rotating mechanism and the moving mechanism, constantly rotates the motor 14 to rotate the disk 16 at a constant speed in a constant direction at a constant speed. Further, when the reset switch S2 is turned on, the motor control unit 41 synchronously rotates the motor 26 and the motor 33 to move the slit S of each second slit member 21 to a position directly below the innermost track groove 16a. At the same time, the photo reflector unit 35 is moved directly below the slit S of the second monitoring slit member 21 '. Further, the motor control unit 41
When the shift switch S3 is turned on, the motor 26 and the motor 33 are rotated synchronously so that each of the second slit members 2
The one slit S is moved directly below the track groove 16a on the outer side, and the photoreflector unit 35 is moved right below the slit S of the second monitoring slit member 21 '.

【0046】反射率測定部42は、常時、発光ダイオー
ド351を発光させるとともに、フォトトランジスタ3
54が受光した反射光量を監視する。そして、この反射
光量に基づき、スリットSを介してフォトトランジスタ
354と対向するトラック溝16a底面(に形成された
薄膜)の反射率を算出する。このようにして反射率測定
部42が算出した反射率は、膜厚算出部43に通知され
る。
The reflectivity measuring section 42 always causes the light emitting diode 351 to emit light and the phototransistor 3
54 monitors the amount of reflected light received. Then, based on the amount of reflected light, the reflectance of the bottom surface of the track groove 16a (the thin film formed on the surface) facing the phototransistor 354 via the slit S is calculated. The reflectance calculated by the reflectance measuring unit 42 in this way is notified to the film thickness calculating unit 43.

【0047】膜厚算出部43は、反射率測定部42から
通知された反射率に基づいて所定の演算を施すことによ
り、トラック溝16a内の薄膜の膜厚を算出するととも
に(モニタ用膜厚算出部に相当)、算出された膜厚に対
して所定の比例定数を積算することにより、ラック6に
セットされているレンズL上の薄膜の膜厚を算出する
(基板膜厚算出部に相当)。上述の比例定数は、蒸着釜
1内で実際に蒸着を行ったときにレンズLに形成された
薄膜の膜厚,及び、何れかのトラック溝16a内に形成
された薄膜の反射率に基づいて、実験的に予め求められ
ている。この膜厚算出部43によって算出されたレンズ
L上の膜厚の値は、比較部44に通知される。
The film thickness calculating unit 43 calculates the film thickness of the thin film in the track groove 16a by performing a predetermined operation based on the reflectance notified from the reflectance measuring unit 42 (monitoring film thickness). The film thickness of the thin film on the lens L set in the rack 6 is calculated by integrating a predetermined proportionality constant with the calculated film thickness (corresponding to a substrate film thickness calculating unit). ). The above-mentioned proportionality constant is based on the film thickness of the thin film formed on the lens L when vapor deposition is actually performed in the vapor deposition chamber 1 and the reflectance of the thin film formed in any of the track grooves 16a. Is determined experimentally in advance. The value of the film thickness on the lens L calculated by the film thickness calculation unit 43 is notified to the comparison unit 44.

【0048】比較部44は、通知された膜厚の値を、操
作者によって任意に設定される目標膜厚の値と比較する
とともに、通知された膜厚の値が目標膜厚に達すると、
蒸着制御部45に対してその旨を通知する。
The comparing unit 44 compares the notified film thickness value with a target film thickness value arbitrarily set by the operator, and when the notified film thickness value reaches the target film thickness.
This is notified to the vapor deposition control unit 45.

【0049】蒸着制御部45は、比較部44からの通知
前(起動直後,又は、リセットスイッチS2の投入後)
においては何れかの坩堝5内の抵抗発熱体5aに対して
電力を供給しているが、比較部44からの通知がある
と、抵抗発熱体5aに供給していた電力を切断する。 (真空蒸着装置及び膜厚モニタ装置の動作)次に、以上
のように構成された真空蒸着装置及び膜厚モニタ装置の
動作を説明する。 [第1層目の薄膜形成]まず、蒸着工程に先立って、操
作者は、蒸着釜1から天板1aを取り外し、ホルダ6に
形成された各貫通孔にレンズLをはめ込むとともに、各
坩堝5内に所定の薄膜形成物質を蒸着材料としてセット
する。また、所望の目標膜厚を制御回路40の比較部4
4に設定する。
Before the notification from the comparing section 44 (immediately after the start-up or after the reset switch S2 is turned on), the vapor deposition control section 45 performs the operation.
In, power is supplied to the resistance heating element 5a in any of the crucibles 5, but upon notification from the comparison unit 44, the power supplied to the resistance heating element 5a is cut off. (Operations of Vacuum Deposition Apparatus and Film Thickness Monitor) Next, operations of the vacuum evaporation apparatus and the film thickness monitor configured as described above will be described. [Formation of First Layer Thin Film] First, prior to the vapor deposition step, the operator removes top plate 1 a from vapor deposition chamber 1, fits lens L into each through hole formed in holder 6, and sets each crucible 5. A predetermined thin film forming substance is set in the inside as a vapor deposition material. Further, the desired target film thickness is determined by the comparing unit 4 of the control circuit 40.
Set to 4.

【0050】操作者は、以上の準備を完了すると、蒸着
釜1を天板1aによって密封するとともに、バルブ3を
開けて、吸引ポンプ4によって蒸着釜1内の空気を吸引
する。そして、この吸引ポンプ4の吸引によって蒸着釜
1内の圧力が1×10-5(Torr)程度まで引かれる
と、操作者は、メインスイッチS1及びリセットスイッ
チS2を投入する。すると、モータ制御部41によっ
て、各第2スリット部材21のスリットSが、ディスク
16下面における最内周のトラック溝16a直下へ移動
されるとともに、光学ユニット19内のフォトリフレク
タユニット35がモニタ用第2スリット部材21’のス
リットSの直下へ移動される。同時に、モータ制御部4
1によってディスク16が高速回転されるとともに、第
1層目の蒸着材料がセットされた何れかの坩堝5内の抵
抗発熱体5aに対して、蒸着制御部45によって電力が
供給される。
When the above preparation is completed, the operator seals the vapor deposition vessel 1 with the top plate 1a, opens the valve 3, and sucks the air in the vapor deposition vessel 1 by the suction pump 4. Then, when the pressure in the evaporation chamber 1 is reduced to about 1 × 10 −5 (Torr) by the suction of the suction pump 4, the operator turns on the main switch S1 and the reset switch S2. Then, the slit S of each second slit member 21 is moved by the motor control unit 41 to just below the innermost track groove 16 a on the lower surface of the disk 16, and the photo-reflector unit 35 in the optical unit 19 is moved to the second position for monitoring. It is moved just below the slit S of the two slit member 21 '. At the same time, the motor control unit 4
1, the disk 16 is rotated at a high speed, and power is supplied by the vapor deposition control unit 45 to the resistance heating element 5a in any one of the crucibles 5 in which the first layer vapor deposition material is set.

【0051】この抵抗加熱体5aに対する電力供給によ
って坩堝5内の温度が上昇すると、坩堝5内にセットさ
れた蒸着材料が蒸発し、その分子が蒸着釜1内に拡散す
る。このように拡散した蒸着材料の分子は、所定の確率
にて、ホルダ6にセットされた各レンズLに付着・凝結
して薄膜を形成するとともに、各スリットSを介して、
ディスク16下面における最内周のトラック溝16a内
にも薄膜を形成する。
When the temperature in the crucible 5 rises due to the power supply to the resistance heating element 5a, the vapor deposition material set in the crucible 5 evaporates, and its molecules are diffused into the vaporization vessel 1. The molecules of the vapor deposition material diffused as described above are attached and condensed on each lens L set in the holder 6 at a predetermined probability to form a thin film, and through each slit S,
A thin film is also formed in the innermost track groove 16a on the lower surface of the disk 16.

【0052】この時、ディスク16が高速回転している
ために、当該トラック溝16a内に均等な膜厚でリング
状の薄膜が形成される。また、ホルダ6にセットされた
各レンズL上に形成される薄膜の成長速度,及びトラッ
ク溝16a内に形成される薄膜の成長速度は、夫々一定
であるので、両薄膜の膜厚比は一定に保たれる。
At this time, since the disk 16 is rotating at a high speed, a ring-shaped thin film having a uniform thickness is formed in the track groove 16a. Further, since the growth rate of the thin film formed on each lens L set in the holder 6 and the growth rate of the thin film formed in the track groove 16a are respectively constant, the thickness ratio of the two thin films is constant. Is kept.

【0053】このような蒸着工程の間、トラック溝16
a内に形成された薄膜の反射率は、フォトリフレクタユ
ニット35及び反射率測定部42によって測定されてい
る。そして、膜厚算出部43は、測定された薄膜の反射
率に基づいてトラック溝16a内の薄膜の膜厚を算出す
るとともに、算出したトラック溝16a内の薄膜の膜厚
に所定の比例定数を積算することにより、レンズL上の
薄膜の膜厚を算出する。
During such a deposition step, the track groove 16 is formed.
The reflectance of the thin film formed in a is measured by the photoreflector unit 35 and the reflectance measuring unit 42. Then, the film thickness calculating unit 43 calculates the film thickness of the thin film in the track groove 16a based on the measured reflectance of the thin film, and adds a predetermined proportional constant to the calculated film thickness of the thin film in the track groove 16a. By the integration, the thickness of the thin film on the lens L is calculated.

【0054】ところで、薄膜膜厚に対して反射率は周期
関数の関係にあるので、反射率に基づいて算出できるト
ラック溝16a内の薄膜の膜厚のレンジは、それ程広く
ない。しかしながら、上述したように、各レンズL上の
薄膜の膜厚に対するトラック溝16a内の薄膜の膜厚の
比率は非常に低くされているので、反射率に基づいて算
出できるレンズL上の薄膜の膜厚のレンジは、非常に広
くなっている。
Since the reflectance has a periodic function relationship with the thickness of the thin film, the range of the thickness of the thin film in the track groove 16a that can be calculated based on the reflectance is not so wide. However, as described above, since the ratio of the thickness of the thin film in the track groove 16a to the thickness of the thin film on each lens L is extremely low, the thickness of the thin film on the lens L can be calculated based on the reflectance. The range of film thickness is very wide.

【0055】膜厚算出部43にて算出されたレンズL上
の薄膜の膜厚は、比較部44によって目標膜厚と比較さ
れる。そして、算出された膜厚が目標膜厚に達すると、
蒸着制御部45は、坩堝5内の抵抗加熱体5aに対する
電力供給を停止し、一層目の薄膜形成工程を終了する。 [第2層目以降の薄膜形成]ホルダ6にセットされてい
るレンズLに対して2層目以降の薄膜を形成する場合に
は、操作者は、シフトスイッチS3を投入する。する
と、モータ制御部41によって、各第2スリット部材2
1のスリットSが、ディスク16下面における一つ外側
のトラック溝16a直下へ移動されるとともに、光学ユ
ニット19内のフォトリフレクタユニット35がモニタ
用第2スリット部材21’のスリットS直下へ移動され
る。同時に、その層の蒸着材料がセットされた何れかの
坩堝5内の抵抗発熱体5aに対して蒸着制御部45によ
って電力が供給される。
The film thickness of the thin film on the lens L calculated by the film thickness calculating section 43 is compared with the target film thickness by the comparing section 44. When the calculated film thickness reaches the target film thickness,
The vapor deposition control unit 45 stops supplying power to the resistance heating element 5a in the crucible 5, and ends the first-layer thin film forming process. [Formation of Second and Subsequent Thin Films] When forming the second and subsequent thin films on the lens L set in the holder 6, the operator turns on the shift switch S3. Then, each second slit member 2 is controlled by the motor control unit 41.
One slit S is moved to just below the outer track groove 16 a on the lower surface of the disk 16, and the photo reflector unit 35 in the optical unit 19 is moved to just below the slit S of the second monitoring slit member 21 ′. . At the same time, power is supplied by the vapor deposition control unit 45 to the resistance heating element 5a in any one of the crucibles 5 in which the vapor deposition material of the layer is set.

【0056】すると、上述した第1層目の場合と同様に
して、スリットSがその直下に位置しているトラック溝
16a(一つ外側のトラック溝16a)に薄膜が形成さ
れ、このトラック溝16a内の薄膜の反射率に基づいて
ホルダ6にセットされているレンズLの膜厚が算出され
る。そして、この膜厚が目標膜厚まで達すると、その層
の薄膜形成工程が終了する。
Then, in the same manner as in the case of the first layer described above, a thin film is formed in the track groove 16a where the slit S is located immediately below (one outer track groove 16a). The thickness of the lens L set in the holder 6 is calculated based on the reflectance of the thin film in the inside. Then, when this film thickness reaches the target film thickness, the thin film forming step of that layer is completed.

【0057】以上の薄膜形成工程を繰り返した結果、最
外層の薄膜形成工程が完了すると、操作者は、吸引ポン
プ4を停止させるとともに、外気をバルブ3から蒸着釜
1内に導入して、天板1aを蒸着釜1から外す。 [ディスクの交換時]以上のような薄膜形成を繰り返し
た結果、ディスク16下面の全トラック溝16a内に薄
膜が形成された場合には、操作者は、ディスク16を新
しいものに交換して、リセットスイッチS2を投入す
る。すると、各第2スリット部材21のスリットSが、
再度、ディスク16下面の最内周のトラック溝16aの
直下へ移動するとともに、フォトリフレクタユニット3
5が、モニタ用第2スリット部材21’のスリットSの
直下へ移動する。
As a result of repeating the above thin film forming steps, when the outermost layer thin film forming step is completed, the operator stops the suction pump 4 and introduces outside air from the valve 3 into the vapor deposition vessel 1. The plate 1a is detached from the evaporation pot 1. [Replacement of Disk] As a result of repeating the thin film formation as described above, if a thin film is formed in all the track grooves 16a on the lower surface of the disk 16, the operator replaces the disk 16 with a new one. The reset switch S2 is turned on. Then, the slit S of each second slit member 21 is
Again, the disk moves to the position immediately below the innermost track groove 16a on the lower surface of the disk 16 and the photoreflector unit 3
5 moves directly below the slit S of the second slit member for monitoring 21 '.

【0058】以上説明したように、本実施形態の膜厚モ
ニタ装置によると、高速回転するディスク16下面にモ
ニタ用の薄膜(トラック溝16a内に形成された薄膜)
が形成されるので、モニタ用の薄膜の膜厚が均等になっ
て正確な膜厚監視に寄与する。また、ディスク16下面
に形成されたモニタ用の薄膜は、ディスク16の径方向
に移動可能なフォトリフレクタユニット35によって測
定されるので、モニタ用薄膜の幅は、あまり広くなくて
も良い。
As described above, according to the film thickness monitor of this embodiment, the thin film for monitoring (the thin film formed in the track groove 16a) is formed on the lower surface of the disk 16 which rotates at a high speed.
Is formed, the thickness of the thin film for monitoring becomes uniform, which contributes to accurate film thickness monitoring. Further, since the monitoring thin film formed on the lower surface of the disk 16 is measured by the photoreflector unit 35 movable in the radial direction of the disk 16, the width of the monitoring thin film does not need to be very wide.

【0059】従って、一枚のディスク16下面に多数本
のモニタ用薄膜を形成することができるので、装置規模
を大きくすることなく、一枚のディスク16で膜厚監視
可能な薄膜の層数を多くすることができる。一枚のディ
スク16で膜厚監視可能な層数は、例えば、100層程
度にすることも可能である。このように膜厚監視可能な
薄膜の層数が多くなれば、ディスク16の交換作業回数
が非常に少なくて済む。また、ディスク16を交換する
だけで、直ちに膜厚監視を再開できるので、交換に要す
る手間を軽減することができる。また、膜厚モニタ装置
7全体のサイズが小さくて済み、反射率測定に要する光
路長も短くて済むので、測定時におけるノイズの混入を
避けることができる。
Therefore, since a large number of monitoring thin films can be formed on the lower surface of one disk 16, the number of thin films that can be monitored on one disk 16 can be reduced without increasing the scale of the apparatus. You can do much. The number of layers whose film thickness can be monitored on one disk 16 can be, for example, about 100 layers. As described above, if the number of thin films whose thickness can be monitored is increased, the number of replacement operations of the disk 16 can be extremely small. Further, since the film thickness monitoring can be immediately resumed only by replacing the disk 16, the labor required for replacement can be reduced. Further, the size of the entire film thickness monitor 7 can be small, and the optical path length required for reflectance measurement can be short, so that noise can be prevented from being mixed in the measurement.

【0060】なお、ディスク16の材質を金属やガラス
とすれば、ディスク16の各トラック溝16a内に形成
された薄膜を削り落とすだけで、ディスク16を再使用
することが可能になる。
If the disk 16 is made of metal or glass, the disk 16 can be reused only by shaving off the thin film formed in each track groove 16a of the disk 16.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の膜厚モニ
タ装置によると、一枚のディスク上に極細リング状のモ
ニタ用薄膜を均等な膜厚で形成することができるので、
一枚のディスクを用いて多数の薄膜の膜厚監視を正確に
行うことができる。
As described above, according to the film thickness monitoring apparatus of the present invention, a very thin ring-shaped monitoring thin film can be formed on a single disk with a uniform film thickness.
It is possible to accurately monitor the thickness of a large number of thin films using one disk.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態である膜厚モニタ装置を
組み込んだ真空蒸着装置の断面図
FIG. 1 is a cross-sectional view of a vacuum deposition apparatus incorporating a film thickness monitoring apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図1の膜厚モニタ装置の拡大図FIG. 2 is an enlarged view of the film thickness monitor of FIG. 1;

【図3】 図2のディスクの平面図FIG. 3 is a plan view of the disk shown in FIG. 2;

【図4】 薄膜モニタ装置を斜め下方から見た状態を示
す斜視図
FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the thin film monitoring device is viewed from obliquely below.

【図5】 図4のスリットユニットの分解図FIG. 5 is an exploded view of the slit unit of FIG. 4;

【図6】 図5の第1スリット部材の平面図FIG. 6 is a plan view of a first slit member of FIG. 5;

【図7】 第1スリット部材の部分拡大斜視図FIG. 7 is a partially enlarged perspective view of a first slit member.

【図8】 図5の第2スリット部材の部分斜視図FIG. 8 is a partial perspective view of the second slit member of FIG. 5;

【図9】 図2の光学ユニットの透視図FIG. 9 is a perspective view of the optical unit of FIG. 2;

【図10】 制御回路を示すブロック図FIG. 10 is a block diagram showing a control circuit.

【図11】 従来の膜厚モニタ装置を組み込んだ真空蒸
着装置の断面図
FIG. 11 is a cross-sectional view of a vacuum deposition apparatus incorporating a conventional film thickness monitoring apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 蒸着釜 6 ホルダ 7 膜厚モニタ装置 14,26 モータ 18 スリットユニット 19 光学ユニット 20 第1スリット部材 20a 放射溝 20c 副スリット 21 第2スリット部材 24 環状歯車 35 フォトリフレクタユニット L レンズ S スリット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Deposition pot 6 Holder 7 Film thickness monitor device 14, 26 Motor 18 Slit unit 19 Optical unit 20 First slit member 20a Radiation groove 20c Secondary slit 21 Second slit member 24 Ring gear 35 Photoreflector unit L Lens S Slit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】真空槽内に配置された基板表面に拡散源か
ら拡散した材料物質を付着させることによって薄膜を形
成する薄膜形成装置における、前記薄膜の膜厚を監視す
るための膜厚モニタ装置であって、 前記真空槽内においてその中心軸に直交する面内で回転
可能に設置されたディスクと、 このディスクを回転させる回転機構と、 前記ディスクの前記拡散源側の平面を覆うとともに、前
記ディスクの径方向に直交する方向に沿って形成されて
前記ディスクの径方向へ移動可能に構成されたスリット
を有する遮蔽部材と、 前記ディスクの前記拡散源側の平面に対向して前記ディ
スクの径方向に移動可能に設けられ、前記遮蔽部材の前
記スリットを通過した前記材料物質によって前記ディス
クの平面上に形成された薄膜に光を照射するとともにこ
の薄膜での反射光を受光するフォトリフレクタと、 前記スリットと前記フォトリフレクタとを、前記ディス
クの中心軸から同距離となるように移動する移動機構と
を備えたことを特徴とする薄膜モニタ装置。
An apparatus for monitoring the thickness of a thin film in a thin film forming apparatus for forming a thin film by attaching a material diffused from a diffusion source to a surface of a substrate disposed in a vacuum chamber. And a disk rotatably installed in a plane orthogonal to the center axis of the vacuum chamber, a rotation mechanism for rotating the disk, and a flat surface on the diffusion source side of the disk, A shielding member formed along a direction orthogonal to the radial direction of the disk and having a slit configured to be movable in the radial direction of the disk; and a diameter of the disk facing the plane of the disk on the diffusion source side. And irradiating light to a thin film formed on the plane of the disk by the material passing through the slit of the shielding member. A thin film monitor device comprising: a photo reflector for receiving light reflected by the thin film; and a moving mechanism for moving the slit and the photo reflector so as to be at the same distance from a center axis of the disk. .
【請求項2】真空槽内に配置された基板表面に拡散源か
ら拡散した材料物質を付着させることによって薄膜を形
成する薄膜形成装置における、前記薄膜の膜厚を監視す
るための膜厚モニタ装置であって、 前記真空槽内においてその中心軸に直交する面内で回転
可能に設置されたディスクと、 このディスクを回転させる回転機構と、 前記ディスクの前記拡散源側の平面を覆うとともに、前
記ディスクの径方向に直交する方向に沿って形成されて
前記ディスクの径方向へ移動可能に構成された少なくと
も2つのスリットを有する遮蔽部材と、 第1の前記スリットを通過した前記材料物質によって前
記ディスクの平面上に形成された薄膜に対して、第2の
前記スリットを介して光を照射するとともに反射光を受
光するフォトリフレクタと、 前記各スリットを、前記ディスクの中心軸から同距離と
なるように移動する移動機構とを備えたことを特徴とす
る薄膜モニタ装置。
2. A film thickness monitor for monitoring the thickness of a thin film in a thin film forming apparatus for forming a thin film by attaching a material diffused from a diffusion source to a surface of a substrate disposed in a vacuum chamber. And a disk rotatably installed in a plane orthogonal to the center axis of the vacuum chamber, a rotation mechanism for rotating the disk, and a flat surface on the diffusion source side of the disk, A shielding member formed along a direction orthogonal to the radial direction of the disk and having at least two slits configured to be movable in the radial direction of the disk; and a disk formed by the material passing through the first slit. A photoreflector that irradiates the thin film formed on the plane with light through the second slit and receives reflected light; The slit film monitoring apparatus characterized by comprising from the central axis and a moving mechanism that moves so that the distance of the disk.
【請求項3】真空槽内に配置された基板表面に拡散源か
ら拡散した材料物質を付着させることによって薄膜を形
成する薄膜形成装置における、前記薄膜の膜厚を監視す
るための膜厚モニタ装置であって、 前記真空槽内においてその中心軸に直交する面内で回転
可能に設置されたディスクと、 このディスクを回転させる回転機構と、 前記ディスクの前記拡散源側の平面を覆うとともに、前
記ディスクの径方向に直交する方向に沿って形成されて
前記ディスクの径方向へ移動可能に構成された少なくと
も2つのスリットを有する遮蔽部材と、 前記遮蔽部材を挟んで前記ディスクとは反対側において
前記ディスクの径方向に移動可能に設けられ、第1の前
記スリットを通過した前記材料物質によって前記ディス
クの平面上に形成された薄膜に対して、第2の前記スリ
ットを介して光を照射するとともに反射光を受光するフ
ォトリフレクタと、 前記各スリットと前記フォトリフレクタとを、前記ディ
スクの中心軸から同距離となるように移動する移動機構
とを備えたことを特徴とする薄膜モニタ装置。
3. A film thickness monitor for monitoring a film thickness of a thin film in a thin film forming apparatus for forming a thin film by attaching a material diffused from a diffusion source to a surface of a substrate disposed in a vacuum chamber. And a disk rotatably installed in a plane orthogonal to the center axis of the vacuum chamber, a rotation mechanism for rotating the disk, and a flat surface on the diffusion source side of the disk, A shielding member formed along a direction orthogonal to the radial direction of the disk and having at least two slits configured to be movable in the radial direction of the disk; and the opposite side to the disk with the shielding member interposed therebetween. The thin film formed on the plane of the disk by the material passed through the first slit is provided so as to be movable in the radial direction of the disk. A photoreflector that irradiates light through the second slit and receives the reflected light, and a moving mechanism that moves each of the slits and the photoreflector so as to be at the same distance from a center axis of the disk. And a thin film monitor device.
【請求項4】前記遮蔽部材は、 前記ディスクの半径方向に沿ったスライドスリットを有
する第1の遮蔽部材と、 前記スライドスリットに対してスライド可能にはめ込ま
れているとともに前記スリットが形成されている第2の
遮蔽部材とから構成されていることを特徴とする請求項
1乃至3の何れかに記載の薄膜モニタ装置。
4. The shielding member has a first shielding member having a slide slit extending in a radial direction of the disk, and the slit is formed so as to be slidable with respect to the slide slit. The thin-film monitor device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a second shielding member.
【請求項5】前記フォトリフレクタによって受光された
反射光量に基づいて、前記ディスク上に形成された薄膜
の反射率を測定する反射率測定部を更に備えたことを特
徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の薄膜モニタ装
置。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising a reflectivity measuring unit for measuring a reflectivity of a thin film formed on said disk based on an amount of reflected light received by said photo reflector. The thin-film monitor device according to any one of the above.
【請求項6】前記反射率測定部によって測定された反射
率に基づいて、前記ディスク上に形成された薄膜の膜厚
を算出するモニタ用膜厚算出部を更に備えたことを特徴
とする請求項5記載の薄膜モニタ装置。
6. A monitor film thickness calculation unit for calculating a film thickness of a thin film formed on the disk based on the reflectance measured by the reflectance measurement unit. Item 6. A thin film monitor according to item 5.
【請求項7】前記モニタ用膜厚算出部によって算出され
た膜厚に基づいて、前記基板表面に形成された薄膜の膜
厚を算出する基板膜厚算出部を更に備えたことを特徴と
する請求項6記載の薄膜モニタ装置。
7. A substrate thickness calculating section for calculating a thickness of a thin film formed on the substrate surface based on the film thickness calculated by the monitoring film thickness calculating section. The thin film monitor according to claim 6.
【請求項8】前記基板膜厚算出手段によって算出された
膜厚が目標膜厚に達したか否かを判定する比較部を更に
備えたことを特徴とする請求項7記載の膜厚モニタ装
置。
8. A film thickness monitor according to claim 7, further comprising a comparing section for judging whether or not the film thickness calculated by said substrate film thickness calculating means has reached a target film thickness. .
【請求項9】前記薄膜の膜厚が目標膜厚に達したと前記
比較部が判定した時に前記拡散源からの前記材料物質の
拡散を停止する制御部を更に備えたことを特徴とする請
求項8記載の膜厚モニタ装置。
9. A control unit for stopping diffusion of the material from the diffusion source when the comparison unit determines that the film thickness of the thin film has reached a target film thickness. Item 10. A film thickness monitor according to Item 8.
JP23748997A 1997-09-02 1997-09-02 Film thickness monitor device Pending JPH1183445A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23748997A JPH1183445A (en) 1997-09-02 1997-09-02 Film thickness monitor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23748997A JPH1183445A (en) 1997-09-02 1997-09-02 Film thickness monitor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1183445A true JPH1183445A (en) 1999-03-26

Family

ID=17016089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23748997A Pending JPH1183445A (en) 1997-09-02 1997-09-02 Film thickness monitor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1183445A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533452A (en) * 2005-03-09 2008-08-21 ライボルト オプティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Measuring device for optical monitoring of the lamination process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533452A (en) * 2005-03-09 2008-08-21 ライボルト オプティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Measuring device for optical monitoring of the lamination process
JP4898776B2 (en) * 2005-03-09 2012-03-21 ライボルト オプティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Measuring device for optically monitoring a lamination process and method for optically monitoring a lamination process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6970532B2 (en) Method and apparatus for measuring thin film, and thin film deposition system
JP2003007462A (en) Organic layer vacuum evaporation equipment
US6495807B2 (en) Heat treating method and heat treating apparatus
CN111850468A (en) Mask assembly, evaporation device and OLED optimization method
JP3892525B2 (en) Film thickness monitoring apparatus, vacuum deposition method and vacuum deposition apparatus
JPH1183445A (en) Film thickness monitor device
WO2015004755A1 (en) Optical film thickness measurement device, thin film forming device, and method for measuring film thickness
JPH1172309A (en) Film thickness monitoring apparatus
JP2005154804A (en) Apparatus and method for forming optical thin film
JPH1171673A (en) Film thickness monitoring device
JPH10317128A (en) Coating thickness uniformizing device, vacuum deposition method and vacuum deposition device
US6982797B2 (en) Apparatus for devices for determining properties of applied layers
KR900017099A (en) Automatic real-time control system of film deposition
JP4049458B2 (en) Thin film thickness measuring apparatus and thin film thickness measuring method
JP4418179B2 (en) Thin film forming apparatus and thin film forming method
JP2003247811A (en) Optical method and device for monitoring film thickness
JPH10102242A (en) Vacuum deposition device
CN116162907B (en) PLD coating device special for semiconductor device
JPH04364406A (en) Monitor glass exchange device of optical type thick-film monitor
JP2896922B2 (en) Monitor glass changer for optical film thickness monitor
JP2012166127A (en) Thin film forming device and thin film forming method
JP2003287408A (en) Optical film thickness monitor apparatus and film thickness monitor method
JP2005320568A (en) Thin film deposition system and film thickness monitoring method
JPH1171671A (en) Vacuum deposition device
KR102094517B1 (en) A position sensor module for locating qcm sensor in a deposited film measuring device