JPH1182060A - 水素燃焼タービンプラント - Google Patents

水素燃焼タービンプラント

Info

Publication number
JPH1182060A
JPH1182060A JP24119297A JP24119297A JPH1182060A JP H1182060 A JPH1182060 A JP H1182060A JP 24119297 A JP24119297 A JP 24119297A JP 24119297 A JP24119297 A JP 24119297A JP H1182060 A JPH1182060 A JP H1182060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
hydrogen
pressure
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24119297A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Uematsu
一雄 上松
Takashi Sonoda
隆 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP24119297A priority Critical patent/JPH1182060A/ja
Priority to EP98115532A priority patent/EP0900921A3/en
Priority to CA002245470A priority patent/CA2245470A1/en
Priority to US09/145,018 priority patent/US6282883B1/en
Publication of JPH1182060A publication Critical patent/JPH1182060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K25/00Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for
    • F01K25/005Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for the working fluid being steam, created by combustion of hydrogen with oxygen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水素と酸素を燃焼させ、高温の蒸気を発生さ
せてタービンを駆動する水素燃焼タービンプラントに関
し、蒸気流量、圧力、燃焼流量を制御し、安全な運転を
行う。 【解決手段】 圧縮機1からの低温蒸気は燃焼室2に入
り、水素と酸素を燃焼させて高温の蒸気となり、タービ
ン3を駆動し、その蒸気は熱交換器4で排熱を与え、低
圧圧縮機1−1に戻るセミクローズドサイクルを構成す
る。熱交換器4の途中からの蒸気は低圧タービン6に入
り、仕事をして復水し、復水器7からの水は熱交換器4
−4,4−3,4−2で加熱されて蒸気となり、高圧タ
ービン5を駆動し、熱交換器4を通って燃焼室2へ戻
る。高圧タービン5入口、低圧タービン6、タービン3
のガバナ弁23,32,31、圧縮機1の可変翼、燃焼
室2の水素,酸素燃料供給弁45,46を制御装置で制
御し、蒸気流量,圧力,燃料流量を制御し、安全運転を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水素燃焼タービンプ
ラントに関し、水素と酸素を燃焼させて蒸気を発生し、
タービンを駆動するプラントにおいて起動時のタービン
の運転を容易に行うようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】水素と酸素を燃焼器で燃焼させ、約30
00℃の蒸気を発生させ、この蒸気でタービンを駆動す
る水素燃焼タービンプラントは既に色々な特徴を有する
システムが研究されており、発表されて公知の技術とな
っているが、その実用化に際してはさまざまな問題点が
あり、未だ確率された技術とはなっていないのが現状で
ある。このような水素燃焼タービンプラントの一例を図
3,図4によりその概要を次に説明する。
【0003】図3のシステムは、圧縮機52からの低温
蒸気が水素酸素燃焼器50で高温蒸気となり、タービン
53に入り、これを駆動して発電機54で発電を行い、
低温の蒸気は熱交換器55に流入し、圧縮機52に戻る
サイクルを構成している。一方、タービン53を出た低
温蒸気は復水タービン63を駆動し、発電機64を回し
て発電を行い、復水器65で復水する。又、ポンプ62
で送られた水は熱交換器55で加熱されて蒸気となり、
膨張タービン56に入り、発電機57を回して発電を行
い、その低温となった蒸気はもう一方の水素酸素燃焼器
58で高温に加熱されて復水タービン59に入り、発電
機60を回して発電を行い、復水器61で復水し、ポン
プ62で再び熱交換器55へ流れるサイクルを構成して
いる。このシステムではタービンの下流側で排熱を回収
すると共に水素酸素燃焼器を2つ設けて効率化を図って
いる。
【0004】図4は水素酸素燃焼器を利用した他のシス
テムの例であり、図において、低圧圧縮機100、中間
冷却器101、高圧圧縮機102からの蒸気は第1熱交
換器103を通って水素酸素燃焼器104に入り、ここ
で高温に加熱されて第1タービン105を駆動して発電
機114を回し、発電を行い、第1,第2熱交換器10
3,106に流入して排熱を与え、第3熱交換器107
を通り、一方は第2タービン109を駆動して発電機1
15を回して発電を行う。第3熱交換器107を出たも
う一方の蒸気は第4熱交換器108を通って再び低圧圧
縮機100に流入するサイクルを構成している。第2タ
ービン109の低温蒸気は復水器111で復水し、第1
給水加熱器117、第2給水加熱器118で加熱され、
ポンプ112により第4,第3熱交換器108、107
に流入し、ここで排熱により加熱され、更に第2熱交換
器106でも加熱されて高温となり、第3タービン11
0を駆動し、発電機116を回して発電を行い、その低
温蒸気は第1タービンの冷却空気に用いられ、残りは高
温圧縮機102の出口側に戻され、第1熱交換器103
に流入する。このシステムでは圧縮機を高圧比化せずに
高効率化するために、水素酸素燃焼器の上流側と第1タ
ービン下流側との熱交換を行う熱交換器を設け、その排
熱を有効利用するシステムを構成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来例でも一例
を示したように水素と酸素とを燃焼させる燃焼器を有
し、そこで発生した高温蒸気によりタービンを駆動する
システムは、発生した高熱を有効利用し、効率化を図る
ために種々の特徴を持たせた構成が考えられ、研究され
ている。これらを実現するためには蒸気の流量や圧力を
制御し、適正な蒸気量により安全な運転がなされるよう
に制御する必要がある。現状の水素燃焼タービンプラン
トに関しては、各種の特徴を持たせたシステムが発表さ
れているが、実プラントとして運転するための制御方式
が充分に確立されていない。
【0006】そこで本発明は水素と酸素とを燃焼させて
高温蒸気を発生し、この高温蒸気でタービンを駆動する
水素燃焼タービンプラントにおいて、圧縮機、高圧ター
ビン、低圧タービンの蒸気流量を制御し、又、燃焼室の
燃料流量を制御する安全な運転を可能とする水素燃焼タ
ービンプラントを提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の課題を解
決するために次の(1)乃至(7)の手段を提供する。
【0008】(1)水素と酸素とを燃焼室で燃焼させて
高温蒸気を発生し、その高温蒸気をタービンに供給して
これを駆動し、同タービンからの排気蒸気を熱交換器に
入れて排熱を与え、その熱交換器から流出した蒸気を圧
縮機に送り、同圧縮機からの圧縮蒸気を前記燃焼室へ戻
すセミクローズドサイクルを構成し、前記熱交換器で回
収した排熱を前記セミクローズドサイクルとは別置の高
圧タービンの入口流路に与えると共に、前記熱交換器に
前記タービンから流入する蒸気の一部を前記圧縮機へ送
る流路から抽気して別置の低圧タービンに送り、同低圧
タービンの戻り蒸気は復水器に戻るように構成した水素
燃焼タービンプラントにおいて、前記プラントにはあら
かじめ設定された蒸気条件に基づいて蒸気流量を制御
し、あらかじめ設定された燃料条件に基づいて燃料流量
を制御可能な制御装置を備えたことを特徴とする水素燃
焼タービンプラント。
【0009】(2)上記(1)の発明において、前記圧
縮機の静翼は一部を可変翼とすると共に、前記制御装置
は同可変翼を制御して圧縮機の蒸気流量、圧力を制御す
ることを特徴とする水素燃焼タービンプラント。
【0010】(3)上記(1)の発明において、前記制
御装置は前記高圧タービンの入口側に設けられた弁を制
御すると共に、同入口側蒸気流路のポンプの回転数を制
御し、前記高圧タービンの出力制御を行うことを特徴と
する水素燃焼タービンプラント。
【0011】(4)上記(1)の発明において、前記制
御装置は前記低圧タービンの入口側に設けられた弁を制
御することを特徴とする水素燃焼タービンプラント。
【0012】(5)上記(1)の発明において、前記タ
ービンには前記高圧タービンからの戻り蒸気の一部を抽
気して翼冷却用の蒸気に利用すると共に、前記制御装置
は同抽気蒸気系統に設けられた弁を制御することを特徴
とする水素燃焼タービンプラント。
【0013】(6)上記(1)の発明において、前記制
御装置は前記タービンの蒸気温度を検出して入力し、あ
らかじめ定められたタービン入口温度を超えないように
燃焼室の水素及び酸素供給用弁を制御することを特徴と
する水素燃焼タービンプラント。
【0014】(7)上記(1)の発明において、前記制
御装置は少くとも圧縮機の可変翼、高圧タービン入口
弁、低圧タービン入口弁、タービン翼冷却蒸気系統入口
弁、燃焼室の水素及び酸素供給用弁の全てを監視し、制
御することを特徴とする水素燃焼タービンプラント。
【0015】水素燃焼タービンプラントにおいては、水
素と酸素とを燃焼させ、発生する蒸気は3000℃程度
となり、この高温蒸気でタービンを駆動するので、起動
時に蒸気を3000℃から低温に希釈してタービンが耐
えうる温度にしてからタービンに流入させ、又、発生し
た高温蒸気を有効利用して効率化を図るために複雑なシ
ステムを構成している。従って、このような複雑なプラ
ントで蒸気流路を制御するための制御方式が重要とな
り、安全な運転を可能とする制御方式が望まれていた。
そこで本発明の(1)では、制御装置にあらかじめ各装
置での蒸気流量等の条件を設定しておき、各装置の蒸気
流量を設定蒸気条件に基づいて制御し、これと共に燃料
条件も設定しておき、燃料の流量も制御可能とする制御
装置を付加し、安全な運転を行うものである。
【0016】上記の制御装置は、圧縮機の蒸気圧力を制
御するために(2)の発明のように圧縮機の静翼を可変
翼とし、この可変翼は例えば、翼のコード上の1点を中
心として回転する可変翼として制御装置にはあらかじめ
可変翼の回転角と蒸気圧力との特性を記憶させておき、
設定条件に合うように翼の回転を制御する。又、(3)
の発明では、高圧タービンの入口側に弁を設けておき、
あらかじめ定められた弁の開度と蒸気圧力との特性を制
御装置に記憶させておき、設定した蒸気条件となるよう
に制御装置により弁を制御することができる。又、
(4)の発明のように低圧タービンの入口側に弁を設け
ておき、上記と同様に制御装置で弁の開度を制御し、低
圧タービン入口の蒸気圧力を制御することができる。
【0017】又、(5)の発明のように、高圧タービン
の戻り蒸気の一部を抽気し、この蒸気でタービンの翼を
冷却する蒸気流路を設け、この蒸気流路に弁を設けてお
き、制御装置で前記の(3),(4)と同様に弁の開度
を制御する。又、(6)の発明では、制御装置はタービ
ンの蒸気温度を検出して入力し、これを監視してあらか
じめ定められたタービン入口温度を超えないように燃焼
室の水素、酸素供給用弁を制御して燃料量を制御し、こ
れによりタービンが安全運転することができる。
【0018】更に、(7)の発明のように、圧縮機の可
変翼の回転、高圧タービン入口弁、低圧タービン入口
弁、タービン翼冷却蒸気入口弁、燃焼室の水素及び酸素
供給用弁のすべての弁を、又はこれらの弁のうち、プラ
ントの安全運転に必要な弁を組合せて制御装置により監
視して制御することができるのでより確実で安全にプラ
ントの蒸気流量、圧力が制御される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて具体的に説明する。図1は本発明の実
施の一形態に係る水素燃焼タービンプラントの全体の系
統図である。図において、圧縮機1は低圧圧縮機1−1
と高圧圧縮機1−2からなり、高圧圧縮機1−2を出た
蒸気は熱交換器4の4−1を通り、燃焼室2に入り、こ
こで燃料の酸素と水素を燃焼して加熱され、約3000
℃の高温蒸気となり、タービン3に流入する。タービン
3は高温高圧タービン3−1と高温低圧タービン3−2
からなり、高温高圧タービン3−1に流入する蒸気は定
常運転時には戻り蒸気で希釈されているので、約170
0℃で運転され、その排気蒸気で高温低圧タービン3−
2を駆動し、その排気蒸気は熱交換器4の4−3,4−
4で復水に排熱を与えて低圧圧縮機1−1に戻るサイク
ルを構成している。
【0020】熱交換器4−3を出た蒸気の一部は低圧タ
ービン6を駆動し、その低温となった蒸気は熱交換器1
0で循環する復水に熱を与え復水器7に入って復水す
る。又、一方低圧タービン6で仕事をして蒸気から復水
した水は脱気器8にそのまま流入する。
【0021】復水器7からの水の一部はポンプ44で熱
交換器10に導かれ、ここで加熱されて脱気器8に入
り、低圧タービン6からの水と一緒になり、脱気されて
給水ポンプ9により熱交換器4−4,4−3を通り、こ
こで排熱が与えられ、更に、必要に応じて弁を切替える
ことにより熱交換器4−2を通って加熱され、高圧ター
ビン5へ流入する。
【0022】高圧タービン5で仕事をし、タービンを駆
動した蒸気の一部は高圧圧縮機1−2の出口側の蒸気と
合流し、熱交換器4−1で熱を与えて燃焼室2へ戻り、
残りの蒸気は高温低圧タービン3−2の冷却用の蒸気と
して供給される。
【0023】又、復水器7からの水はポンプ11により
高圧圧縮機1−2の入口側に搬送され、中間冷却器スプ
レー弁41からスプレーされて高圧圧縮機1−2に入る
蒸気の温度を調節している。
【0024】又、高圧タービン5の入口側にはガバナ弁
23、ドレン弁34、高温低圧タービン3−2の入口側
にはガバナ弁31、ドレン弁21、低圧タービン6の入
口側にはガバナ弁32、ドレン弁22、及び低圧圧縮機
の入口側には遮断弁44、ドレン弁33をそれぞれ設
け、流量の調節とドレンの排出ができるようになってい
る。本発明の特徴となるガバナ弁の制御については、図
2において詳しく説明する。
【0025】上記のような水素燃焼タービンプラント構
成において、補助ボイラ12が低圧圧縮機1−1の入口
側に設けられており、この補助ボイラ12はプラントの
起動時に使用される。水素と酸素を燃料として燃焼室2
で燃焼し、高温蒸気が発生させると蒸気温度は3000
℃程度となり、起動時には3000℃の蒸気がそのまま
高温高圧タービン3−1に流入するとタービンへ導入可
能な温度を超えてしまうので蒸気を希釈してタービンに
導入する必要がある。
【0026】そこで起動時には補助ボイラ12を運転し
て低圧圧縮機1−1の入口側に低温の蒸気を流入させ、
高圧圧縮機1−2、熱交換器4−1を経て燃焼室2に供
給し、ここで発生する高温蒸気を希釈して3000℃以
下、例えば1700℃程度として高温高圧タービン3−
1へ導入可能な温度として高温高圧タービン3−1へ供
給し、運転する。
【0027】起動時に補助ボイラ12を運転し、圧縮機
1、燃焼室2、タービン3、熱交換器4からなるセミク
ローズドサイクルが燃焼器2自身で発生した蒸気でシス
テムが運転可能となり、定常状態となると、補助ボイラ
12の運転を停止し、燃焼器自身で発生した蒸気で定常
運転を続ける。
【0028】図2は図1で説明した水素燃焼タービンプ
ラントの流量弁制御系統図である。図において、高圧タ
ービン5の入口側のガバナ弁23、高圧タービン5の入
口側流路の給水ポンプ9の回転数制御装置9a、給水ポ
ンプ9と並列に設けられたバイパス弁9bがそれぞれ設
けられており、これらの制御ラインは制御装置48に接
続されている。
【0029】又、圧縮機1の一部の静翼は可変翼であ
り、この可変翼駆動装置147、低圧タービン6入口側
のガバナ弁32、燃焼室2に供給される燃料の水素供給
用弁45及び酸素供給用弁46の各弁の制御ライン並び
にタービン3の高温高圧タービン出口の蒸気温度を測定
する温度センサTがA/D変換器47を介して制御装置
48に接続されている。
【0030】更に、高圧タービン5の戻り蒸気を一部抽
気してタービン3の翼を冷却する蒸気系路に設けられた
ガバナ弁31が設けられ、この制御ラインが制御装置4
8に接続されている。
【0031】上記構成の制御系統において、圧縮機1の
静翼の一部には翼のコード上の1点を中心として翼を回
転し、流量を可変とする可変翼を採用し、この可変翼を
回転駆動する可変翼駆動装置147を制御装置48によ
り制御する。制御方法は可変翼の回転角と圧縮機出口の
蒸気圧力、流量との特性をあらかじめ制御装置48に記
憶させておき、入力装置49で設定した蒸気流量、圧力
条件に従って、この条件に合うように制御装置48が可
変翼駆動装置147を制御し、可変翼の角度を設定す
る。
【0032】又、制御装置48は高圧タービン5入口の
ガバナ弁23を制御し、高圧タービン5の出口蒸気圧力
を制御する。制御方法はガバナ弁の開度と高圧タービン
5の出口蒸気圧力の特性をあらかじめ制御装置48に記
憶させておき、入力装置49により設定した高圧タービ
ン運転条件に従ってガバナ弁23の開度を制御して高圧
タービン5出口蒸気圧力を制御する。又、高圧タービン
5の蒸気流量を給水ポンプ9の回転数制御装置9aによ
り回転数を制御し、又はバイパス弁9bの開度を調整し
てあらかじめ設定した条件となるように制御装置48で
蒸気流量制御する。
【0033】又、制御装置48は、低圧タービン6の入
口のガバナ弁32を制御することにより低圧タービン6
の入口蒸気圧力、流量を制御し、又、タービン3の高温
高圧タービン3−1、低圧タービン3−2に流入する翼
冷却蒸気入口のガバナ弁31も制御することにより高温
高圧、低圧タービン3−1,3−2より圧縮機1に戻る
蒸気の流量と圧力が制御される。これらの制御方法も上
記と同様にあらかじめ制御装置48に設定した条件に従
って各ガバナ弁の開度を制御するものである。
【0034】更に、制御装置48は、燃焼室2へ供給さ
れる水素、酸素燃料の水素供給用弁45と酸素供給用弁
46も制御する。制御装置48にはあらかじめ高温高圧
タービン3−1の入口制御温度と燃料比、流量と弁の開
度との特性等が設定して記憶されており、制御装置48
はタービン3の出口又は途中に設けられた温度センサT
の信号を入力し、この検出信号を監視し、設定した温度
を超えないように設定条件に従って弁45,46の開度
を制御する。
【0035】なお、上記に説明の制御は図2では高圧タ
ービン5入口、圧縮機1の可変翼、低圧タービン6入
口、タービン冷却蒸気入口及び燃焼室2の各系統全体を
制御装置48で制御する例で説明したが、本発明はかな
らずしもこれに限定するものではなく、必要に応じて、
又、プラントの各系統の特性等に応じて制御装置48が
選択し、各系統を個別に、あるいは必要な系統のみ組合
わせて制御しても良いものである。
【0036】
【発明の効果】本発明の(1)の水素燃焼タービンプラ
ントは、水素と酸素とを燃焼室で燃焼させて高温蒸気を
発生し、その高温蒸気をタービンに供給してこれを駆動
し、同タービンからの排気蒸気を熱交換器に入れて排熱
を与え、その熱交換器から流出した蒸気を圧縮機に送
り、同圧縮機からの圧縮蒸気を前記燃焼室へ戻すセミク
ローズドサイクルを構成し、前記熱交換器で回収した排
熱を前記セミクローズドサイクルとは別置の高圧タービ
ンの入口流路に与えると共に、前記熱交換器に前記ター
ビンから流入する蒸気の一部を前記圧縮機へ送る流路か
ら抽気して別置の低圧タービンに送り、同低圧タービン
の戻り蒸気は復水器に戻るように構成した水素燃焼ター
ビンプラントにおいて、前記プラントにはあらかじめ設
定された蒸気条件に基づいて蒸気流量を制御し、あらか
じめ設定された燃料条件に基づいて燃料流量を制御可能
な制御装置を備えたことを特徴としている。又、本発明
の(2)では、圧縮機の静翼の一部を可変翼とし、この
可変翼を制御装置が制御し、又、(3)の発明では高圧
タービンの入口側に設けられた弁と共にポンプの回転数
を、又、(4)の発明では低圧タービンの入口側に設け
られた弁を、又、(5)では高圧タービンの戻り蒸気か
ら抽気したタービン翼冷却蒸気系統に設けられた弁を、
それぞれ制御装置が制御し、又、(6)の発明では燃焼
室の水素、酸素供給用弁を、制御し、更に(7)の発明
では圧縮機可変翼、高圧タービン入口弁、低圧タービン
入口弁、タービン翼冷却蒸気系統入口弁、燃焼室の水
素、酸素供給用弁の少くとも全てを制御装置が制御する
ことを特徴としている。
【0037】上記の構成により水素燃焼タービンプラン
トの蒸気流量、圧力及び水素、酸素の燃料供給の制御が
弁の構成と制御装置により簡単に達成され、安全な運転
が可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る水素燃焼タービン
プラントの全体系統図である。
【図2】本発明の実施の一形態に係る水素燃焼タービン
プラントの制御系統図である。
【図3】従来の水素燃焼タービンプラントの一例を示す
系統図である。
【図4】従来の水素燃焼タービンプラントの他の例を示
す系統図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 燃焼室 3 タービン 4,10 熱交換器 5 高圧タービン 6 低圧タービン 7 復水器 8 脱気器 9,11 給水ポンプ 9a ポンプ回転数制御装置 9b バイパス弁 12 補助ボイラ 23,31,32 ガバナ弁 45 水素供給用弁 46 酸素供給用弁 48 制御装置 49 入力装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水素と酸素とを燃焼室で燃焼させて高温
    蒸気を発生し、その高温蒸気をタービンに供給してこれ
    を駆動し、同タービンからの排気蒸気を熱交換器に入れ
    て排熱を与え、その熱交換器から流出した蒸気を圧縮機
    に送り、同圧縮機からの圧縮蒸気を前記燃焼室へ戻すセ
    ミクローズドサイクルを構成し、前記熱交換器で回収し
    た排熱を前記セミクローズドサイクルとは別置の高圧タ
    ービンの入口流路に与えると共に、前記熱交換器に前記
    タービンから流入する蒸気の一部を前記圧縮機へ送る流
    路から抽気して別置の低圧タービンに送り、同低圧ター
    ビンの戻り蒸気は復水器に戻るように構成した水素燃焼
    タービンプラントにおいて、前記プラントにはあらかじ
    め設定された蒸気条件に基づいて蒸気流量を制御し、あ
    らかじめ設定された燃料条件に基づいて燃料流量を制御
    可能な制御装置を備えたことを特徴とする水素燃焼ター
    ビンプラント。
  2. 【請求項2】 前記圧縮機の静翼は一部を可変翼とする
    と共に、前記制御装置は同可変翼を制御して圧縮機の蒸
    気流量、圧力を制御することを特徴とする請求項1記載
    の水素燃焼タービンプラント。
  3. 【請求項3】 前記制御装置は前記高圧タービンの入口
    側に設けられた弁を制御すると共に、同入口側蒸気流路
    のポンプの回転数を制御し、前記高圧タービンの出力制
    御を行うことを特徴とする請求項1記載の水素燃焼ター
    ビンプラント。
  4. 【請求項4】 前記制御装置は前記低圧タービンの入口
    側に設けられた弁を制御することを特徴とする請求項1
    記載の水素燃焼タービンプラント。
  5. 【請求項5】 前記タービンには前記高圧タービンから
    の戻り蒸気の一部を抽気して翼冷却用の蒸気に利用する
    と共に、前記制御装置は同抽気蒸気系統に設けられた弁
    を制御することを特徴とする請求項1記載の水素燃焼タ
    ービンプラント。
  6. 【請求項6】 前記制御装置は前記タービンの蒸気温度
    を検出して入力し、あらかじめ定められたタービン入口
    温度を超えないように燃焼室の水素及び酸素供給用弁を
    制御することを特徴とする請求項1記載の水素燃焼ター
    ビンプラント。
  7. 【請求項7】 前記制御装置は少くとも圧縮機の可変
    翼、高圧タービン入口弁、低圧タービン入口弁、タービ
    ン翼冷却蒸気系統入口弁、燃焼室の水素及び酸素供給用
    弁の全てを監視し、制御することを特徴とする請求項1
    記載の水素燃焼タービンプラント。
JP24119297A 1997-09-05 1997-09-05 水素燃焼タービンプラント Pending JPH1182060A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24119297A JPH1182060A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 水素燃焼タービンプラント
EP98115532A EP0900921A3 (en) 1997-09-05 1998-08-18 Hydrogen burning turbine plant
CA002245470A CA2245470A1 (en) 1997-09-05 1998-08-25 Hydrogen burning turbine plant
US09/145,018 US6282883B1 (en) 1997-09-05 1998-09-01 Hydrogen burning turbine plant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24119297A JPH1182060A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 水素燃焼タービンプラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1182060A true JPH1182060A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17070593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24119297A Pending JPH1182060A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 水素燃焼タービンプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1182060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021191118A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社東芝 発電システムおよび発電方法
CN118030278A (zh) * 2024-01-29 2024-05-14 哈尔滨工业大学 一种基于氢氧燃气轮机的冷热电联供系统及其工作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021191118A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社東芝 発電システムおよび発電方法
CN118030278A (zh) * 2024-01-29 2024-05-14 哈尔滨工业大学 一种基于氢氧燃气轮机的冷热电联供系统及其工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8505309B2 (en) Systems and methods for improving the efficiency of a combined cycle power plant
US20010039797A1 (en) Advanced Cheng combined cycle
JP4923014B2 (ja) 2軸式ガスタービン
NO322002B1 (no) Fremgangsmåte og anordning for starting av utslippsfrie gassturbin-kraftstasjoner
JP2005534883A (ja) 廃熱式蒸気発生装置
JP6870970B2 (ja) タービン抽出による蒸気発生システム
JPH05163960A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2000337107A (ja) クローズドガスタービンプラント
US9404395B2 (en) Selective pressure kettle boiler for rotor air cooling applications
US11879365B2 (en) Steam turbine plant and operation method, combined cycle plant and operation method
JP2007016791A (ja) コンバインド発電プラントおよびクローズド空気冷却ガスタービンシステム
JP2004169625A (ja) コージェネレーションプラントおよびその起動方法
JPH06323162A (ja) 蒸気冷却ガスタービン発電プラント
JPH1182060A (ja) 水素燃焼タービンプラント
US20150121871A1 (en) Forced cooling in steam turbine plants
RU2734127C1 (ru) Маневренная теплоэлектроцентраль с паровым приводом компрессора
JP3518252B2 (ja) クローズド蒸気冷却ガスタービンコンバインドプラント及びガスタービンコンバインドプラント
JP2806338B2 (ja) ガスタービン発電装置
JPH1182059A (ja) 水素燃焼タービンプラント
JP4209060B2 (ja) 蒸気冷却急速起動システム
JP2003343213A (ja) クローズド蒸気冷却ガスタービンコンバインドプラント
RU2330977C1 (ru) Способ регулирования мощности газотурбинной установки
WO2020095955A1 (ja) ガスタービンシステム
JP2002021579A (ja) ガスタービンと排熱回収ボイラとを備えたコンバインドサイクル・プラントの制御方法および装置
JP2001289009A (ja) 一軸式コンバインドタービン設備

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030902