JPH1166820A - Editing device - Google Patents

Editing device

Info

Publication number
JPH1166820A
JPH1166820A JP23537097A JP23537097A JPH1166820A JP H1166820 A JPH1166820 A JP H1166820A JP 23537097 A JP23537097 A JP 23537097A JP 23537097 A JP23537097 A JP 23537097A JP H1166820 A JPH1166820 A JP H1166820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
time code
mode
displayed
video tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP23537097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Tsukimori
耕司 月森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23537097A priority Critical patent/JPH1166820A/en
Publication of JPH1166820A publication Critical patent/JPH1166820A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the need for a processing mode by an operator and improve operability by detecting a given form of a time code given to each frame image respectively based on information recorded in a videotape with video signals, and changing a processing mode to the corresponding processing mode based on the detection result. SOLUTION: When videotapes are loaded into videotape recorders 14A-14D, a main control part 3 checks time codes recorded in the videotapes, and discriminates in which of the drop frame mode or non-drop frame mode the time codes are recorded, and stores the result in the registry in the main control part 3. The editorial operation is executed so that distinction is displayed in an input time code window on a display 12, and a video signal and a speech signal used for the edit operate corresponding to the same mode as the videotape to be reproduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【目次】以下の順序で本発明を説明する。[Table of Contents] The present invention will be described in the following order.

【0002】発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1〜図13) 発明の実施の形態 (1)本実施の形態による編集装置の構成(図1) (2)主制御部の構成(図2) (3)メイン画面における操作(図3〜図10) (4)フレームコントロールモード検出処理手順(図1
1) (5)フレームコントロールモード処理手順(図12及
び図13) (6)本実施の形態の動作及び効果(図1〜図13) (7)他の実施の形態(図1〜図13) 発明の効果
2. Description of the Related Art Means for Solving the Problems (FIGS. 1 to 13) Embodiments of the Invention (1) Configuration of an Editing Apparatus According to the Present Embodiment ( (FIG. 1) (2) Configuration of Main Control Unit (FIG. 2) (3) Operation on Main Screen (FIGS. 3 to 10) (4) Frame Control Mode Detection Processing Procedure (FIG. 1)
1) (5) Frame control mode processing procedure (FIGS. 12 and 13) (6) Operation and effect of this embodiment (FIGS. 1 to 13) (7) Other embodiments (FIGS. 1 to 13) The invention's effect

【0003】[0003]

【発明の属する技術分野】本発明は編集装置に関し、特
にビデオテープから再生された映像音声信号の所望部分
を被編集素材(以下、これをクリツプと呼ぶ)として登
録し、当該登録したクリツプに基づいて編集リストを作
成することができるようになされた編集装置に適用して
好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an editing apparatus, and in particular, registers a desired portion of a video / audio signal reproduced from a video tape as a material to be edited (hereinafter, referred to as a clip), and based on the registered clip. This is suitable for application to an editing device that can create an editing list by using the editing device.

【0004】[0004]

【従来の技術】従来、この種の編集装置においては、ビ
デオテープから再生された映像音声信号と共に、当該ビ
デオテープから再生されたタイムコードも取り込み、こ
のタイムコードに基づいて、映像音声信号の所望部分を
クリツプとして登録し得ると共に、編集リストを作成し
得るようになされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an editing apparatus of this type, a time code reproduced from a video tape is taken together with a video / audio signal reproduced from a video tape, and a desired video / audio signal is reproduced based on the time code. A part can be registered as a clip and an edit list can be created.

【0005】ここでビデオテープにおいては、NTSC
(National Television System Committee)方式により
規定されたフレーム周波数( 29.97〔Hz〕)に基づいて
1秒間に0〜29フレームづつの映像音声信号が記録再生
される。ところがこの場合には、映像音声信号が1分毎
に 1.8フレームづつずれてビデオテープに記録再生され
るため、タイムコードを1分毎に2フレーム分づづ進め
て(すなわち、「59秒29フレーム」の次を「00秒02フレ
ーム」にする)補正すると共に、10分毎にその補正を中
止するように制御する、いわゆるドロツプフレームモー
ドと呼ばれるものがある。これに対してタイムコードの
制御には、当該タイムコードの補正を行わない、いわゆ
るノンドロツプフレームモードと呼ばれるものもある。
In video tapes, NTSC
(National Television System Committee) A video / audio signal of 0 to 29 frames per second is recorded / reproduced based on a frame frequency (29.97 [Hz]) specified by the system. However, in this case, since the video and audio signals are recorded and reproduced on the video tape with a shift of 1.8 frames every minute, the time code is advanced by two frames every minute (that is, "59 seconds 29 frames"). There is a so-called drop frame mode in which correction is made to "00 second 02 frame" and the control is stopped so that the correction is stopped every 10 minutes. On the other hand, there is a so-called non-drop frame mode in which the time code is not corrected in the time code control.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところでこの種の編集
装置においては、ドロツプフレームモードと、ノンドロ
ツプフレームモードとではビデオテープから再生される
タイムコードが異なるにも係わらずに、これらタイムコ
ードと共にビデオテープから再生された映像音声信号を
取り込み編集処理することができる。
In this type of editing apparatus, the time code reproduced from the video tape is different between the drop frame mode and the non-drop frame mode. The video / audio signal reproduced from the video tape together with the time code can be captured and edited.

【0007】ところがこの編集装置では、ビデオテープ
から再生された映像音声信号とタイムコードを取り込む
場合、オペレータがそのタイムコードのドロツプフレー
ムモードと対応するドロツプ処理モード又はノンドロツ
プフレームモードと対応するノンドロツプ処理モードを
設定しなければならず、使い勝手がわるい問題があつ
た。
However, in this editing apparatus, when capturing a video / audio signal and a time code reproduced from a video tape, the operator sets a drop processing mode or a non-drop frame mode corresponding to the drop frame mode of the time code. The corresponding non-drop processing mode had to be set, and there was a problem that it was not easy to use.

【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、使い勝手を格段的に向上させ得る編集装置を提案し
ようとするものである。
[0008] The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to propose an editing apparatus which can greatly improve the usability.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、ビデオテープに映像信号と共に記
録された所定情報に基づいて映像信号に基づく各フレー
ム画像にそれぞれ付与されたタイムコードの付与形態を
検出する検出手段と、当該検出手段の検出結果に基づい
て、処理モードをタイムコードの付与形態と対応するモ
ードに設定する設定手段とを設けるようにした。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, a time code is assigned to each frame image based on a video signal based on predetermined information recorded together with the video signal on a video tape. A detection unit for detecting the mode and a setting unit for setting the processing mode to a mode corresponding to the time code addition mode based on the detection result of the detection unit are provided.

【0010】この結果、従来の編集装置のようにオペレ
ータによる処理モードの設定を必要とせずに、タイムコ
ードの付与形態と対応する処理モードに設定することが
できる。
As a result, it is possible to set the processing mode corresponding to the time code addition mode without requiring the operator to set the processing mode unlike the conventional editing apparatus.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】(1)本実施の形態による編集装置の構成 図1において、1は全体として本実施の形態による編集
装置を示し、ビデオテープに記録された映像音声の所望
部分をクリツプとして登録し得る一方、このとき所望の
クリツプの映像信号及び音声信号をハードデイスク装置
2に取り込み得るようになされている。
(1) Configuration of an Editing Apparatus According to the Present Embodiment In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an editing apparatus according to the present embodiment as a whole, and a desired portion of video and audio recorded on a video tape can be registered as a clip. On the other hand, at this time, the video signal and the audio signal of the desired clip can be taken into the hard disk device 2.

【0013】またこの編集装置1では、登録された各ク
リツプを所望状態に繋ぎ合わせて所望の編集映像音声を
得るための編集内容を規定した編集データを作成でき、
さらにこの作成した編集データに従つて実際に編集処理
を実行することができるようになされている。
Further, in the editing apparatus 1, it is possible to create editing data defining editing contents for obtaining a desired editing video and audio by connecting each registered clip to a desired state.
Further, the editing process can be actually executed according to the created editing data.

【0014】すなわちこの編集装置1においては、主制
御部3、システム制御部4、映像入力部5、映像出力部
6、デイジタル映像音声入出力部7、映像特殊効果処理
部8、音声入出力/ミキサ部9及びデイスク制御部10
がコントロールバス11を介して接続されることにより
構成されている。
That is, in the editing apparatus 1, the main control unit 3, the system control unit 4, the video input unit 5, the video output unit 6, the digital video / audio input / output unit 7, the video special effect processing unit 8, the audio input / output Mixer unit 9 and disk control unit 10
Are connected via the control bus 11.

【0015】この場合主制御部3は、初期時、デイスプ
レイ12に所定の操作画面(以下、これをメイン画面と
呼ぶ)を表示させる。また主制御部3は、この状態にお
いてマウス13が操作されることにより、クリツプ登録
モードが選択され、当該編集装置1に接続された複数台
のビデオテープレコーダ14A〜14Dのなかから1台
のビデオテープレコーダ14A〜14Dの再生動作命令
が入力されると、これに応じた制御コマンドC1をシス
テム制御部4に送出する。
In this case, the main control unit 3 displays a predetermined operation screen (hereinafter referred to as a main screen) on the display 12 at an initial stage. In this state, when the mouse 13 is operated in this state, the clip registration mode is selected, and one video tape recorder 14 </ b> A to 14 </ b> D connected to the editing apparatus 1 selects one video tape recorder. When a playback operation command for the tape recorders 14A to 14D is input, a control command C1 corresponding to the command is sent to the system control unit 4.

【0016】システム制御部4は、供給される制御コマ
ンドC1に基づいて、対応するビデオテープレコーダ1
4A〜14Dに制御信号S1を送出することにより、ビ
デオテープに記録された映像信号及び音声信号の再生動
作を実行させる。
The system controller 4 controls the corresponding video tape recorder 1 based on the supplied control command C1.
By transmitting the control signal S1 to 4A to 14D, the reproducing operation of the video signal and the audio signal recorded on the video tape is executed.

【0017】この結果このビデオテープレコーダ14A
〜14Dからはアナログ映像信号S2及びアナログ音声
信号S3と、デイジタル映像信号S4及びデイジタル音
声信号S5とが出力され、アナログ映像信号S2及びア
ナログ音声信号S3がそれぞれ映像入力部5又は音声入
出力/ミキサ部9に与えられ、デイジタル映像信号S4
及びデイジタル音声信号S5がデイジタル映像音声入出
力部7に与えられる。
As a result, the video tape recorder 14A
14D output an analog video signal S2 and an analog audio signal S3, and a digital video signal S4 and a digital audio signal S5. The analog video signal S2 and the analog audio signal S3 are output from the video input unit 5 or the audio input / output / mixer, respectively. Digital video signal S4
And the digital audio signal S5 is supplied to the digital video / audio input / output unit 7.

【0018】このときシステム制御部4は、コントロー
ルバス11を介して映像入力部5及び音声入出力/ミキ
サ部9と、デイジタル映像音声入出力部7とのうちのい
ずれか一方を制御することにより、ビデオテープレコー
ダ14A〜14Dから出力されたアナログ映像信号S2
及びアナログ音声信号S3と、デイジタル映像信号S4
及びデイジタル音声信号S5とのうちのいずれか一方の
みを取り込ませる。
At this time, the system control unit 4 controls one of the video input unit 5 and the audio input / output / mixer unit 9 and the digital video / audio input / output unit 7 via the control bus 11 to control , Analog video signal S2 output from video tape recorders 14A to 14D
And an analog audio signal S3 and a digital video signal S4
And the digital audio signal S5.

【0019】かくして映像入力部5を介してアナログ映
像信号S2が取り込まれた場合には、これが映像入力部
5においてデイジタル変換された後デイジタル映像信号
S6として映像特殊効果処理部8に与えられ、デイジタ
ル映像音声入出力部7を介してデイジタル映像信号S4
が取り込まれた場合には、これがそのまま映像特殊効果
処理部8に与えられる。
When the analog video signal S2 is taken in via the video input unit 5 in this way, the analog video signal S2 is digitally converted in the video input unit 5 and then given to the video special effect processing unit 8 as a digital video signal S6. Digital video signal S4 via the video / audio input / output unit 7
Is input to the video special effect processing unit 8 as it is.

【0020】このとき映像特殊効果処理部8は、システ
ム制御部4の制御のもとに、映像入力部5又はデイジタ
ル映像音声入出力部7から供給されるデイジタル映像信
号S6、S4を主制御部3に送出する。かくしてこのと
きデイスプレイ12には、主制御部4の制御のもとにデ
イジタル映像信号S6、S4に基づく映像がメイン画面
上の所定位置に表示される。
At this time, under the control of the system control section 4, the video special effect processing section 8 converts the digital video signals S6 and S4 supplied from the video input section 5 or the digital video / audio input / output section 7 into the main control section. 3 Thus, at this time, an image based on the digital image signals S6 and S4 is displayed at a predetermined position on the main screen under the control of the main controller 4 at this time.

【0021】またこのときアナログ音声信号S3が取り
込まれた場合には、これがそのまま音声入出力/ミキサ
部9から図示しないスピーカに送出され、またデイジタ
ル音声信号S5が取り込まれた場合には、これが音声入
出力/ミキサ部9においてアナログ変換された後、スピ
ーカに送出される。
At this time, if the analog audio signal S3 is captured, the analog audio signal S3 is directly transmitted from the audio input / output / mixer unit 9 to a speaker (not shown). If the digital audio signal S5 is captured, the analog audio signal S3 is transmitted. After being converted into an analog signal by the input / output / mixer unit 9, the signal is sent to a speaker.

【0022】これによりこの編集装置1では、デイスプ
レイ12に表示された映像及びスピーカから出力される
音声に基づいて、オペレータがマウス13及びキーボー
ド15を用いて映像及び音声の所望部分を指定すること
ができ、さらにこれをクリツプとしてそのイン点及びア
ウト点のタイムコードや素材長(デユレーシヨン)等の
関連データを主制御部3内に登録することができるよう
になされている。
Thus, in the editing apparatus 1, the operator can designate a desired portion of the video and audio using the mouse 13 and the keyboard 15 based on the video displayed on the display 12 and the audio output from the speaker. Using this as a clip, related data such as the time code of the in point and the out point and the material length (duration) can be registered in the main control unit 3.

【0023】このとき主制御部3は、予め取込みモード
が選択されている場合には、これに応じた制御コマンド
C1をシステム制御部4に送出する。
At this time, if the capture mode has been selected in advance, the main control unit 3 sends a control command C1 corresponding to this to the system control unit 4.

【0024】システム制御部4は、供給される制御コマ
ンドC1に基づいて、対応するビデオテープレコーダ1
4A〜14Dに制御信号S1を送出することにより、登
録されたクリツプの映像音声を当該ビデオテープレコー
ダ14A〜14Dに再生させる一方、映像入力部5及び
音声入出力/ミキサ部9と、デイジタル映像音声入出力
部7とのいずれか一方をコントロールバス11を介して
制御することにより、ビデオテープレコーダ14A〜1
4Dから出力されるアナログ映像信号S2及びアナログ
音声信号S3と、デイジタル映像信号S4及びデイジタ
ル音声信号S5とのうちのいずれか一方を取り込ませ
る。
The system controller 4 controls the corresponding video tape recorder 1 based on the supplied control command C1.
By transmitting a control signal S1 to the video tape recorders 14A to 14D by transmitting the control signal S1 to the video tape recorders 14A to 14D, the video input unit 5 and the audio input / output / mixer unit 9 and the digital video / audio By controlling either one of the input / output units 7 via the control bus 11, the video tape recorders 14A to 14A
One of the analog video signal S2 and the analog audio signal S3 output from the 4D and the digital video signal S4 and the digital audio signal S5 are fetched.

【0025】この結果映像入力部5を介してアナログ映
像信号S2が取り込まれた場合には、これが映像入力部
5においてデイジタル変換された後デイジタル映像信号
S6として映像特殊効果処理部8を介してデイスク制御
部10に送出され、デイジタル映像音声入出力部7を介
してデイジタル映像信号S4が取り込まれた場合には、
これがそのままデイスク制御部10に送出される。
As a result, when the analog video signal S2 is captured via the video input unit 5, the analog video signal S2 is digitally converted by the video input unit 5 and then converted into a digital video signal S6 via the video special effect processing unit 8. When the digital video signal S4 is transmitted to the control unit 10 and fetched via the digital video / audio input / output unit 7,
This is sent to the disk control unit 10 as it is.

【0026】またこのとき音声入出力/ミキサ部9を介
してアナログ音声信号S3が取り込まれた場合には、こ
れが音声入出力/ミキサ部9においてデイジタル変換さ
れた後デイジタル音声信号S7としてデイスク制御部1
4に送出され、デイジタル映像音声入出力部9を介して
デイジタル音声信号S5が取り込まれた場合には、これ
が直接デイスク制御部10に送出される。
At this time, if the analog audio signal S3 is taken in via the audio input / output / mixer unit 9, the analog audio signal S3 is digitally converted in the audio input / output / mixer unit 9 and then converted into a digital audio signal S7. 1
4, when the digital audio signal S <b> 5 is captured via the digital video / audio input / output unit 9, the digital audio signal S <b> 5 is directly transmitted to the disk control unit 10.

【0027】そしてデイスク制御部10は、このときシ
ステム制御部4からコントロールバス11を介して与え
られるコマンドに基づいて、映像特殊効果処理部8又は
デイジタル映像音声入出力部7から与えられるデイジタ
ル映像信号S6、S4と、音声入出力/ミキサ部9又は
デイジタル映像音声入出力部7から与えられるデイジタ
ル音声信号S7、S5とを順次取り込み、これらをハー
ドデイスク装置2に与えてハードデイスクの指定された
アドレス位置に記録させる。
At this time, based on a command given from the system control unit 4 via the control bus 11, the disk control unit 10 provides a digital video signal provided from the video special effect processing unit 8 or the digital video / audio input / output unit 7. S6, S4 and digital audio signals S7, S5 provided from the audio input / output / mixer unit 9 or the digital video / audio input / output unit 7 are sequentially fetched, and these are supplied to the hard disk device 2 to be located at the designated address positions of the hard disk. Record.

【0028】このようにしてこの編集装置1において
は、登録されたクリツプの映像音声をビデオテープから
再生してハードデイスク装置2に取り込むことができる
ようになされている。
As described above, in the editing apparatus 1, the video and audio of the registered clips can be reproduced from the video tape and taken into the hard disk device 2.

【0029】一方主制御部3は、上述のようにしてクリ
ツプが登録されると、デイスプレイ12に表示されてい
るメイン画面内に、登録されたクリツプのリストを表示
させる。
On the other hand, when the clip is registered as described above, the main controller 3 displays a list of the registered clips on the main screen displayed on the display 12.

【0030】そしてオペレータは、このメイン画面を用
いてどのクリツプとどのクリツプとをどのように繋ぎ合
わせるかといつた編集内容を規定した編集データを編集
リストとして作成することができる。またオペレータ
は、編集リストの作成後又は作成途中において、その編
集リストに基づく編集映像及び編集音声を確認すること
ができる。
The operator can use this main screen to create edit data defining edit contents such as which clips are to be connected to which clips and how. Also, the operator can check the edited video and the edited audio based on the edit list after or during the creation of the edit list.

【0031】実際上、主制御部3は、編集リストの作成
後又は作成途中において、その編集リストに基づく編集
映像音声のプレビユーモードが選択されると、これに応
じた制御コマンドC1をシステム制御部4に送出する。
Actually, when the preview mode of the edited video / audio based on the edit list is selected after or during the creation of the edit list, the main control unit 3 controls the control command C1 in accordance with the selected mode. Send it to unit 4.

【0032】システム制御部4は、供給される制御コマ
ンドC1に基づいて、必要に応じて対応するビデオテー
プレコーダ14A〜14Dに制御信号S1を送出するこ
とにより当該ビデオテープレコーダ14A〜14Dに編
集処理に利用するクリツプの映像音声を再生させる一
方、必要に応じてコントロールバス11を介してデイス
ク制御部10を制御することにより、編集処理に利用す
るクリツプの映像音声をハードデイスク装置2から再生
させる。
The system control unit 4 sends a control signal S1 to the corresponding video tape recorders 14A to 14D as necessary based on the supplied control command C1, thereby performing editing processing on the video tape recorders 14A to 14D. The hard disk device 2 reproduces the video and audio of the clip used for the editing process by controlling the disk control unit 10 via the control bus 11 as necessary, while reproducing the video and audio of the clip used for the editing.

【0033】この結果このビデオテープレコーダ14A
〜14Dからは指定されたクリツプのアナログ映像信号
S2及びアナログ音声信号S3と、デイジタル映像信号
S4及びデイジタル音声信号S5とが出力され、アナロ
グ映像信号S2及びアナログ音声信号S3がそれぞれ映
像入力部5又は音声入出力/ミキサ部9に与えられ、デ
イジタル映像信号S4及びデイジタル音声信号S5がデ
イジタル映像音声入出力部7に与えられる。
As a result, the video tape recorder 14A
14D output an analog video signal S2 and an analog audio signal S3 of a designated clip, and a digital video signal S4 and a digital audio signal S5. The analog video signal S2 and the analog audio signal S3 are output from the video input unit 5 or The digital video signal S4 and the digital audio signal S5 are supplied to the audio input / output / mixer unit 9, and are supplied to the digital video / audio input / output unit 7.

【0034】このときシステム制御部4は、コントロー
ルバス11を介して映像入力部5及び音声入出力/ミキ
サ部9と、デイジタル映像音声入出力部7とのうちのい
ずれか一方を制御することにより、ビデオテープレコー
ダ14A〜14Dから出力されたアナログ映像信号S2
及びアナログ音声信号S3と、デイジタル映像信号S4
及びデイジタル音声信号S5とのうちのいずれか一方の
みを取り込ませる。
At this time, the system control unit 4 controls one of the video input unit 5, the audio input / output / mixer unit 9 and the digital video / audio input / output unit 7 via the control bus 11, , Analog video signal S2 output from video tape recorders 14A to 14D
And an analog audio signal S3 and a digital video signal S4
And the digital audio signal S5.

【0035】かくして映像入力部5を介してアナログ映
像信号S2が取り込まれた場合には、これが映像入力部
5においてデイジタル変換された後デイジタル映像信号
S6として映像特殊効果処理部8に与えられ、デイジタ
ル映像音声入出力部7を介してデイジタル映像信号S4
が取り込まれた場合には、これがそのまま映像特殊効果
処理部8に与えられる。
When the analog video signal S2 is taken in through the video input unit 5, the digital video signal is digitally converted in the video input unit 5 and then given to the video special effect processing unit 8 as a digital video signal S6. Digital video signal S4 via the video / audio input / output unit 7
Is input to the video special effect processing unit 8 as it is.

【0036】このとき映像特殊効果処理部8は、システ
ム制御部4の制御のもとに、供給される各クリツプのデ
イジタル映像信号S6、S4を必要に応じて指定された
状態に特殊効果加工処理する。また映像特殊効果処理部
8は、このとき主制御部4から必要に応じて与えられる
タイトル文字や各種グラツフイツク等の画像データを各
クリツプのデイジタル映像信号S6、S4間に挿入し、
又はデイジタル映像信号S6、S4に重畳し、かくして
得られたデイジタル編集映像信号S8を映像出力部6に
送出する。
At this time, under the control of the system control unit 4, the video special effect processing unit 8 converts the supplied digital video signals S6, S4 of the respective clips into specially designated state as required. I do. At this time, the video special effect processing section 8 inserts image data such as title characters and various graphics provided from the main control section 4 as necessary between the digital video signals S6 and S4 of each clip.
Alternatively, the digital edited video signal S8 is superimposed on the digital video signals S6 and S4, and the obtained digital edited video signal S8 is transmitted to the video output unit 6.

【0037】そして映像出力部6は、システム制御部4
の制御のもとに、供給されるデイジタル編集映像信号S
8をアナログ変換し、得られた編集映像信号S9をモニ
タ16に送出する。
The video output unit 6 is connected to the system control unit 4
Digital edit video signal S supplied under the control of
8 is converted to analog, and the obtained edited video signal S9 is sent to the monitor 16.

【0038】一方このときビデオテープレコーダ14A
〜14Dから出力されたアナログ音声信号S3及びデイ
ジタル音声信号S5のうち、音声入出力/ミキサ部9を
介してアナログ音声信号S3が取り込まれた場合には、
これが音声入出力/ミキサ部9において必要に応じてミ
キシング等の編集処理が施された後編集音声信号として
スピーカに送出され、デイジタル映像音声入出力部7を
介してデイジタル音声信号S5が取り込まれた場合に
は、これが音声入出力/ミキサ部9においてアナログ変
換され、ミキシング等の編集処理が施された後、編集音
声信号としてスピーカに送出される。
On the other hand, at this time, the video tape recorder 14A
When the analog audio signal S3 of the analog audio signal S3 and the digital audio signal S5 output from .about.14D is captured via the audio input / output / mixer unit 9,
This is subjected to editing processing such as mixing as necessary in the audio input / output / mixer section 9 and then sent to the speaker as an edited audio signal, and the digital audio signal S5 is taken in via the digital video / audio input / output section 7. In this case, this is converted into an analog signal in the audio input / output / mixer unit 9 and subjected to editing processing such as mixing, and then transmitted to a speaker as an edited audio signal.

【0039】この結果この編集装置1においては、モニ
タ16に編集映像信号S9に基づく編集映像が表示され
ると共にスピーカから編集音声信号に基づく編集音声が
出力され、かくしてオペレータが編集リストに基づく編
集映像及び編集音声を確認することができるようになさ
れている。
As a result, in the editing apparatus 1, the edited video based on the edited video signal S9 is displayed on the monitor 16 and the edited audio based on the edited audio signal is output from the speaker. And edit audio can be confirmed.

【0040】さらに主制御部3は、編集リストが作成さ
れた後、マウス13又はキーボード15が操作されてそ
の実行命令が入力されると、これに応じた制御コマンド
C1をシステム制御部4に送出する。
Further, after the edit list is created, when the mouse 13 or the keyboard 15 is operated to input an execution command, the main control unit 3 sends a control command C1 corresponding to the command to the system control unit 4. I do.

【0041】システム制御部4は、供給される制御コマ
ンドC1に基づいて、必要に応じて対応するビデオテー
プレコーダ14A〜14Dに制御信号S1を送出するこ
とにより当該ビデオテープレコーダ14A〜14Dに編
集処理に利用するクリツプの映像音声を再生させる一
方、必要に応じてコントロールバス11を介してデイス
ク制御部10を制御することにより、ハードデイスク装
置2から編集処理に利用するクリツプの映像音声を再生
させる。
The system control unit 4 sends a control signal S1 to the corresponding video tape recorders 14A to 14D as necessary based on the supplied control command C1, thereby performing editing processing on the video tape recorders 14A to 14D. The audio / video of the clip used for the editing process is reproduced from the hard disk device 2 by controlling the disk control unit 10 via the control bus 11 as necessary, while reproducing the audio / video of the clip to be used.

【0042】この結果上述のプレビユーモード時と同様
にして、映像特殊効果処理部8に、ビデオテープレコー
ダ14A〜14Dから映像入力部5若しくはデイジタル
映像音声入出力部7を経由して必要なクリツプのデイジ
タル映像信号S6、S4が与えられ、又はハードデイス
ク装置2からデイスク制御部10を経由して必要なクリ
ツプのデイジタル映像信号S6、S4が与えられる。
As a result, in the same manner as in the above-described preview mode, the video special effect processing section 8 transmits necessary clips from the video tape recorders 14A to 14D via the video input section 5 or the digital video / audio input / output section 7. , Or the necessary digital video signals S6, S4 of the required clip are supplied from the hard disk device 2 via the disk control unit 10.

【0043】またこのとき音声入出力/ミキサ部9に
は、ビデオテープレコーダ14A〜14Dから直接若し
くはデイジタル映像音声入出力部7を経由して必要なク
リツプのアナログ音声信号S3若しくはデイジタル音声
信号S5が与えられ、又はハードデイスク装置2からデ
イスク制御部10を経由して必要なクリツプのデイジタ
ル音声信号S7、S5が与えられる。
At this time, the audio input / output / mixer unit 9 receives the necessary clip analog audio signal S3 or digital audio signal S5 directly from the video tape recorders 14A to 14D or via the digital video / audio input / output unit 7. The digital audio signals S7 and S5 of the necessary clips are supplied from the hard disk device 2 via the disk control unit 10.

【0044】そして映像特殊効果処理部8は、システム
制御部4の制御のもとに、上述のプレビユーモード時と
同様にして、供給される各クリツプのデイジタル映像信
号S6、S4を必要に応じて特殊効果加工処理し、かく
して得られた編集映像の映像信号でなるデイジタル編集
映像信号S8を映像出力部6に送出する。
Under the control of the system control unit 4, the video special effect processing unit 8 converts the supplied digital video signals S6 and S4 of each clip as necessary in the same manner as in the above-mentioned preview mode. Then, a digital edited video signal S8, which is a video signal of the edited video thus obtained, is sent to the video output unit 6.

【0045】このとき映像出力部6は、システム制御部
4の制御のもとに、供給されるデイジタル編集映像信号
S8をアナログ変換し、得られた編集映像信号S9を対
応するビデオテープレコーダ14A〜14Dに送出す
る。
At this time, under the control of the system control unit 4, the video output unit 6 converts the supplied digital edited video signal S8 into an analog signal, and converts the obtained edited video signal S9 into the corresponding video tape recorders 14A to 14A. Send to 14D.

【0046】またこのとき音声入出力/ミキサ部9は、
システム制御部の制御のもとに、上述のプレビユーモー
ド時と同様にして、供給される各クリツプのアナログ音
声信号S2又はデイジタル音声信号S5、S7に対して
必要に応じてミキシング等の編集処理を施し、かくして
得られた編集音声信号S10を対応するデビオテープレ
コーダ14A〜14Dに送出する。
At this time, the audio input / output / mixer unit 9
Under the control of the system control unit, the analog audio signal S2 or the digital audio signals S5 and S7 of each clip to be supplied are edited as necessary in the same manner as in the preview mode. And sends the edited audio signal S10 thus obtained to the corresponding Devio tape recorders 14A to 14D.

【0047】このときこのビデオテープレコーダ14A
〜14Dには、システム制御部4から制御信号S1が与
えられており、かしくて当該ビデオテープレコーダ14
A〜14Dは、この制御信号S1に基づいて、これら映
像出力部6から供給される編集映像信号S9と、音声入
出力/ミキサ部9から供給される編集音声信号S10と
をビデオテープの指定された位置に記録する。
At this time, the video tape recorder 14A
To 14D are supplied with a control signal S1 from the system control unit 4, and thus the video tape recorder 14
A to 14D specify the edited video signal S9 supplied from the video output unit 6 and the edited audio signal S10 supplied from the audio input / output / mixer unit 9 on the basis of the control signal S1 on the video tape. Record at the position

【0048】このようにしてこの編集装置1では、作成
された編集リストに従つて指定されたクリツプの映像音
声を指定された状態に編集加工してビデオテープに記録
することができるようになされている。
In this way, the editing apparatus 1 can edit the video and audio of the designated clip in accordance with the created editing list into the designated state and record it on the video tape. I have.

【0049】(2)主制御部の構成 ここで主制御部3は、図2に示すように、CPU(Cent
ral Processing Unit)20、ROM(Read Only Memor
y)21、RAM(Random Access Memory)22、表示
処理部23、タイトル/グラフイツク生成部24及びイ
ンターフエース回路25、26がCPUバス27を介し
て接続されることにより構成されており、各インターフ
エース回路25、26をそれぞれ介してマウス13及び
キーボード15と接続されている。
(2) Configuration of Main Control Unit Here, as shown in FIG.
ral Processing Unit) 20, ROM (Read Only Memor)
y) 21, a RAM (Random Access Memory) 22, a display processing unit 23, a title / graphics generation unit 24, and interface circuits 25 and 26 are connected via a CPU bus 27. The mouse 13 and the keyboard 15 are connected via circuits 25 and 26, respectively.

【0050】この場合CPU20は、例えばマウス13
やキーボード15が操作されることにより所定処理の実
行命令がインターフエース回路25、26を介して与え
られると、ROM21に格納されたプログラムに基づい
て、必要に応じてシステム制御部4に制御コマンドC1
を送出することにより、当該システム制御部4を介して
各ビデオテープレコーダ14A〜14D、映像入力部
5、映像出力部6、デイジタル映像音声入出力部7、映
像特殊効果処理部8、音声入出力/ミキサ部9及びデイ
スク制御部10に所定動作を実行させるようになされ、
これにより編集装置1全体として上述したような各種処
理を実行させるようになされている。
In this case, the CPU 20
When an instruction to execute a predetermined process is given through the interface circuits 25 and 26 by operating the keyboard 15 or the keyboard 15, the control command C1 is sent to the system control unit 4 as necessary based on the program stored in the ROM 21.
Is transmitted via the system control unit 4, the video tape recorders 14A to 14D, the video input unit 5, the video output unit 6, the digital video / audio input / output unit 7, the video special effect processing unit 8, the audio input / output / Mixer unit 9 and disk control unit 10 to execute a predetermined operation,
As a result, the above-described various processes are executed by the editing apparatus 1 as a whole.

【0051】またこのときCPU20は、ROM21に
格納されたプログラムに基づいて、必要に応じてROM
21内に格納された画像データを読み出し、これを表示
処理部23を介してデイスプレイ12に与えることによ
り、後述のようなメイン画面やウインドを表示させる一
方、マウス操作に応動してメイン画面内を移動するカー
ソルや、キーボード15を介して入力された数字や文字
などをデイスプレイ12に表示させ、かつ映像特殊効果
処理部8からタイトル/グラフイツク生成部24を介し
て表示処理部23に与えられるデイジタル映像信号S
6、S4に基づく映像や静止画像をメイン画面内の所定
位置に表示させるようになされている。
At this time, based on the program stored in the ROM 21, the CPU 20
By reading out the image data stored in the memory 21 and giving it to the display 12 through the display processing unit 23, a main screen and a window as described later are displayed, and the main screen is displayed in response to a mouse operation. A moving cursor, numbers and characters input via the keyboard 15 are displayed on the display 12, and a digital image provided from the image special effect processing unit 8 to the display processing unit 23 via the title / graphics generation unit 24. Signal S
6. A video or still image based on S4 is displayed at a predetermined position in the main screen.

【0052】さらにCPU20は、ROM21に格納さ
れたプログラムに基づいて、必要時にはタイトル/グラ
フツク生成部24を制御してタイトル文字やグラフイツ
クの画像データを生成させてこれを映像特殊効果処理部
8に送出させるようになされている。
Further, based on the program stored in the ROM 21, the CPU 20 controls the title / graphics generating unit 24 to generate title character and graphic image data, if necessary, and sends it to the video special effect processing unit 8. It is made to let.

【0053】(3)メイン画面における操作 ここで実際上CPU20は、電源が投入された立ち上が
り時、ROM21に格納されているプログラムに基づい
て、まず図3に示すようなメイン画面30をデイスプレ
イに表示させる。
(3) Operation on Main Screen Here, the CPU 20 actually displays the main screen 30 as shown in FIG. 3 on the display based on a program stored in the ROM 21 when the power is turned on and based on the program. Let it.

【0054】この場合このメイン画面30には、オペレ
ータが所望する処理内容を選択するための複数のボタン
31A〜31Qと、登録された各クリツプのリスト等を
表示するためのクリツプ情報表示部32と、編集リスト
作成時における各種処理を指定するための複数のボタン
33A〜33Rと、編集リストを作成するための編集リ
スト作成部35とが設けられている。
In this case, the main screen 30 has a plurality of buttons 31A to 31Q for the operator to select desired processing contents, a clip information display section 32 for displaying a list of registered clips, and the like. , A plurality of buttons 33A to 33R for designating various processes at the time of creating an edit list, and an edit list creating unit 35 for creating an edit list.

【0055】そしてオペレータは、このメイン画面30
がデイスプレイ12に表示された状態において、マウス
操作により画面上段のビデオクリツプエデイツトボタン
31Kを選択することにより、図4のようなウインド
(以下、これをビデオクリツプエデイツトウインドと呼
ぶ)40をメイン画面30上に重ねて表示させることが
できる。
The operator operates the main screen 30
Is displayed on the display 12, by operating the mouse to select the video clip edit button 31K in the upper part of the screen, a window 40 (hereinafter referred to as a video clip edit window) as shown in FIG. It can be displayed over the screen 30.

【0056】この場合ビデオクリツプエデイツトウイン
ド40では、画面の左側上段に各ビデオテープレコーダ
14A〜14Dにそれぞれ対応させてソース選択ボタン
41A〜41Dが複数表示されており、マウス操作によ
りこれらソース選択ボタン41A〜41Dのうちのいず
れかを選択することにより所望の1台のビデオテープレ
コーダ14A〜14Dを選択することができる。
In this case, in the video clip edit window 40, a plurality of source selection buttons 41A to 41D are displayed in the upper left portion of the screen in correspondence with the video tape recorders 14A to 14D, respectively. By selecting any one of 41A to 41D, one desired video tape recorder 14A to 14D can be selected.

【0057】そしていずれかのソース選択ボタン14A
〜14Dを選択した後、マウス操作によりビデオクリツ
プエデイツトウインド40内に表示されたいずれかのビ
デオ操作用ボタン42A〜42Gを選択することによつ
て、選択したビデオテープレコーダ14A〜14Dに選
択したビデオ操作用ボタン42A〜42Gに応じた動作
を実行させることができる。なおこのようなビデオテー
プレコーダ14A〜14Dの操作は、スライダ43を用
いても行うことができる。
Then, one of the source selection buttons 14A
After selecting one of the video tape recorders 14A to 14D, the user selects one of the video operation buttons 42A to 42G displayed in the video clip edit window 40 by operating the mouse. The operation corresponding to the video operation buttons 42A to 42G can be executed. The operation of the video tape recorders 14A to 14D can be performed by using the slider 43.

【0058】そしてこのときビデオテープレコーダ14
A〜14Dに再生動作や変速再生動作を実行させた場
合、当該ビデオテープレコーダ14A〜14Dによりビ
デオテープから再生された映像がこのビデオクリツプエ
デイツトウインド40内のライブ映像表示部44内に表
示される。
At this time, the video tape recorder 14
When the reproduction operation or the variable-speed reproduction operation is performed by the video tape recorders A to 14D, the video reproduced from the video tape by the video tape recorders 14A to 14D is displayed in the live video display section 44 in the video clip edit window 40. You.

【0059】かくしてオペレータは、このライブ映像表
示部44内に表示された映像を目視確認しながらイン点
指定用ボタン45又はアウト点指定用ボタン46をクリ
ツクすることによつてクリツプとして登録しようとする
映像部分のイン点及びアウト点を指定することができ、
このとき指定されたイン点及びアウト点の画像がそれぞ
れイン点画像表示部47又はアウト点画像表示部48内
に表示される。
Thus, the operator clicks the in-point designation button 45 or the out-point designation button 46 while visually confirming the image displayed in the live image display section 44, thereby registering the clip as a clip. You can specify the in point and out point of the video part,
At this time, the images of the designated in-point and out-point are displayed in the in-point image display unit 47 or the out-point image display unit 48, respectively.

【0060】またこのときイン点又はアウト点として指
定された各画像のビデオテープにおけるタイムコードが
それぞれイン点タイムコード表示部49又はアウト点タ
イムコード表示部50にそれぞれ表示され、指定された
クリツプの素材長(デユレーシヨン)がデユレーシヨン
表示部51に表示される。
At this time, the time code of each image specified as the in point or the out point on the video tape is displayed on the in point time code display section 49 or the out point time code display section 50, respectively. The material length (duration) is displayed on the duration display unit 51.

【0061】なおこのビデオクリツプエデイツトウイン
ド40では、マウス操作によりコマ送りボタン52A、
52Bをクリツクすることによつて、ライブ映像表示部
44内に表示された映像を順方向又は逆方向にコマ送り
表示させることができ、またライブ映像移動ボタン5
3、54を選択することによつて、ライブ映像表示部4
4内に表示された画像をイン点又はアウト点まで移動さ
せることができる。
In this video clip edit window 40, a frame advance button 52A,
By clicking on 52B, the image displayed in the live image display section 44 can be displayed frame-by-frame in the forward or reverse direction.
By selecting 3, 54, the live video display unit 4
The image displayed in 4 can be moved to the in point or the out point.

【0062】そして上述のようにしてクリツプのイン点
及びアウト点を指定した後、マウス操作により登録ボタ
ン55をクリツクすることによりこのクリツプを登録す
ることができる。実際上このときこのクリツプのイン点
及びアウト点のタイムコード等の関連データがCPU2
0によりRAM22に取り込まれる。そしてこのように
して登録されたクリツプのイン点及びアウト点のタイム
コードや素材長等がメイン画面30のクリツプ情報表示
部32内に表示される。
After specifying the IN point and the OUT point of the clip as described above, the clip can be registered by clicking the registration button 55 by operating the mouse. Actually, at this time, the relevant data such as the time code of the IN point and the OUT point of the clip is stored in the CPU 2.
0 is loaded into the RAM 22. Then, the time code and material length of the in-point and out-point of the clip registered in this way are displayed in the clip information display section 32 of the main screen 30.

【0063】またこのとき例えばビデオクリツプエデイ
ツトウインド40のモアボタン56を選択することによ
つて開くことのできる図示しない設定画面上で予め取込
みモードを選択しておくことによつて、このクリツプの
映像音声を上述のようにしてハードデイスク装置2に取
り込むことができる。この場合このクリツプの映像信号
及び音声信号は、指定された範囲よりも前後所定期間分
(例えば2秒分)だけ余分にハードデイスク装置2に取
り込まれる。
At this time, for example, by selecting the capture mode in advance on a setting screen (not shown) which can be opened by selecting the mower button 56 of the video clip edit window 40, the image of the clip is displayed. The audio can be taken into the hard disk device 2 as described above. In this case, the video signal and the audio signal of this clip are taken into the hard disk device 2 for a predetermined period before and after the designated range (for example, two seconds).

【0064】さらにこのとき例えば上述の設定画面上で
予めリンクモード又はノンリンクモードのいずれかを選
択することによつて、映像と音声をリンクさせて又はリ
ンクさせないでハードデイスク装置2に取り込ませるこ
とができる。
Further, at this time, for example, by selecting either the link mode or the non-link mode on the above-mentioned setting screen in advance, it is possible to link the video and audio to the hard disk device 2 with or without linking. it can.

【0065】そしてこの後マウス操作によりニユーエデ
イツトボタン57をクリツクすることによつてこのビデ
オクリツプエデイツトウインド40を初期状態に戻すこ
とができる。これによりオペレータは、この後上述と同
様の手順により他のクリツプを順次登録することができ
る。
Then, by clicking the new edit button 57 by operating the mouse, the video clip edit window 40 can be returned to the initial state. Thus, the operator can subsequently register other clips in the same procedure as described above.

【0066】またこのビテオクリツプエデイツトウイン
ド40では、マウス操作によりクローズボタン58をク
リツクすることによつて、当該ビテオクリツプエデイツ
トウインド40を閉じることができる。一方オペレータ
は、上述のようにしてメイン画面30のクリツプリスト
表示部32に登録されたクリツプのリストが表示された
状態(図5)において、このメイン画面30の編集リス
ト作成部35を利用して以下の方法により編集リストを
作成することができる。
In the video clip edit window 40, by clicking the close button 58 by operating the mouse, the video clip edit window 40 can be closed. On the other hand, the operator uses the edit list creating unit 35 of the main screen 30 in a state where the list of registered clips is displayed in the clip list display unit 32 of the main screen 30 as described above (FIG. 5). An edit list can be created by the following method.

【0067】すなわち、まずマウス操作によりクリツプ
リスト表示部32内の所望のクリツプの段にカーソルを
合わせた後、マウス13のボタンを押下するようにして
1つのクリツプを指定し、その状態のままカーソルを、
編集リスト作成部35のタイムスケール35Aを指標と
して、第1又は第2のビデオトラツク35C、35E内
の所望位置に移動させた後、マウス13のボタンを放す
ようにする。
That is, the cursor is first moved to a desired clip in the clip list display section 32 by operating the mouse, and then a single clip is designated by pressing the mouse 13 button. To
Using the time scale 35A of the edit list creating section 35 as an index, the user moves the mouse 13 to a desired position in the first or second video track 35C or 35E, and then releases the button of the mouse 13.

【0068】この結果この第1又は第2のビデオトラツ
ク35C、35E内には、図6に示すように、そのとき
のカーソルの位置を先頭にして、上述のようにして指定
されたクリツプの素材長に応じた長さの枠50A〜50
Dが表示される。またこのときそのクリツプの映像と音
声がリンクされて登録されている場合には、その枠50
A〜50Dが表示された第1又は第2のビデオトラツク
35C、35Dと対応する第1又は第2のオーデイオト
ラツク35G、35H内に第1又は第2のビデオトラツ
ク35C、35E内に表示された枠50A〜50Dとタ
イムスケール35A上で同じ位置に同じ長さの枠51A
〜51Dが表示される。
As a result, as shown in FIG. 6, in the first or second video track 35C or 35E, the clip position specified as described above is placed with the cursor position at the top. Frame 50A-50 of length according to length
D is displayed. If the video and audio of the clip are linked and registered at this time, the frame 50
A to 50D are displayed in the first or second video tracks 35C, 35E corresponding to the displayed first or second video tracks 35C, 35D and in the first or second video tracks 35C, 35E. Frames 51A of the same length at the same position on the time scale 35A as the frames 50A to 50D
To 51D are displayed.

【0069】さらにこのような操作を繰り返し行い、タ
イムスケール35Aの始めのタイムコード(「00:00.0
0:00 」)から所望するタイムコードまで(すなわち所
望する時間分だけ)タイムスケール35A上において連
続するように、第1又は第2のビデオトラツク35C、
35Eと、第1又は第2のオーデイオトラツク35G、
35Hに順次枠50A〜50D、51A〜51Dを表示
させる。
Further, such an operation is repeated to obtain the time code (“00: 00.0”) at the beginning of the time scale 35A.
0:00 ") to the desired time code (that is, by the desired time) so as to be continuous on the time scale 35A.
35E, a first or second audio track 35G,
Frames 50A to 50D and 51A to 51D are sequentially displayed on 35H.

【0070】ここでこのように編集リスト表示部35の
第1又は第2のビデオトラツク35C、35Eや、第1
又は第2のオーデイオトラツク35G、35Hに枠50
A〜50D、51A〜51Dが表示されることは、編集
映像音声の表示時にタイムスケール35Aで表された時
間にその枠50A〜50D、51A〜51Dに対応する
クリツプの映像が表示され、又は音声が出力されること
を意味し、従つてこのような操作により編集映像として
順次表示され、又は編集音声として順次出力されるクリ
ツプの映像又は音声を決定してなる編集リストを作成す
ることができる。
Here, the first or second video track 35C or 35E of the edit list display section 35 or the first
Or a frame 50 in the second audio track 35G, 35H.
The display of A to 50D and 51A to 51D means that the video of the clip corresponding to the frame 50A to 50D or 51A to 51D is displayed at the time represented by the time scale 35A when the edited video and audio are displayed, or Therefore, an editing list can be created by determining the video or audio of a clip which is sequentially displayed as an edited video or sequentially output as an edited audio by such an operation.

【0071】なおこのようにして編集リストを作成する
際、例えば第1のクリツプの映像から第2のクリツプの
映像への切り換わり時に特殊効果処理を施したいときに
は、先行する第1のクリツプ(以下、これをフロムクリ
ツプと呼ぶ)に対応する第1の枠50A〜50Dを一方
の第1又は第2のビデオトラツク35C、35Eに表示
させると共に、当該第1の枠50A〜50Dの後側の一
部とその前側の一部がタイムスケール35Aでのタイム
コードが重なるように後行する第2のクリツプ(以下、
これをツークリツプと呼ぶ)に対応する第2の枠50A
〜50Dを他方の第2又は第1のビデオトラツク35
E、35Cに表示させる。
When an edit list is created in this way, for example, when it is desired to perform a special effect process when switching from the video of the first clip to the video of the second clip, the first clip (hereinafter referred to as the first clip) is used. The first frames 50A to 50D corresponding to the first and second video tracks 35C and 35E are displayed on one of the first or second video tracks 35C and 35E, and one of the rear frames of the first frames 50A to 50D. The second clip (hereinafter, referred to as the second clip) in which the part and the part on the front side thereof follow so that the time codes on the time scale 35A overlap.
This is called a two-clip).
.. 50D to the other second or first video track 35.
E, displayed on 35C.

【0072】続いてマウス操作により画面中段部のセレ
クトエフエクトボタン33Qをクリツクする。この結果
メイン画面30上に、例えば図7のように実行できる各
種特殊効果処理の内容を表すアイコン53A〜53Yが
複数表示された所定のウインド(以下、これをセレクト
エフエクトウインドと呼ぶ)52が表示される。
Subsequently, the select effect button 33Q in the middle part of the screen is clicked by operating the mouse. As a result, a predetermined window (hereinafter, referred to as a select effect window) 52 on which a plurality of icons 53A to 53Y representing the contents of various special effect processes that can be executed as shown in FIG. Is displayed.

【0073】次いで所望する特殊効果処理のアイコン5
3A〜53Y上にカーソルを移動させた後、マウス13
のボタンを押下し、その状態でカーソルを上述の編集リ
スト作成部35のエフエクトトラツク35Dにおける一
方の第1又は第2のビデオトラツク35C、35Eに表
示された第1の枠50A〜50Dと、他方の第2又は第
1のビデオトラツク35E、35Cに表示された第2の
枠50A〜50Dとのタイムスケール35A上でのタイ
ムコードが重なり合う部分に移動させてマウス13のボ
タンを放す。
Next, the icon 5 for the desired special effect processing
After moving the cursor on 3A-53Y, the mouse 13
Is pressed, and in this state, the cursor is moved to the first frames 50A to 50D displayed on one of the first or second video tracks 35C and 35E in the effect track 35D of the edit list creating section 35 described above. The mouse 13 is released by moving the mouse 13 to a portion where the time code on the time scale 35A overlaps with the second frames 50A to 50D displayed on the other second or first video tracks 35E and 35C.

【0074】この結果セレクトエフエクトウインド52
内に表示されたアイコン53A〜53Yが画面上をカー
ソルと一体に移動してマウス13のボタンが放された位
置に貼り付けられた状態で表示され、かくして一方の第
1又は第2のビデオトラツク35C、35Eに表示され
た第1の枠50A〜50Dに対応するクリツプの映像
と、他方の第2又は第1のビデオトラツク35E、35
Cに表示された第2の枠50A〜50Dに対応するクリ
ツプの映像との繋ぎ部分において上述のようにして貼り
付けられたアイコン53A〜53Yに対応する特殊効果
処理を実行すべき旨の指示を入力することができる。な
おセレクトエフエクトウインド52は、マウス操作によ
りクローズボタン54をクリツクすることにより閉じる
ことができる。
As a result, select effect window 52
Icons 53A to 53Y displayed on the screen are moved together with the cursor on the screen and pasted at the position where the button of the mouse 13 is released, and thus one of the first or second video tracks is displayed. The video of the clip corresponding to the first frames 50A to 50D displayed on 35C and 35E and the other second or first video track 35E and 35
An instruction to execute the special effect processing corresponding to the icons 53A to 53Y pasted as described above at the connection portion between the clip images corresponding to the second frames 50A to 50D displayed in C is displayed. Can be entered. The select effect window 52 can be closed by clicking the close button 54 by operating the mouse.

【0075】さらにこのようにして編集リストを作成し
た後又は編集リストの作成時に、マウス操作によりメイ
ン画面30の中段に表示されたプレビユーボタン33D
をクリツクすることによつて、この編集リストに基づく
編集映像をモニタ16に表示させることができ、また当
該編集リストに基づく編集音声をスピーカから出力させ
ることができる。
Further, after the editing list is created or when the editing list is created, the preview button 33D displayed in the middle of the main screen 30 by operating the mouse.
By clicking, the edited video based on the edit list can be displayed on the monitor 16, and the edited audio based on the edit list can be output from the speaker.

【0076】さらに編集リストを作成した後、メイン画
面30の中段に表示された記録ボタン33Gをクリツク
することによつて、当該編集リストに基づく編集処理を
実行させ、かくして得られた編集映像及び編集音声を予
め指定したビデオテープレコーダ14A〜14Dを介し
てビデオテープに記録させることができる。
After the editing list is created, the editing process based on the editing list is executed by clicking the recording button 33G displayed in the middle part of the main screen 30. Audio can be recorded on a video tape via video tape recorders 14A to 14D designated in advance.

【0077】かかる構成に加えこの編集装置1の場合、
CPU20は、編集処理に使用されるいずれかのビデオ
テープレコーダ14A〜14Dにビデオテープが装填さ
れると、当該ビデオテープレコーダ14A〜14Dに装
填されたビデオテープにドロツプフレームモード又はノ
ンドロツプフレームモードのどちらでタイムコードが記
録されているかを判別し、この判別結果(すなわちドロ
ツプフレームモード又はノンドロツプフレームモードの
情報)を主制御部3内の図示しないメモリ(以下、これ
をレジストリと呼ぶ)に格納する。
In the case of the editing apparatus 1 in addition to the above configuration,
When a video tape is loaded into any of the video tape recorders 14A to 14D used for the editing process, the CPU 20 stores the video tape in the video tape recorders 14A to 14D in a drop frame mode or a non-drop mode. In this case, it is determined whether the time code is recorded in the drop frame mode or not, and the result of the determination (that is, information on the drop frame mode or the non-drop frame mode) is stored in a memory (not shown) in the main control unit 3. This is called a registry).

【0078】またCPU20は、編集処理に使用される
ビデオテープレコーダ14A〜14Dが変更され、その
ビデオテープレコーダ14A〜14Dにビデオテープが
装填されると、上述のように再びビデオテープにドロツ
プフレームモード又はノンドロツプフレームモードのど
ちらでタイムコードが記録されているかを判別し、この
判別結果を先に判別した判別結果と換えるようにレジス
トリに格納する。
Further, when the video tape recorders 14A to 14D used for the editing process are changed and the video tape recorders 14A to 14D are loaded with the video tapes, the CPU 20 drops the video tapes again as described above. It is determined whether the time code is recorded in the frame mode or the non-drop frame mode, and the result of the determination is stored in the registry so as to be replaced with the result of the determination.

【0079】そしてCPU20は、デイスプレイ12に
所定画面又はウインドを表示させたときにリジストリか
らこれに格納したドロツプフレームモード又はノンドロ
ツプフレームモードの情報を読み出し、当該読み出した
ドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモー
ドの情報をRAM22に格納することによりそのドロツ
プフレームモードと対応するドロツプ処理モード又はノ
ンドロツプフレームモードと対応するノンドロツプ処理
モードを設定する。
When a predetermined screen or window is displayed on the display 12, the CPU 20 reads the information of the drop frame mode or the non-drop frame mode stored therein from the registry, and reads the read drop frame mode. By storing the information of the mode or the non-drop frame mode in the RAM 22, a drop processing mode corresponding to the drop frame mode or a non-drop processing mode corresponding to the non-drop frame mode is set.

【0080】すなわちCPU20は、図8のようなメイ
ン画面30の左上段に設けられた複数のメニユーのなか
から実行メニユー64がマウス操作により選択される
と、図9のようなインプツトタイムコードウインド65
をメイン画面30上に表示させると共に、レジストリか
らドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモ
ードの情報を読み出して、これをRAM22に格納する
ことによりビデオテープレコーダ14A〜14Dに装填
されたビデオテープと同じドロツプフレームモード又は
ノンドロツプフレームモードに対応する動作を実行す
る。
That is, when an execution menu 64 is selected by a mouse operation from a plurality of menus provided at the upper left of the main screen 30 as shown in FIG. 8, the CPU 20 displays an input time code window as shown in FIG. 65
Is displayed on the main screen 30 and information of the drop frame mode or the non-drop frame mode is read from the registry and stored in the RAM 22 so that the video tape loaded in the video tape recorders 14A to 14D is read. An operation corresponding to the same drop frame mode or non-drop frame mode is executed.

【0081】そしてCPU20は、インプツトタイムコ
ードウインド65の左側に表示させているタイムコード
表示部66に、予め設定された例えば「00:00:00:00 」
の初期設定値でなるタイムコードを表示させる。
The CPU 20 displays a preset time code, for example, “00: 00: 00: 00” on the time code display section 66 displayed on the left side of the input time code window 65.
Display the time code consisting of the initial setting value of.

【0082】このときインプツトタイムコードウインド
65では、マウス操作によりタイムコード表示部66に
対応するアツプボタン66A又はダウンボタン66Bを
クリツク又は押下することにより当該タイムコード表示
部66に表示されているタイムコードを変更することが
できる。
At this time, in the input time code window 65, when the up button 66A or the down button 66B corresponding to the time code display section 66 is clicked or pressed by a mouse operation, the time displayed on the time code display section 66 is displayed. You can change the code.

【0083】そしてオペレータは、タイムコード表示部
66に表示されているタイムコードを所望の値(例えば
「00:59:59:00 」)に変更した後、例えばキーボード1
5のエンター(Enter )キーを押すことにより当該タイ
ムコードを確定させることができる。
After the operator changes the time code displayed on the time code display section 66 to a desired value (for example, "00: 59: 59: 00"), the operator changes the time code, for example, to the keyboard 1
By pressing the enter key (5), the time code can be determined.

【0084】因みにこのときCPU20は、ドロツプフ
レームモードに対応する動作を実行していると確定した
タイムコードの分と秒との間に例えば「00:59:59:00 」
のようにコロンを表示させる。またノンドロツプフレー
ムモードに対応する動作を実行している場合には、タイ
ムコードの分と秒との間に例えば「00:59.59:00 」のよ
うにドツトを表示させる。
By the way, at this time, for example, "00: 59: 59: 00" is set between the minute and the second of the time code determined to execute the operation corresponding to the drop frame mode.
To display a colon like When the operation corresponding to the non-drop frame mode is being executed, a dot is displayed between the minute and the second of the time code, for example, "00: 59.59: 00".

【0085】またインプツトタイムコードウインド65
では、上述のようにタイムコード表示部66に例えば
「00:00:00:00 」のタイムコードを表示させたとき、キ
ーボード15の例えばデエレート(Delete)キーが押さ
れると、当該タイムコード表示部66に表示させている
タイムコードを消すことができ、これによりキーボード
15を介して所望のタイムコードを指定入力することが
できる。
The input time code window 65
Then, when the time code of, for example, “00: 00: 00: 00” is displayed on the time code display section 66 as described above, when the deletate (Delete) key of the keyboard 15 is pressed, for example, The time code displayed at 66 can be erased, and a desired time code can be designated and input via the keyboard 15.

【0086】因みにキーボード15を介してタイムコー
ドを指定入力する場合には、「0」〜「9」の整数、コ
ロン(「:」)、ドツト(「.」)、プラス(「+」)
及びマイナス(「−」)を使用することができる。ただ
しプラスとマイナスとは同時にと指定入力できないよう
になされている。またタイムコードを例えば「00:59:5
9:00 」と指定入力する場合には、「00:59:59:00 」、
「59:59:00」「59:5900」及び「595900」等のように種
々の形態で指定入力することができ、このような種々の
値を指定入力しても、この後タイムコードを確定すると
上述のようにドロツプフレームモードのときには「00:5
9:59:00 」のようにタイムコード表示部66に表示さ
せ、ノンドロツプフレームモードのときには「00:59.5
9:00 」のようにタイムコード表示部66に表示させ
る。
When a time code is designated and input via the keyboard 15, an integer of "0" to "9", a colon (":"), a dot ("."), And a plus ("+")
And minus ("-") can be used. However, plus and minus cannot be specified at the same time. If the time code is set to, for example, "00: 59: 5
9:00 ", enter" 00: 59: 59: 00 ",
"59:59:00""59:5900" and "595900" can be specified and input in various forms. Even if such various values are specified and input, the time code is determined after this Then, as described above, in the drop frame mode, "00: 5
9:59:00 "on the time code display section 66 and" 00: 59.5 "in the non-drop frame mode.
9:00 "on the time code display section 66.

【0087】またインプツトタイムコードウインド65
では、ドロツプフレームモード時にキーボード15を介
して「00:01:00:00 」のように本来補正されているべき
タイムコードが指定入力されたときには、これをタイム
コード表示部66に表示させ、この後このタイムコード
を確定することにより当該ドロツプフレームモードに応
じて補正したタイムコード(「00:01:00:02 」)をタイ
ムコード表示部66に表示させることができる。
The input time code window 65
In the drop frame mode, when a time code that should be corrected, such as "00: 01: 00: 00", is designated and input via the keyboard 15, this is displayed on the time code display section 66. Thereafter, by determining the time code, the time code ("00: 01: 00: 02") corrected according to the drop frame mode can be displayed on the time code display section 66.

【0088】さらにインプツトタイムコードウインド6
5では、タイムコード表示部66にタイムコードを「0
0:59:59:00 」表示させているとき(確定前)に、キー
ボード15介して例えば「+1:00 」又は「+100」と指定
入力し確定すると、当該表示させていたタイムコードに
指定入力された値を加算し、当該加算結果(「01:00:0
0:00 」)をタイムコード表示部66に表示させること
ができる。因みにキーボード15を介して指定入力する
値に「−」を付けた場合には、確定により表示させてい
たタイムコードから指定入力された値を減算し、この減
算結果をタイムコード表示部66に表示させることがで
きる。
Further, the input time code window 6
5, the time code is displayed on the time code display section 66 as "0
0: 59: 59: 00 ”is displayed (before confirmation), for example, if“ +1: 00 ”or“ +100 ”is specified and input via the keyboard 15 and confirmed, the displayed time code is displayed. Add the specified input value and add the result ("01: 00: 0
0:00 ”) can be displayed on the time code display section 66. Incidentally, when the value to be designated and input via the keyboard 15 is indicated by "-", the designated and input value is subtracted from the time code displayed by confirmation, and the subtraction result is displayed on the time code display section 66. Can be done.

【0089】因みにこのインプツトタイムコードウイン
ド65では、キーボード15のタブ(Tab )キーが順次
押されると、ウインド内に表示させているタイムコード
表示部66から、オーケーボタン67、キヤンセルボタ
ン68、ヘルプボタン69を経て再びタイムコード表示
部67にフオーカスを移動させるように当該フオーカス
を循環的に移動させることができる。
In the input time code window 65, when the tab (Tab) key of the keyboard 15 is sequentially pressed, an OK button 67, a cancel button 68, a help button 68, and a time code display section 66 are displayed in the window. The focus can be cyclically moved so as to move the focus again to the time code display section 67 via the button 69.

【0090】そしてこのインプツトタイムコードウイン
ド65では、タイムコードを確定した後、キーボード1
5のタブキーを押してオーケーボタン67にフオーカス
を合わせ、次いでキーボード15のエンターキーを押す
と当該タイムコードを例えばメイン画面30のタイムス
ケール35Aの先頭位置に移動させることによりこれを
編集リストにしたがつた編集処理の開始点を表すタイム
コードとして登録することができると共に、当該インプ
ツトタイムコードウインド65を閉じることができる。
In the input time code window 65, after the time code is determined, the keyboard 1
When the user presses the tab key 5 to focus on the OK button 67, and then presses the enter key on the keyboard 15, the time code is moved to, for example, the top position of the time scale 35A on the main screen 30 to make it an edit list. The input time code window 65 can be closed as well as being registered as a time code representing the start point of the editing process.

【0091】またインプツトタイムコードウインド65
では、図10Aのようにタイムコード表示部66に表示
させたタイムコードを確定すると、そのときそのタイム
コードが誤つた値か否かを判定し、当該判定結果に基づ
いて、タイムコードの値が誤つていると、図10Bのよ
うにタイムコード表示部66の表示の色を反転させてる
と共に、音を鳴らすことによりオペレータに用意に認識
させることができる。
The input time code window 65
Then, when the time code displayed on the time code display section 66 is determined as shown in FIG. 10A, it is determined whether or not the time code is an erroneous value at that time, and based on the determination result, the time code value is determined. If an error is made, the display color of the time code display section 66 is inverted as shown in FIG. 10B and the operator can easily recognize the sound by sounding.

【0092】因みにタイムコードが誤つた値か否かを判
定する場合には、当該タイムコードを時:分:秒:フレ
ームとすると、時は0よりも大きく、かつ23よりも小さ
いときにのみ正しいと判定し、分及び秒は0よりも大き
く、かつ59よりも小さいときにのみ正しいと判定し、さ
らにフレームは0よりも大きく、かつ29よりも小さいと
きにのみ正しいと判定する。
Incidentally, when it is determined whether or not the time code is an erroneous value, if the time code is set to hour: minute: second: frame, the time is correct only when the time is larger than 0 and smaller than 23. Is determined to be correct only when the minutes and seconds are greater than 0 and less than 59, and further, the frame is determined to be correct only when the frame is greater than 0 and less than 29.

【0093】またインプツトタイムコードウインド65
では、予めタイムコード入力範囲(レンジ)を例えば5
フレーム以下又は4時間以上のように指定することがで
き、この範囲を越えてタイムコードが入力されたときに
は、これを誤つた値と判定する。
The input time code window 65
In advance, the time code input range (range) is set to 5
It can be specified as less than a frame or more than 4 hours. If a time code is input beyond this range, it is determined to be an incorrect value.

【0094】(4)フレームコントロールモード検出処
理手順 ここで実際上CPU20は、編集装置1が起動すると図
11に示すフレームコントロールモード検出処理手順R
T1をステツプSP1において開始し、続くステツプS
P2においてシステム制御部4を介して、各ビデオテー
プレコーダ14A〜14Dにそれぞれビデオテープが装
填されたか否かを検出し、編集処理に使用されるいずれ
かのビデオテープレコーダ14A〜14Dにビデオテー
プが装填されるとそのビデオテープレコーダ14A〜1
4Dにモード読出し信号を送出することにより当該ビデ
オテープレコーダ14A〜14Dからこれに装填された
ビデオテープの所定番地に記録されているタイムコード
を読み出す。
(4) Frame Control Mode Detection Processing Procedure Here, when the editing apparatus 1 is activated, the CPU 20 actually executes the frame control mode detection processing procedure R shown in FIG.
T1 starts at step SP1 and continues at step S
At P2, it is detected via the system control unit 4 whether or not a video tape is loaded in each of the video tape recorders 14A to 14D, and the video tape is stored in one of the video tape recorders 14A to 14D used for editing processing. When loaded, the video tape recorder 14A-1
By transmitting a mode read signal to the 4D, the time code recorded at a predetermined address of the video tape loaded therein is read from the video tape recorders 14A to 14D.

【0095】次いでCPU20は、ステツプSP3に進
んでビデオテープレコーダ14A〜14Dからシステム
制御部4を介して与えられるタイムコードに基づいて、
当該ビデオテープレコーダ14A〜14Dに装填された
ビデオテープにドロツプフレームモードと、ノンドロツ
プフレームモードのどちらでタイムコードが記録されて
いるかを判別する。
Next, the CPU 20 proceeds to step SP3, and based on the time code given from the video tape recorders 14A to 14D via the system control unit 4,
It is determined whether the time code is recorded on the video tape loaded in the video tape recorders 14A to 14D in the drop frame mode or the non-drop frame mode.

【0096】因みにビデオテープに記録されているタイ
ムコードは、32ビツトのビツト列で表されており、ドロ
ツプフレームモードの場合、例えば「23:59:59:29 」の
タイムコードは「Ox23595969」となり、これに対してノ
ンドロツプフレームモードの場合、同じ「23:59:59:29
」のタイムコードは「Ox23595929」となる。またビデ
オテープに記録されているタイムコードの下位8ビツト
は、フレーム数を表しており、ドロツプフレームモード
の場合、例えば29フレーム(Ox69)は「1101001」(Ox6
9)と表され、ノンドロツプフレームモードの場合、同
じ29フレーム(Ox29)が「101001」(Ox29)と表され
る。
Incidentally, the time code recorded on the video tape is represented by a bit sequence of 32 bits. In the case of the drop frame mode, for example, the time code of "23: 59: 59: 29" is "Ox23595969". In the case of the non-drop frame mode, the same “23: 59: 59: 29”
"Will be" Ox23595929 ". The lower 8 bits of the time code recorded on the video tape represent the number of frames. In the case of the drop frame mode, for example, 29 frames (Ox69) are "1101001" (Ox6
9), and in the case of the non-drop frame mode, the same 29 frames (Ox29) are represented as “101001” (Ox29).

【0097】すなわちドロツプフレームモードでビデオ
テープに記録されているタイムコードと、ノンドロツプ
フレームモードでビデオテープに記録されているタイム
コードとでは、同じフレーム(29フレーム)同士を比較
すると下位7ビツトの位置にビツトとが立つている又は
ビツドが立つていないの違いが生じる。
That is, the same code (29 frames) is compared between the time code recorded on the video tape in the drop frame mode and the time code recorded on the video tape in the non-drop frame mode. The difference is that a bit stands or a bit does not stand at the position of the lower 7 bits.

【0098】従つてCPU20は、システム制御部4か
ら与えられるタイムコードに基づいて、当該タイムコー
ドの下位7ビツトの位置にビツトが立つているかどうか
を検出することにより、ビデオテープにドロツプフレー
ムモードと、ノンドロツプフレームモードのどちらでタ
イムコードが記録されているかを判別することができ
る。
Therefore, the CPU 20 detects whether or not a bit is set at the lower 7 bits of the time code based on the time code given from the system control unit 4, thereby dropping the video frame onto the video tape. It is possible to determine whether the time code is recorded in the mode or the non-drop frame mode.

【0099】そしてCPU20は、ステツプSP4に進
んで上述のステツプSP3で得られた判別結果と同様の
ドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモー
ドの情報をレジストリに格納する。
Then, the CPU 20 proceeds to step SP4 and stores the same information of the drop frame mode or the non-drop frame mode as the determination result obtained in step SP3 in the registry.

【0100】続いてCPU20は、ステツプSP5に進
んで編集装置1が停止したか否かを判断する。ここでこ
のステツプSP5において否定結果を得ることは、編集
装置1において、ビデオテープレコーダ14A〜14D
から供給される映像信号及び音声信号の所望部分をクリ
ツプとして登録したり、又は当該登録したクリツプに基
づいて編集リストを作成する等の各種処理を実行してい
ることを意味し、このときCPU20はステツプSP2
に戻り、この後ステツプSP5において肯定結果を得る
まで上述したステツプSP5−SP2−SP3−SP4
−SP5のループを繰り返す。
Subsequently, the CPU 20 proceeds to step SP5 to determine whether or not the editing device 1 has stopped. Here, obtaining a negative result in step SP5 means that in the editing apparatus 1, the video tape recorders 14A to 14D
Means that a desired part of the video signal and the audio signal supplied from is registered as a clip, or that various processes such as creating an edit list based on the registered clip are executed. Step SP2
And thereafter, the above-mentioned steps SP5-SP2-SP3-SP4 until a positive result is obtained in step SP5.
-Repeat the loop of SP5.

【0101】そしてCPU20は、この後ステツプSP
5において編集装置1が各種処理を終了して停止するこ
とにより肯定結果を得ると、続くステツプSP6に進ん
でこのフレームコントロールモード検出処理手順RT1
を終了する。
The CPU 20 then proceeds to step SP
If the editing apparatus 1 obtains an affirmative result by terminating and stopping various processes in step 5, the process proceeds to the next step SP6, where the frame control mode detection processing procedure RT1 is performed.
To end.

【0102】(5)フレームコントロールモード処理手
順 またCPU20は、ドロツプフレームモード又はノンド
ロツプフレームモードの情報がレジストリに格納された
状態において、デイスプレイ12に表示させた画面30
の実行メニユ64がマウス操作により選択されることに
よつて当該メイン画面30上にインプツトタイムコード
ウインド65を表示させることにより、図12に示すフ
レームコントロールモード処理手順RT2をステツプS
P10において開始する。
(5) Frame Control Mode Processing Procedure In a state where the information of the drop frame mode or the non-drop frame mode is stored in the registry, the CPU 20 displays the screen 30 displayed on the display 12.
When the input time code window 65 is displayed on the main screen 30 by selecting the execution menu 64 by mouse operation, the frame control mode processing procedure RT2 shown in FIG.
Begin at P10.

【0103】そしてCPU20は、ステツプSP11に
進んでレジストリからこれに格納したドロツプフレーム
モード又はノンドロツプフレームモードの情報を読み出
して、これをRAM22に格納することによりビデオテ
ープレコーダ14A〜14Dに装填されたビデオテープ
と同じドロツプフレームモードと対応するドロツプ処理
モード又はノンドロツプフレームモードと対応するノン
ドロツプ処理モードに設定し、このモードと対応する動
作を実行する。
Then, the CPU 20 proceeds to step SP11, reads out the information of the drop frame mode or the non-drop frame mode stored in the registry from the registry, and stores it in the RAM 22 so that the video tape recorders 14A to 14D. A drop processing mode corresponding to the same drop frame mode or a non-drop processing mode corresponding to the non-drop frame mode as the video tape loaded in the video tape is set, and an operation corresponding to this mode is executed.

【0104】この後CPU20は、ステツプSP12に
進んでインプツトタイムコードウインド65を閉じたか
否かを判断する。ここでステツプSP12において否定
結果を得ることは、タイムコードの設定処理途中であ
り、まだインプツトタイムコードウインド65を閉じて
いないことを意味し、このときCPU20はステツプS
P13に進んでタイムコード表示部66に表示させるタ
イムコードの初期設定値を予め設定しているか否かを判
断する。
Thereafter, the CPU 20 proceeds to step SP12 and determines whether or not the input time code window 65 has been closed. Obtaining a negative result in step SP12 means that the time code setting process is in progress and the input time code window 65 has not been closed yet. At this time, the CPU 20 proceeds to step S12.
Proceeding to P13, it is determined whether an initial set value of the time code to be displayed on the time code display section 66 has been set in advance.

【0105】ここでステツプSP13において否定結果
を得ることは、タイムコードの初期設定値が予め設定さ
れていないことによりタイムコード表示部66に当該タ
イムコードを表示させていないことを意味し、このとき
CPU20は、ステツプSP14に進んでタイムコード
表示部66に対応するアツプボタン66A又はダウンボ
タン66Bがマウス操作によりクリツクされたか否かを
判断する。
Here, obtaining a negative result in step SP13 means that the time code is not displayed on the time code display section 66 because the initial setting value of the time code is not set in advance. The CPU 20 proceeds to step SP14 and determines whether the up button 66A or the down button 66B corresponding to the time code display section 66 is clicked by operating the mouse.

【0106】ここでこのステツプSP14において否定
結果を得ることは、タイムコード表示部66に対応する
アツプボタン66A又はダウンボタン66Bがクリツク
又は押下されなかつたことを意味し、このときCPU2
0はステツプSP15に進んでタイムコードを指定する
ためにキーボード15を介して指定入力されたキーが有
効か否かを判断する。
Here, obtaining a negative result in this step SP14 means that the up button 66A or the down button 66B corresponding to the time code display section 66 has not been clicked or depressed.
In step SP15, the process proceeds to step SP15 to determine whether or not the key designated and input via the keyboard 15 for specifying the time code is valid.

【0107】ここでステツプSP15において肯定結果
を得ることは、上述のように予め設定された「0」〜
「9」の整数等のキーがキーボード15を介して指定入
力されたことを意味し、このときCPU20は、当該キ
ーボード15を介して指定入力されたタイムコードをタ
イムコード表示部66に表示させ、この後ステツプSP
16に進んでキーボード15のエンターキー及び又はタ
ブキーが押されたか、又はタイムコード表示部66から
フオーカスを外したかを判断する。
Here, obtaining an affirmative result in step SP15 means that “0” to “0” set in advance as described above.
This means that a key such as an integer “9” has been designated and input via the keyboard 15, and at this time, the CPU 20 causes the time code display section 66 to display the time code designated and input via the keyboard 15, After this step SP
Proceeding to 16, it is determined whether the enter key and / or the tab key of the keyboard 15 has been pressed or the focus has been removed from the time code display section 66.

【0108】ここでステツプSP16において肯定結果
を得ることは、タイムコード表示部66にフオーカスが
合つている状態でキーボード15のエンターキーが押さ
れることによりタイムコードを確定した、又はキーボー
ド15のタブキーが押されることによつてタイムコード
表示部66からフオーカスが外され、かくしてタイムコ
ードを確定したことを意味し、このときCPU20はス
テツプSP17に進んで確定したタイムコードが誤つた
値か否かを判断する。
Here, to obtain an affirmative result in step SP16, the time code is determined by pressing the enter key of the keyboard 15 in a state where the focus is on the time code display section 66, or the tab key of the keyboard 15 is pressed. By being pressed, the focus is removed from the time code display section 66, which means that the time code has been determined. At this time, the CPU 20 proceeds to step SP17 to determine whether or not the determined time code has an incorrect value. I do.

【0109】CPU20はステツプSP17においてタ
イムコードの値が正しいことにより否定結果を得ると続
くステツプSP18に進んでステツプSP11において
設定したフレームコントロールモードがドロツプフレー
ムモード又はノンドロツプフレームモードのうちのいず
れであるか否かを判断する。
If the CPU 20 obtains a negative result because the value of the time code is correct in step SP17, the CPU 20 proceeds to the next step SP18 and selects the frame control mode set in step SP11 from the drop frame mode or the non-drop frame mode. Is determined.

【0110】ここでステツプSP18において肯定結果
を得ることは、フレームコントロールモードをドロツプ
フレームモードに設定していることを意味し、このとき
CPU20はステツプSP19に進んでタイムコード表
示部66に表示させているタイムコードの分と秒の間に
コロンが表示されていればこれをドツトに換えて表示さ
せると共に、本来補正されているべきタイムコードであ
ればこれを補正して表示させ、かくしてドロツプフレー
ムモードの応じてタイムコードを表示させる。
Here, obtaining a positive result in step SP18 means that the frame control mode is set to the drop frame mode. At this time, the CPU 20 proceeds to step SP19 and displays the time code on the time code display section 66. If a colon is displayed between the minute and second of the time code being displayed, it is replaced with a dot and displayed, and if the time code is supposed to be corrected, this is corrected and displayed, and Display the time code according to the top frame mode.

【0111】これに対してステツプSP18において否
定結果を得ることは、フレームコントロールモードをノ
ンドロツプフレームモードに設定していることを意味
し、このときCPU20は、ステツプSP20に進んで
タイムコード表示部66に表示させているタイムコード
の分と秒の間にドツトが表示されていればこれをコロン
に換えて表示させると共に、すでに補正されているタイ
ムコードであればこれを取り消すようにして表示させ、
かくしてノンドロツプフレームモードに応じてタイムコ
ードを表示させる。
On the other hand, obtaining a negative result in step SP18 means that the frame control mode is set to the non-drop frame mode. At this time, the CPU 20 proceeds to step SP20 to display the time code. If a dot is displayed between the minute and second of the time code displayed in the section 66, it is displayed by replacing it with a colon, and if the time code has already been corrected, it is displayed by canceling it. Let
Thus, the time code is displayed according to the non-drop frame mode.

【0112】そしてCPU20は、ステツプSP12に
戻り、オーケーボタン67にフオーカスが合つた状態で
キーボード15のエンターキーが押されることによつ
て、タイムコードを登録すると共に、インプツトタイム
コードウインド65を閉じると肯定結果を得て、かくし
てステツプSP21に進んでこのフレームコントロール
モード処理手順RT2を終了する。
Then, the CPU 20 returns to the step SP12, registers the time code and closes the input time code window 65 by pressing the enter key of the keyboard 15 with the focus on the OK button 67. Is obtained, thus proceeding to step SP21 to end the frame control mode processing procedure RT2.

【0113】因みにステツプSP13において肯定結果
を得ることは、予め設定されているタイムコードの初期
設定値をタイムコード表示部66に表示させたことを意
味し、このときCPU20は、ステツプSP22に進ん
で主制御部3内のテンポラリに当該タイムコードの初期
値を記憶させ、この後ステツプSP14に進んでタイム
コード表示部66にタイムコードの初期設定値を表示さ
せる。
Obtaining an affirmative result in step SP13 means that the preset initial value of the time code is displayed on the time code display section 66. At this time, the CPU 20 proceeds to step SP22. The initial value of the time code is temporarily stored in the main control section 3, and thereafter, the process proceeds to step SP14, where the initial value of the time code is displayed on the time code display section 66.

【0114】またステツプSP14において肯定結果を
得ることは、タイムコード表示部66にタイムコードの
初期設定値を表示させた状態でマウス操作によりアツプ
ボタン66A又はダウンボタン66Bがクリツク又は押
下されたことを意味し、このときCPU20はステツプ
SP23に進み、テンポラリに記憶させたタイムコード
の初期設定値からマウス操作によりアツプボタン66A
又はダウンボタン66Bがクリツク又は押下されること
により変更されるタイムコードを算出し、当該算出して
得られたタイムコードをタイムコード表示部66に表示
させる。
Obtaining an affirmative result in step SP14 means that the up button 66A or the down button 66B is clicked or pressed by a mouse operation with the time code display section 66 displaying the initial set value of the time code. That is, at this time, the CPU 20 proceeds to step SP23, and performs the up button 66A by operating the mouse from the temporarily stored initial value of the time code.
Alternatively, a time code that is changed when the down button 66B is clicked or pressed is calculated, and the calculated time code is displayed on the time code display unit 66.

【0115】さらにステツプSP15において否定結果
を得ることは、キーボード15を介して指定入力された
キーが不適当だつたことを意味し、このときCPU20
はステツプSP14に戻る。
Further, obtaining a negative result in step SP15 means that the key designated and input via the keyboard 15 is inappropriate, and the CPU 20
Returns to step SP14.

【0116】さらにステツプSP16において否定結果
を得ることは、タイムコード表示部66に表示させてい
るタイムコードを確定していないことにより、これに対
してまだ変更があることを意味し、このときCPU20
はステツプSP15に戻る。
Further, obtaining a negative result in step SP16 means that the time code displayed on the time code display section 66 has not been determined, and that there is still a change to the time code.
Returns to step SP15.

【0117】さらにステツプSP17において肯定結果
を得ることは、確定したタイムコードが上述のように予
め設定した範囲以外の値を有し、誤つていることを意味
し、このときCOU20はタイムコードの修正が必要と
なることによりステツプSP15に戻る。
Further, obtaining a positive result in step SP17 means that the determined time code has a value outside the preset range as described above and is incorrect, and at this time, the COU 20 corrects the time code. Is required, the process returns to step SP15.

【0118】(6)本実施の形態の動作及び効果 以上の構成において、この編集装置1では、各ビデオテ
ープレコーダ14A〜14Dのうちのいずれかにビデオ
テープが装填された否かを検出し、編集処理に使用され
るいずれかのビデオテープレコーダ14A〜14Dにビ
デオテープが装填されたときに当該ビデオテープにドロ
ツプフレームモードとノンドロツプフレームモードのど
ちらでタイムコードが記録されているかを判別し、当該
判別結果をレジストリに格納する。
(6) Operation and Effect of the Embodiment In the above configuration, the editing apparatus 1 detects whether or not a video tape is loaded in any of the video tape recorders 14A to 14D. When a video tape is loaded into any of the video tape recorders 14A to 14D used for the editing process, whether the time code is recorded in the drop frame mode or the non-drop frame mode on the video tape. Is determined, and the determination result is stored in the registry.

【0119】そしてこの編集装置1では、デイスプレイ
12にインプツトタイムコードウインド65を表示させ
たときに、レジストリからこれに格納したビデオテープ
のドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモ
ードの情報を読み出し、これをRAM22に格納するこ
とにより、そのとき編集に用いられる映像信号及び音声
信号が再生されるビデオテープと同じドロツプフレーム
モード又はノンドロツプフレームモードに対応する動作
を実行する。
In the editing apparatus 1, when the input time code window 65 is displayed on the display 12, the information of the video tape in the drop frame mode or the non-drop frame mode stored in the registry is displayed from the registry. By reading and storing this in the RAM 22, an operation corresponding to the same drop frame mode or non-drop frame mode as the video tape on which the video signal and the audio signal used for editing at that time are reproduced is executed.

【0120】従つてこの編集装置1では、編集処理に使
用されるビデオテープレコーダ14A〜14Dに装填さ
れたビデオテープに応じてオペレータがドロツプフレー
ムモード又はノンドロツプフレームモードと対応するド
ロツプ処理モード又はノンドロツプ処理モードに設定し
なくとも、当該オペレータがインプツトタイムコードウ
インド65をデイスプレイ12に表示させるだけで、当
該ビデオテープと同じドロツプフレームモード又はノン
ドロツプフレームモードと対応する動作を実行すること
ができ、これにより使い勝手を向上させることができ
る。
Therefore, in the editing apparatus 1, the operator can select a drop frame mode or a non-drop frame mode corresponding to the video tape loaded in the video tape recorders 14A to 14D used for the editing process. Even if the operator does not set the processing mode or the non-drop processing mode, the operator only displays the input time code window 65 on the display 12 so as to correspond to the same drop frame mode or non-drop frame mode as the video tape. An operation can be performed, thereby improving usability.

【0121】またこの編集装置1では、ドロツプフレー
ムモード又はノンドロツプフレームモードで動作してい
る間に、そのドロツプフレームモード又はノンドロツプ
フレームモードの形式とは異なる形式のタイムコード
(補正のあるタイムコードと補正のないタイムコード)
がキーボード15等を介して指定入力されても、これを
正しい形式に修正することができるようにしたことよ
り、使い勝手を向上させることができる。
In the editing apparatus 1, while operating in the drop frame mode or the non-drop frame mode, a format different from the format of the drop frame mode or the non-drop frame mode is used. Timecode (corrected and uncorrected timecode)
Can be corrected into a correct format even if the user designates and inputs via the keyboard 15 or the like, so that usability can be improved.

【0122】以上の構成によれば、編集処理に使用され
るビデオテープレコーダ14A〜14Dにビデオテープ
が装填されたときに、そのビデオテープにドロツプフレ
ームモードと、ノンドロツプフレームモードとのどちら
でタイムコードが記録されているかを判別し、この判別
結果をRAM22に格納し、デイスプレイ12にインプ
ツトタイムコードウインド65を表示させたときに当該
RAM22に格納されている判別結果に基づいて、ビデ
オテープと同じドロツプフレームモード又はノンドロツ
プフレームモードに対応する動作を実行するようにした
ことにより、オペレータがインプツトタイムコードウイ
ンド65をデイスプレイ12に表示させるだけで、当該
ビデオテープと同じドロツプフレームモード又はノンド
ロツプフレームモードと対応する動作を実行することが
でき、かくして使い勝手を格段的に向上させ得る編集装
置を実現することができる。
According to the above configuration, when a video tape is loaded in the video tape recorders 14A to 14D used for the editing process, the video tape is set in the drop frame mode and the non-drop frame mode. The time code is stored in the RAM 22. The result of the determination is stored in the RAM 22. When the input time code window 65 is displayed on the display 12, the time code is recorded based on the result of the determination. Since the operation corresponding to the same drop frame mode or non-drop frame mode as that of the video tape is executed, the operator can simply display the input time code window 65 on the display 12 so that the video tape can be used. Same drop frame mode or non-drop frame mode It can perform a corresponding operation with de, thus it is possible to realize an editing system capable of dramatically improving the usability.

【0123】(7)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、デイスプレイ12に
表示させたメイン画面30上にインプツトタイムコード
ウインド65を表示させたときに、ビデオテープと同じ
ドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモー
ドに対応する動作を実行するようにした場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、要は、タイムコードを
表示させる表示部が設けれた画面又はウインドや、当該
タイムコードを用いて何らかの処理を実行するための画
面又はウインドを開いたときに当該ビデオテープと同じ
ドロツプフレームモード又はノンドロツプフレームモー
ドに対応する動作を実行するようにしても良い。またビ
デオテープのドロツプフレームモード又はノンドロツプ
フレームモードを判別した時点でドロツプフレームモー
ド又はノンドロツプフレームモードに対応する動作を実
行するようにしても良い。
(7) Other Embodiments In the above-described embodiment, when the input time code window 65 is displayed on the main screen 30 displayed on the display 12, the same drawing as the video tape is performed. Although the description has been given of the case where the operation corresponding to the display frame mode or the non-drop frame mode is executed, the present invention is not limited to this. When a window or a window for executing some processing using the time code is opened, an operation corresponding to the same drop frame mode or non-drop frame mode as that of the video tape is executed. May be. The operation corresponding to the drop frame mode or the non-drop frame mode may be executed when the drop frame mode or the non-drop frame mode of the video tape is determined.

【0124】また上述の実施の形態においては、本発明
を図1のように構成された編集装置1に適用するように
した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、要
は、ドロツプフレームモードでタイムコードが記録され
たビデオテープと、ノンドロツプフレームモードでタイ
ムコードが記録されたビデオテープとの双方から映像信
号及び音声信号を取り込むことのできる、この他種々の
編集装置に適用することができる。
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the editing apparatus 1 configured as shown in FIG. 1 has been described. However, the present invention is not limited to this. Various other editing functions that can capture video and audio signals from both a video tape on which time code is recorded in the tip frame mode and a video tape on which time code is recorded in the non-drop frame mode Applicable to the device.

【0125】さらに上述の実施の形態においては、ビデ
オテープに映像信号と共に記録された所定情報に基づい
て映像信号に基づく各フレーム画像にそれぞれ付与され
たタイムコードの付与形態を検出する検出手段として、
CPU20と、システム制御部4とを適用するようにし
た場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ビデ
オテープに映像信号と共に記録された所定情報に基づい
て映像信号に基づく各フレーム画像にそれぞれ付与され
たタイムコードの付与形態を検出することができれば、
この他種々の検出手段を適用させるようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the detecting means for detecting the form of the time code added to each frame image based on the video signal based on the predetermined information recorded together with the video signal on the video tape,
Although the case where the CPU 20 and the system control unit 4 are applied has been described, the present invention is not limited to this, and each frame image based on the video signal is determined based on predetermined information recorded together with the video signal on a video tape. If we can detect the type of time code assigned,
In addition, various detection means may be applied.

【0126】さらに上述の実施の形態においては、検出
手段の検出結果に基づいて、処理モードをタイムコード
の付与形態と対応するモードに設定する設定手段とし
て、主制御部3を適用するようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、検出手段の検出結果に基
づいて、処理モードをタイムコードの付与形態と対応す
るモードに設定することができれば、この他種々の設定
手段を適用するようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the main control section 3 is applied as setting means for setting the processing mode to a mode corresponding to the time code adding mode based on the detection result of the detecting means. Although the case has been described, the present invention is not limited to this, and if the processing mode can be set to a mode corresponding to the time code adding mode based on the detection result of the detecting means, various other setting means are applied. You may do it.

【0127】[0127]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、ビデオテ
ープに映像信号と共に記録された所定情報に基づいて映
像信号に基づく各フレーム画像にそれぞれ付与されたタ
イムコードの付与形態を検出する検出手段と、当該検出
手段の検出結果に基づいて、処理モードをタイムコード
の付与形態と対応するモードに設定する設定手段とを設
けるようにしたことにより、従来の編集装置のようにオ
ペレータによる処理モードの設定を必要とせずに、タイ
ムコードの付与形態と対応する処理モードに設定するこ
とができ、かくして使い勝手を格段的に向上させ得る編
集装置を実現することができる。
As described above, according to the present invention, based on predetermined information recorded together with a video signal on a video tape, detection for detecting the form of time code assigned to each frame image based on the video signal is detected. Means, and a setting means for setting the processing mode to a mode corresponding to the time code assignment mode based on the detection result of the detection means. Can be set to the processing mode corresponding to the time code assignment mode without the need for the setting, and an editing apparatus which can greatly improve the usability can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態による編集装置の構成を示すブロ
ツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an editing device according to the present embodiment.

【図2】主制御部の構成を示すブロツク図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a main control unit.

【図3】メイン画面を示す略線図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a main screen.

【図4】ビデオクリツプエデイツトウインドを示す略線
図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a video clip edit window.

【図5】メイン画面を示す略線図である。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a main screen.

【図6】メイン画面を示す略線図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a main screen.

【図7】セレクトエフエクトウインドを示す略線図であ
る。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a select effect window.

【図8】メイン画面を示す略線図である。FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a main screen.

【図9】インプツトタイムコードウインドを示す略線図
である。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an input time code window.

【図10】タイムコード表示部の説明に供する略線図で
ある。
FIG. 10 is a schematic diagram used for explaining a time code display unit.

【図11】フレームコントロールモード検出処理手順を
示すフローチヤートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a frame control mode detection processing procedure.

【図12】フレームコントロールモード処理手順を示す
フローチヤートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a frame control mode processing procedure.

【図13】フレームコントロールモード処理手順を示す
フローチヤートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a frame control mode processing procedure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……編集装置、2……ハードデイスク装置、3……主
制御部、4……システム制御部、12……デイスプレ
イ、13……マウス、14A〜14D……ビデオテープ
レコーダ、15……キーボード、20……CPU、3
0、64……メイン画面、35……編集リスト作成部、
35A……タイムスケール、40……ビデオクリツプエ
デイツトウインド、65……インプツトタイムコードウ
インド、66……タイムコード表示部、RT1……フレ
ームコントロールモード検出処理手順、RT2……フレ
ームコントロールモード処理手順、S2……アナログ映
像信号、S3……アナログ音声信号、S4、S6……デ
イジタル映像信号、S5、S7……デイジタル音声信
号、S8……デイジタル編集映像信号、S9……編集映
像信号、S10……編集音声信号。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Editing device, 2 ... Hard disk device, 3 ... Main control unit, 4 ... System control unit, 12 ... Display, 13 ... Mouse, 14A-14D ... Video tape recorder, 15 ... Keyboard, 20 ... CPU, 3
0, 64: Main screen, 35: Edit list creation unit,
35A Time scale, 40 Video clip edit window, 65 Input time code window, 66 Time code display section, RT1 Frame control mode detection processing procedure, RT2 Frame control mode processing procedure , S2 ... analog video signal, S3 ... analog audio signal, S4, S6 ... digital video signal, S5, S7 ... digital audio signal, S8 ... digital edited video signal, S9 ... edited video signal, S10 ... ... edited audio signal.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ビデオテープに記録された映像信号の所望
部分を被編集素材として登録し、当該登録した被編集素
材に基づいて編集順序を規定した編集リストを作成する
ことができるようになされた編集装置において、 上記ビデオテープに上記映像信号と共に記録された所定
情報に基づいて上記映像信号に基づく各フレーム画像に
それぞれ付与されたタイムコードの付与形態を検出する
検出手段と、 上記検出手段の検出結果に基づいて、処理モードを上記
タイムコードの上記付与形態と対応するモードに設定す
る設定手段とを具えることを特徴とする編集装置。
1. An apparatus according to claim 1, wherein a desired portion of the video signal recorded on the video tape is registered as a material to be edited, and an editing list defining an editing order can be created based on the registered material to be edited. In the editing device, based on predetermined information recorded together with the video signal on the video tape, detection means for detecting a form of time code provided to each frame image based on the video signal, and detection of the detection means An editing device comprising: a setting unit configured to set a processing mode to a mode corresponding to the time code addition mode based on a result.
【請求項2】上記設定手段は、 オペレータから与えられたタイムコードが上記付与形態
と異なるときに当該タイムコードを上記付与形態に応じ
て修正することを特徴とする請求項1に記載の編集装
置。
2. The editing apparatus according to claim 1, wherein said setting means corrects the time code according to the assignment mode when the time code given by the operator is different from the assignment mode. .
JP23537097A 1997-08-15 1997-08-15 Editing device Abandoned JPH1166820A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23537097A JPH1166820A (en) 1997-08-15 1997-08-15 Editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23537097A JPH1166820A (en) 1997-08-15 1997-08-15 Editing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166820A true JPH1166820A (en) 1999-03-09

Family

ID=16985088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23537097A Abandoned JPH1166820A (en) 1997-08-15 1997-08-15 Editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1166820A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6134380A (en) Editing apparatus with display of prescribed information on registered material
JP4131300B2 (en) Edit list creation device
US6292620B1 (en) Edited-list creating apparatus, editing apparatus and editing method
US6590585B1 (en) Apparatus, method, and medium for displaying a moving picture in alternative display picture formats
JP3687942B2 (en) Image editing method and image editing apparatus
JPH1166815A (en) Editing device
JP4725458B2 (en) EDITING DEVICE, VIDEO RECORDING / REPRODUCING DEVICE CONTROL METHOD, AND EDITING SYSTEM
JP3835642B2 (en) Editing device
JPH1166820A (en) Editing device
JP4042080B2 (en) Editing device
JP2005278212A (en) Image editing method and image editing system
JPH1051734A (en) Dynamic image compiling device/method
JP3906875B2 (en) Editing apparatus and editing method
JP3797762B2 (en) Video editing method
JP5050424B2 (en) Effect switcher and control method of video playback device in effect switcher
JPH09116860A (en) Moving image range selection method and video editing device
JPH11185380A (en) Editing list forming device
JPH1166817A (en) Editing device
JPH1166819A (en) Editing device
JPH11185379A (en) Device and method for editing
JPH11187345A (en) Edit list generating device
JPH11185455A (en) Editing apparatus
JP4101258B2 (en) Image editing method, image editing apparatus, and medium storing program for causing computer to execute image editing processing operation
JP3960319B2 (en) DVD recorder and moving picture reproducing apparatus
JPH11185376A (en) Editing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040527

A621 Written request for application examination

Effective date: 20040527

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070621