JPH1165784A - Print processing system and method - Google Patents

Print processing system and method

Info

Publication number
JPH1165784A
JPH1165784A JP9224549A JP22454997A JPH1165784A JP H1165784 A JPH1165784 A JP H1165784A JP 9224549 A JP9224549 A JP 9224549A JP 22454997 A JP22454997 A JP 22454997A JP H1165784 A JPH1165784 A JP H1165784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
print
order
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9224549A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihisa Hirai
敬久 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9224549A priority Critical patent/JPH1165784A/en
Publication of JPH1165784A publication Critical patent/JPH1165784A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure the coincidence between the output order of data and the user's will by rearranging plural print data referring to the output order identification attribute data and printing out the print data in the order that is set according to the output order identification attribute data. SOLUTION: An attribute reference part 33 decides whether the output request given from a client device 10 has an attribute to which an output order is designated. If the output order identification attribute data are confirmed, the attributes of all data to be printed are checked. An order generation part 34 rearranges those data to be printed in the order of output data that is shown by the output order identification attribute data. Receiving the result of the data arrangement, a request management part 32 notifies an output control part 35 of the data in the order of their rearrangement. The part 35 changes the data into a format that is recognized by a printer 40 and transfers the data to the printer 40 while controlling the printer 40 based on the communication protocol of the printer 40. Then the printer 40 prints out the received data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は印刷処理システムお
よび印刷処理方法に係り、特に、文書および図面作成装
置、あるいは画像処理装置等において作成された印刷デ
ータの印刷処理において、複数のデータ出力において出
力順序を制御して印刷出力する印刷処理システムおよび
印刷処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print processing system and a print processing method, and more particularly, to a print processing of a print data created by a document and drawing creating device or an image processing device, etc. The present invention relates to a print processing system and a print processing method for performing print output by controlling an order.

【0002】[0002]

【従来の技術】印刷処理を実行する印刷制御システムに
おいて、プリントサーバ等を用いて大量の出力を連続し
て実行させようとするような環境では、フォルダ内に出
力したいデータを含ませて出力指示を行うのが一般的で
あるが、出力要求を行うクライアントは、ディスプレイ
等で出力するデータを設定しても、そのフォルダ内のデ
ータの出力順序は、印刷装置に到着するデータ順になる
こととなり、ユーザーの意図した順番でのデータ出力は
実現されなかった。
2. Description of the Related Art In an environment in which a large amount of output is to be continuously executed using a print server or the like in a print control system for executing print processing, an output instruction is issued by including data to be output in a folder. Is generally performed, but even if the client making the output request sets the data to be output on the display or the like, the output order of the data in the folder will be the order of the data arriving at the printing device, Data output in the order intended by the user was not realized.

【0003】所定の複数のデータから構成されるフォル
ダをユーザーが印刷出力のために設定する場合、ユーザ
ーは、データを指定してフオルダを作成し、データ集合
を構成するが、、この際のデータ順は、必ずしも印刷出
力装置での印刷出力順とは一致するものではない。これ
は、フォルダに含まれる各データのデータ量、ロケーシ
ョン等によって印刷装置に送信される順番がまちまちと
なり、印刷装置は到着データ順に出力を実行してしまう
ためである。
When a user sets a folder composed of a plurality of predetermined data for print output, the user creates a folder by designating data and forms a data set. The order does not always match the print output order in the print output device. This is because the order of transmission to the printing apparatus varies depending on the data amount, location, and the like of each data included in the folder, and the printing apparatus executes output in the order of arrival data.

【0004】このような状況のため、ユーザーは、大量
の出力データを印刷終了後に、手作業で印刷内容を確認
しながら、ユーザーの意図する順序に各出力用紙を並び
替えて、最終的な出力結果を生成する必要があった。
[0004] Under such circumstances, after printing a large amount of output data, the user sorts each output sheet in an order intended by the user while checking the print contents manually, and finally outputs the data. The results needed to be generated.

【0005】ユーザーが印刷出力を実行しようとする複
数のデータによって構成されるフォルダには例えば、文
書データ、図面、、画像データ等、さまざまなデータが
含まれ、また、出力用紙サイズもA3、A4、B4、B
5等複数の種類の用紙が含まれることも多い。
[0005] A folder constituted by a plurality of data for which the user intends to execute print output contains various data such as, for example, document data, drawings, image data and the like, and the output paper size is also A3, A4. , B4, B
Often, a plurality of types of paper such as five are included.

【0006】このように複数の種類のデータ、複数のサ
イズの用紙に大量の印刷出力が何の順序制御もされずに
出力されてしまうと、出力後の用紙の整理は、膨大な作
業量となり、また、印刷エラー等の発見も困難になる。
As described above, if a large amount of print output is output on a plurality of types of data and a plurality of sizes of paper without any sequence control, the organization of the paper after output requires a huge amount of work. Also, it is difficult to find a printing error or the like.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明の印刷処理シス
テムは、上述のような従来の問題点を解決するものであ
り、大量の印刷出力を伴う印刷処理において、各データ
の出力順序をユーザーの意図するものと一致させること
を可能とする印刷出力システムおよび印刷出力方法を提
供する。
The print processing system of the present invention solves the above-mentioned conventional problems. In a print processing involving a large amount of print output, the output order of each data is determined by the user. Provided are a print output system and a print output method that can be matched with an intended one.

【0008】本発明の印刷処理システムおよび印刷処理
方法は、印刷要求を行うクライアント側で、ユーザーの
意図する出力順序を各データの属性として定義するか、
または、予め各データに付属している属性を利用してそ
の属性を出力順序に反映するように指定することによっ
て印刷出力順序を制御して、ユーザーの意図に合致する
印刷出力を得ることを目的とする。
According to the print processing system and the print processing method of the present invention, the client that issues a print request defines the output order intended by the user as an attribute of each data,
Alternatively, the purpose is to control the print output order by specifying in advance the attribute attached to each data to reflect the attribute in the output order, and to obtain a print output that matches the user's intention. And

【0009】さらに、本発明の印刷処理システムおよび
印刷処理方法は、印刷装置から出力された印刷順序の確
認をデイスプレイ表示や、出力された用紙に表示するこ
とによって確認することを可能とし、ユーザーの意図と
合う出力が実行されたか否かについての確認作業が容易
とすることを目的とする。
Further, the print processing system and print processing method of the present invention make it possible to confirm the confirmation of the print order output from the printing apparatus by displaying it on a display or on the output paper. An object of the present invention is to make it easy to confirm whether or not an output that matches an intention is executed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明の印刷処理システムは、印刷データを複数の
用紙に出力し印刷を実行する印刷処理システムであり、
印刷要求を行うクライアント装置と、印刷要求に従って
印刷出力を実行する印刷装置と、印刷装置の制御を行う
印刷制御装置とを有する印刷処理システムにおいて、ク
ライアント装置は、印刷要求に係る複数のデータの各々
の属性データとして出力順識別属性データを設定する属
性設定部と、属性設定部において出力順識別属性データ
の設定された属性データを印刷要求に伴い出力する要求
発行部とを有し、印刷制御装置は出力順識別属性データ
を参照して、印刷に係る複数のデータの並び替えを実行
する順序生成部を有し、印刷装置は、印刷制御装置の制
御のもとに出力順識別属性データに従った順番に印刷出
力することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a print processing system according to the present invention is a print processing system that outputs print data to a plurality of sheets and executes printing.
In a print processing system including a client device that issues a print request, a printing device that executes print output in accordance with the print request, and a print control device that controls the printing device, the client device may include a plurality of data items related to the print request. A print setting device comprising: an attribute setting unit that sets output order identification attribute data as attribute data of the attribute setting unit; and a request issuing unit that outputs the attribute data set with the output order identification attribute data in the attribute setting unit in response to a print request. Has an order generation unit for executing a rearrangement of a plurality of data items related to printing with reference to the output order identification attribute data, and the printing apparatus according to the output order identification attribute data under the control of the print control device. The printout is performed in the specified order.

【0011】さらに、本発明の印刷処理システムにおい
て、属性設定部において設定される出力順識別属性デー
タは、予め各データに設定済みの属性データの選択指定
によって構成されるデータであり、該予め各データに設
定済みの属性データおよび該属性データについての昇順
あるいは降順の指定に基づいて出力順の定義がなされる
構成であることを特徴とする。
Further, in the print processing system according to the present invention, the output order identification attribute data set in the attribute setting section is data constituted by selection designation of attribute data set in advance in each data. The output order is defined based on the attribute data set in the data and the designation of the attribute data in ascending or descending order.

【0012】さらに、本発明の印刷処理システムにおい
て、出力順識別属性データは、複数の異なる属性データ
によって構成され、該複数の異なる属性データ間の優先
順位に従って出力順の設定が実行されることを特徴とす
る。
Further, in the print processing system of the present invention, the output order identification attribute data is constituted by a plurality of different attribute data, and the setting of the output order is executed in accordance with the priority order among the plurality of different attribute data. Features.

【0013】さらに、本発明の印刷処理システムにおい
て、属性設定部において設定される出力順識別属性デー
タは、ユーザ定義によって付加されるユーザ定義属性デ
ータであり、該ユーザ定義属性データに基づいて、出力
順が定義される構成であることを特徴とする。
Further, in the print processing system of the present invention, the output order identification attribute data set in the attribute setting section is user-defined attribute data added by a user definition, and based on the user-defined attribute data, The order is defined.

【0014】さらに、本発明の印刷処理システムにおい
て、印刷制御装置には予め設定された出力順を定義した
デフォルト値を有し、該デフォルト値に応じた出力順設
定が実行されることを特徴とする。
Further, in the print processing system of the present invention, the print control device has a default value which defines a preset output order, and the output order is set according to the default value. I do.

【0015】さらに、本発明の印刷処理システムは、印
刷データを記憶保持するファイルサーバを有し、クライ
アント装置から出力された印刷要求に従って選択された
データがファイルサーバから抽出され、印刷装置におい
て抽出データの印刷が出力順識別属性データによって設
定された出力順に実行されることを特徴とする。
Further, the print processing system of the present invention has a file server for storing and holding print data, and data selected according to a print request output from the client device is extracted from the file server, and the printing device extracts the extracted data. Are executed in the output order set by the output order identification attribute data.

【0016】さらに、本発明の印刷処理システムは、印
刷装置において印刷出力されたデータの出力順情報が、
前記印刷制御装置から前記クライアント装置に送付さ
れ、前記クライアント装置中の付属ディスプレイに前記
出力順情報が表示される構成を有することを特徴とす
る。
Further, according to the print processing system of the present invention, the output order information of the data printed and output by the printing apparatus includes:
The print control apparatus is characterized in that the print order information is sent to the client apparatus and the output order information is displayed on an attached display in the client apparatus.

【0017】さらに、本発明の印刷処理システムは、前
記印刷装置において印刷出力されたデータの出力順情報
が、前記印刷装置によって出力される出力用紙に表示さ
れる構成を有することを特徴とする。
Further, the print processing system according to the present invention is characterized in that output order information of data printed and output by the printing device is displayed on an output sheet output by the printing device.

【0018】さらに、本発明の印刷処理方法は、印刷デ
ータを複数の用紙に出力し印刷を実行する印刷処理方法
であり、印刷要求を行うクライアント装置と、印刷要求
に従って印刷出力を実行する印刷装置と、印刷装置の制
御を行う印刷制御装置とを有する印刷処理システムにお
ける印刷処理方法において、クライアント装置におい
て、印刷要求に係る複数のデータの各々の属性データと
して出力順識別属性データを設定する属性設定ステップ
と、属性設定ステップにおいて出力順識別属性データの
設定された属性データを印刷要求に伴い出力する要求発
行ステップと、印刷制御装置において、出力順識別属性
データを参照して、印刷に係る複数のデータの並び替え
を実行する順序生成ステップと、印刷装置において、印
刷制御装置の制御のもとに出力順識別属性データに従っ
た順番に印刷出力するステップとを有することを特徴と
する。
Further, the print processing method according to the present invention is a print processing method for outputting print data to a plurality of sheets and executing printing, wherein the client apparatus issues a print request and the printing apparatus executes print output in accordance with the print request. And a print processing method in a print processing system having a print control device for controlling the printing device, wherein the client device sets the output order identification attribute data as the attribute data of each of the plurality of data items related to the print request. A request issuing step of outputting the attribute data set in the output order identification attribute data in response to the print request in the attribute setting step; and in the print control device, referring to the output order identification attribute data, An order generating step of executing a data rearrangement, and a control of the print control device in the printing device. Characterized by a step of printing out the order in accordance with the output order identification attribute data and.

【0019】さらに、本発明の印刷処理方法において、
属性設定ステップは、予め各データに設定済みの属性デ
ータを選択指定するステップと、該予め各データに設定
済みの属性データおよび該属性データについての昇順あ
るいは降順の指定を実行するステップとを有し、複数デ
ータの出力順は、両ステップによって定義されることを
特徴とする。
Further, in the print processing method of the present invention,
The attribute setting step includes a step of selecting and specifying attribute data that has been set in advance for each data, and a step of specifying the attribute data that has been set in advance for each data and specifying the attribute data in ascending or descending order. The output order of the plurality of data is defined by both steps.

【0020】さらに、本発明の印刷処理方法において、
属性設定ステップは、新たにユーザ定義によってユーザ
定義属性データを付加するステップであり、複数データ
の出力順は、ユーザ定義属性データに基づいて定義され
る構成であることを特徴とする。
Further, in the print processing method of the present invention,
The attribute setting step is a step of newly adding user-defined attribute data by user definition, and is characterized in that the output order of a plurality of data is defined based on the user-defined attribute data.

【0021】さらに、本発明の印刷処理方法において、
印刷制御装置には予め設定された出力順を定義したデフ
ォルト値を有し、該デフォルト値に応じた出力順設定が
実行されることを特徴とする。
Further, in the print processing method of the present invention,
The print control device has a default value that defines a preset output order, and the output order is set according to the default value.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、この発明の印刷処理システ
ムおよび印刷処理方法における、フォルダー内データの
出力順序制御の実施例を図面を参照しながら説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a print processing system and a print processing method according to the present invention;

【0023】図1はこの発明の印刷処理システムの全体
的な構成を示すブロック図である。本発明の印刷処理シ
ステムは、クライアント装置10、ファイルサーバ2
0、プリントサーバ30、プリンタ40により構成され
ている。尚、これらの各構成要素は、同一ネットワーク
上に分散された構成であってもよく、あるいは、例え
ば、ファイルサーバ20とプリントサーバ30とが一つ
の同じサーバ内に混在している等、図1に示す複数の構
成要素が1つの装置として組み合わされて構成されてい
てもよい。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the print processing system of the present invention. The print processing system of the present invention includes a client device 10, a file server 2,
0, a print server 30, and a printer 40. These components may be distributed on the same network, or, for example, the file server 20 and the print server 30 may be mixed in one and the same server. May be combined and configured as one device.

【0024】クライアント装置10からの印刷要求によ
りプリンタ40によって印刷が実行される流れの一例と
して、クライアント装置10がプリントサーバ30に対
してプリント要求を発行し、プリント要求の対象となる
データはあるフォルダに含まれる形で、ファイルサーバ
20に管理されている場合を説明する。このような場
合、出力順序の指定はクライアント装置10内の属性設
定部11で行い、その設定された属性を含んだ印刷要求
の発行は同じくクライアント装置10内の要求発行部1
2が行なう。
As an example of a flow in which printing is executed by the printer 40 in response to a print request from the client device 10, the client device 10 issues a print request to the print server 30, and the data to be printed is stored in a certain folder. A case where the file is managed by the file server 20 in a form included in the file server 20 will be described. In such a case, the designation of the output order is performed by the attribute setting unit 11 in the client device 10, and the issuance of the print request including the set attribute is performed by the request issuing unit 1 in the client device 10.
2 does.

【0025】なお、クライアント装置10からのプリン
ト要求に伴ってプリント要求の対象となるデータをプリ
ントサーバ30に送付することも可能である。以下で
は、プリントデータがファイルサーバ20に管理され、
記憶保持されている場合について説明する。
It should be noted that it is also possible to send print request data to the print server 30 in accordance with a print request from the client device 10. In the following, print data is managed by the file server 20,
The case where the information is stored will be described.

【0026】ファイルサーバ20では、クライアント装
置10及びプリントサーバ30からのデータの参照要求
を要求受け付け部21が受け付ける。要求受け付け部2
1によって受け付けられたデータ参照要求は、ハードデ
ィスク等のメモリ25上に存在するデータを管理するデ
ータ管理部22によって参照の可否が判断される。ま
た、属性参照部23においてデータの属性がチェックさ
れる。なお、図1に示すファイルサーバ20はデータの
順序を並び替える順序生成部24を含んでおり、この順
序生成部は、データ管理部22からの要求に応じてデー
タの順序の並び替えを実行する。
In the file server 20, the request receiving unit 21 receives data reference requests from the client device 10 and the print server 30. Request receiving unit 2
The data reference request accepted by 1 is judged by the data management unit 22 that manages data existing in the memory 25 such as a hard disk to determine whether or not the data reference request can be referred to. The attribute reference unit 23 checks the attribute of the data. Note that the file server 20 shown in FIG. 1 includes an order generating unit 24 for rearranging the order of data, and this order generating unit executes the rearrangement of the order of data in response to a request from the data management unit 22. .

【0027】なお、図1においては、順序生成部、およ
び属性参照部がファイルサーバ20およびプリントサー
バ30の両サーバに設けられた構成を示しているが、こ
れらは、いずれか一方のサーバに構成され、その結果の
情報あるいはデータの転送をファイルサーバ20および
プリントサーバ30間において実行するようにしてもよ
い。
FIG. 1 shows a configuration in which the order generation unit and the attribute reference unit are provided in both the file server 20 and the print server 30, but these are configured in either one of the servers. Then, the transfer of the resulting information or data may be executed between the file server 20 and the print server 30.

【0028】プリントサーバ30では、クライアント装
置10の要求発行部12からの出力要求、及びファイル
サーバ20の要求受け付け部21からのデータ転送を要
求受け付け部31が受け付ける。
In the print server 30, the request receiving unit 31 receives an output request from the request issuing unit 12 of the client device 10 and a data transfer from the request receiving unit 21 of the file server 20.

【0029】プリントサーバ30の要求管理部32で
は、クライアント装置10の要求発行部12から発行さ
れ要求受け付け部31が受取った出力要求をスケジュー
リング管理する。その出力要求が出力の対象となった時
に初めて要求受け付け部31からファイルサーバ20に
対してその出力要求に対応するデータの転送要求が行わ
れてファイルサーバ20のメモリ25中に保持されたプ
リント対象のデータを獲得する。
The request management unit 32 of the print server 30 manages the scheduling of output requests issued from the request issuing unit 12 of the client device 10 and received by the request receiving unit 31. For the first time when the output request becomes an output target, a request for data transfer corresponding to the output request is made from the request accepting unit 31 to the file server 20 and the print target held in the memory 25 of the file server 20. To get the data.

【0030】属性参照部33ではクライアント装置10
から送付される出力要求に出力順序を指定した属性があ
るか否かを判断する。出力要求中に出力順序を指定した
出力順識別属性データがある場合は、プリントすべき複
数データ全てのデータに対してその属性をチェックす
る。順序生成部34ではその出力順識別属性データの示
す出力データ順にプリントすべき複数のデータの並び替
えを実行する。そのデータ並び替えの結果を受領した要
求管理部32は、並び替えたデータ順に出力制御部35
にデータを通知する。出力制御部35では受領した印刷
出力すべきデータをプリンタ40が認識するフォーマッ
トに変更し、プリンタ40の通信プロトコルに従ってプ
リンタ40を制御しながら、データをプリンタに転送す
る。プリンタ40は、転送されるデータを印刷出力す
る。
In the attribute reference section 33, the client device 10
It is determined whether or not the output request sent from has an attribute specifying the output order. If there is output order identification attribute data specifying the output order in the output request, the attribute is checked for all the data to be printed. The order generator 34 rearranges a plurality of data to be printed in the order of the output data indicated by the output order identification attribute data. Upon receiving the data rearrangement result, the request management unit 32 outputs the data to the output control unit 35 in the order of the rearranged data.
Notify the data. The output control unit 35 changes the received data to be printed and output to a format recognized by the printer 40, and transfers the data to the printer while controlling the printer 40 according to the communication protocol of the printer 40. The printer 40 prints out the transferred data.

【0031】次に、クライアント装置10の属性設定部
11で設定される印刷データの出力順序を設定するため
に使用される印刷データの出力順識別属性データの構成
例を図2によって説明する。
Next, an example of the configuration of print data output order identification attribute data used to set the print data output order set by the attribute setting unit 11 of the client device 10 will be described with reference to FIG.

【0032】この属性はクライアント装置10が行う出
力要求毎に設定可能である。なお、上述の図1の説明に
おいて述べたように、出力要求は、所定の複数データを
クライアントが選定し、直接データをプリントサーバ3
0に送付する場合と、選定されたデータをファイルサー
バ20から抽出し、抽出データをプリントサーバ30に
送付する場合がある。
This attribute can be set for each output request made by the client device 10. As described in the above description of FIG. 1, the output request is made by the client selecting a plurality of predetermined data and directly transmitting the data to the print server 3.
0, or the extracted data is extracted from the file server 20 and the extracted data is transmitted to the print server 30.

【0033】以下、図2に示す出力順を決定するための
出力順識別属性データの属性の内容について説明する。
図2に示す属性によるデータ出力順の設定は、まず、出
力順の設定の有無および設定の態様を決定する項目とし
て「モード」がある。以下、「モード」の各設定の意味
を説明する。
The contents of the attributes of the output order identification attribute data for determining the output order shown in FIG. 2 will be described below.
In the setting of the data output order based on the attributes shown in FIG. 2, there is “mode” as an item for determining whether or not the output order is set and the mode of the setting. Hereinafter, the meaning of each setting of “mode” will be described.

【0034】[0034]

【表1】「モード」は、出力順序の設定の種類を表し、
それぞれ次の意味を持つ。 a.しない :出力順序の並び替えをしな
い。 b.属性順モード :出力順序の並び替えをデータ
に付随した属性をもとにおこなう。 c.ユーザ定義順モード:出力順序の並び替えをユーザ
が指定した順序に従っておこなう。 クライアント装置において、ユーザーは、これら3つの
設定の中から1つを選択する。
[Table 1] "Mode" indicates the type of output order setting.
Each has the following meaning. a. No: Does not rearrange the output order. b. Attribute order mode: The output order is rearranged based on the attributes attached to the data. c. User-defined order mode: rearranges the output order according to the order specified by the user. At the client device, the user selects one of these three settings.

【0035】[0035]

【表2】「属性順モード」を指定した場合には、次の
「属性順モード」に実際の属性の指定を行う。 d.出力順属性:並び替えをおこなう属性を指定する。 e.向き :その属性に対する並び替えの向き(昇
順/降順で指定する)を指定する。
[Table 2] When the "attribute order mode" is designated, the actual attribute is designated in the next "attribute order mode". d. Output order attribute: Specifies the attribute for sorting. e. Orientation: Specifies the direction of sorting for the attribute (designated in ascending / descending order).

【0036】例えば、上記のd.出力順属性として指定
できる属性には、サイズ、名前、データタイプ、フォー
マット、ページ数、変更日時、最終変更者、作成日時、
作成者、状態、バージョン番号、用紙サイズ等がある。
これらはデータには必ず付随している属性である。すな
わち、データに付属している属性から任意の属性を選択
し、さらにその順序について、e.向きによって昇順ま
たは降順の指定を行う。例えば出力順属性として用紙サ
イズを指定することにより、用紙サイズの大きい順、あ
るいは小さい順に、作成日時を指定することにより、作
成日が古いものから、または最新のものから出力するよ
うに設定することが可能である。
For example, the above d. Attributes that can be specified as output order attributes include size, name, data type, format, number of pages, date modified, last modified by, date created,
There are a creator, a state, a version number, a paper size, and the like.
These are attributes that are always attached to data. That is, an arbitrary attribute is selected from the attributes attached to the data, and the order is further determined by e. Specify ascending or descending order depending on the direction. For example, by specifying the paper size as the output order attribute, specifying the creation date and time in the order of larger or smaller paper size, setting to output from the oldest or newest creation date Is possible.

【0037】上記のd.出力順属性としては、その使用
する属性をいくつでも指定可能であり、指定された属性
値の順番は並び替える優先度を示す。これは並び替える
際にあるデータ同士が同じ属性値だと判断された場合
に、それらのデータの順序を決定するのに用いる。
The above d. As the output order attribute, any number of attributes to be used can be specified, and the order of the specified attribute values indicates the priority of sorting. This is used to determine the order of the data when it is determined that certain data have the same attribute value when rearranging.

【0038】例えば出力順属性としてサイズと作成日の
両者を指定し、その順番を1.サイズ、2.作成日とす
れば、サイズの大きいものあるいは小さいものから順に
データの並び替えが実行され、同一サイズのデータがあ
った場合は、各データの作成日についての属性からその
同一サイズデータの順番が決定される。逆に、1.作成
日、2.サイズとして出力順識別属性データを設定する
と、まず、各データの作成日によってデータの並び替え
が実行され、同じ日のデータがあった場合にのみ、サイ
ズの属性データが参照され、サイズにしたがって同一作
成日のデータの順序づけが実行される。
For example, both the size and the creation date are designated as the output order attribute, and the order is set to 1. Size, 2. If it is the creation date, the data is rearranged in order from the largest or the smallest, and if there is data of the same size, the order of the same size data is determined from the attribute of the creation date of each data Is done. Conversely, 1. Creation date, 2. When the output order identification attribute data is set as the size, first, the data is sorted according to the creation date of each data, and only when there is data on the same day, the size attribute data is referred and the same according to the size. The ordering of the creation date data is performed.

【0039】図3と図4はクライアント装置10から出
力要求を行う際に、クライアント装置10のユーザーが
出力順の設定を行った場合の属性設定例と、各データの
持つ属性との関係を示したものである。
FIGS. 3 and 4 show the relationship between the attribute setting example when the user of the client device 10 sets the output order and the attribute of each data when making an output request from the client device 10. FIG. It is a thing.

【0040】印刷要求を行う際には、クライアント装置
10のユーザーは印刷を行おうとする複数のデータの集
合をフォルダとして生成する。一般的にフォルダ内には
複数のデータが存在し、これらのデータを全て出力する
場合はデータ毎ではなくフォルダに対して出力要求の指
示を行なう。これは出力要求の単位はフォルダ毎である
ことを意味する。従って、フォルダ内データの出力順を
指定する出力順属性はフォルダに付随される。
When making a print request, the user of the client device 10 generates a set of a plurality of data to be printed as a folder. Generally, a folder contains a plurality of data, and when all of these data are to be output, an output request instruction is issued not to each data but to the folder. This means that the unit of the output request is for each folder. Therefore, an output order attribute designating the output order of the data in the folder is attached to the folder.

【0041】各データにはデータ属性が付随されてお
り、それぞれに上述したような、サイズ、名前、データ
タイプ、フォーマット、ページ数、変更日時、最終変更
者、作成日等、多種多様な属性を持ち、この値を参照し
て並び替えが行われる。図3、図4ともフォルダ内に並
び替えの対象となる3つのデータ、データA、データ
B、データCが存在している例を示している。
Each data is accompanied by a data attribute, and various attributes such as the size, name, data type, format, number of pages, date and time of change, last modified by, and creation date as described above are attached to each data. Sorting is performed with reference to this value. FIGS. 3 and 4 show examples in which three data, data A, data B, and data C, to be rearranged exist in the folder.

【0042】図3ではクライアントが選択した出力順の
設定「モード」として、属性順モードが指定されてい
て、参照する属性は「作成日時順」、向きは「昇順」の
設定がなされている。これは並び替えを作成日時順で行
うことを意味しており、各データの複数の属性の中か
ら、作成日時が参照され、その参照結果に基づいて昇順
に並び替えが行われることを意味する。
In FIG. 3, the attribute order mode is designated as the output mode setting "mode" selected by the client, and the attribute to be referred to is set to "creation date and time" and the direction is set to "ascending order". This means that the sorting is performed in the order of the creation date and time, and that the creation date and time are referenced from the plurality of attributes of each data, and that the sorting is performed in ascending order based on the reference result. .

【0043】このクライアントが作成した出力順を指定
したデータを伴う出力要求に従って、データAの作成日
時のXXX、データBの作成日時のYYY、データCの
作成日時のZZZという値が参照され、これらの各デー
タに基づいてデータA,B,Cの出力順序が決定され
る。
In accordance with an output request accompanied by data that specifies the output order created by the client, values XXX of the creation date of data A, YYY of the creation date of data B, and ZZZ of the creation date of data C are referred to. The output order of the data A, B, and C is determined based on each of the data.

【0044】これらの出力順の決定は、図1におけるフ
ァイルサーバ20において実行される場合は、属性参照
部23によって各データの属性が参照され、その参照さ
れた属性に基づいて、順序生成部24においてデータの
並び替えが実行され、プリントサーバ30に転送され、
プリンタ40においてプリントが実行される。
When the determination of the output order is performed in the file server 20 in FIG. 1, the attribute reference unit 23 refers to the attribute of each data, and the order generation unit 24 based on the referenced attribute. Is rearranged and transferred to the print server 30,
Printing is performed in the printer 40.

【0045】また、これらの出力順の決定が、図1にお
けるプリントサーバ30において実行される場合は、属
性参照部33によって各データの属性が参照され、その
参照された属性に基づいて、順序生成部34においてデ
ータの並び替えが実行され、プリンタ40においてプリ
ントが実行される。
When the output order is determined in the print server 30 in FIG. 1, the attribute reference unit 33 refers to the attribute of each data, and generates the order based on the referenced attribute. The data is rearranged in the unit 34 and printing is performed in the printer 40.

【0046】すなわち、いずれか一方のサーバにおいて
並び替えが実行されればよい。例えば、プリントすべき
データがファイルサーバ20中のメモリ26に保持され
ている場合は、ファイルサーバ20においてデータの属
性参照および並び替えが実行され、プリントすべきデー
タがクライアント装置10から、あるいは、図示しない
他の記憶手段からプリントサーバ30に転送されるよう
な場合は、プリントサーバ30内でデータの属性参照お
よび並び替えが実行される。なお、前述したように図1
に示すファイルサーバ20と、プリントサーバ30は一
体構成とし、重複する機能を1つの構成とすることも可
能である。
That is, the rearrangement may be performed in any one of the servers. For example, when the data to be printed is held in the memory 26 in the file server 20, the data server refers to the attributes of the data and sorts the data, and the data to be printed is transmitted from the client device 10 or the In the case where the data is not transferred from another storage unit to the print server 30, the data attributes are referenced and rearranged in the print server 30. As described above, FIG.
, The file server 20 and the print server 30 may be integrated, and the overlapping functions may be integrated into one.

【0047】図4では「モード」として、ユーザ定義順
モードが指定されている。ユーザー定義順モードは、前
述のように各データに予め付与された属性値に基づくデ
ータ順の設定ではなく、ユーザーが出力要求を行う際
に、各データに出力順を定義する識別子を付加し、出力
順を設定するものである。このようなユーザー定義順モ
ードでは、フォルダ内の各データに設定される定義順と
いう属性値をもとに並び替えが実行される。この値は、
例えば順番を示す数値で表現される。図4に示す実施例
では、データAの定義順は3、データBの定義順は1、
データCの定義順は2であるから実際に並び替える順序
は「データB」、「データC」、「データA」となる。
In FIG. 4, the user-defined order mode is designated as the "mode". The user-defined order mode is not the setting of the data order based on the attribute value given to each data in advance as described above, but when the user makes an output request, adds an identifier that defines the output order to each data, This sets the output order. In such a user-defined order mode, sorting is performed based on an attribute value called a definition order set for each data in the folder. This value is
For example, it is represented by a numerical value indicating the order. In the embodiment shown in FIG. 4, the order of definition of data A is 3, the order of definition of data B is 1,
Since the definition order of the data C is 2, the actual rearrangement order is “data B”, “data C”, and “data A”.

【0048】次に本発明における全体の出力要求処理の
流れを説明する。以下の説明においては、データの並び
替えは、ファイルサーバ20では実行せず、プリントサ
ーバ30が実行するものとして説明する。
Next, the flow of the entire output request processing according to the present invention will be described. In the following description, it is assumed that the data rearrangement is not executed by the file server 20, but is executed by the print server 30.

【0049】初めに、クライアント装置10、ファイル
サーバ20、プリントサーバ30間の処理の流れを説明
する。クライアント装置10がファイルサーバ20に存
在するフォルダに含まれるデータ群の出力順序を指定し
て出力要求する場合は、クライアント装置10の要求発
行部12がファイルサーバ20に対してそれらのデータ
に付随する属性参照を要求する。
First, the flow of processing between the client device 10, the file server 20, and the print server 30 will be described. When the client device 10 requests output by designating the output order of the data group included in the folder existing in the file server 20, the request issuing unit 12 of the client device 10 attaches the data to the file server 20. Request an attribute reference.

【0050】ファイルサーバ20内では、クライアント
装置10からの属性参照要求に対して、データ管理部2
2が各データの属性を属性参照部23から獲得し、クラ
イアント装置10に返す。
In the file server 20, in response to an attribute reference request from the client device 10, the data management unit 2
2 acquires the attribute of each data from the attribute reference unit 23 and returns it to the client device 10.

【0051】クライアント装置10の属性設定部11で
は、各データに付随している属性群から、並び替えの基
準となる属性を選択しその属性を出力順識別属性データ
として出力要求に設定し、それを受けて要求発行部12
がプリントサーバ30に対して要求を発行する。この場
合、各データに付随する予め設定された属性を選択して
もよいし、新たにユーザが出力順のみを決定する属性を
ユーザ定義順属性として付加することも可能である。
The attribute setting section 11 of the client device 10 selects an attribute as a sorting reference from an attribute group attached to each data, and sets the attribute as output order identification attribute data in the output request. Request issuing unit 12
Issues a request to the print server 30. In this case, a preset attribute attached to each data may be selected, or a new attribute for determining only the output order by the user may be added as a user-defined order attribute.

【0052】クライアント装置10において出力順を設
定するデータに関する出力要求はフォルダ単位で実行さ
れることになる。但し、並び替えの基準となる属性がユ
ーザ定義順である場合は、プリントサーバ30に要求を
発行する前にデータに対して順番を表す属性値を設定す
る必要があるので、ファイルサーバ20に対して属性の
設定要求を行なう。
An output request for data for which the output order is set in the client device 10 is executed in folder units. However, if the attribute used as the sorting reference is in the user-defined order, it is necessary to set an attribute value indicating the order for the data before issuing a request to the print server 30. Request for attribute setting.

【0053】プリントサーバ30では、クライアント装
置10からの出力要求があると要求管理部32において
一旦スケジューリング管理の対象とする。この管理は出
力要求単位に行なう。この時点では出力要求の属性参照
は行なわない。スケジューリング管理によって実際に出
力の許可がおりた出力要求に対して初めて属性参照を行
なう。
In the print server 30, when there is an output request from the client device 10, the request management unit 32 temporarily sets the request for scheduling management. This management is performed for each output request. At this time, the attribute reference of the output request is not performed. Attribute reference is performed for the first time for an output request for which output is actually permitted by the scheduling management.

【0054】属性参照部33において属性を参照する場
合、その出力要求のタイプを確認する。出力要求がフォ
ルダを単位とするものでない場合はそのまま出力制御部
35に渡されるが、フォルダであることが判断されると
そのフォルダに含まれるデータをファイルサーバ20か
ら取り込む必要がある。
When the attribute reference section 33 refers to an attribute, the type of the output request is confirmed. If the output request is not in units of folders, it is passed to the output control unit 35 as it is. If it is determined that the folder is a folder, the data contained in the folder needs to be imported from the file server 20.

【0055】この場合、プリントサーバ30は、データ
要求をクライアント装置10を経由せずに直接ファイル
サーバ20に行い、そのフォルダに含まれる全てのデー
タとそれに付随する属性群を獲得してもよい。
In this case, the print server 30 may make a data request directly to the file server 20 without passing through the client device 10, and acquire all data included in the folder and an attribute group associated therewith.

【0056】データを受け取ったプリントサーバ30の
要求管理部32は、属性参照部33に対して出力要求属
性に含まれる出力順属性のモードを確認させる。そのモ
ードが「しない」であれば出力順に関しては何もせずに
出力制御部35にデータを順に渡す。モードが設定され
ている場合は、さらにその設定モードに応じた処理を行
なう。
The request management unit 32 of the print server 30 that has received the data causes the attribute reference unit 33 to check the mode of the output order attribute included in the output request attribute. If the mode is “no”, the data is sequentially passed to the output control unit 35 without performing anything about the output order. If a mode has been set, processing according to the set mode is further performed.

【0057】設定されたモードが「属性順モード」であ
れば、引き続いて並び替えの対象となる出力順属性と向
きを出力要求属性より参照する。出力順属性が参照でき
ると、各データに付随したデータ属性からこの属性値
と、昇順か降順かの向きを参照する。全てのデータの属
性参照が終了すると順序生成部34においてデータの並
び替えを行なう。もし、あるデータ同士が全く同じ属性
値であると判断された場合は、次の優先度の属性を用い
て並び替えを行なう。優先度は出力順属性に指定された
属性の順序で表される。それでも、同じ属性値であった
場合は、プリントサーバ30がファイルサーバ20から
受け取った順序に従う。
If the set mode is the "attribute order mode", the output order attribute and direction to be rearranged are subsequently referred to from the output request attribute. When the output order attribute can be referred to, this attribute value and the direction of ascending order or descending order are referred to from the data attribute attached to each data. When the attribute reference for all data is completed, the order generating unit 34 rearranges the data. If it is determined that certain data have exactly the same attribute value, the data is rearranged using the attribute of the next priority. The priority is expressed in the order of the attributes specified in the output order attribute. If the attribute values are still the same, the print server 30 follows the order received from the file server 20.

【0058】設定されたモードが「ユーザ定義順モー
ド」であれば、各データに付随したデータ属性から定義
順属性の値を順に参照し、並び替えを行なう。
If the set mode is the "user-defined order mode", the data is sorted by referring to the value of the definition order attribute from the data attribute attached to each data.

【0059】以上の処理によって、全てのデータに対し
ての並び替えが終了すると、要求管理部32はその順番
に出力制御部35に対してデータの出力を行なう。
When the rearrangement of all data is completed by the above processing, the request management section 32 outputs data to the output control section 35 in that order.

【0060】出力順にデータを受領した出力制御部35
は、受領した印刷出力すべきデータをプリンタ40が認
識するフォーマットに変更し、プリンタ40の通信プロ
トコルに従ってプリンタ40を制御しながら、データを
プリンタに転送する。プリンタ40は、転送されるデー
タを印刷出力する。このようにして、ユーザの意図を反
映した出力順に従った印刷出力が得られる。
Output control unit 35 receiving data in output order
Changes the received data to be printed and output to a format recognized by the printer 40, and transfers the data to the printer while controlling the printer 40 according to the communication protocol of the printer 40. The printer 40 prints out the transferred data. In this way, a print output according to the output order reflecting the user's intention is obtained.

【0061】次に、図5に本発明の印刷処理装置による
実際の並び替えの例を示す。この例では、4つのデータ
A,B,C,Dから構成されるフォルダの印刷を行った
場合を示している。
Next, FIG. 5 shows an example of actual rearrangement by the print processing apparatus of the present invention. In this example, a case is shown in which a folder composed of four pieces of data A, B, C, and D is printed.

【0062】図5に示すように、出力順の設定は、1.
サイズ、昇順で並び替え、2.名前、降順で並び替えの
2つの属性についての設定がなされている。この設定が
なされている場合について、4つの並び替えの対象とな
るデータA,B,C,Dの出力結果を示している。
As shown in FIG. 5, the output order is set as follows.
1. Sort by size, ascending order, The settings are made for two attributes of sorting by name and descending order. In the case where this setting is made, the output results of four data A, B, C, and D to be rearranged are shown.

【0063】4つのデータが存在するフォルダの各デー
タは、まず優先順位にしたがって、1.サイズ:昇順、
で並び替えが実行され、その後、2.名前、降順での並
び替えが行われる。クライアント装置は、1.サイズ:
昇順、での並び替えを指示する場合の出力順設定とし
て、以下のような設定を行う。
Each data of the folder in which four data exist is first classified according to the priority order. Size: ascending order,
Is performed, and then 2. The names are sorted in descending order. The client device includes: size:
The following setting is performed as an output order setting in the case of instructing rearrangement in ascending order.

【0064】[0064]

【表3】1.サイズ:昇順の並び替え 「モード」 :属性順モード 「出力順属性」:サイズ 「向き」 :昇順[Table 3] Size: Sort in ascending order "Mode": Attribute order mode "Output order attribute": Size "Direction": Ascending order

【0065】さらに、上記の1.サイズ:昇順に続く優
先度の順序識別属性データとして「名前」を選択し、
2.名前:降順、で並び替えを行なう場合、クライアン
ト装置は、出力順設定として、以下のような設定を行
う。
Further, the above 1. Size: Select "Name" as the order identification attribute data of the priority following the ascending order,
2. When sorting is performed in the name: descending order, the client device performs the following setting as the output order setting.

【0066】[0066]

【表4】2.名前:降順の並び替え 「モード」 :属性順モード 「出力順属性」:名前 「向き」 :降順[Table 4] Name: Sort in descending order "Mode": Attribute order mode "Output order attribute": Name "Direction": Descending order

【0067】図5の例は、これら2つの属性についての
設定がある場合を示している。出力順属性の設定順序は
優先度を表すので、並び替えは1.サイズ、2.名前の
順で行なうことになる。1.の処理はサイズ値が小さい
順に並べるものであるが、その結果、BとDは同じ属性
値15kをもつので、BとDのデータに限り2.の処理
が適用される。2.の処理は名前を降順に並べるもので
この結果、C,D,B,Aという順序となる。
The example of FIG. 5 shows a case where there are settings for these two attributes. Since the setting order of the output order attribute indicates the priority, the sorting is performed as follows. Size, 2. It will be done in order of name. 1. Is arranged in ascending order of the size value. As a result, since B and D have the same attribute value of 15k, only the data of B and D are used. Is applied. 2. Is to arrange the names in descending order, and as a result, the order is C, D, B, A.

【0068】なお、印刷要求を行うデータに付属してい
る属性を指定して出力順を設定する場合は、複数の属性
の中から1つ以上いくつでも選択可能であり、複数の場
合は、上述の例ようにすべての属性間で優先順位が設定
される。また、優先順位、向きは、予めデフォルトによ
って設定されており、例えば、図5の例で1.サイズ:
昇順の出力順指定のみをユーザーが行った場合でも、デ
フォルトで設定されている属性の優先順位に従って順序
が決定されるので、1ユーザーの選択した属性である
1.サイズによっては順序づけができないデータB,D
の並び替えがデフォルトに設定された「属性」および
「向き」にしたがって実行される。
When the output order is set by designating the attribute attached to the data for which a print request is made, one or more of a plurality of attributes can be selected. Priority is set among all the attributes as in the example of. In addition, the priority order and the direction are set in advance by default. For example, in the example of FIG. size:
Even when the user specifies only the output order in ascending order, the order is determined according to the priority order of the attributes set by default. Data B and D that cannot be ordered depending on the size
Are executed according to the "attribute" and "direction" set as defaults.

【0069】上述のデフォルトの値は、例えば、前回の
プリント要求に基づく出力の際に使用したものに、随時
書き換えられる構成であってもよく、また固定的な構成
を持つものでもよい。
The above default value may be rewritten as needed at the time of output based on the previous print request, for example, or may have a fixed configuration.

【0070】本発明の印刷処理装置および印刷処理方法
は、上述の実施例で示したように順序識別属性データに
よるデータの順序づけが実行され、その結果、ユーザー
の意図を反映した形での印刷出力が可能となる。
According to the print processing apparatus and the print processing method of the present invention, the data is ordered by the order identification attribute data as described in the above embodiment, and as a result, the print output reflecting the user's intention is output. Becomes possible.

【0071】さらに、本発明の印刷処理システムは、最
終的に出力した順番をクライアントが把握できるよう
に、どのように出力したかをクライアント装置のディス
プレイに表示する等して通知する。あるいは印刷装置か
ら出力される複数の出力用紙の各々に出力順序を、例え
ばページ番号等で印字するような構成とすることによっ
て出力順序の確認が可能な構成とすることもできる。以
下、このような構成を有する本発明の印刷処理システム
の実施例について説明する。
Further, the print processing system of the present invention notifies the client of how the output has been made by displaying it on the display of the client device so that the client can grasp the final output order. Alternatively, a configuration may be employed in which the output order can be confirmed by printing the output order on each of a plurality of output sheets output from the printing apparatus with, for example, a page number. Hereinafter, an embodiment of the print processing system of the present invention having such a configuration will be described.

【0072】プリントサーバ30の順序生成部34では
出力順識別属性データによって決定された出力順序をあ
らかじめその出力要求の新しい属性の一つとしてディス
ク等の記憶媒体上に保存しておき、要求管理部32から
のデータが出力した旨のレスポンスに応じて更新を行な
う。
The order generation unit 34 of the print server 30 stores the output order determined by the output order identification attribute data in advance as one of the new attributes of the output request on a storage medium such as a disk, and stores it in the request management unit. The update is performed in response to a response indicating that the data from S.32 has been output.

【0073】また、あるデータのイメージの展開中に障
害が発生した場合、もしくはあるデータのみをキャンセ
ルした場合は、プリントサーバ30の要求管理部32も
しくは出力制御部35からの問題が発生したという情報
をもとに順序生成部34が再度順序の決定を行い、決定
した段階でディスク上に保存している値を更新する。以
上の処理により、常に最新の出力予定順序と出力結果が
ディスク上に保存される。
When a failure occurs during the development of a certain data image or when only certain data is cancelled, information from the request management unit 32 or the output control unit 35 of the print server 30 indicates that a problem has occurred. , The order generation unit 34 determines the order again, and updates the value stored on the disk at the determined stage. By the above processing, the latest output scheduled order and output result are always stored on the disk.

【0074】さらに、ユーザが出力要求を発行する時の
属性の一つに、最終的な出力順序が記述された用紙を出
力するかどうかの属性を設ける。この属性が指定されて
いる場合は、要求管理部32は属性参照部33よりその
旨を通知され、すべてのデータの出力が終了した際にデ
ィスクに保存されている出力結果を順序生成部34から
受け取り、出力制御部35に一つの出力要求として渡
す。以上の結果、クライアント装置10は最終的な出力
順序を把握可能となる。
Further, one of the attributes when a user issues an output request is provided with an attribute of whether or not to output a sheet in which the final output order is described. If this attribute is specified, the request management unit 32 is notified of this by the attribute reference unit 33, and when the output of all data is completed, the output result saved on the disk is sent from the order generation unit 34. The output request is received and passed to the output control unit 35 as one output request. As a result, the client device 10 can grasp the final output order.

【0075】また、出力順属性についてのクライアント
指示が無い場合の出力順は、プリントサーバ上における
デフォルト値に従うように構成してもよく、また、プリ
ントサーバ上のデフォルト値は、書き換えによる変更が
可能である構成とすることもできる。例えば、プリント
サーバ30の属性参照部33が出力順属性値に何も指示
されていないデータについての印刷を実行する場合に、
プリントサーバ30があらかじめ管理している各属性ご
とのデフォルト値を参照して、このデフォルト値を上書
きし、この値に基づく出力順に従ってプリンタ40によ
って印刷出力することもできる。
The output order when there is no client instruction for the output order attribute may be configured to follow the default value on the print server, and the default value on the print server can be changed by rewriting. May be adopted. For example, when the attribute reference unit 33 of the print server 30 performs printing on data for which no output order attribute value is specified,
By referring to the default value for each attribute managed by the print server 30 in advance, the default value can be overwritten and printed out by the printer 40 in the output order based on this value.

【0076】ファイルサーバ20に順序生成部24が存
在する場合は、プリントサーバ30では順序決定は行な
わず、ファイルサーバ20側に一任して、その順序でデ
ータを獲得することも可能である。プリントサーバ30
側で順序を決定する方法はフォルダに含まれるデータを
全て取り込んでから順序を決定するため、最初のデータ
が出力するまでの時間がかかる。一方、ファイルサーバ
20で決定し、その順序通りにデータを取り込むとその
ままプリンタから出力できるので、パフォーマンスに効
果がある。
If the file server 20 has the order generating unit 24, the print server 30 does not determine the order, and the data may be acquired in that order by leaving it to the file server 20. Print server 30
In the method of determining the order on the side, since the order is determined after all the data included in the folder is taken, it takes time until the first data is output. On the other hand, if the data is determined in the file server 20 and the data is taken in the order, the data can be output from the printer as it is, which is effective in performance.

【0077】さらに、属性順モードとユーザ定義順モー
ドの混在も可能である。例えば、複数のデータを含むフ
ォルダが複数存在するフォルダを出力要求する場合に
は、フォルダの処理順をユーザ定義で行い、フォルダに
含まれるデータの出力順を属性順で行なえる。また、そ
の逆の設定も可能である。
Further, it is possible to mix the attribute order mode and the user-defined order mode. For example, when an output request is made for a folder in which a plurality of folders including a plurality of data exist, the processing order of the folders can be defined by the user, and the output order of the data included in the folder can be performed in the attribute order. The reverse setting is also possible.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の印刷処理
システムによれば、印刷処理を実行する際に、印刷順序
の設定を行い、その結果に基づいて並び替えられた順序
に従って印刷を実行することができ、従来行われていた
ような複数データの印刷終了後のデータの並び替え等が
不要となり、ユーザの意図に合致した出力順序での印刷
結果が得られる。
As described above, according to the print processing system of the present invention, when executing the print processing, the print order is set, and the print is executed in accordance with the rearranged order based on the result. This eliminates the necessity of rearranging the data after printing of a plurality of data, which is conventionally performed, and provides a print result in an output order that matches the user's intention.

【0079】さらに、本発明の印刷処理システムおよび
印刷処理方法によれば、印刷順序を設定する際に、印刷
データに付属する属性を選択指定することで、その属性
データに基づく印刷順序の指定が可能であり、従来から
存在する各種の属性の指定という簡易な構成での出力順
番を設定することが可能となる。
Further, according to the print processing system and the print processing method of the present invention, when the print order is set, the attribute attached to the print data is selected and specified, so that the print order based on the attribute data can be specified. It is possible, and it is possible to set the output order with a simple configuration of specifying various attributes that exist conventionally.

【0080】さらに、本発明の印刷処理システムおよび
印刷処理方法によれば、印刷順序の設定に際し、データ
の属性値として新たにユーザー設定という属性にユーザ
ーが任意の順番づけを記録することによって、全く独自
の順番つけが可能となり、ユーザーの任意の順序設定が
可能となる。
Further, according to the print processing system and the print processing method of the present invention, when the print order is set, the user records an arbitrary order in an attribute called “user setting” as an attribute value of data. A unique order can be set, and the user can set an arbitrary order.

【0081】さらに、本発明の印刷処理システムおよび
印刷処理方法によれば、印刷装置から出力された印刷順
序をクライアント装置のデイスプレイに表示させて確認
する、あるいは、実際に出力された用紙に表示すること
によって確認することが可能となり、ユーザーの意図と
合う出力が実際実行されているか否かについての確認作
業が容易となる。
Further, according to the print processing system and the print processing method of the present invention, the print order output from the printing device is displayed on the display of the client device for confirmation, or is displayed on the actually output paper. This makes it possible to check whether or not an output that matches the user's intention is actually being executed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の印刷処理システムの構成例を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a print processing system according to the present invention.

【図2】 本発明の印刷処理システムにおける出力順属
性の構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of an output order attribute in the print processing system of the present invention.

【図3】 本発明の印刷処理システムにおける印刷要求
と、各データのデータ属性の関係を示す図(その1)で
ある。
FIG. 3 is a diagram (part 1) illustrating a relationship between a print request and a data attribute of each data in the print processing system of the present invention.

【図4】 本発明の印刷処理システムにおける印刷要求
と、各データのデータ属性の関係を示す図(その2)で
ある。
FIG. 4 is a diagram (part 2) illustrating a relationship between a print request and a data attribute of each data in the print processing system of the present invention.

【図5】 本発明の印刷処理システムにおける印刷要求
と、各データの出力例の関係を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a print request and an output example of each data in the print processing system of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 クライアント装置 11 属性設定部 12 要求発行部 20 ファイルサーバ 21 要求受け付け部 22 データ管理部 23 属性参照部 24 順序生成部 25 メモリ 30 プリントサーバ 31 要求受け付け部 32 要求管理部 33 属性参照部 34 順序生成部 35 出力制御部 40 プリンタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Client apparatus 11 Attribute setting part 12 Request issuing part 20 File server 21 Request receiving part 22 Data management part 23 Attribute reference part 24 Order generation part 25 Memory 30 Print server 31 Request reception part 32 Request management part 33 Attribute reference part 34 Order generation Unit 35 output control unit 40 printer

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印刷データを複数の用紙に出力し印刷を
実行する印刷処理システムであり、印刷要求を行うクラ
イアント装置と、印刷要求に従って印刷出力を実行する
印刷装置と、前記印刷装置の制御を行う印刷制御装置と
を有する印刷処理システムにおいて、 前記クライアント装置は、印刷要求に係る複数のデータ
の各々の属性データとして出力順識別属性データを設定
する属性設定部と、 前記属性設定部において出力順識別属性データの設定さ
れた属性データを印刷要求に伴い出力する要求発行部と
を有し、 前記印刷制御装置は前記出力順識別属性データを参照し
て、前記印刷に係る複数のデータの並び替えを実行する
順序生成部を有し、 前記印刷装置は、前記印刷制御装置の制御のもとに前記
出力順識別属性データに従った順番に印刷出力すること
を特徴とする印刷処理システム。
1. A print processing system for outputting print data to a plurality of sheets and executing printing, comprising: a client device for issuing a print request; a printing device for executing print output in accordance with the print request; and control of the printing device. A print control device for performing the printing, wherein the client device sets an output order identification attribute data as attribute data of each of a plurality of data items related to the print request; and an output order in the attribute setting unit. A request issuing unit that outputs attribute data set with identification attribute data in response to a print request, wherein the print control device sorts the plurality of data items related to the printing by referring to the output order identification attribute data The printing device performs printing in the order according to the output order identification attribute data under the control of the printing control device. Print processing system and outputs.
【請求項2】 前記属性設定部において設定される前記
出力順識別属性データは、予め各データに設定済みの属
性データの選択指定によって構成されるデータであり、
該予め各データに設定済みの属性データおよび該属性デ
ータについての昇順あるいは降順の指定に基づいて出力
順の定義がなされる構成であることを特徴とする請求項
1記載の印刷処理システム。
2. The output order identification attribute data set by the attribute setting unit is data configured by selecting and specifying attribute data set in advance for each data.
2. The print processing system according to claim 1, wherein the output order is defined based on the attribute data set in advance for each data and designation of the attribute data in ascending order or descending order.
【請求項3】 前記出力順識別属性データは複数の異な
る属性データによって構成され、該複数の異なる属性デ
ータ間の優先順位に従って出力順の設定が実行されるこ
とを特徴とする請求項2記載の印刷処理システム。
3. The output order identification attribute data according to claim 2, wherein the output order identification attribute data includes a plurality of different attribute data, and the output order is set in accordance with a priority order among the plurality of different attribute data. Print processing system.
【請求項4】 前記属性設定部において設定される前記
出力順識別属性データは、ユーザ定義によって付加され
るユーザ定義属性データであり、該ユーザ定義属性デー
タに基づいて、出力順が定義される構成であることを特
徴とする請求項1記載の印刷処理システム。
4. A configuration in which the output order identification attribute data set in the attribute setting unit is user-defined attribute data added by user definition, and the output order is defined based on the user-defined attribute data. The print processing system according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記印刷制御装置は予め設定された出力
順を定義したデフォルト値を有し、該デフォルト値に応
じた出力順設定が実行されることを特徴とする請求項1
記載の印刷処理システム。
5. The print control apparatus according to claim 1, wherein the print control apparatus has a default value defining a preset output order, and the output order is set according to the default value.
The print processing system according to the above.
【請求項6】 前記印刷処理システムは、印刷データを
記憶保持するファイルサーバを有し、前記クライアント
装置から出力された印刷要求に従って選択されたデータ
が前記ファイルサーバから抽出され、該抽出データの印
刷が前記印刷装置において、前記出力順識別属性データ
によって設定された出力順に実行されることを特徴とす
る請求項1乃至5いずれかに記載の印刷処理システム。
6. The print processing system includes a file server that stores print data, wherein data selected according to a print request output from the client device is extracted from the file server, and printing of the extracted data is performed. 6. The print processing system according to claim 1, wherein the print processing is executed in the printing apparatus in an output order set by the output order identification attribute data.
【請求項7】 前記印刷装置において印刷出力されたデ
ータの出力順情報は、前記印刷制御装置から前記クライ
アント装置に送付され、前記クライアント装置中の付属
ディスプレイに前記出力順情報が表示される構成を有す
ることを特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の印
刷処理システム。
7. The printing apparatus according to claim 1, wherein output order information of the data printed and output by said printing apparatus is sent from said print control apparatus to said client apparatus, and said output order information is displayed on an attached display in said client apparatus. The print processing system according to any one of claims 1 to 6, further comprising:
【請求項8】 前記印刷装置において印刷出力されたデ
ータの出力順情報は、前記印刷装置によって出力される
出力用紙に表示される構成を有することを特徴とする請
求項1乃至6いずれかに記載の印刷処理システム。
8. The printing apparatus according to claim 1, wherein the output order information of the data printed and output by the printing apparatus is displayed on an output sheet output by the printing apparatus. Print processing system.
【請求項9】 印刷データを複数の用紙に出力し印刷を
実行する印刷処理方法であり、印刷要求を行うクライア
ント装置と、印刷要求に従って印刷出力を実行する印刷
装置と、前記印刷装置の制御を行う印刷制御装置とを有
する印刷処理システムにおける印刷処理方法において、 前記クライアント装置において、印刷要求に係る複数の
データの各々の属性データとして出力順識別属性データ
を設定する属性設定ステップと、 前記属性設定ステップにおいて出力順識別属性データの
設定された属性データを印刷要求に伴い出力する要求発
行ステップと、 前記印刷制御装置において、前記出力順識別属性データ
を参照して、前記印刷に係る複数のデータの並び替えを
実行する順序生成ステップと、 前記印刷装置において、前記印刷制御装置の制御のもと
に前記出力順識別属性データに従った順番に印刷出力す
るステップと、 を有することを特徴とする印刷処理方法。
9. A print processing method for outputting print data to a plurality of sheets and executing printing, wherein the client apparatus issues a print request, the printing apparatus executes print output in accordance with the print request, and controls the printing apparatus. A printing control method for a print processing system having a print control device that performs printing. In the client device, an attribute setting step of setting output order identification attribute data as attribute data of each of a plurality of data items related to a print request; A request issuing step of outputting the attribute data set with the output order identification attribute data in response to the print request in the step, and in the print control device, referring to the output order identification attribute data, An order generating step of performing a rearrangement; Print processing method characterized by having a step of printing out the order in accordance with the output sequence identification attribute data under the.
【請求項10】 前記属性設定ステップは、予め各デー
タに設定済みの属性データを選択指定するステップと、 該予め各データに設定済みの属性データおよび該属性デ
ータについての昇順あるいは降順の指定を実行するステ
ップとを有し、 複数データの出力順は、前記両ステップによって定義さ
れることを特徴とする請求項9記載の印刷処理方法。
10. The attribute setting step is a step of selecting and specifying attribute data set in advance for each data, and specifying the attribute data set in advance for each data and specifying an ascending order or a descending order for the attribute data. 10. The print processing method according to claim 9, further comprising the step of: defining the output order of the plurality of data items by the two steps.
【請求項11】 前記属性設定ステップは、ユーザ定義
によってユーザ定義属性データを付加するステップであ
り、 複数データの出力順は、前記ユーザ定義属性データに基
づいて定義される構成であることを特徴とする請求項9
記載の印刷処理方法。
11. The attribute setting step is a step of adding user-defined attribute data according to a user definition, and an output order of a plurality of data is configured to be defined based on the user-defined attribute data. Claim 9
Print processing method as described.
【請求項12】 前記印刷制御装置は予め設定された出
力順を定義したデフォルト値を有し、該デフォルト値に
応じた出力順設定が実行されることを特徴とする請求項
9記載の印刷処理方法。
12. The print processing according to claim 9, wherein the print control device has a default value that defines a preset output order, and the output order is set according to the default value. Method.
JP9224549A 1997-08-21 1997-08-21 Print processing system and method Pending JPH1165784A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9224549A JPH1165784A (en) 1997-08-21 1997-08-21 Print processing system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9224549A JPH1165784A (en) 1997-08-21 1997-08-21 Print processing system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1165784A true JPH1165784A (en) 1999-03-09

Family

ID=16815540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9224549A Pending JPH1165784A (en) 1997-08-21 1997-08-21 Print processing system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1165784A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097287A (en) * 2008-10-14 2010-04-30 Canon Inc File control device, printing system, and program for controlling them
US8164765B2 (en) 2005-06-10 2012-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, controlling method, and control program for the same
JP2019175301A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社リコー Information processing system, information processing device and control program
US10643656B2 (en) 2017-01-31 2020-05-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus, method of controlling printing apparatus, and non-transitory recording medium containing computer-readable instructions therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8164765B2 (en) 2005-06-10 2012-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, controlling method, and control program for the same
JP2010097287A (en) * 2008-10-14 2010-04-30 Canon Inc File control device, printing system, and program for controlling them
US8654368B2 (en) 2008-10-14 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha File control apparatus, print system, and program for controlling them
US10643656B2 (en) 2017-01-31 2020-05-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus, method of controlling printing apparatus, and non-transitory recording medium containing computer-readable instructions therefor
JP2019175301A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社リコー Information processing system, information processing device and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687018B1 (en) System and method for distributing print jobs
JP3932875B2 (en) Printing control method and printing system
US5436730A (en) Method of managing a proof approval process for proofing documents in a printing system
US7161693B2 (en) Printing control apparatus and printing control method
US20020171868A1 (en) Print control apparatus and print instruction apparatus
JPH0863341A (en) Method and apparatus for creation and control of package containing plurality of documents in printing system
JP2011060297A (en) Method and system for submitting job to reproduction center
US20060044585A1 (en) Management system, management apparatus, and its control method
JP4958643B2 (en) Information processing apparatus and method, program, and printing system
JP4136336B2 (en) Printing system, printing processing method and information processing apparatus executed in printing system
US20070022171A1 (en) Data communication apparatus and transmission reservation managing method
US20050254083A1 (en) Document processing order management system, method for managing document processing orders, and software product for carring out the method
JP3593865B2 (en) Print processing apparatus and print processing method
JP4836096B2 (en) Electronic form server, electronic form server control method, program, and recording medium
JPH1165784A (en) Print processing system and method
JPH09174956A (en) Printer controller
JP2007058408A (en) Serial number output system
JP2001306286A (en) Print job management system and method on network
JPH0692541A (en) Automatic document preparing-sorting system
JPH06187107A (en) Slip distribution output device
JP3225711B2 (en) Job processing system and job processing execution device
JP2000322212A (en) Print control device
JP2007264834A (en) Method for printing conference material and print server
JPH05303475A (en) Printer output control device
JP2003150893A (en) Document application system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313